ここだけコナンの原作が漫画じゃなくてゲームだった世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:06:46

    原作だと大人~小学生、男・女や職業選んで遊ぶゲームだったけど
    人気の高校生探偵ルートor小学生で少年探偵団結成ルートのどっちをアニメ化しよう…ってなった時に
    「高校生がクスリ飲んで小学生になればよくない?」という鶴の一声で今の形になったんだよね


    *こんな感じで適当に書いてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:11:51

    眠りの小五郎中って一応バレないよう麻酔銃当てて隠れるステルスゲーム要素もあるけど視界が緩めに設定されてるのか割と適当でもなんとかなるよな
    まあ油断するとたまにバレかけてやべえ!ってなるが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:32:10

    大人・警察ルートの恋愛編が面白いって話題だったからか、アニメにも反映されて盛り上がったよな
    ノンキャリアルート主人公の高木もキャリアルート主人公の白鳥も応援してしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:33:28

    高校生探偵主人公で蘭が死ぬルートはきつかったな
    それまでとそれ以降で雰囲気が完全に変わってしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:51:32

    このゲーム基本楽勝でバッサバッサ倒せるアクションパートより根気強く証拠探すパートの方が疲れる
    トイレのドアの上に傷とか気付くかい!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:56:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:18:19

    梓さんとマスターと仲良くなったら喫茶店の店員シミュレーションが始まったんだが…隠しルートか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:48:57

    犯人逮捕どころか自身の生存すら難しい事件たまにあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:43:42

    警官が見張ってるド真ん前を小学生がウロウロしてても微動だにしない警察官にはまあゲームやししゃーないか……と思ってたらアニメではしっかり小五郎や警部に連れ出されてて良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:55:41

    ピアノソナタ『月光』事件って建物が崩れる前に炎の中へ飛び込んで助けようとしたら別のムービー入るんだな
    「何か…何かできることがあったんじゃないか……」ってコナンが独白してたからずっと止める手段無いか探してたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:17:56

    ミニゲームの蘭の空手の試合がこのゲームのメイン

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:59:14

    アニメは好きだけどゲームであった主人公たち勢揃いシーンが再現できないのが寂しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:02:33

    アニメルートのコナン(新一)RTA走者のコナンか?ってくらい推理にアクションに爆速で事件解いててもはや笑う これは名探偵
    俺のコナンはもっとポンコツだったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:42:04

    コナンのヒロイン多いよね!
    蘭ねーちゃんに灰原さんに歩美ちゃんに
    FBIルートでしか出てこない世良ちゃんも攻略対象でびっくりした

    アニメはメインヒロインの蘭で行ってるし最高だから異論は無いけど歩美エンドも可愛いんだよな~

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:00:03

    小学生探偵団結成ルートのほのぼの感は異常
    哀ちゃんも歩美ちゃんも可愛いしどっちを選ぶか超迷うし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:10

    >>14

    子供だけど大人に渡り合って色んな人とも出会うからめちゃくちゃ交友関係がバラエティ豊かになるんだよな 1番こなさなきゃならない事件の難易度も自由度も高くなるのがコナン主人公


    推理をスキップ出来るチュートリアル用主人公の小五郎でも一応出会える人はそれなりに多いけどおっちゃんあんまり深入りしないし恋愛ルート解禁されない関係でなんだかんだ英理さん一筋だからなぁ 2周目のコナンルートでいつも自由人な一番弟子の安室くんが公安だと知った時はひっくり返ったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:36

    松田が死んで悲しい奴!!! ゲームで全ルート解放したら夢ルートで今まで行けなかったとこにマップが広がるからそこ行け!!! 萩原の爆弾のタイマー動かす前の犯人見つけて逮捕できて歴史変わるから!!! 二人とも生き残るぞ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:16:34

    >>17

    それほんとですか...!?

    攻略サイト見ながらやったのに全然分からなかった...

    ほんとに救済ルートがある...!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:30

    警察ルートの過去回想パートで松田さん死ぬの分かって操作するの辛かったんだよね...松田さん操作できたの嬉しかったけど、これから死にに行くんだって...

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:49

    京極さんを主人公に選ぶとスタイリッシュアクションっていうかほぼ無双ゲーが始まるの思い切りが良すぎる
    他主人公の時も京極さんが来てくれた時の安心感は尋常じゃない 何度ランダム救援で拝んだことか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:43

    長野編は主人公が交代して話を繋げていくのがデトロイトみたいで面白かった
    敢助で捜査進めてたら雪崩負けイべで行動不能→モブ部下だと思ってた上原さんが操作できるようになって復活した敢助と風林火山解決→所轄の高明を操作してたら敢助のライバルだと判明して…と
    あと全員一回は操作中に容疑者になるのハラハラする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:11

    ここに難易度設定されてないと思うんだけどいつもおっちゃんに麻酔針さすの失敗してやり直しになってたなあ
    あれ失敗しすぎると博士が時計の改良型くれるんだよね…子どもの頃みんな貰ってると思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:54

    梓さんと仲良くなると死体が近くに出ないのって仕様?
    迷い犬捜索とかのほのぼの事件しか起きてないんだが…

    一回長野ルートに行った時は死体まみれで驚愕したわ
    ポアロルートと難易度が違いすぎる
    フラグ回収しないと高明と大和が永久離脱する上に由衣さんが加入しないとかもあるからハードモードすぎた
    援軍もへっぽこくらいしか期待できない
    あとラブコメ関連だとフラグ管理をミスって白鳥×佐藤が成立すると後々色々と詰むのが困るな
    ここ成立しちゃったら佐藤が警察辞めちゃうのも難易度が上がる要因

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:25

    男キャラで格闘家ルート選んだけど京極さんにどうやっても勝てないんだけど!チートしても負けたわ!
    これ勝てた人いるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:18:30

    公安&組織&探偵ルートで警察学校同期を生存させられなくて何回もリセマラした
    こんな難易度で同期生存させられないだろって思ってたけどアニメルートでも無理だったっぽくて泣いた
    出来ればチート使いたくないんだよな……ゲーム側にツールバレすると全キャラの顔が山村警部になるから…
    感動が薄れる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:28

    コナンルート初見殺し多すぎるだろ
    36マスの完全犯罪で同伴キャラが安室と脇田じゃないとVSラム編で確定で詰むって誰か気が付けるか!
    園子と蘭
    →園子に風邪をひいてもらう必要がある
    安室と梓
    →梓に予定がある必要がある
    このメンツきたらリセット確定って…
    明らかに怪しいおっさんよりは初期メン連れて行きたいじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:23

    俺のソフトさー組織メンバーの潜入先が妙にトンチキなんだけど同じやついる?
    攻略サイト見ても激レアパターンみたいなんだよね

    イケメンアナウンサーの安室
    ポアロで働いている雇われ店長脇田
    女寿司職人キール

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:32

    興味本位でお見合いブロックサボって白鳥と佐藤を成立させたら佐藤が警察辞めた直後に高木が殉職しちゃったんだけど…
    その後に実は本当の運命の人はコナンの近くにいたとか明かされてマジで鬱になってしばらくゲーム起動できなくなった
    アニメ版はお見合いブロックのガチ演出が強くて安心したわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:36:53

    宮野明美救済ルート一生探してるんだけど、宮野姉妹救済させてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:37:16

    >>28

    もはやあそこの新出先生の中身はベルモットじゃなくて俺らくらいの勢いだったな

    事情はさっぱりだし自分に得は皆無なのにコナンのアドリブに合わせてくれるの何か運命の後押しがあったとしか思えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:57:57

    >>24

    シンガポールの警備会社社長のルートを解禁してみ

    社長が上手くやってくれて京極ナーフ入るから

    ちなみに早めに倒さないとナーフ解除イベント発生するから気を付けて

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:44:56

    >>13

    アニメは味方勢の死者少ないよね

    プレイ時は毛利のおっちゃんと対立したり死亡ばかりするからアニメでレギュラーキャラ化してた時は驚いたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:49:51

    >>29

    強盗事件でわざと失敗するんだ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:49:19

    このゲームのany%RTA見るの好きなんだけど、だいたいどのルートでもヒロインとの会話イベントを最短で終わらせるためにフラグが立ったら通話をガチャ切りしたり、適当に聞き流したり無視したりするんだよなw
    そしてアニメルートでも割とそれが採用されてるから本当に笑ってしまうw

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:03:24

    >>30

    わかるあの時はテレビの前でうおおおおおってなったわ

    白鳥と佐藤ルートは本当に後味が悪いんだよ

    このルートやってからだとベルモットを憎みきれないわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:22:11

    アニメ化で一番驚いたのが光彦の声が女性になっていたことかな
    ゲームだとスネ夫みたいな感じだったしキャラデザも良くなってる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:33:34

    組織入りルートあるのは知ってるけど当時入り方わからなくて諦めた思い出

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:38:36

    不気味な洋館への招待状を貰って調査しに来たんだけど、登場人物全滅したんだが…
    どうしたらいい…どこかで選択肢ミスったか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:42:34

    >>34

    赤井家の面子にそれやるとちゃんと掛け直して「なんでいきなり切るんだよ!」って怒り出すの忠実に再現されてて笑った

    赤井さんの静かにむすくれてる反応も見たかったけどアニメの明美さんはコナンへの継承ルートだもんな…

    どうにかこうにか回想でねじ込んでくれねえかな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:50

    犯人掘り下げイベント自体は恒例だけどフレーバー以上の意味ないと思うじゃん?
    そしたら風林火山編では一周で全イベント起こせないと犯人が由衣刑事だったことになるのやっぱだいぶ初見殺しだよな
    これミスると他の長野関連イベントもかなり消滅して困るから選択肢で分岐とかにしてくれれば良かったのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:00:07

    DLC買ってる人いる?第1弾の怪盗キッドは買ったけど、ルパンと金田一はまだ購入してない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:32:13

    ベルモットルートで変装考えてる時がいっちゃん楽しい
    梓さんに変装する時服装決めるだけで一時間ぐらい悩んでたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:07

    >>41

    それぞれのDLCで遊べる主人公が違うから注意な

    いずれも人気の探偵ルートは大丈夫だけど、最近人気の公安ルートはDLCには実装されてない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:10

    隻眼の残像章
    ワニ狙撃直後に犯人にボールぶつけるシーン(ボタン連打パート)は要求される連打数が多すぎて実質負けイベントであるが、連打数をクリアしたら犯人が吹っ飛ばされて即逮捕されるエンディングを迎える・・・らしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:04:42

    ヒロの自決阻止するために安室を操作することになるんだが、制限時間内にヒロのいる屋上に辿り着かないといけないのにダッシュして辿り着くと、ヒロが安室の足音で引き金を引いてしまう特殊ムービーが入る
    しかもダッシュしないと間に合わないようになってるから助けさせる気あるのか?って思ってる
    どうやったら助けられるんだよ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:09:56

    キッド出てくると色々な人と話して誰がキッドの変装か考えるんだけど
    キャラが色々な反応してくれるから楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:18:00

    アニメ→ゲームの順で触れると「え、あのキャラ名前の無いモブだったの?」「え、あのキャラいなかったの?」とびっくりする

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:32:20

    >>45

    赤井ルートで銃を奪われる前に手足を威嚇射撃して自決を防ぐんだ!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:18:24

    それやったら飛び降りられたよ!
    バーボンの目の前でな!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:25:24

    そりゃなんたって成功率0,4869%のクソみたいな難易度だからな……
    下手したら自決を防げても赤井が殺したが真実になるんだし……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:11:55

    組織ルートは急にジンが現れたらエンディングだよな
    仕事中のちょっとしたミスで難癖付けられて消されたことあるわ
    味方を消す前にスパイを消し去ってくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:23:29

    俺のソフト
    高木と千葉と梓
    緑と風見と白鳥と綾小路

    地味に重要なメンツがいなくておかしいな?と思ったら追加パッチ当ててなかったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:00:30

    安室ルートや梓ルートでポアロで新作メニュー考えたりするミニイベントに癒やされる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:00

    追加ダウンロードコンテンツの容疑者一覧、初年度は100MBもなかったのに今20GBくらいあってワロタ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:26:14

    >>53

    気まぐれサンドイッチとかコーヒーとかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:03:40

    >>51

    腹いせにジンの弱味を探ろうとしたらそれこそお陀仏だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:35:55

    博士ルートでちゃんとした発明品を作らなきゃいけないのが大変

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:18:22

    >>14

    コナンルート途中で蘭以外のヒロインルート選ぼうとすると強制的にスタート画面戻されるのはバグ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:27:51

    「事件や事故に一度も遭遇しないでクリア」というミッションが一番むずかしいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています