Gの影忍スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:09:16

    Gの影忍ってあにまん民は知ってる?

    かなりマイナーなガンダム外伝なんだけどGガンダムの元ネタの1つだったりする

    今月に最新話が出たよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:15:45

    イヅナ落とし!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:19:01

    現状3冊出てて
    今月出たのは4巻目の2話に相当する話
    4巻のテーマは1巻に出ていたビームサーベルを真剣白刃取りするシャアの影武者「仮面のアザナ」にまつわるエピソードみたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:21:03

    2人のララァは既に影忍が通った道だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:28:26

    >>3

    アイツ影武者だったの!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:32:28

    >>5

    何故生身でビームサーベルを取れたのかもバイオテクノロジーで説明ついたようなモンだし

    どんどん謎が明かされていく

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:39:14

    >>6

    気になった…買わなきゃ


    最近は女の子かわいくて良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:41:30

    忍法畳(コロニー外壁)返し!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:42:36
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:44:58

    >>7

    13話14話はまだ単行本になってなくて

    単行本に1巻につき6話ずつ入ってる感じ

    特に2巻にあたる地之巻は「ガンダムの外伝作品全体」の中でも上位に面白いぞ

    1巻目から漫画家が成長した結果1巻とは比べ物にならないぐらい面白くなっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:46:47

    >>10

    ありがとう

    13話までは買ってたんだ


    いいよねニンジャ構文とガンダムのトンチキ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:57

    >>11

    14話も狙撃手VS忍者のSFバトル

    中々味わいがあってよかったぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:14:59

    >>11

    初手ミノフスキー隠れの術いいよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:17:09

    >>13

    伊賀の影丸とかその辺の流れを感じて良い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:44:40

    やっぱり2巻だよな
    忍者の調合術をモビルスーツのサイズで行えばモビルスーツの動きを止める糸を生成できるという当然の理屈
    それで動きを止められたGが放つ必殺の秘奥義コアクロス
    初見殺しVS初見殺し
    これが忍者の戦い

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:45:56

    石化忍術使いも印象深い
    歯医者とかでよく遭遇する光を当てたら固まる物質を気体として散布する事で
    モビルスーツさえも石化させてしまう忍術
    テクノロジーの進歩が巨人忍者を生み出してしまったっていう凄みがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:41:37

    マジで面白いんだが
    あんま知られてないんだよな続編やってる事

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:31:42

    >>1

    新作出たの知らなかったんで買った!

    教えてくれてありがとう!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:44:28

    >>3

    シャアが…ニンジャじゃなかった…だって?

    よくもよくもボクをォ!!

スレッドは8/31 02:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。