- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:49:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:37:59
この人そんなにすごい人だったのか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:41:56
いつの間にかで500年生きて仙境至るな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:43:56
まぁ仙骨なりが元からあったかは知らんが仙人の適正はあったんじゃないかね知らんけど
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:51:45
言うてもまぁ、気が付いたら人じゃなくなってたなんてあの時代じゃ珍しくないし……
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:58:23
きよひーみたいなもんか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:23:32
ゾォルケン見たく数百年生きる事はあるし
種を明かしてないだけで500年生きれた理屈はあると思うよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:36:20
500年生きて仙人になったんじゃなくて仙人になって500年生きるうちに仙境(異界)行ったこともあるよって事じゃないのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:46:49
ベディヴィエールは鞘効果で寿命伸びつつも確かに劣化してるし、他の長命勢も寿命引き延ばしスキルとかそういうのはあるのよ
海尊の生命力の源は…? - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:47:44
贖罪精神
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:55:28
精神汚染されてないのが凄い
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:00:11
この人をアポクリファでも見てみたかった
ジャックちゃんとの戦いとか天草との語らいとか - 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:03
本物弁慶がどういう反応するのか見たい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:27:30
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:02:26
魂腐ってないしこれ幻想種に片足突っ込んでないか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:23
むしろなんで死んだのか気になる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:33
本名名乗ってたらおそらく出禁なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:18:19
長生きしようと延命したんじゃなくてただ語りたい一心でいつのまにか500年だから異常過ぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:29:51
不老不死の仙人設定は流石に吹っ飛んだっぽいけど仙人は据え置きだから格が高い...
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:32:58
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:37
ここまですごいのに本人の心が主人を置き去りにしたことに囚われてるから牛若丸は優しい顔で
周りの気持ちばかり汲む阿呆といってくれるんだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:41
こんなにすごいことやってるのに聖杯へな願いが
あの日の逃亡を取り消したいではなく主人の物語が永遠に語り継がれてほしいなの味わいがある - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:43
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:47
出たな霊体ならケイオスタイドの汚染されようが何でもほぼ確で即死させるやべえ技
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:53
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:29
ダメだろ海尊あにまんなんてやってちゃ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:38
景清の回想で海尊、ちゃんと千歳丸逃がしてたっぽいからなあ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:45:07
弁慶も義経一行を襲った平家の怨霊を弓矢で追い払ったり、兵庫で怪物退治したりしたからな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:06
部下達の中で逃げ出した海尊だけが唯一人間らしい人間で人間らしさを育てられなかった牛若はそこに敬意を抱いてるのに「自分弁慶です」ってやってるのが海尊だからな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:10:10
あの牛若が弁慶名乗りたいならそう呼んでやるかしてる時点で相当に甘い対応なのよな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:38:58
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:44:11
本物弁慶が見たら真面目過ぎてバカ笑いしそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:58:38
義経達の顛末を語り継ぐことを使命としていたから義経達がたとえば能や歌舞伎の演目になって大衆に広まっていくのを見て、自分の役目が終わったと悟って満足死したとかもありえそう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:05:28
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:39:25
本物弁慶絶対面白い男だよな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:11:40
いつか本物弁慶もだしてほしいな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:11
水着キアラさんのご親戚?