- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:44:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:46:12
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:50:31
オメガサイコミュの起動を、アルファサイコミュかシュウジ本人が感じ取って興味を持ったとか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:56:24
一緒のキラキラ空間に入れたことが大きかったんだろう
無自覚に運命を感じたのでは? - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:06:26
やっぱり盾から2人を庇ったシーンでマチュを認識はしてたのかな わかる時は機体越しでもNTを感知できることもあるみたいだし
デバイスが壊れてたとはいえ、クラバの時みたいに直接割って入るんじゃなく、宇宙での戦い方(泳ぎ方?)を教えようとしてたのはちょっと面白い - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:10:32
自分もそうじゃないかと思った
盾ガードの時のカットが今みると赤ガン越しにマチュと目が合ったように見えるからその時から気になるもの感じた子がなぜかジークアクス乗ってる→一緒にキラキラに入ってシュウジなりに改めて何か確信したのかなーと
盾ガードもキラキラもやたら赤ガンがマチュ見てるし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:18:43
その後の直に会った初対面(3話高架下)でも引き寄せてから匂い嗅いだり自分から自己紹介したり、シュウジにしてはかなり能動的というか積極的なんだよな
やっぱりネノクニとコロニー外の戦闘でシュウジ的に思うところがあった上で、マチュがキラキラグラフィティを見上げてるところを見て「向こう側が見えてる子」って確信したんかな - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:21:07
ファーストコンタクトは盾拾っただけで助けるつもりだった訳じゃないとか、周辺宙域に残ってたのもジークアクスの正体が白い色のガンダムとかいう自分の願いを幾度も阻んできた存在だったから警戒してたとか、マチュ意識だけと断言できないのが丁度いい塩梅してる
…まぁジクアを外見でガンダムと気付けるタイミングは地下で角開いて宇宙放り出されてからではあるんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:51:33
1話のキラキラはシュウジ側からキラキラのアクションをかけた形っぽいけど、あそこのキラキラの色は黄じゃなくて水色だったから、介入はシュウジだけどあくまで主体はマチュだったってことなのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:10:35
盾の前のギリギリビットはまだ気づいてなくてヤッベ人いるだったのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:10:38
あれマチュの単独キラキラにシュウジが入った形だと思う(キラキラした直後の風みたいな音&服を着てない状態はニャアンが単独キラキラした時と同じ)
初キラキラで向こう側が見えるくらい深くキラキラした上自分が入り込んでも拒絶しないマチュの存在が衝撃だったのかもね
戦えないのに助けちゃうくらいに - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:49:50
恐らくずっと孤独な戦いを続けてきて
縛っていた自分の本当の想いを表現したキラキラを独りで描きまくってたシュウジが
同じキラキラと向こう側が見える存在が嬉しくないわけないよなと思った - 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:51:32
デバイス壊れてるのにマチュを助けたのもそうだけど宇宙空間にいたのも謎なんだよな…軍警から姿隠せてたしそのまま隠れ家に行けばよかったのに
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:52:17
マチュのキラキラにシュウジが飛び込んで来た形だったのは自分もそうだと思う
それで冒頭で自分がやってた高速バレルロール(宇宙の泳ぎ方)をマチュに教えてあげた感じ
パンフレットのマチュの人物紹介でもジークアクスに初めて乗ったときのキラキラとシュウジとの触れ合い(=交感)でパイロットとして覚醒したってあるからキラキラでシュウジと交感した&マチュの覚醒にはシュウジが関係してるのはさりげなく明言されてる - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:54:24
イズマコロニーで活動していたこと自体マチュを感じとってたとかじゃないかなと個人的に思う
謎のメッセージが連絡を取ってくるくらいマチュは何か発しているんじゃない? - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:55:40
キラキラもそうなんだけどさっきまで戦っていたジークアクスに盾から守った女の子が乗ってて軍警に立ち向かっている?って状況に興味とか関心があったんじゃないかな、それとも放っておけないみたいな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:13:39
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:16:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:50
軍警やエグザべには容赦なかったけどなるべく一般人巻き込まないようにもしてたから
自分のせいで難民街が壊されるのをデバイス壊れたしで見捨てるしかないのが少し心苦しくて見てたところ
飛び出してきたマチュを手助けすることで撃退できたり、もしかしたらそこで心撃たれてたりしたらいいなと思ったり - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:22:19
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:24:20
ビットの衝突回避もただ単にマチュたちとぶつからないようにしたんじゃなくてバーニアを微調整してマチュたちがバーニアの火に焼かれないように気を遣ってたな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:30:43
元々荒っぽさがある割にできる限り不殺主義っぽいから11話終了後の世界終わらせるって目的が明らかになった時に「今までの行動にノイズが多すぎる…」って言われてたの面白過ぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:33:33
本人の言ってることでなくて、本人がやってきたことで見ると
シュウジは本当に矛盾してて人間くさいよね - 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:36:12
主目的と擦り切れがあるから明確な主義や思想とは異なるかもだけど、根本的に善人というか人が好いっていうか……イイやつなんだよな、シュウジ カバーやケアの面見てると特にそう思う
なんでラスボスやってるんです?(後がない結果そうせざるを得ないだけでラスボス思想は持ってない) - 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:37:20
やりたくない事をやらなければいけないからやってただけで本人の気質は善だからな
そこをマチュに見抜かれて解放されたのが最終話だし
それはそれとしてマチュに対しては明らかに対応が輪をかけて優しい - 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:37:35
11話終わってよく考えたら今までの行動矛盾してない??と思ったけど
心を縛ったりしないでで納得できた
矛盾そのものが答えだったんだな - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:39:54
これ状況的に笑えないけど笑っちゃった>「今までの行動にノイズが多すぎる…」
確かに敵対する相手には頭部バルカン+ビット+膝蹴りかましてたけど相手の命を奪うまでのことはやってなかった(例外は明確に殺意を見せつけてきたシイコさん)
本人の精神が摩耗してたのもあるけど、やっぱり本心では世界の破壊をやりたくなかったから、出来る限り不殺でいたかったんだろうな
見た目はガンダムの妖精だけども、実際は人を捨てきれない普通の少年だったという
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:01:04
いざ終わらせるその段階になっても、やってること結局矛盾してるんだけどね
時間がないはずなのにキラキラで並行世界の解説し始めるし
せっかく巨大化しても首切られる寸前で動きを止めてしまうし - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:24:34
飛び出していけ宇宙の彼方ってここのシュウジにも当てはまるよね
ずっと1人で戦ってきて隠れてたところにマチュというプラズマがキラキラしながら目の前をぶち抜いてきて見とれて思わず飛び出してくる
シュウジ視点のジークアクス見たすぎる - 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:29:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:00:01
シュウジが完全に使命感だけで動くまで完成されてたらもう物語終わっちゃうんだよね
かといってマチュの入り込む間を作るとその隙間がどんどん人間性を広げて逆の意味で物語が終わる
本編この二人引き離されてる感じあったけどあの塩梅で遠回りさせないと世界が終わるってのも凄い難儀 - 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:40
根本としてまずシュウジ本当に人間だったの? というところまであるからね
マチュやニャアンといたから本編では間違いなく人なんだけど、
向こう側では本当に人間だったのかな? と思う。
なんかしら分かるとっかかりがあるといいね - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:10:34
どっかの考察でマチュから見たシュウジはコロニーに落ちてきた少年だしシュウジから見たマチュも光る宇宙に落ちてきた少女だって解釈あって面白いなと感じた
どっちも「親方!宇宙から女の子/男の子が!!」してるな - 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:21:03
あんまり関係ないんだけど一話のジークアクスと赤ガンはどうやってコロニー内まで転がり込んだんだ
外壁に穴開けたわけはないから二機でもつれ合ったまんまエアロックを通り抜けて来たのか
絵面想像するとコントなんだけど