【朗報】マホイップ、Z-Aに登場確定か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:52:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:55:11

    あいぼー!!!
    ぜったいつれてこ 

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:07:03

    一通り見たけどなぜこのサイトの内容からマホイップが(マホイップだけ)ZAに出ると解釈したのか分からなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:36:11

    ダブルカップの方はピカパモ・パルデア御三家・Z-A御三家だぞ
    マホイップはいない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:19

    むしろ警戒すべきはブリムオン系統じゃないかな
    パルデア組、カロス組、カントー組、ジョウト組、スイーツ組の中で浮いてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:08:50

    ラインナップはアニポケ基準だと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:14:38

    ZAに出てくるポケモンたちのダブルカップが登場!好きなポケモンと一緒に、好きなフレーバーを召し上がれ!
    この文面ならステッカーじゃなくてカップに描かれてるポケモンが内定ポケモンってことじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:16

    これAとBのカップは前のコラボでやってたけど、Cは今回初登場でZAにいるポケモンが描かれてるよ!ってだけの話だろ マホイップ云々の前だわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:20:10

    ステッカーのメンツはアニポケ+御三家だよな
    アニポケ未登場はデデンネとコダックくらいか?まあこいつらはZA出るだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:24:05

    オオタチは担当者の趣味枠だろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:08:24

    ぐぅ……流石に剣盾SVに続いてZ-Aは無理か……
    嫌でもミミッキュはSM剣盾SVで連投してるしワンチャン

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:39

    ああそっか
    テブリムだけ何もなくて変だなと思ったけど、アニポケに出てたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:51

    >>11

    進化法特殊でアイテム要るから

    マホイップは可能性低そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:54

    >>13

    まあそうだよな……事実上アイテムが7つ+専用動作が2ついるもんな

    でもZ-Aはフランスモチーフだから、魔法のミルク→魔法のホイップの従来ではなくリージョン的な特殊進化で魔法のチーズとかになってくれたらワンチャン?

    それはもはやマホイップではないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:56

    デデンネに追加進化あるかな
    偽ピカ枠ってパモ以外進化しないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:50:52

    どこにマホイップって書いてます?
    マホイップフレーバーのアイスとかも無いし
    スレ主じゃなくてもいいので誰か教えて

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:09:01

    >>14

    リージョンで別の乳製品モチーフになるっていうのすごくありそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:58:10

    ZA御三家+ピカチュウのカップにクローバー・スターのかざりのデザインがされてるな、確かに

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:01:32

    お菓子モチーフの女児受けしそうなポケモンだから抜擢されてるんだと思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:28:22

    マホミルとマホイップの名前が完成されすぎてなあ
    マは外せんだろうし……マチーズ?なんか電気タイプのジム運営してそう

スレッドは8/31 05:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。