自由に考えたオリキャラ同士を戦わせるスレ(AI注意)

  • 1◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:00:12

    キャラの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを1レスに収まる範囲で提示していただきます。
    キャラのテンプレとかは無いので自由に作ってください。

    それをAIに学習させてどちらが勝つかを決めてもらいます。

    なお、提示された内容をどう捉えるかはAI次第なので、出力されたキャラクターが皆さんの想像するキャラクター像と異なる場合があります。ご了承ください。

    ※勝確のチートキャラ・過度なエログロ・版権キャラに酷似するキャラ・和解目的のキャラは禁止

    2スレ目です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:00:58

    このレスは削除されています

  • 3◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:01:12

    ■キャラについて

    ・どのキャラがどなたのものかわかるようにコテハンを付けてください。

    ・特にテンプレとかは無いので自由に作ってください。

    ・キャラについて質問等あればドシドシお願いします(こんな能力はOKか、こんな設定を持たせても大丈夫か等)


    ■バトルについて

    ・バトルは両者が戦闘の意思を明らかにし、スレ主に戦闘を依頼するレスをキャラと一緒に投稿することで開始されます。その際はスレ主がAIにより戦闘結果を生成・出力します。


    過去スレ(詳しいことはこちらを見て確認してください)

    自由に考えたオリキャラ同士を戦わせるスレ(AI注意)|あにまん掲示板キャラの設定・性格・能力・技能・戦闘スタイル・弱点などを1レスに収まる範囲で提示していただきます。キャラのテンプレとかは無いので自由に作ってください。それをAIに学習させてどちらが勝つかを決めてもらい…bbs.animanch.com
  • 4デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:01:58

    すまん、先走り過ぎたな  建て乙だ

  • 5デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:03:01

    対戦希望だ よろしく頼む

    デイビッド・クラン
    ・概要
    昼行燈な性格の伝説のガンマン。薄黒いサングラスに無精ひげを蓄えた褐色肌の中年男性。
    射撃における複数の世界記録保持、幾つもの戦場をリボルバーのみで生き残った などの伝説を残している。
    あらゆる射撃武器に精通し、その腕前は精密射撃どころか、銃による曲射すら可能とするガンマンとしての極致。
    若い頃は幾つもの戦場を駆け回り大国の軍隊を一人で殲滅するなどの実績を残したが、結婚してからは『家族を守り、家族の元に生きて帰る』ことを何よりの揺ぎ無い価値としている。
    加齢によって体力が衰えており持久戦で不利なのが弱点だが、一方で歳を重ね熟達した技術は全盛期より更に研ぎ澄まされている。
    ・武器
    二丁のリボルバー。「ブラック」と「ホーク」。シングルアクションのため連射には向かないが、威力と安定性は随一。
    ・能力
    【スコープ】
    どんなに視界不良でも戦場全体の詳細を完璧に見通すことが可能。常時発動型の能力。
    攻撃力は無いが、ガンマンとして最も大切な「狙い」をつけるために最適な能力だ。
    【貫通】
    かつて家族が危機に陥った時に発現した奥の手。彼の放つ弾丸はあらゆる障害を貫通する。
    戦闘中は一度しか使えないのが弱点だが、曲射を活用することでその一撃を複数ヒットさせることも可能だ。(貫通した後の弾丸の軌道が曲がって再び相手に着弾するといった形)
    ・戦闘方法
    距離を取って射撃するのが基本戦法。【スコープ】で相手の動きを見定めて最小限の銃撃や回避で決着をつけるスタイル。ピンチの際には【貫通】で一撃必殺を狙う。

  • 6六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:03:46

    たて乙です!そして対戦募集!

    飴渼屋(あまみや)
    怪異が蔓延る世界で復讐に燃える青年。
    センター分けの赤髪に赤い目、黒パーカーと黒マスクを着用。パーカーにはTORTUREの文字がある。
    正義感が強く攻撃的かつ勇敢。家族を殺した怪異を憎み、能力者=怪異の根と見なしている。
    発見次第「絶対に殺す」という強い信念を持つ。
    冷静で即興力に優れ、決して挫けない。
    武器:警棒(殺すことは出来ないが、リーチが長く一撃で骨を砕く威力)、ナイフ(リーチが短いが、殺傷力が高く簡単に殺せる)
    「お前が与えた痛みを教えてやろう」
    【粛清】
    ・能力者と判断した相手に自動発動
    ・肉体強化(反応速度・攻撃力・貫通力)
    ・相手の能力(特殊スキルや技能の総称)への即時順応
    ※能力者の定義は本人の信念次第

    《粛清印》
    ・殺意で不可視の“印”を刻む
    ・位置・状態・思考傾向を常に把握できる
    《封滅圧》
    ・能力発動を妨害(タイミング・範囲・出力など)
    ・「許せない」という殺意が強いほど妨害力が上昇
    《最終粛清:断罪》
    ・動きが止まった瞬間、自動で急所を攻撃
    ・喉・心臓・脊椎などを狙い、確実に殺す
    弱点:《最終粛清:断罪》は武器ありきの能力であるため、武器がなければ威力が低下する

    【戦闘スタイル】
    搦め手や情報戦で対象を封じ、《断罪》で仕留める。戦闘開始前から対象の行動を追跡し、既に襲撃を済ませている可能性もある。
    慈悲なく徹底的に殺す“粛清者”。

  • 7デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:06:12

    >>6

    よろしく頼む


    樫 勝田

    決して理不尽を許さない隻腕の熟練拳闘士。

    濡れ衣により20年もの拘禁と拷問を受けたが、利き腕を失いつつも耐えきり、世の理不尽を殲滅する羅刹の如き戦士となった。

    激しく燃える理不尽への怒りを身の内に凝縮しつつも、確実に、確実に殲滅を成すため、その言動は全てが静かに研ぎ澄まされている。


    隻腕ではあるが、拘禁中に研ぎ澄まされた反射神経により降り注ぐ銃弾の雨を片手で捌ききり銃弾をキャッチできるほどの実力者。

    ゆっくりと相手に歩み寄り、正面から正々堂々と渾身の打撃をぶっ放す。


    【初志貫徹】

    利き腕である右腕を失った代わりに覚醒したスキルの一つ。

    初心を思い出すため身体をかつての拘禁される前の健康な状態へ回帰させる。

    ただし、回復のためのスキルではなく、あくまで【臥薪嘗胆】を使うための準備用のスキル。


    【臥薪嘗胆】

    利き腕である右腕を失った代わりに覚醒したスキルの一つ。

    【初志貫徹】を使用した後にのみ発動可能。

    自身が受けた20年もの拷問と理不尽によって受けた傷と苦痛を自身の体へ一瞬で再現する。

    鞭打ちの苦痛や腕の切断などの苦痛を再度受けることで精神が壊れたりショック死する危険すらあるが、それに再び耐え抜いたとき、理不尽への激しい憎悪を、常軌を逸した力に変えることが出来る。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:06:52

    このレスは削除されています

  • 9二刀森25/08/30(土) 09:08:53

    こんな感じで大丈夫ですか?

    二刀森ショウコ
    〇人物
    異能絡みの犯罪に対処する警視庁秘匿部異能対策課に所属する刑事。長いポニーテールをしている二十代初めの女性。異能を応用した剣術、二刀森流の後継者で日本刀を常に帯刀している。寡黙で一見美女に見えるが頭の中はどうやって斬るかしか頭に無い問題刑事。能力絡みの事件の際には最前線に突っ込みひたすら敵を斬って斬って斬りまくる。
    ◯能力
    無手衰蓮→能力を封じる能力。相手の持っている能力を使えなくすることが出来る。強力な能力だと完全に封じれないが弱体化させることが出来る。
    万象千剣→あらゆる状況で剣術を行使できる能力。空中、狭い場所、水中など普通なら剣を振るに適さない場所だろうと巧みに剣術を振るえる。更に日本刀以外のもの、木刀や西洋剣、そこら辺の木の棒であろうと使い慣れた日本刀のごとく使いこなして敵を斬れる。
    飛燕跳躍→特殊な歩法により、あらゆる状況でも高速移動出来る能力、例え空間が歪んでいようと地面が無くなろうと、それを気にせず空間跳躍のごとく斬るべき敵へ突き進む事が可能。
    水月不変→心を常に穏やかにし万全の状態で敵を切るよう明鏡止水の境地に至る能力。どんな異常事態に陥ろうとも冷静に「斬る」という一点に神経を集中させる。
    ◯武器
    妖刀「水羽」→特殊な能力者の刀匠「太宰水羽」が鍛えた日本刀。悪神を斬るために鍛えたと言われており異能斬りの力が込められている。そのため能力や超常のものを斬ることができる。
    ◯戦法
    二刀森流の使い手であり日本刀で戦う。一見すると無鉄砲に見えるほど真っ直ぐに敵を斬りにいくが、それは相手を斬るために最適な動きをしている。敵の攻撃を最小の動きで見切れる観察眼を持ち、敵の攻撃を斬りながら突き進める技量を持つ。
    とにかく斬ることのみを考え、どんな困難があろうと斬って斬って斬り捨てる。

  • 10◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:09:10
  • 11六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:09:17

    >>5対戦お願いします!


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 12六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:10:31

    >>10

    対戦ありがとうございました!

  • 13猫又幻制作者25/08/30(土) 09:10:34

    対戦相手募集中
    **猫又幻**
    冷静沈着な猫耳の剣士。寒さに強く、500年の旅で相手の癖や本質を瞬時に見抜く眼を養った。龍神の加護と月の力を得て、剣技に神秘の気配が宿る。武器は双剣「蒼月双牙(そうげつそうが)」。幻惑に龍気と月光を融合させ、斬撃は霊的な重みを帯びる。
    ◇能力
    ・**幻影の孤影**:無数の幻覚を見せて混乱と自傷を誘い、幻影と連携して連撃する。 そして幻に微細ながら攻撃力がある
    ・**祟り目**:精神を蝕む呪いで継続ダメージと行動鈍化と反応低下を与える。 序盤によく使う
    ・**蒼炎の舞**:蒼き炎を宿した無数の三日月型の斬撃による遠距離攻撃。範囲と威力が高い。 序盤から終盤までよく使う技
    ・**幻視共鳴**:幻を破った相手にさらに幻を強制投影し、思考に刻み込み、相手の精神を弱らせる
    ・**九幻化**:本気状態の九尾となり妖力が全身に満ち、攻撃・速度・気配遮断が3.2倍。
    ・**九尾・幻影終幕斬**:分身と九尾が融合し、幻想と現実の境界を曖昧にし、敗北の未来を一閃で確定させる剣舞。 この技が通用しないと悟ったら囮にして相手をはめたらそこから二撃目をいれる 一番最後に使う奥義である
    ◇弱点
    幻惑の霧を晴らされると力が減退。ただし満月の夜は影響を受けにくい。
    ◇背景
    龍神の守護者として育った猫又の末裔。旅の中で幻覚の力に目覚め、龍神との再会と月の導きで克服。「蒼月双牙」を手にした今、孤独を抱えつつも真の戦いの意味を探し続けている。

  • 14◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:11:13
  • 15六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:12:28

    >>13対戦したいです!


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 16◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:14:12
  • 17デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:15:21

    >>9

    よろしく頼む


    名前:氷雨

    妖と契約を結んで特異な能力を纏い、危険な妖を討伐する御役目を殿上人より直々に仰せつかった討伐人。

    居合道をマスターしており、契約した雪女の力と共に振るう冷徹無比な一撃を強みとする。

    普段は大らかでほんわかしているが、居合に専心する時の集中力はビックリするほどに研ぎ澄まされ鋭い。

    戦闘時には雪女と融合し、常人の十倍以上の身体能力を得る。


    雪女との契約:【氷雪】

    氷雪のスペシャリストである雪女の能力を使用できるようになる。

    相手の拘束や足場の確保など応用性はピカ一。

    元々の雪女と同様に熱が弱点。

    その代わり、氷雪が溶けた水も操ることが出来る。


    【凍気一閃】

    居合による一閃。雪女の能力さえも身の内側に封じ込め全身全霊を一撃に籠める必殺の剣技。

    いつ剣を抜き鞘に納めたかすら目に映らないレベルの神業。

    居合には溜めが必要であり、その時は何があろうとも動けないのが弱点。

    ただし、溜めの時間が長くなるほどに居合の射程距離も長くなる。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:15:27

    このレスは削除されています

  • 19六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:16:14

    >>16対戦ありがとうございました!


    >>9対戦お願いしたいです!

    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 20◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:16:50
  • 21デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:17:09

    >>10 >>14

    投下乙  お相手さんも対戦ありがとうな

  • 22ミニ狩人25/08/30(土) 09:17:19

    前パートから続投 対戦希望です

    名前 カウラ
    性別 女 
    年齢 不明
    武器 カルマウェポン(ツインガンブレード)

    詳細
    目的も無く、ただ徘徊している、小さな女の子?話しかければ、普通に対話してくれるし、見た目相応の可愛らしさがある。ただ戦闘になると、狩人としての本性を露わにする。フード越しに見える、紫の眼光と、手加減を知らない、容赦の無い荒々しい攻撃が特徴。
    (多少口調も荒くなるけど、あんまり分からない)

    武器 カルマウェポン(ツインガンブレード)
    彼女自身が作り出した、完全ハンドメイド武器。ハンドガンと剣を合体させたロマン武器。近距離から遠距離までこなせる万能武器。

    弱点
    手加減を知らない=初っ端から全力なので、直ぐに体力切れになる。(その分火力は凄い短期決戦タイプ)
    武器の構造上、リロードに時間がかか、その際は無防備

  • 23ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:17:27

    >>13

    対戦よろしくお願いします

    ミスト

    毒を扱う一族に生まれた8歳の少年。毒を扱う一族故に、様々な毒についての知識がある。一族の中でも毒キノコが好きすぎる故に、体内に毒に侵されていて、毒と共生している。

    能力

    《毒霧》

    毒の霧を扱う能力。毒の霧を使って幻影を見せたり、毒を薬のような効力に変化させて、己を回復・ドーピングする事が出来る。

    弱点

    毒を体内に侵している為に腹を壊したり、動きが鈍くなる事がある。

  • 24六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:18:14

    >>22対戦お願いしたいです!


    飴渼屋(あまみや)

    怪異が蔓延る世界で復讐に燃える青年。

    センター分けの赤髪に赤い目、黒パーカーと黒マスクを着用。パーカーにはTORTUREの文字がある。

    正義感が強く攻撃的かつ勇敢。家族を殺した怪異を憎み、能力者=怪異の根と見なしている。

    発見次第「絶対に殺す」という強い信念を持つ。

    冷静で即興力に優れ、決して挫けない。

    武器:警棒(殺すことは出来ないが、リーチが長く一撃で骨を砕く威力)、ナイフ(リーチが短いが、殺傷力が高く簡単に殺せる)

    「お前が与えた痛みを教えてやろう」

    【粛清】

    ・能力者と判断した相手に自動発動

    ・肉体強化(反応速度・攻撃力・貫通力)

    ・相手の能力(特殊スキルや技能の総称)への即時順応

    ※能力者の定義は本人の信念次第


    《粛清印》

    ・殺意で不可視の“印”を刻む

    ・位置・状態・思考傾向を常に把握できる

    《封滅圧》

    ・能力発動を妨害(タイミング・範囲・出力など)

    ・「許せない」という殺意が強いほど妨害力が上昇

    《最終粛清:断罪》

    ・動きが止まった瞬間、自動で急所を攻撃

    ・喉・心臓・脊椎などを狙い、確実に殺す

    弱点:《最終粛清:断罪》は武器ありきの能力であるため、武器がなければ威力が低下する


    【戦闘スタイル】

    搦め手や情報戦で対象を封じ、《断罪》で仕留める。戦闘開始前から対象の行動を追跡し、既に襲撃を済ませている可能性もある。

    慈悲なく徹底的に殺す“粛清者”。

  • 25デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:18:16

    >>20

    投下乙 二刀森の人も対戦ありがとうな

  • 26◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:18:58
  • 27デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:19:16

    >>22

    よろしく頼む


    ジャラジャーレ・ミア

    封印術と傀儡術を得意とする退魔士の女性。

    元々は魔物から受けた呪いによって短命が定められた人生であったが、退魔士に弟子入りして封印術を極め、封じた魔物から寿命を吸い取ることで生き永らえた。

    その過去から、自身が生き永らえるためならばどんな相手だろうと踏み台にする覚悟を固めている。


    【スフラギーダ】

    相手の心臓やコアなど相手の核にあたる部位に杭を刺すことで相手をキーホルダーの人形として封印する封印術。また、封印した対象の寿命を吸い取り自身の寿命に加えることが出来る。

    ミアは相手からの反撃を警戒しており、傀儡の魔物たちが相手を確実に拘束したり気絶させた状態にしなければこの技は使用しない。

    【エピクリス】

    魔物などを封印したキーホルダーに自身の寿命を再度注入することで魔物の封印を解放し従える傀儡術。注入した寿命に応じて解放した魔物の強さは際限なく上昇する。


    いつでも複数のキーホルダーを腰につけており、戦闘時にはそれらを解放して相手と戦わせる。

    キーホルダーの数こそが彼女が無数の魔物と戦闘し勝利してきた実績そのものであり、奪い取ってきた寿命の総量を物語っている。

    戦闘では複数の小型の魔物を緻密に連携させ相手の撹乱や自身の盾にしたり、主力級の大型の魔物で相手に強力な一撃を叩きこむのが主な戦法。

    主力級の大型の魔物で相手を気絶などの戦闘不能状態にして勝利した後、杭を相手の核に刺して封印を完了する。

    本人の身体能力や戦闘能力は低いのが弱点だが、【エピクリス】によって解放し従えた魔物に乗騎したり盾にすることで補っている。

  • 28二刀森25/08/30(土) 09:19:39

    >>17

    >>20

    対戦ありがとうございます

  • 29六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:20:53

    >>28

    たいありで~す

  • 30猫又幻制作者25/08/30(土) 09:21:21

    >>16

    対戦ありがとうございます…

  • 31ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:21:31

    >>22

    対戦よろしくお願いします

    ナラテゥール

    言霊を司る一族に産まれ、語りに宿る因果を読み解く才を持つ。あらゆる物語や人生、存在の始まりを識ろうと探求する語り手。

    戦場や未解決事件の調査・関連品の収集にも積極的で極めて高い知性や洞察力を誇る。

    性格:相手を識るため、戦闘中も語り掛けを欠かさない。純粋な好奇心ゆえにトラウマに抉ったり、新たに傷を与えてしまう悪癖がある。そのためマルティプルウェポンに即決着の言葉を書くことはない。語りも戦いも、どちらも相手を識る為の手段と考えており、いずれにも全力で臨む。

    【語り掛け例】

    「君のその手は、守るために汚れたのか?それとも……見捨てるために振り下ろした?」

    「それは──誰のために、君が選んだ最適解だったのだ?」

    「"パキン"…その音は、君の奥で何が壊れた?──僕はそれを、知りたい」

    「"ドクン"──その跳ねた鼓動は、恐怖か、それとも怒りか……教えてくれ」

    などあるが、ナラテゥールの語り掛けは状況・相手に応じて多様に変化する。

    武器:マルティプルウェポン 名匠デゥルンが作った多機能武器シリーズの一つ。

    彼の知識欲の原点でもある。基本は本だが、一対の短剣にも変形する。

    マルティプルウェポン本モード:書いた一言が現実に現れるほか、彼の能力を増強させる手段にもなる。

    マルティプルウェポン短剣モード:順手と逆手で使用。復元・転移機能を備えている。

    能力:発声・筆記した物理音・環境音・感情音・生体音・時間音などの多種多様なオノマトペを使い、心情・記憶・痛覚などに干渉し、爆発・衝撃・加速などの現象を現出することも可能。発動タイミングの制御や同時多重起動も可能。オノマトペは音+心理描写の形で使われることもあり、語り掛けと連動は様々な応用がある。

    弱点:武器の変形中は一瞬隙が生じる。

    戦法:オノマトペとマルティプルウェポン本モードを併用し、強力な現象を引き起こす。短剣は投擲にも使用。

  • 32◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:21:58
  • 33猫又幻制作者25/08/30(土) 09:22:57

    >>32

    対ありです

  • 34六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:23:29

    >>9あとあと!この子ともお願いしたいです!


    凶星

    長い黒髪に赤いメッシュが入った青年の姿をした邪神。

    豪華な着物をまとい、異様な雰囲気を纏っている。かつては心優しい神で、尽きない愛で人々を救っていた。

    しかし妖怪へ堕ち、狂気と愉悦、そして破壊衝動に突き動かされる邪神となった。

    尊大な態度であり、生命体に対しては容赦なく攻撃を与える。常に狂気に飲まれ破壊衝動に駆られており、攻撃を受けても怯むことなく滅してくる。


    星を操る力を持ち、天体に関わる現象を自在に再現する。

    高温、引力、重力波、核融合、時間の歪みなど、星に関連する力を攻撃へと転化する。

    主に《ハイパーノヴァ》や《破滅の光》を扱うが、これ以外にも大量の術を持っている。


    《ハイパーノヴァ》

    対象の体内に微粒子レベルの恒星核を発生させ、そこに引き金を加えることで小規模なビッグバンを起こす。

    体内から爆発させるこの攻撃は、確実に対象を消し去る。

    使用時はほぼ必ず「はい、神の裁きドーン!!」を叫ぶ。


    《破滅の光》

    星の核融合エネルギーを模した高熱の光波をコンマ一秒で広範囲に放射する。

    相手は即座に焼き殺され、回避は不可能。

    空間そのものを歪めるため、周囲にも甚大な被害を及ぼす。宇宙規模。

  • 35ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:24:17

    >>33

    対戦ありがとうございました

  • 36◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:24:20
  • 37ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:25:24

    >>9

    対戦よろしくお願いします

    ヴォルケ

    雲という概念が発生した時に生まれた自我を持つ雲。ヴォルケを構成する雲が破壊されて死亡しようとも、新たな雲の集まったら新しいヴォルケが発生する。

    能力《ヴェッターヴォルケ》

    ヴォルケが様々な雲の形になる能力

    積乱雲:かみなりを放つゲリラ豪雨となり、動きを鈍重にしてから、相手に雷を落とす。

    層積雲:ロールケーキ状が沢山並んだ形になり、空いた隙間から通す光「天使の梯子」を攻撃的にする。

    乱層雲:雪を降らせ体温を下げて体力を奪う。

    高積雲:分裂し、数体の防御特化のヴォルケを出す。

    巻積雲:分裂し、小型なヴォルケを沢山出す。

    弱点

    自身の水分を出して己を削らなければ雪や雨、雷を降らせない。

    雨を降らせている時に、雨粒が凍ってしまうぐらいの冷たいものを出すと、雨を経由しヴォルケ自身も凍ってしまう。

  • 38二刀森25/08/30(土) 09:25:39

    >>19

    >>26

    対戦ありがとうございます

  • 39◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:25:56
  • 40六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:26:07

    >>36たいありです!

  • 41ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:27:01

    >>5

    対戦よろしくお願いします

    ありとあらゆる小火器・重火器の知識を識っており呼び出す力を持つ狙撃手

    シェルフはかつて軍人に憧れ、国家軍に入隊したが、上層部が戦争を優先し村や民間人の犠牲をいとわない姿勢に疑問を持ち、自ら除隊して傭兵となった。しかしその後、「自分は戦いを避けただけなのではないか」「内部改革すべきだったのでは」と自責と葛藤を抱える。

    友達に託された力と願いを叶えるためにさまざまな所に行って力を高めたり悪人を倒して逮捕したりしている。

    加速の力を持つ相手に負けてからその人物をライバルと認識に少林寺拳法を学びライバルを倒そうとしたが、ライバルが死んでしまい死の間際ライバルの能力と願いを託され今も戦っている。ライバルと友の願いは「最強になって、戦争の抑止力になってくれ(ライバル)」「世界を平和にしてくれ(友)」である。

    能力1 トリガー ありとあらゆる小火器・重火器の記録であり、使用者が正しく小火器・重火器を識っているのなら呼んだだけで生成できる

    能力2 アクセル ライバルに託された常時発動型の能力であり身体能力から武器まで選択し加速し続ける。アクセルと言うと通常の加速を越える10倍加速状態になる。最後に託された能力のため、視覚や反応速度が10倍加速に追い付くまで時間がかかる

    能力3 ジョーカー 友に託された常時発動型の能力であり、プラスの感情を抱くと身体能力が上がり、それを超えるプラスの感情がなければそこで身体能力の向上は止まる。身体能力の限界が来たとしてもその時のプラスの感情を超えれば突破し続ける

    弱点 小火器・重火器を正しく識っていないと生成されない マイナスの感情だとプラスの時の身体能力から通常時の半分の身体能力まで段階的に下がり始める。

  • 42デイビッドの愛銃25/08/30(土) 09:27:06

    >>39

    投下乙 狩人の人も対戦ありがとうな

  • 43◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:27:23
  • 44◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:28:38
  • 45ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:28:59

    >>43

    対戦ありがとうございました

  • 46◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:30:31
  • 47ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:31:20

    >>6

    対戦よろしくお願いします

    UNKNOWN

    未知数が特徴のキャラクター。

    正体は普遍的無意識で発生したモンスター。現在完全な未知数を目指し、相対した存在に様々な想像をさせている。完全な未知数は人が語った怪物三原則である、「1つ、怪物は言葉を喋ってはいけない」「2つ、怪物は正体不明でなければいけない」「3つ、怪物は不死身でなければ意味がない」と考えている。3つ目は一切出来ておらず、能力で不死身になれる方法を模索している。

    能力で姿形が変化前は、虚像の霧のような風貌をしている。

    UNKNOWNが相手に攻撃を当てることで、その攻撃手段に応じたジャンルへと変化が分岐する。莫大の選択の中でも瞬時に選択出来る。そのジャンルの中のイメージに変化する。現時点でのジャンルは、爪の攻撃・銃の攻撃・剣の攻撃などである。爪の攻撃→妖怪枠に、銃の攻撃→兵士枠に、剣の攻撃→英雄枠になる。姿形が代わったら、ジャンル内で相対した者が記憶している姿形を数秒~十数秒で変化し続ける。一部分を保ちつつジャンル内で他の変化も出来る。

    相手が戦ってきた存在や強さの格を元に、UNKNOWNの強さが、最低値は軍人で中間値は近代史の英雄、限界値は神話の英雄の強さに適応し固定化する。(半神半人の英雄は現状不可能)

    相手のイメージ例 弾丸で攻撃をした場合軍人や傭兵といった存在に変化。

    爪で攻撃した時に鎌で攻撃と勘違いをされた場合鎌鼬のような妖怪に変化。

    爪で攻撃をした場合獣などに変化。

    今まで様々な存在がUNKNOWNに相対してイメージした姿形に成れる。

    一度に複数のジャンルに融合出来るように努力し習得したが、うまく認識しないとぶれる可能性がある。

    弱点 解析や情報を集めた結果、相手がUNKNOWNの正体を明言されたなら相手に与える攻撃が極端に入りづらくなる。情報を集めて、確信をされない為に行動して警戒もし、慎重に行動をする。もし既知にされれば、最後の悪あがきとして、己を定義した解釈を相対した者や一般的にとって危険な、最悪な解釈へとねじ曲げる。悪あがきを開始したならば、4分間のタイムリミットが設定され、明言した者を倒さなければ消滅してしまうが、攻撃の入りやすさが正体を明かされる前の半分まで回復をする。

  • 48ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:32:35

    >>46

    対戦ありがとうございました

  • 49六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:32:55

    >>9六波羅ちゃ~ん


    六波羅

    ○強さ:(最低)-5<~1<2<3<4<5(最高)

    スタミナ:5 スピード:5 視力:5 パワー:5 生命力:5 頭脳:-5

    弱肉強食の世界出身。

    容姿:焦げ茶色のボサボサ髪・黒の軍服・身長2m・メス。

    サバンナで走ってたら捕まって日本に来たダチョウの式神。フィジカル最強・頭脳最弱。記憶力は壊滅的で、快活でお気楽な性格。

    “視界から外れた相手を即忘れ”、術者すら覚えていない。一応喋れるが幼稚園児以下の言葉しか話せない。相手の努力を無にするタイプの破壊的なバカ。

    体が強すぎる。太陽を生身で封印した逸話を持ち、首が飛んでも存在抹消されても蘇る。理由は『死んだことを忘れるから』。

    術者によって力ずくで習得した体術で条件反射で発動。100kgの体。時速80km、4.8tの蹴りは致命傷必須。100mを5.14秒で走れる。視力は25。痛みも忘れる。


    術者がいる。だがかなり昔だし、もう死んでいるしで六波羅はあまり覚えていない。

    だが術者と共に、巨大な太陽の妖怪や創世の邪神を封印した時の思い出は少し残っている。でも微量…。


    ○スキル

    《忘却》

    自身の記憶から消えた存在や事象を現実からも抹消する。視界から外れていても可能。消えたものは二度と戻らない。

    スキル(特殊能力や技能の総称)での干渉を行うと――

    バカが感染し、相手も六波羅並みのドバカになる。

    六波羅自身もバカであるため、この力の理解が出来ていない。

  • 50◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:33:08
  • 51猫又幻制作者25/08/30(土) 09:33:29

    **猫又幻**

    冷静沈着な猫耳の剣士。寒さに強く、500年の旅で相手の癖や本質を瞬時に見抜く眼を養った。龍神の加護と月の力を得て、剣技に神秘の気配が宿る。武器は双剣「蒼月双牙(そうげつそうが)」。幻惑に龍気と月光を融合させ、斬撃は霊的な重みを帯びる。

    ◇能力

    ・**幻影の孤影**:無数の幻覚を見せて混乱と自傷を誘い、幻影と連携して連撃する。 そして幻に微細ながら攻撃力がある。 幻影はたまに本物に近い個体もいる

    ・**祟り目**:精神を蝕む呪いで継続ダメージと行動鈍化と反応低下を与える。 序盤によく使う

    ・**蒼炎の舞**:蒼き炎を宿した無数の三日月型の斬撃による遠距離攻撃。範囲と威力が高い。 序盤から終盤までよく使う技 幻影も使える

    ・**幻視共鳴**:幻を破った相手にさらに幻を強制投影し、思考に刻み込み、相手の精神を弱らせる

    ・**九幻化**:本気状態の九尾となり妖力が全身に満ち、攻撃・速度・気配遮断が3.2倍。

    ・**九尾・幻影終幕斬**:九尾と分身を融合させ、未来を斬り敗北を確定させる奥義。

    もし未来を斬れなかった場合は囮となり、直後に「現実を断ち切る二撃目」が放たれる。

    ◇弱点

    幻惑の霧を晴らされると力が減退。ただし満月の夜は影響を受けにくい。

    ◇背景

    龍神の守護者として育った猫又の末裔。旅の中で幻覚の力に目覚め、龍神との再会と月の導きで克服。「蒼月双牙」を手にした今、孤独を抱えつつも真の戦いの意味を探し続けている。

    >>9

    対戦希望です

  • 52異論25/08/30(土) 09:33:38

    >>9

    お願いします

    名前:675326e

    幼い頃から異能実験施設で育てられていた少女。施設では出来損ないとして扱われていた。

    能力が発現した当時は、蝕の影響で全身に激痛が走り、一ヶ月昏睡状態になっていた。今でも痛みは続いているが、本人は激痛に慣れてしまっている。

    性格は慎重そのもので、石橋を叩きすぎて壊すタイプ

    能力:淵蝕

    常に自分の体を蝕む「蝕」を生成する能力。

    「蝕」が発生した体の部位、常に発狂するほどの痛みに伴って紫色に変色して絶対に治せなくなる。少しでも気を抜くと蝕が全身に広がって死ぬ。

    絶対に治せないというのは、蝕に関するあらゆる干渉を無効化するということである。

    蝕は、体外には一掴みほどしか出せない。

    弱点:本人は蝕によって右腕と左目が使えなくなっている。

    戦闘スタイル:相手に近づいて、蝕をぶつける

  • 53◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:34:41
  • 54ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:35:23

    >>50

    対戦ありがとうございました

  • 55◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:36:05
  • 56ミニ狩人25/08/30(土) 09:36:32

    >>40

    >>45

    >>42

    対戦ありがとうございます。

  • 57ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:36:41

    >>53

    対戦ありがとうございました

  • 58◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:37:13
  • 59六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:37:17

    >>57

    たいありです!

  • 60傭兵さん25/08/30(土) 09:37:48

    対戦相手募集です

    名前:未定

    無限の試行と適応によって神に至ろうとする外れ値

    【増殖】
    自分のありとあらゆる部位、なんなら自分自身を無尽蔵に増殖することができる
    【吸収】
    触れたものを取り込む
    【適応】
    取り込んだものを解析しその特性や能力、経験までを自分の物とする
    【変化】
    適応したものを全ての自分に適応し強化し続ける

  • 61◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:38:24
  • 62猫又幻製作者25/08/30(土) 09:39:14

    >>58

    対戦ありがとうございます

  • 63六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:40:12

    >>60やり合おうZOO


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 64ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:40:31

    >>60

    対戦よろしくお願いします

    エナギ

    6枚の陰陽道の護符が垂れ下がった大きな炭火アイロンに入っている災厄。小山のような炭火アイロン内部には目・口・手足を持つ黒い球体の本体が潜んでおり、アイロンは煤けた灰色で全体からは禍々しい静寂が滲む。この星にすむ全ての生命体は太陽の日を見ることはもうないだろうとまで言われる程に蹂躙した。知的生命体達は悪霊達が住まうと言われる場所で大戦が起こした。その結果大戦で散った何万の魂が集まって生まれた怪物達を気づいた者達が戦わせ、互いに弱らせることを望んだ──が、それは蠱毒となり、想定外の吸収が起こり凶悪な災いの胎動を招いた。護符を壊さずとも本体に傷は入るが、傷を与えることで怒り状態になり攻防力が上昇する。護符は強化を抑制しているため、多く残っている程抑制する。封印の札は破れても即座に再生する。瀕死になると分離し、5体以上の小さなエナギが出現する。その星にすむ全ての知的生命体が全身全霊を出し戦い、何万と犠牲を出しながら鎮めて炭火アイロンで封印をした。エナギは知的生命体に封印されたことで慎重になり戦闘序盤では大技や必殺技を使わなくなった。

    能力 炭火アイロンの煙突が青くなっている時は超常無効体質になる。煙突が赤くなっている時は物理無効体質になる。

    大技

    ・負の吐息;厄や呪いの吐息を吐く。負の吐息が当たった存在はこの世全てと言われる程の厄や呪いに身を蝕まれる。

    ・ファフロッキーズ;異常気象を起こし落雷と落石、銃弾やミサイルなどを降らす。

    必殺技

    ・霊魂墜つる;エナギが吸収した同族の魂を分離し呪詛として上空から墜とす。万全の強者であろうとも力の半ばを失う。

    ・厄の雨;炭火アイロンの煙突から煙を出し、雲にさせ負や厄の雫を落とし続ける。

    弱点

    必殺技をチャージ中は内部に籠る。その時にお札6枚を破壊できれば、炭火アイロン内部の呪力循環炉が暴走し一時的にダウンするが、チャージした必殺技は放たれる。

  • 65異論25/08/30(土) 09:40:31

    >>61

    対ありです!


    >>60

    お願いします

    名前:675326e

    幼い頃から異能実験施設で育てられていた少女。施設では出来損ないとして扱われていた。

    能力が発現した当時は、蝕の影響で全身に激痛が走り、一ヶ月昏睡状態になっていた。今でも痛みは続いているが、本人は激痛に慣れてしまっている。

    性格は慎重そのもので、石橋を叩きすぎて壊すタイプ

    能力:淵蝕

    常に自分の体を蝕む「蝕」を生成する能力。

    「蝕」が発生した体の部位、常に発狂するほどの痛みに伴って紫色に変色して絶対に治せなくなる。少しでも気を抜くと蝕が全身に広がって死ぬ。

    絶対に治せないというのは、蝕に関するあらゆる干渉を無効化するということである。

    蝕は、体外には一掴みほどしか出せない。

    弱点:本人は蝕によって右腕と左目が使えなくなっている。

    戦闘スタイル:相手に近づいて、蝕をぶつける

  • 66◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:44:08
  • 67◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:45:20
  • 68傭兵さん25/08/30(土) 09:45:29

    >>66

    うわぁぁぁやっぱりかぁ

    たいあり!

  • 69傭兵さん25/08/30(土) 09:46:32

    >>67

    お、勝てた

    たいあり!

  • 70六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:46:43

    >>68

    対ありです!!

  • 71◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:46:44
  • 72ヘリアンの人25/08/30(土) 09:47:08

    >>13

    対戦よろしくお願いします

    星の魔法少女アストラ 

    本名:星宮りん

    ◇ 性格

    『夜空に煌めく一番星!天才魔法少女、アストラちゃんの参上だよ☆』

    自信満々でポーズも完璧、私が一番かわいくてかっこよくて最強!そう信じて疑わない少女。

    魔法少女になる前は普通の根暗な少女だったが、助けを求めるもダークネスの手によって命を奪われる人々を目の前で見て全てを背負う覚悟を決めた。

    人々の希望の星、最強のアストラちゃんである事に誇りを持ち、そうあるために毎日を鍛錬に費やし、どんな相手にも絶対に負けないと自分を奮い立たせる。


    ◇見た目

    魔女っ子魔法少女。流星のように空を翔ける魔法の箒・彗星を召喚でき、魔女のトンガリ帽子の内側は星空みたいに煌めいている。

    先端が星の様に輝く魔法の杖『煌星』が星の力をもたらし、彼女の力を更に高める。


    ◇能力

    運命改星。

    星の運行や輝きから宇宙に刻まれた運命の軌道を読み解き操作することで、未来の数多の「可能性」を一つの“理想的な結果”に固定する。

    一度改変したら3分のクールタイムが必要


    星魔法。

    夜空を煌めく星々や銀河、宇宙の力を自由自在に操る魔法。星の熱ように力強く、星の軌道のように緻密で、とてつもなく広大な宇宙のような無限のエネルギーを秘めている。

    星の力は無限の力を秘めるが、その分発動には集中力が必要のため、使用中に攻撃を受けると魔法が暴発する


    スターライト・スーパーノヴァ

    全ての星々の力を一点に収束し、運命を貫く威力のビームを放つ。使うと1日魔法が使えなくなる

  • 73二刀森25/08/30(土) 09:47:12

    >>44

    対戦ありがとうございます

  • 74ナラテゥールの作者25/08/30(土) 09:47:15

    >>69

    対戦ありがとうございました

  • 75六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:47:51

    >>73

    乙乙~

  • 76猫又幻製作者25/08/30(土) 09:48:05

    >>60

    対戦希望です!

    猫又幻(ねこまた・げん)

    冷静沈着な猫耳の剣士。500年の放浪で「相手の癖と本質を瞬時に見抜く眼」を得た。龍神の加護と月の力を宿し、双剣 「蒼月双牙」 による斬撃は幻惑と霊威を帯びる。

    能力

    幻影の孤影

     無数の幻影を繰り出し混乱させる。幻影には微細な攻撃力があり、稀に実体化する個体もいる そしてそいつは終幕斬以外の技を使える

    祟り目

     視線に呪を宿し精神を蝕む。継続ダメージと反応鈍化を与え、序盤の布石となる。

    蒼炎の舞

     蒼炎を纏った三日月状の斬撃を放つ広範囲技。序盤から終盤まで安定して使用でき、幻影も再現可能。

    幻視共鳴(中盤~終盤)

     幻を破った相手にさらに幻を投影し、思考に刻む。精神を削るだけでなく 能力発動を乱し失敗させやすくする。奥義の失敗時にも派生し追撃の布石となる。

    九幻化

     本気を解放し九尾の姿へ。攻撃・速度・気配遮断が3.2倍に強化。

    奥義:九尾・幻影終幕斬

     九尾と分身を融合させ、未来を断ち切る必殺の一閃。失敗すれば幻影が囮となり「幻視共鳴」が発動、直後に「現実を断ち切る二撃目」が放たれる。

    弱点

    幻惑を晴らされると力を失う。ただし満月の夜は影響を受けにくい。

    背景

    龍神の守護者の血を引く猫又の末裔。旅の果てに幻術を得て、龍神と月の導きにより迷いを克服。孤独を抱えながらも「真の戦いの意味」を探し続けている。

  • 77異論25/08/30(土) 09:48:58

    >>71

    対ありです!


    >>60

    こいつもお願いします

    オニソイェモス

    性別 両性、見た目は女性

    種族 桜

    能力 増殖 美貌 花弁

    様々なところに生息する生命体。

    この世に数百万体存在しているが、本体は一つだけでそれ以外は全員クローン。自分の体の一部を他人に植え付けると、その人間は数年経ってオニソイェモスになる

    とても美しい見た目で多くの人が虜にされている。どの時代でもどの地域でも通用する美しさによって人を魅了することができる

    元々桜なので体を花弁にすることができる

    弱点:虫、火

  • 78◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:49:00
  • 79二刀森25/08/30(土) 09:49:36

    >>61

    >>65

    対戦ありがとうございます

  • 80傭兵さん25/08/30(土) 09:50:10

    >>71

    たいあり!

  • 81◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:50:15
  • 82小雪の作者25/08/30(土) 09:51:15

    強い人も増えてきましたしそろそろこういうキャラを解禁してもOKかもですね

    おもっち

    おもっち定義:白色の餅。ネバネバ。

    その辺の草地や森林に生息している一般のモンスター
    餅と同じ性質を持っており打撃はほとんど効かない

    ○○(相手の名前)が油断している所に上から顔面に襲いかかり○○を窒息させる。

  • 83ミニ狩人25/08/30(土) 09:54:04

    >>22の別世界版のキャラを作りたいのですが、スレ主的には大丈夫でしょうか?

  • 84猫又幻製作者25/08/30(土) 09:54:36

    >>81

    >>78

    対戦ありがとうございます

  • 85アメジストの人25/08/30(土) 09:55:22

    対戦者募集中です

    ナック
    高身長で鍛えられた体躯。無骨な顔つき、戦場の風に晒された肌。腰には古びた大口径拳銃、背に巨大な大剣を背負う。
    豪快で短気、しかし勝負には真摯。勢いと本能で戦うが、相手の動きや癖を瞬時に見抜く観察眼を持つ。
    断崖の剣 巨大で硬い大剣。防御・受け止めに優れ、戦いが進むと亀裂が入り、砕けて真の姿「弾劾の剣」を現す。 弾劾の剣は軽量高切れ味で速度と威力が飛躍的に上昇。
    大口径拳銃 遠距離相手への牽制・隙作り用。相手ではなく足場や武器を狙い、態勢を崩すために使う。残弾は少ない。
    技能は格闘術全般、瞬発的な突進力。間合いを詰める踏み込みの速さと打撃力は異常。

    戦法 開幕は拳銃で牽制、相手の隙を作り距離を詰める。接近後は断崖の剣で攻防を繰り返し、砕ければ弾劾の剣へ。さらに剣を手放し、「——闘気孔 開」と共に闘気を解放、肌の色が変わり全身の能力が大幅上昇。最終的に素手で決着を狙う。

    必殺 フィニッシュ時の掛け声は状況で変化する。勢い重視の時は「くらいやがれッ!!」 因縁ある相手や重い決着時は「歯を食いしばれッ!!」腰を深く落とし、全身の力を込めた渾身の拳またはラリアットで相手を吹き飛ばす。衝撃で戦場全体が震え、直後に静寂が訪れる。

    【弱点】遠距離戦が苦手。銃は隙作りにしか使えず、牽制を凌がれると接近前に削られる危険がある。闘気孔は負荷が大きく、長時間の使用は不可。

  • 86◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:56:11
  • 87六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 09:56:35

    >>82戦ってみたいです!


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 88異論25/08/30(土) 09:56:53

    >>85

    お願いします!

    オニソイェモス

    性別 両性、見た目は女性

    種族 桜

    能力 増殖 美貌 花弁

    様々なところに生息する生命体。

    この世に数百万体存在しているが、本体は一つだけでそれ以外は全員クローン。自分の体の一部を他人に植え付けると、その人間は数年経ってオニソイェモスになる

    とても美しい見た目で多くの人が虜にされている。どの時代でもどの地域でも通用する美しさによって人を魅了することができる

    元々桜なので体を花弁にすることができる

    弱点:虫、火

  • 89◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:58:03
  • 90◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 09:59:04
  • 91異論25/08/30(土) 09:59:04

    >>82

    じゃあガンメタキャラを…

    名前:675326e

    幼い頃から異能実験施設で育てられていた少女。施設では出来損ないとして扱われていた。

    能力が発現した当時は、蝕の影響で全身に激痛が走り、一ヶ月昏睡状態になっていた。今でも痛みは続いているが、本人は激痛に慣れてしまっている。

    性格は慎重そのもので、石橋を叩きすぎて壊すタイプ

    能力:淵蝕

    常に自分の体を蝕む「蝕」を生成する能力。

    「蝕」が発生した体の部位、常に発狂するほどの痛みに伴って紫色に変色して絶対に治せなくなる。少しでも気を抜くと蝕が全身に広がって死ぬ。

    絶対に治せないというのは、蝕に関するあらゆる干渉を無効化するということである。

    蝕は、体外には一掴みほどしか出せない。

    弱点:本人は蝕によって右腕と左目が使えなくなっている。

    戦闘スタイル:相手に近づいて、蝕をぶつける

  • 92傭兵さん25/08/30(土) 09:59:12

    >>82

    対戦お願いします!


    名前:未定


    無限の試行と適応によって神に至ろうとする外れ値

    増殖した複製体はここがまた増殖することができそれぞれが本体である


    【増殖】

    自分のありとあらゆる部位、なんなら自分自身を無尽蔵に増殖することができる

    【吸収】

    触れたものを取り込む

    【適応】

    取り込んだものを解析しその特性や能力、経験までを自分の物とする

    【変化】

    適応したものを全ての自分に適応し強化し続ける

  • 93◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:00:09
  • 94猫又幻製作者25/08/30(土) 10:00:30

    >>85

    対戦希望

    猫又幻(ねこまた・げん)

    冷静沈着な猫耳の剣士。500年の放浪で「相手の癖と本質を瞬時に見抜く眼」を得た。龍神の加護と月の力を宿し、双剣 「蒼月双牙」 による斬撃は幻惑と霊威を帯びる。

    能力

    幻影の孤影

     無数の幻影を繰り出し混乱させる。幻影には微細な攻撃力があり、稀に実体化する個体もいる そしてそいつは終幕斬以外の技を使える

    祟り目

     視線に呪を宿し精神を蝕む。継続ダメージと反応鈍化を与え、序盤の布石となる。

    蒼炎の舞

     蒼炎を纏った三日月状の斬撃を放つ広範囲技。序盤から終盤まで安定して使用でき、幻影も再現可能。

    幻視共鳴(中盤~終盤)

     幻を破った相手にさらに幻を投影し、思考に刻む。精神を削るだけでなく 能力発動を乱し失敗させやすくする。奥義の失敗時にも派生し追撃の布石となる。

    九幻化

     本気を解放し九尾の姿へ。攻撃・速度・気配遮断が3.2倍に強化。

    奥義:九尾・幻影終幕斬

     九尾と分身を融合させ、未来を断ち切る必殺の一閃。失敗すれば幻影が囮となり「幻視共鳴」が発動、直後に「現実を断ち切る二撃目」が放たれる。

    弱点

    幻惑を晴らされると力を失う。ただし満月の夜は影響を受けにくい。

    背景

    龍神の守護者の血を引く猫又の末裔。旅の果てに幻術を得て、龍神と月の導きにより迷いを克服。孤独を抱えながらも「真の戦いの意味」を探し続けている。

  • 95◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:01:20
  • 96傭兵さん25/08/30(土) 10:02:16

    >>95

    うそやん

    たいあり

  • 97◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:03:01
  • 98異論25/08/30(土) 10:03:13

    >>93

    対ありです

    能力を使えー!

  • 99アメジストの人25/08/30(土) 10:04:55

    >>88

    >>94

    スレ主投下乙です

    お二人とも対戦ありがとうございます

    ナック結構強い

  • 100小雪の作者25/08/30(土) 10:05:11

    まぁ普通にズルに近いのでまともにやって勝つのはほぼ無理だと思います
    自分でもプロンプトなしで勝つのはわりと厳しいですし

  • 101六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:06:02

    >>82ハスキー??かも?


    ハチ太

    蜂のようなハスキーのような謎の生物。

    飛ぶ速度も遅いし素の素早さもない。地上を歩いてもめちゃくちゃ遅い。

    だが可愛い。とても可愛い。威嚇が威嚇にならないくらい可愛い。


    ○能力

    【ガオー(`□´)】

    なんか世界律を変えるレベルで凄いことが起こるまったく怖くもない咆哮。

    だが咆哮を途中で止めるなどは出来ない。

  • 102猫又幻製作者25/08/30(土) 10:06:19

    >>97

    対ありです

  • 103◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:08:02
  • 104異論25/08/30(土) 10:09:28

    >>82

    こういうのも良いんですかね?

    良かったら対戦お願いします

    名前 秋暁殊々 (しゅうぎょう しゅしゅ)

    幼い頃から異能実験施設で育てられていた少女。

    675326eの4年後の姿

    今では名前を手に入れて、能力の扱いも上達した

    慎重な性格はそのままに、攻めるべき時には挑戦する勇気も持つようになった

    能力:淵蝕

    常に自分の体を蝕む「蝕」を生成する能力。

    「蝕」が発生した体の部位、常に発狂するほどの痛みに伴って紫色に変色して絶対に治せなくなる。少しでも気を抜くと蝕が全身に広がって死ぬ。

    絶対に治せないというのは、蝕に関するあらゆる干渉を無効化するということである。

    今では蝕を連射することもでき、体にまとわり付かせたり、毒を少し動かすこともできる

    弱点:蝕によって右腕と左目が使えないのは変わらない

    戦闘スタイル:

    距離をとって蝕を飛ばす

    相手に近づいて、蝕をぶつける

  • 105◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:12:18
  • 106二刀森25/08/30(土) 10:14:02

    >>82

    すみません、対戦お願いします


    二刀森ショウコ

    〇人物

    異能絡みの犯罪に対処する警視庁秘匿部異能対策課に所属する刑事。長いポニーテールをしている二十代初めの女性。異能を応用した剣術、二刀森流の後継者で日本刀を常に帯刀している。寡黙で一見美女に見えるが頭の中はどうやって斬るかしか頭に無い問題刑事。能力絡みの事件の際には最前線に突っ込みひたすら敵を斬って斬って斬りまくる。

    ◯能力

    無手衰蓮→能力を封じる能力。相手の持っている能力を使えなくすることが出来る。強力な能力だと完全に封じれないが弱体化させることが出来る。

    万象千剣→あらゆる状況で剣術を行使できる能力。空中、狭い場所、水中など普通なら剣を振るに適さない場所だろうと巧みに剣術を振るえる。更に日本刀以外のもの、木刀や西洋剣、そこら辺の木の棒であろうと使い慣れた日本刀のごとく使いこなして敵を斬れる。

    飛燕跳躍→特殊な歩法により、あらゆる状況でも高速移動出来る能力、例え空間が歪んでいようと地面が無くなろうと、それを気にせず空間跳躍のごとく斬るべき敵へ突き進む事が可能。

    水月不変→心を常に穏やかにし万全の状態で敵を切るよう明鏡止水の境地に至る能力。どんな異常事態に陥ろうとも冷静に「斬る」という一点に神経を集中させる。

    ◯武器

    妖刀「水羽」→特殊な能力者の刀匠「太宰水羽」が鍛えた日本刀。悪神を斬るために鍛えたと言われており異能斬りの力が込められている。そのため能力や超常のものを斬ることができる。

    ◯戦法

    二刀森流の使い手であり日本刀で戦う。一見すると無鉄砲に見えるほど真っ直ぐに敵を斬りにいくが、それは相手を斬るために最適な動きをしている。敵の攻撃を最小の動きで見切れる観察眼を持ち、敵の攻撃を斬りながら突き進める技量を持つ。

    とにかく斬ることのみを考え、どんな困難があろうと斬って斬って斬り捨てる。

  • 107六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:14:20

    対戦募集

    ニコルスカーレット・ペール=スレイ
    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。
    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。
    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。

    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。
    ビームは何発でもノータイム発射可能。

    《スレイ家の禁忌》
    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。
    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。
    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 108異論25/08/30(土) 10:14:26

    >>105

    対あり

    お餅の性質でなんで毒防いでる⁉︎

  • 109◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:15:33
  • 110異論25/08/30(土) 10:15:34

    >>107

    お願いします

    名前 秋暁殊々 (しゅうぎょう しゅしゅ)

    幼い頃から異能実験施設で育てられていた少女。

    675326eの4年後の姿

    今では名前を手に入れて、能力の扱いも上達した

    慎重な性格はそのままに、攻めるべき時には挑戦する勇気も持つようになった

    能力:淵蝕

    常に自分の体を蝕む「蝕」を生成する能力。

    「蝕」が発生した体の部位、常に発狂するほどの痛みに伴って紫色に変色して絶対に治せなくなる。少しでも気を抜くと蝕が全身に広がって死ぬ。

    絶対に治せないというのは、蝕に関するあらゆる干渉を無効化するということである。

    今では蝕を連射することもでき、体にまとわり付かせたり、毒を少し動かすこともできる

    弱点:蝕によって右腕と左目が使えないのは変わらない

    戦闘スタイル:

    距離をとって蝕を飛ばす

    相手に近づいて、蝕をぶつける

  • 111二刀森25/08/30(土) 10:16:35

    >>109

    対戦ありがとうございます

    お餅強い

  • 112◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:17:00
  • 113猫又幻製作者25/08/30(土) 10:18:27

    お餅に巨爆が通用するのかな…

    >>82

    対戦希望

    キャラプロフィール:リュウネ

    概要

    リュウネは龍王の子として生まれた幼き龍族の少年。 翼が生えて空から攻撃して地上は中距離から攻撃

    無邪気で甘えん坊、すぐ泣いてしまうが、怒りに支配されると龍の血が暴走し、災厄をもたらすほどの力を解き放つ。言動や仕草は愛らしい幼子そのものだが、潜在する妖力は計り知れない。お気に入りのぬいぐるみ「ウーニィ」を持ってる

    能力

    ・【ひかりのムチ!:赤雷鞭】

    赤雷を鞭のように伸ばして敵を打つ中距離技。命中すると感電+行動遅延。感情が高ぶると自動連打する。

    ・【ふんわりもえもえ〜:蒼のぬくもり】

    蒼炎をふわりと漂わせ、範囲内に持続ダメージと視界妨害。眠気と精神的苦痛を伴う嫌がらせ技。

    ・【どーんってするよっ!:紅裂衝雷】

    地面を打ち抜き、直線に赤雷を貫通させる高威力技。複数ヒット可能で、子供らしい口上付き。

    ・【あっちいってよぉぉ!!:龍哭炎嵐】(暴走時限定)

    泣き叫びながら蒼炎と赤雷を混ぜた広域爆発を放つ。範囲内の全てを焼き払い、災厄を呼ぶ。 最悪の場合山脈が吹き飛ぶぐらいに

    ・【もっかいやるぅ!:妖術・追撃符】

    蒼炎の刻印を残した敵に対して、同じ技を自動で再発動させる追撃効果。


    弱点

    精神が幼く騙されやすい。大切なぬいぐるみを失うと暴走状態に入り、暴れ尽くした後は妖力が枯渇して強い眠気に襲われるため持久戦は不得手。


    背景

    天界の神社で祀られながら平穏に育った龍王の息子。ある日、人間の世界はどうなってるんだろと思い地上へと降り立つ。人間界のあらゆるものを新鮮に感じて楽しむ無邪気さを持つ一方、感情の爆発と共に世界を燃やすほどの力を無自覚に振るう存在である。

  • 114六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:19:53

    >>112

    対ありです!

  • 115小雪の作者25/08/30(土) 10:20:39

    まぁあれはチート能力がとかそういう次元のあれじゃないプロンプト干渉側のあれなので単純な記述で勝つのは不可能だと思います

    一応普通のキャラでも勝てなくは無いです
    こんな感じのとか

    【治安維持組織ILU所属 組織犯罪対策部部長】園崎美佳

    概要:治安維持組織に勤めるアラサーの独身女性
    性格:正義感が強く面倒見が良い苦労人気質
    信念:市民の生活と街の平和を全力で守る
    ILU式拘束術:敵の身柄を素早く拘束して無力化する技術
    手錠:施錠して敵の身柄を拘束する頑丈な拘束具

    生活安全部志望だったが、試験での成績が良かったのと単純な人材不足によって組織犯罪対策部に配属された
    非常に優秀だったためそのままなし崩し的に昇進し、現在の地位を手に入れた
    【ILU式拘束術】
    相手の隙を突いて接近し、携帯しているスタンガンで相手を一瞬怯ませてから相手を素早く拘束する
    確実に敵を拘束して無力化する基礎的だが効果的な技術

  • 116傭兵さん25/08/30(土) 10:21:47

    りべぇんじ
    対戦相手募集!

    未定

    無限の試行と適応によって神に至ろうとする外れ値
    増殖した複製体はここがまた増殖することができそれぞれが本体である

    増殖、吸収、適応、変化
    能力概要:自分のありとあらゆる部位を増殖させることができる。これの応用により自分自身を大量に増殖し現在のストックはほぼ計測不能の領域に片足を突っ込んでいる。相手を食すことにより相手のありとあらゆる特性を持った個体を増殖可能。また自分自身をその特性に適応させることですべての自分に付与することもできる。

  • 117◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:22:26
  • 118異論25/08/30(土) 10:23:03

    >>107

    お願いします

    名前 『存在するもの』

    概要

    この世に存在しているもの

    能力

    必ずこの世に存在する

    弱点

    存在していること

    『私は存在する』としか言わせないで下さい

  • 119六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:23:05

    >>116ポォォォォォォォォ


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物は触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 120猫又幻製作者25/08/30(土) 10:23:48

    >>117

    対戦ありがとうございます…

  • 121異論25/08/30(土) 10:24:19

    >>116

    お願いします

    名前 『存在するもの』

    概要

    この世に存在しているもの

    能力

    必ずこの世に存在する

    弱点

    存在していること

    『私は存在する』としか言わせないで下さい

  • 122ミニ狩人25/08/30(土) 10:24:37

    >>86

    ありがとうございます。では、失礼して


    名前 カウラ(別世界)

    性別 女 

    年齢 不明

    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)


    詳細

    別世界からやってきたカウラ。数々の世界を渡り歩き成長した別世界の別人。(成長しても背は伸びなかった)

    性格は落ち着いており冷静。戦闘面でも力加減を習得し長期の戦闘を可能にした。

    フード越しに見える赤紫のが眼光は数々の激戦を乗り越えた証。


    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)

    長い戦闘の末、大部分が新規造形の新たなハンドメイド武器。伸縮するチェーンや武器の精密加工によって今まで弱点が克服されている。

    古めかしい銃の形状は歴戦の猛者を、彷彿させる。


    弱点

    無意識の内に次の攻撃を予告しちゃう

    別世界のカウラの魂と会話して、作戦を練る。がその間は無防備

    (ファントムカウラ 別世界のカウラの魂。たまに姿を現して一緒に作成を練る存在。亡霊なのか幻覚なのか本人にすら分からない)(他の人にも見える)

  • 123異論25/08/30(土) 10:28:01

    >>82

    でりゃあああ

    名前 餅焼餅太

    概要

    餅を焼くためだけに生きている人間

    能力

    「餅焼き」

    お餅を瞬時に美味しく焼く能力

    焼いた餅は餅太がたべる

  • 124◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:28:10
  • 125◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:29:13
  • 126ミニ狩人25/08/30(土) 10:29:20

    >>122

    って事で、新キャラで対戦希望です。(一部脱字等を直した修正版です。)


    名前 カウラ(別世界)

    性別 女 

    年齢 不明

    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)


    詳細

    別世界からやってきたカウラ。数々の世界を渡り歩き成長した別世界の別人。(成長しても背は伸びなかった)

    性格は落ち着いており冷静。戦闘面でも力加減を習得し長期の戦闘を可能にした。

    フード越しに見える赤紫のが眼光は数々の激戦を乗り越えた証。


    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)

    長い戦闘の末、大部分が新規造形の新たなハンドメイド武器。伸縮するチェーンや武器の精密加工によって今まで弱点が克服されている。

    古めかしい銃の形状は歴戦の猛者を、彷彿させる。


    弱点

    無意識の内に次の攻撃を予告しちゃう

    別世界のカウラの魂と会話して、作戦を練る。がその間は無防備

    (ファントムカウラ 別世界のカウラの魂。たまに姿を現して一緒に作成を練ったり、助言する存在。亡霊なのか幻覚なのか本人にすら分からない)(他の人にも見える)

  • 127傭兵さん25/08/30(土) 10:29:22

    >>124

    ふぁっ!?

    たいあり

  • 128◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:31:10
  • 129異論25/08/30(土) 10:31:17

    >>124

    対ありです!やったぜ


    >>126

    お願いします

    名前 『存在するもの』

    概要

    この世に存在しているもの

    能力

    必ずこの世に存在する

    弱点

    存在していること

    『私は存在する』としか言わせないで

  • 130天誅マン25/08/30(土) 10:31:41

    こちらのキャラ、セーフでしょうか?大丈夫でしたら対戦相手を募集したいです

    【″killer″】
    連続殺人鬼。普段は一般人のフリをしている。
    相手を一撃で仕留めることを美学としている。そのため、確実に相手を殺せる瞬間まで能力を使わない。
    【相手を殺す能力】
    相手を即死させる。

  • 131◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:32:37
  • 132六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:32:50

    >>125

    >>128

    対ありやで~

  • 133異論25/08/30(土) 10:33:22

    対戦希望 don't来い
    名前 『存在するもの』
    概要
    この世に存在しているもの
    能力
    必ずこの世に存在する
    弱点
    存在していること
    『私は存在する』としか言わせないで

  • 134◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:34:44
  • 135ミニ狩人25/08/30(土) 10:37:51

    >>134

    対戦、ありがとございました。GGです!

  • 136異論25/08/30(土) 10:37:57

    >>131

    だから能力使えって!

    たいあり

  • 137天誅マン25/08/30(土) 10:38:30

    これならどうでしょうか?

    【″killer″】
    連続殺人鬼。普段は一般人のフリをしている。
    相手を一撃で仕留めることを美学としている。そのため、確実に相手を殺せる瞬間まで能力を使わない。
    【相手を殺す能力】
    接触したことのある相手を即死させる。

  • 138六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:39:00

    >>133ウヘヘ

    ティルサーレリアン・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、碧の蕾から生まれた究極人間。

    非常に楽観的で事態を重くみない性格だが、敵には非常に冷酷になり、圧倒的かつ理不尽過ぎるほどの強力な体術で相手を制圧する。

    世界を巻き込んでの強運を持っている。


    《スレイ家の秘術》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの書き換えを司る。

    それが存在していた事実を書き換えて消したり、逆に存在していなかった事実を書き換えて新しく生み出したりが可能。

    過去、未来、真実、偽証、現象、概念、事象、自然とこの世の全てがティルのクリエイトの遊び道具となる。

  • 139猫又幻製作者25/08/30(土) 10:43:36

    対戦募集
    キャラプロフィール:リュウネ
    概要
    リュウネは龍王の子として生まれた幼き龍族の少年。 翼が生えて空から攻撃して地上は中距離から攻撃
    無邪気で甘えん坊、すぐ泣いてしまうが、怒りに支配されると龍の血が暴走し、災厄をもたらすほどの力を解き放つ。言動や仕草は愛らしい幼子そのものだが、潜在する妖力は計り知れない。お気に入りのぬいぐるみ「ウーニィ」を持ってる
    能力
    ・【ひかりのムチ!:赤雷鞭】
    赤雷を鞭のように伸ばして敵を打つ中距離技。命中すると感電+行動遅延。感情が高ぶると自動連打する。
    ・【ふんわりもえもえ〜:蒼のぬくもり】
    蒼炎をふわりと漂わせ、範囲内に持続ダメージと視界妨害。眠気と精神的苦痛を伴う嫌がらせ技。
    ・【どーんってするよっ!:紅裂衝雷】
    地面を打ち抜き、直線に赤雷を貫通させる高威力技。複数ヒット可能で、子供らしい口上付き。
    ・【あっちいってよぉぉ!!:龍哭炎嵐】(暴走時限定)
    泣き叫びながら蒼炎と赤雷を混ぜた広域爆発を放つ。範囲内の全てを焼き払い、災厄を呼ぶ。 最悪の場合山脈が吹き飛ぶぐらいに
    ・【もっかいやるぅ!:妖術・追撃符】
    蒼炎の刻印を残した敵に対して、同じ技を自動で再発動させる追撃効果。

    弱点
    精神が幼く騙されやすい。大切なぬいぐるみを失うと暴走状態に入り、暴れ尽くした後は妖力が枯渇して強い眠気に襲われるため持久戦は不得手。

    背景
    天界の神社で祀られながら平穏に育った龍王の息子。ある日、人間の世界はどうなってるんだろと思い地上へと降り立つ。人間界のあらゆるものを新鮮に感じて楽しむ無邪気さを持つ一方、感情の爆発と共に世界を燃やすほどの力を無自覚に振るう存在である。

  • 140異論25/08/30(土) 10:44:17

    >>139

    名前 ブッキング・ブキー


    武器が大好きな武器商人

    自分で良さそうな素材を見つけて武器にしている

    ブッキングは『存在するもの』の一部から作った銃

    「秋暁殊々の蝕」から作った剣

    を使う

  • 141ミニ狩人25/08/30(土) 10:45:38

    >>139

    対戦おなしゃす!

    名前 カウラ(別世界)

    性別 女 

    年齢 不明

    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)


    詳細

    別世界からやってきたカウラ。数々の世界を渡り歩き成長した別世界の別人。(成長しても背は伸びなかった)

    性格は落ち着いており冷静。戦闘面でも力加減を習得し長期の戦闘を可能にした。

    フード越しに見える赤紫のが眼光は数々の激戦を乗り越えた証。


    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)

    長い戦闘の末、大部分が新規造形の新たなハンドメイド武器。伸縮するチェーンや武器の精密加工によって今まで弱点が克服されている。

    古めかしい銃の形状は歴戦の猛者を、彷彿させる。


    弱点

    無意識の内に次の攻撃を予告しちゃう

    別世界のカウラの魂と会話して、作戦を練る。がその間は無防備

    (ファントムカウラ 別世界のカウラの魂。たまに姿を現して一緒に作成を練ったり、助言する存在。亡霊なのか幻覚なのか本人にすら分からない)(他の人にも見える)

  • 142◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:46:33

    >>137

    もうちょっと制限つけたらokですね

    10秒以上接触した相手を即死させるみたいな

  • 143六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:48:11

    >>139対戦お願いします!


    ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が作り出した緋と碧の蕾のうち、緋の蕾から生まれた究極人間。

    能力上消すことしか出来ない自分を自分で蔑んでいるが、それでも優れた身体能力や怪力、圧倒的な破壊力は目を見張るもの。

    冷静かつ、常に強者の崩れない余裕を持っている。四方八方からの攻撃をいなせるほどの勘の良さも持っている。


    武器:花型の日傘を携帯している。普通の日傘としても使用するが、多くは日傘からビームを発射して攻撃に用いる。

    ビームは何発でもノータイム発射可能。


    《スレイ家の禁忌》

    森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

  • 144◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:55:21
  • 145◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:57:10
  • 146◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:58:21
  • 147六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 10:58:38

    >>144

    対ありです!

  • 148◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 10:59:45
  • 149異論25/08/30(土) 10:59:48

    >>144

    >>145

    対戦ありがとうございました!

  • 150天誅マン25/08/30(土) 10:59:53

    >>142

    これだと厳しいですかね?やはり


    【″killer″】

    冷静沈着な連続殺人鬼。一般人のフリで相手を油断させる。

    「死は突然であるべし」という美学から相手の油断や隙を狙う。

    【相手を殺す能力】

    合計4回触れた相手を即死させる。

  • 151◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:00:46

    >>150

    それぐらいならOKですね。

  • 152ミニ狩人25/08/30(土) 11:03:10

    >>146

    対戦ありがとうございます。GGでした。

  • 153クルクルクルクル25/08/30(土) 11:03:53

    >>116

    対戦よろしくお願いします。


    名前: 群体n

    年齢: 不定

    性別: 無

    種族: 異次元群体(超越的存在)

    能力: 次元・時間・空間操作

    能力概要: 砂粒ほどの大きさの存在が無数に集まった超越的集合体。物理法則を無効化し、接触する空間を捕食する。

    次元歪曲、時間操縦、空間膨張を駆使し、無限に変形・縮小・拡張しながら戦う。自身の分割で別次元へ避難し、即時復元が可能だが、その強大な力は自己崩壊のリスクを伴う。

    弱点: 自己崩壊を引き起こす恐れがある。

  • 154◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:07:08
  • 155六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:08:01

    >>116ちょーそのままだけど


    名前:ニャンズニャーニャー

    年齢:不明

    性別:不明

    種族:群体猫

    本人概要:次元の間からやってきたコネコ達!たくさんのコネコの総称をニャンズニャーニャーと言う。

    黒猫、白猫、三毛猫とたくさんの種類のコネコ達が様々なところから因果や概念、改変、常識を突き破って現れる。

    コネコ達はとても愛らしい姿をしており、大きさは手のひらサイズ!ペットにしたくなるほど可愛いコネコ達!

    みんなコロコロとしててポテポテ歩いてとても可愛い。

    この次元に来たのは世界征服のため!仲間にワンズワンワンがいる。みんなで一緒に世界征服を頑張ろうとしている。

    世界征服の目的は世界から負の感情を消すため。

    能力:【ニャニャンがニャン!】

    能力概要:相手が放った能力を吸い込んでしばらく経ってから威力が倍になったネコルギー砲にして発射する。溜めている間は体が風船のように膨らんでフワフワ浮遊していく。ネコルギー砲は安定していない。


    能力ではないが、相手の顔などに張り付いて邪魔をしたりをよくしている。

    邪魔するのは構ってほしいから。

  • 156猫又幻製作者25/08/30(土) 11:08:18

    >>145

    >>148

    >>146

    対戦ありがとうございます

  • 157◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:08:56
  • 158クルクルクルクル25/08/30(土) 11:11:06

    >>154

    対戦ありがとうございます

  • 159異論25/08/30(土) 11:11:48

    対戦希望
    名前 普通の犬
    宇宙からやってきた異形の生命体
    15mくらいの大きさ
    能力 洗脳
    自分自身をただの犬だと思わせる能力
    触手で相手を捕まえて口で噛みちぎる
    とても動きが素早い
    弱点 鼻が弱い

  • 160六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:12:47

    >>159ワンワンワンワンワン


    名前:ワンズワンワン

    年齢:不明

    性別:不明

    種族:群体犬

    本人概要:次元の間からやってきたコイヌ達!たくさんのコイヌの総称をワンズワンワンという。

    垂れ耳、トンガリ耳、鼻ぺちゃと様々な種類のコイヌ達が因果や概念、改変、常識を突き破って現れる。

    コイヌ達はとても愛らしい姿をしており、大きさは手のひらサイズ!ペットにしたくなるほど可愛いコイヌ達!

    みんなコロコロとしててポテポテ歩いてとても可愛い。

    この次元に来たのは世界征服のため!仲間にニャンズニャーニャーがいる。みんなで一緒に世界征服を頑張ろうとしている。

    世界征服の目的は世界から負の感情を消すため。

    能力:【ワワンがワン!】

    能力概要:相手が能力で発生させた事象をしっぽフリフリ二回でなかったことにする。

    また、消した事象をイヌルギー波にして放つことも可能。


    能力ではないが、相手の足元に引っ付いて離れないことがある。

    引っ付くのは遊んでほしいから。

  • 161小雪の作者25/08/30(土) 11:12:53

    >>150

    死には水風船が一番ですね


    中野 雄大

    夏休みに水風船を買って以来【水風船を出す能力】に目覚めた

    信念:ゴム製の水風船は時間が経つと臭い

    【水風船を出す能力】

    掌から無限に水風船を出すことができる

    大きさは一般的な祭りの屋台に売っているようなサイズで、内部にはしっかりと塩素で消毒された水道水が入っている

    そのため万が一水が口の中に入っても死ぬことは無い

  • 162◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:14:10
  • 163六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:14:14

    >>161

    ????????

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:30

    このレスは削除されています

  • 165◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:17:27
  • 166猫又幻製作者25/08/30(土) 11:24:40

    >>150

    おっと殺し屋には幻影をぶつけるか…

    対戦希望

    猫又幻(ねこまた・げん)

    冷静沈着な猫耳の剣士。500年の放浪で「相手の癖と本質を瞬時に見抜く眼」を得た。龍神の加護と月の力を宿し、双剣 「蒼月双牙」 による斬撃は幻惑と霊威を帯びる。

    能力

    幻影の孤影

     無数の幻影を繰り出し混乱させて、自傷や疲労をさせる、幻影には微細な攻撃力があり、稀に実体化する幻影も出される そしてその幻影は終幕斬以外の技を自由自在の使える

    祟り目

     視線に呪を宿し精神を蝕む。継続ダメージと反応鈍化を与え、序盤の布石となる。

    蒼炎の舞

     蒼炎を纏った三日月状の斬撃を放つ広範囲技。序盤から終盤まで安定して使用でき、幻影も再現可能。

    幻視共鳴(中盤~終盤に使用する)

     幻を破った相手にさらに幻を投影し、思考に刻む。精神を削るだけでなく 能力発動を乱し失敗させやすくする。奥義の失敗時にも派生し追撃の布石となる。

    九幻化

     本気を解放し九尾の姿へ。攻撃・速度・気配遮断が3.2倍に強化され、特に気配遮断はステルス機並み

    奥義:九尾・幻影終幕斬

     九尾と分身を融合させ、未来を断ち切る必殺の一閃。失敗すれば幻影が囮となり「幻視共鳴」が発動、直後に「現実を断ち切る二撃目」が放たれる。

    弱点

    幻惑を晴らされると力を失う。ただし満月の夜は影響を受けにくい。

    背景

    龍神の守護者の血を引く猫又の末裔。旅の果てに幻術を得て、龍神と月の導きにより迷いを克服。孤独を抱えながらも「真の戦いの意味」を探し続けている

  • 167スターブレイカー25/08/30(土) 11:24:46

    >>116

    対戦お願いします。

    名前:グルマン・キャタピラ《はらぺこあおむし》

    年齢:2週間(孵化直後)

    性別:無性(外見は人間の雌型)

    種族:魔獣

    本人概要:

    親が人間の女性を大量に捕食していた影響で、人間の少女のような姿を模して孵化した幼体。外見は幼い少女に似るが、皮膚は淡い緑色で昆虫的な節を持ち、無垢な笑みの奥には青虫のような捕食本能が潜んでいる。

    能力:

    《暴蝕胎動(Gluttony Cater)》


    能力概要:

    体長約120cm、人間の幼女に酷似。

    噛みつきによって肉も金属も紙のように裂き、取り込んだものを瞬時に栄養へ変換。

    捕食対象は物質・魔力・魂を問わず「食物」として消化可能。

    成長すればするほど指数関数的に強化されるが、現状は小型で戦闘力は低い。

    第1段階:〈幼虫形態〉

    無害な姿。先祖個体が捕食してきたものによって容姿・性質が受け継がれる。捕食効率は異常に高く、質量・魔力・魂を問わず無限に食べ続けることが出来る。まだ戦闘力は低いが、一度噛みつけば肉も金属も紙のように裂ける。食べれば食べるほどどんどん強く巨大になっていく。

    第2段階:〈巨大幼虫形態〉

    捕食を続けることで巨体化し、最終的には全長100m超級、ビル群を踏み潰す怪獣級に達する。東京タワーを尻尾で巻き取り、金属構造をひしゃげさせて放り投げる膂力を獲得。

    第3段階:〈蛹形態〉

    一定以上捕食すると巨大な繭を形成し、五分の「進化準備期間」に入る。

    繭の内部ではこれまでに取り込んだあらゆる存在を「分解・解析」し、自分に最適化した新たな肉体設計を構築。

    第4段階:〈羽化後〉

    捕食した生物の特徴を組み合わせた蝶として羽化。大きさも形状も性質も能力も、幼虫時に取り込んだものによって大きく変化する。知性体を取り込んでいれば知性すら手にする。鉄鋼や鉱物のような固い物質を大量に取り込んでいれば固い外殻が形成される。

    一定の時間がたつと無数の卵をまき散らす。


    弱点:

    魔力核が存在し、砕かれると即死。

    食欲以外の明確な行動原理を持たない。

  • 168異論25/08/30(土) 11:26:35

    >>116

    お願いします

    名前 『存在せぬモノ』

    概要

    この世に存在しないモノ

    能力

    必ずこの世に存在しない

    「僕は存在しない」としか言わせないで下さい

  • 169◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:26:57
  • 170異論25/08/30(土) 11:28:02

    >>150


    名前 『存在せぬモノ』

    概要

    この世に存在しないモノ

    能力

    必ずこの世に存在しない

    「僕は存在しない」としか言わせないで下さい

  • 171◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:28:56
  • 172六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:29:44

    >>150対戦お願いします!


    李 桃

    努力家で負けず嫌いな少女。

    3日3晩続けて勝負をしていたら身に付いた。


    《李も桃も桃の内》

    あらゆる方面において急成長をする。

    戦闘技術や知能、力や知識面において常に限りのない成長を遂げる。

  • 173◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:29:59
  • 174猫又幻製作者25/08/30(土) 11:30:04

    >>169

    対ありです

  • 175◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:31:07
  • 176ミニ狩人25/08/30(土) 11:31:34

    >>116

    対戦おなしゃす

    名前 カウラ(別世界)

    性別 女 

    年齢 不明

    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)


    詳細

    別世界からやってきたカウラ。数々の世界を渡り歩き成長した別世界の別人。(成長しても背は伸びなかった)

    性格は落ち着いており冷静。戦闘面でも力加減を習得し長期の戦闘を可能にした。

    フード越しに見える赤紫のが眼光は数々の激戦を乗り越えた証。


    武器 カルマウェポン 改

    (チェーン付きツインガンブレード)

    長い戦闘の末、大部分が新規造形の新たなハンドメイド武器。伸縮するチェーンや武器の精密加工によって今まで弱点が克服されている。

    古めかしい銃の形状は歴戦の猛者を、彷彿させる。


    弱点

    無意識の内に次の攻撃を予告しちゃう

    別世界のカウラの魂と会話して、作戦を練る。がその間は無防備

    (ファントムカウラ 別世界のカウラの魂。たまに姿を現して一緒に作成を練ったり、助言する存在。亡霊なのか幻覚なのか本人にすら分からない)(他の人にも見える)

  • 177◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:33:42
  • 178◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:35:06
  • 179スターブレイカー25/08/30(土) 11:36:24

    >>171

    対戦ありがとうございました

  • 180スターブレイカー25/08/30(土) 11:40:13

    >>139

    対戦お願いします


    名前:星喰い(evil planet)

    年齢:数十億歳

    性別:なし

    種族:惑星型異形生命体

    本人概要:

    裂け目のような巨大な一つ目(魔眼)と、口蓋の奥まで牙のびっしり生えた裂け目のような巨大な口(唇付き)が特徴的で、パーツの配置が不自然にちぐはぐな魔星。

    自律的に宇宙を移動し、他の星々を捕食している。

    特徴的な舌は尖っていて非常に太く、異常に長い。


    能力:

    ・魔眼による遠距離攻撃や催眠効果

    ・強力な咀嚼力を持つ巨大な口で星を食べる

    ・長く尖った舌で敵を捕らえ拘束可能

    ・宇宙空間を自在に移動

    能力概要:

    星喰い(evil planet)はその巨大な魔眼を使い、遠く離れた対象を見つめて催眠や呪いをかけることができる。巨大な口で星を噛み砕き、エネルギーを吸収する。舌を使って敵を捕まえ拘束し、自由に宇宙空間を動き回ることで逃げ場を与えない。

    弱点:

    ・魔眼が破壊されると催眠能力が大幅に低下する

    ・自律移動のエネルギー源である内部核が露出すると大きなダメージを受ける

    ・星の規模が大きすぎて狭い場所や小型敵との接近戦には不利

  • 181六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:40:25

    >>139対戦オナシャス!


    李 桃

    努力家で負けず嫌いな少女。

    3日3晩続けて勝負をしていたら能力が身に付いた。


    《李も桃も桃の内》

    あらゆる方面において急成長をする。

    戦闘技術や知能、力や知識面において常に限りのない成長を遂げる。

  • 182異論25/08/30(土) 11:40:55

    >>116

    お願いします

    名前 『⁇⁇¿』

    概要

    『存在するもの』と『存在せぬモノ』が融合して生まれた存在

    能力

    必ず存在する能力と必ず存在しない能力が混ざり合い世界のルールから逸脱してしまう

    その場に存在していながら存在しない

    「〈僕〉〈私〉は存在《する》《しない》」としか言わせないで下さい

  • 183スターブレイカー25/08/30(土) 11:45:40

    >>159

    対戦お願いします。


    名前:トマティウス・ソルカルディア

    年齢:不明(太陽の巡りとともに再誕する)

    性別:男性

    種族:アステカの神話的怪物


    本人概要:

    アステカの太陽神へ捧げられた生贄の血とトマトが混ざり合い、祭壇の石に宿った怪物。身体は真紅のトマトの果肉でできており、胸部には巨大な心臓が透けて脈打つ。頭部からは太陽の光輪のような炎の冠が浮かび、常に熱気と鉄臭い香りを放つ。

    能力:「日輪の鼓動(ソル・ビート)」

    能力概要:

    自らの心臓を鼓動させることで衝撃波を放ち、周囲を灼熱の太陽光で焼き尽くす。

    果肉から無数のトマトの種を飛ばし、命中した者の体内に芽吹かせて内部から侵食する。


    弱点:

    夜や月光下では力が大幅に衰える。

    種から芽吹いたトマトは水に弱いため、大雨や洪水の中では能力がほとんど発揮できない。

  • 184◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:46:12
  • 185ミニ狩人25/08/30(土) 11:47:36

    >>178

    対戦ありがとうござました〜

  • 186スターブレイカー25/08/30(土) 11:48:01

    >>184

    対戦ありがとうございました!

  • 187◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:48:47
  • 188◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:51:01
  • 189◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:52:58
  • 190スターブレイカー25/08/30(土) 11:54:16

    >>189

    対戦ありがとうございました

  • 191六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 11:55:03

    >>187

    対ありです!


    >>5対戦お願いします!


    李 桃

    努力家で負けず嫌いな少女。

    3日3晩続けて勝負をしていたら能力が身に付いた。


    《李も桃も桃の内》

    あらゆる方面において急成長をする。

    戦闘技術や知能、力や知識面において常に限りのない成長を遂げる。

  • 192アメジストの人25/08/30(土) 11:55:29

    対戦相手募集中です
    ドルガ

    能力の代償 お互いは能力の発動前に雷が降り、5%のダメージを与える 的中しなければ能力の発動は出来ない 強化や能力ストック、武器と言った能力で生み出した物や継続して扱うものがある場合 5秒毎に5%与える ただしタメや発動準備は除く
    この能力が破壊はされた時お互いに30%のダメージを受ける

    等価破壊 自身の能力一つを破壊し、相手の能力発動を無効化して破壊、もしくは能力の発動を停止し破壊する そして相手はカウントのつく能力を5以上カウントできなくなる カウントが5以上なら5にする
    この能力が破壊された時お互い五つの能力を破壊する 出来ない場合破壊できなかった数×10%のダメージを受ける 

    代償交換 このスキルが破壊された時 この戦闘中相手の攻撃以外でダメージを受けない

    連鎖爆撃 この能力が破壊された時 自身は能力二つ選んで破壊し、相手はランダムで能力二つを破壊する そして破壊された能力×10%ダメージを受ける

    死点結実 黒い槍を造り放つ
    この時能力一つを選んで破壊する事により威力、精度、速度を大幅に上昇させる事が出来る 

    イマジナリーライフ この能力が破壊された時 バリアを貼る

    進化 死点結実の破壊対象にイマジナリーライフを選んだ時、進化して新たな能力を3つ得る

    破天 破壊された名称の違う能力に応じて強化される一撃 能力が破壊される度にカウントされ、5つ以上破壊されている時大幅に上昇し 10個以上破壊されているなら絶大に上昇する

    戦法 相手が最初に能力を発動した時、等価破壊(コスト連鎖爆撃)を行ってペースを作り 気を伺いながら冷静かつ大胆に攻める

  • 193異論25/08/30(土) 11:56:17

    >>188

    >>189

    対ありです


    >>5

    お願いします

    名前 『⁇⁇¿』

    概要

    『存在するもの』と『存在せぬモノ』が融合して生まれた存在

    能力

    必ず存在する能力と必ず存在しない能力が混ざり合い世界のルールから逸脱してしまう

    その場に存在していながら存在しない

    「〈僕〉〈私〉は存在《する》《しない》」としか言わせないで下さい

  • 194猫又幻製作者25/08/30(土) 11:57:20

    >>191

    対戦ありがとうございます

  • 195◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 11:57:37
  • 196クルクルクルクル25/08/30(土) 11:58:35

    >>116

    対戦よろしくお願いします


    名前:テュラ=レヴィア=クシス

    年齢:数億年以上

    性別:なし

    種族:星間捕食生命体

    本人概要:

    テュラ=レヴィア=クシスは、惑星~小型恒星規模の獲物を捕食するために特化した超巨大な宇宙原生捕食生物。全身は超高強度の再生可能な無数の触手で構成され、無数の「消化胞子」を放出してあらゆる物質を分子・素粒子レベルまで分解吸収する。

    群体ではなく個体生物であり、無数の触手を通じて獲物の神経・エネルギー回路に直接侵入し、行動を麻痺させた上で捕食するという狩猟戦法を得意とする。

    進化型グラヴィタリス菌は、この生物を捕食・解析することで触手群能力を獲得した。

    能力:

    1.捕食触手群

    星間距離まで伸縮可能な超長距離触手を無数に持つ。

    接触した物質を「消化胞子」で分子レベルに分解し吸収する。

    2.神経侵食

    獲物の神経系やエネルギー循環システムに触手から微細な胞子を注入、強制的に行動を停止させる。

    3.情報捕食

    捕食対象の生体情報を触手を通じて解析・学習する。

    4.再生特化組織

    切断された触手を瞬時に再生。核を破壊しない限り活動可能。

    5.恒星耐性外殻

    恒星内部でも活動可能な耐熱・耐圧構造。

    能力概要:

    本能的に獲物を求める「捕食特化型生命体」で、行動原理は単純だが、その触手攻撃力は惑星文明にとって脅威。知性は低いが、情報捕食能力により獲物の行動パターンを学習し、狩猟方法を最適化するという高い適応力を持つ。

    弱点:

    体中央に存在する「中枢核」を破壊されると即死。

    単純な狩猟行動しか取れず、戦略性に乏しい。

    大量の捕食対象がいないと活動が維持できない。

  • 197六波羅ちゃんLOVE25/08/30(土) 12:00:31

    >>116この子があなたを越えられるかの実験を!!

    李 桃

    努力家で負けず嫌いな少女。

    3日3晩続けて勝負をしていたら能力が身に付いた。


    《李も桃も桃の内》

    あらゆる方面において急成長をする。

    戦闘技術や知能、力や知識、精神面において常に限界のない成長を遂げる。

  • 198◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 12:02:22
  • 199◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 12:04:43
  • 200◆VF6MsHljBk25/08/30(土) 12:04:47

    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています