- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:41:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:46:07
基本綱渡りだからなデスノート
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:47:15
いや、さすがに一般家庭でいきなり停電することは想定しなくてよくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:48:29
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:50:52
あんま考えたことなかったけど年頃の娘居るしドライヤーとかで停電ってありがちだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:51:25
ドラマ版でクソ発光してたから停電じゃなくても光るんだよなぁこのポテチ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:52:43
光るポテチは高そう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:54:31
これが昼間であればね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:55:45
そもそもテレビの明かりが中で乱反射して違和感出そうだし
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:56:14
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:05
確かあれ動力源別じゃない?どうなんだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:57:15
流石に家のコンセントに刺すようなカメラじゃないだろ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:59:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:47
光るポテチ、滑る油、よく見えない位置
問題点多数よな - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:15:27
停電したけど監視カメラも止まって発狂した音声だけ流れるコラあったよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:36:18
バッテリーだと保たなくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:40:08
Webカメラの給電はLANケーブル経由のPoE式 コンセント経由式 バッテリー式がある
突貫の監視網構築かつ連続稼働が重要だからPoE式だろう
その場合は監視ネットワーク側の電力さえ無事なら問題なく監視できる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:43:29
デスノートはよくよく見れば突っ込みどころ多数なんだけど読んでるうちはへーって納得しちゃう
それが面白さなんだと思います - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:55:35
偉大なポテチとは輝いて見えるものだよとか言ってきり抜ければ……
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:32:23
どっちにしろリアクション芸する前に対策とると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:45:54
「夜神月。光るポテチを食べる男。怪しすぎる」
月に対してLがどこまでも冷静なの面白すぎる - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:54:45
Lの態度次第では「夜神家含む一帯を故意に停電させて裁きが止まるかどうか確認する」みたいな事もやりかねないから説得力はある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:55:00
食べなくても家族が袋を持つだけで終わってしまう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:22:14
見れることが重要で見にくくてもいいから光量減らせば光の反射は気にならなくなるとは聞いた