【ナイトレイン】常夜の王一周したけどどうだった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:35:32

    一通り戦ってみての感想とか振り返りとか挙げていくスレです
    賛否共に歓迎だけど紳士的にね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:38:55

    常夜グラディウス今までのフロムゲーの中でもベスト3に入るくらい好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:49:48

    常夜マリスを除けば全員面白かったね
    マリスはインパクトの方向が本体じゃなくて武器にしかない点がね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:50:10

    ド派手な演出と手応えで常夜の王なんたるかを示したエデレ
    攻撃は苛烈だが純粋な殴り合いを楽しめるフルゴール
    武器ガチャが如実に出るローグライク要素の強いグノスター
    ストームルーラーというファンサと演出特化のマリス
    通常版からストレス要素を減らして順当に進化したカリゴ
    何もかもがやりすぎた凶悪難度を突き詰めたリブラ
    フロムの基本に立ち返った強さで大トリを務めたグラディウス

    こうして見るとそれぞれコンセプトが分かれているんだな
    批判の多いリブラやマリスも一番楽しいって人を割と見るし、全体見ると味変としてよい塩梅だったのかなと

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:53:25

    常夜グラディウス初見攻略中にPS5壊れてグラディウスやれてないです(血涙)
    楽しかったのはフルゴ
    両刃ブンブン十連撃はノーダメージで避けられなかったけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:53:56

    マリスはあれしか無いとクソだけど息抜きとして行くにはうってつけだと気付いた
    負け続きでイライラしてるときにストームルーラーブン回してると最高に楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:55:03

    深き夜で強化マリス出てきたらサービスタイムだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:00:24

    一番完成度高いのはやっぱグラディウスかな
    攻撃を避けて一発入れるというフロムの基礎に立ち戻る戦い方、圧倒的火力で常に即死の危険が付きまとう緊張感、引きが良いと明らかに楽になるけど悪くても積む程ではない適度なローグライク要素、
    難しいけど理不尽ではない絶妙なラインの難易度でナイトレインの集大成といえるボスだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:04:30

    全体を通して防御系の遺物の良さがわかったな、魔力カット炎カット発狂耐性などなど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:29:07

    エデレの竜巻に飛び込んでいくときのウォォォ行くぞォォォ!!感すき
    でも竜巻外にダッシュしていくのは勘弁な!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:31:35

    フルゴール道場に100回通って一気にプレイヤースキルが上がった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:02

    リブラ道場で即断即決と有効武器の選定、グラディウスで基礎叩き直されて全体のPSが上がった感じがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:52

    フルゴールくんいい感じにプロレスできて滅茶苦茶良ボスだったなあ
    深き夜とかで当たったら単純火力が上がっていい感じの緊張感も味わえそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:03:22

    >>3

    今までのソウルライクみたいなある程度ストーリーに沿ってステージを攻略してというスタイルだとああいうボスは必要だったから試しに出してみるのは良かったとは思う

    ローグライクだと別に要らないなコレってなったのは出してみないと分からなかったと思うし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:07:32

    リブラ以外は文句なしに満足、自分の場合デモンズからやってたのもあってストームルーラーだけでもお釣りが来るし
    リブラはやりすぎやろ!って思いがちょっと出たからね、でも楽しいのだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:11:43

    一応各ボスで3キャラずつはキッチリ使えるキャラ用意してるけど深き夜のランダム出撃は正直自信ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:15:45

    エデレは最初の常夜の王って思い出補正もあるかもだが一番ヒリついて好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:17:02

    やってる間は「クソが‼」ってなることもあるけどなんやかんやリブラが一番好きだな
    ある程度遺物とかそろってくるともう勝ち負けよりそのセッションごとに楽しめたかとかのめり込めたかが上に来るから安定して勝てる奴より負けるときは負けるようなやつの方が個人的には好みなんだと分かった
    時点でグラディウスかな
    ほかのやつも別に嫌いではないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:02

    リブラはローグライク特有のブレで一喜一憂できるんだよね
    このままじゃ勝てねーよ…って思ってた時にポロッとモグ槍が出たりするとテンション上がるんだ
    マリスにはそれがない 道中どんな展開になろうとどんな武器集めようとやることは結局ルーラーブッパだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:21:09

    リブラは野良にイライラするから固定でしかやらなくなった
    他の常夜なら自分の力で挽回できるけど、リブラだけは武器ガチャ潜在付帯下振れたときキャリーできる未来が見えない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:24:56

    リブラだけ野良の足切りラインが他と一線を画す高さなのだけ野良の後発組がかわいそうだなと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:28:38

    報酬の常夜遺物目当てにやってる所はあったが赤遺物があんまり使う気になれない致命極振りのエデレで打ち止めだったのはなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:29:40

    >>19

    個人的には戦技威力上昇とか魔力強化とか探し歩いて最強のストームルーラ作るのも悪くない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:33:21

    8体いてちゃんと真っ向勝負してくるやつはちゃんといるから個人的に味変的なやつも何枠かあってもいいのかなという意見にはなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:38:57

    好き グラディウス フルゴール 修正マリス
    普通 エデレ グノスター カリゴ
    こ◯す リブラ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:40:07

    文句言われてるけどマリスはいいよ勝てはするから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:40:25

    リブラは相変わらず持ち物検査とリブラのご機嫌伺いみたいな戦闘なのが残念

    それ以外だとグラディウスが頭二つくらい抜けて楽しかった。早くまた戦いたい
    エデレカリゴフルゴールも楽しかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:43:35

    エデレ、フルゴール、グラディウスは文句のつけどころがない神ボス
    アニムスは初の復活ギミック付きだから戸惑ったけど慣れれば楽しいボス(けどボス戦がやたら長い)
    マリスは演出だけ光っているけど一回やったら十分
    カリゴはシャトルランが減ったから不満点は少ない
    リブラは野良ガチャが強さの大半を占めてて野良ガチャ失敗した時点で勝つことを諦めなければならないという点以外は割とそこそこ楽しかった(過去形)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:46:37

    リブラとグラディウス以外は楽しかった
    リブラはもちろんグラディウスも自分には難しすぎてどうにもならなかったが
    他の常世は攻略を知って対策を立てればなんとか戦えたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:53:06

    カリゴはラグがあるとブレスに引っ掛かるのだけちょいしんどいわ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:57:04

    何体か使ってきた「時間差で爆発する地面をステップで避けろ!」系の攻撃は最後まで安定しなかったな…
    そこ以外は個人的に満足するボス達だったんだが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:57:57

    マリスは数回やればいいかなって感じた。ストームルーラーはテンション上がったしダイナミックな大技連発するの楽しいけど結局ストームルーラーゲーになるから繰り返すうちに初日と二日目の虚無感がすごいのよね……
    初日夜ボスがストームルーラー落として二日目に蹂躙しまくる遊びとかやりたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:29

    改めて振り返るとカリゴから難しくなった気がする
    俺の連勝記録はカリゴで途絶えた

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:13:24

    最初の3匹とギミックのマリス、カリゴまでは楽しかったがリブラと犬の難易度の跳ね上がり方がヤバすぎて
    後半は楽しさより辛いが強かった
    倒せたときはそりゃ嬉しいんだが勝率が低すぎて負の感情のがでかい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:11

    犬めちゃくちゃ面白かったな
    気を抜くとぶち殺してくる感覚
    後半は初期聖印とHP最大時カット率付けた復讐者で安定するようになったけど近接もなかなか面白い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:21:34

    通常ボスは道中慣れてれば「アクション」部分でどうとでもなる感じだったのが
    常夜ボスは付帯効果までしっかり見ていきたい感じで「ローグライク」部分を意識しないといいけないのが良かった
    リブラはまあ、慣れた三人が揃わないときつい感じなのは辛かったけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:52:43

    個人的な感想
    エデレ:初見は戸惑ったけど、竜巻ギミックは慣れると突撃だーー!って感じでテンションが上がる。
    第3形態以降に噛まれると大抵一撃死するからちょっと苦手。
    結構好き。
    フルゴール:第2形態の瘴気の腕っぽいやつのほうが苦手だったから実は常夜のほうが得意だったりする。
    これも結構好き。
    グノスター:初見時にギミックを理解しつつの死闘を繰り広げた思い出があるから好き。初見撃破時は一番達成感があった。
    ギミック理解後は通常グノスターと似たような印象。
    マリス:ストームルーラーぶんぶんが楽しい。けど立ち回りがストームルーラー固定になるから連続してやりたいわけではない。たまにやると案外楽しかった。
    カリゴ:通常カリゴから実は苦手意識があったからこいつも苦手。氷の天井落としとかのギミック攻撃が無くなってちょっと残念。
    リブラ:強い。強すぎる。ソロなら何とかなる。1回だけマルチでヴァイク、ニーヒル複製という上振れを引いてなんとか倒せた。やっぱり複数を相手にしなければいけないボスは苦手。
    グラディウス:強い。楽しい。個人的にはリブラに次いで難しいけど攻撃はしっかり回避して隙を見て攻撃という基本の立ち回りが重要という正統派なボス戦でかなり楽しい。ナメレスっぽい大技とかのフレーバーテキストに乗っ取った攻撃も好き。

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:59

    リブラはちょっとキャラピックで相手方の強さが変わるのがなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:37

    守護者が明確に割を食う相手が多かったのはちょいマイナス
    深き夜ではそのガチガチの固さが活かされるとよいのだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:52:11

    フルゴール カリゴ グラディウス
    戦ってて楽しいこの三大将よ

    難易度は圧倒的一位がいるから言うことがねぇ

スレッドは8/31 00:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。