ゲーフリ「そこでだ。岩と地面と鋼をそれぞれ別のタイプ扱いにすることにした」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:47:25

    どうしてこんなややこしいタイプ区分にしようと思ったの…

    鋼はともかく地面と岩は同じにすればいいのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:48:41

    なんか3枚目だけ画像がちっちゃいの気持ち悪いっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:49:01

    それ言い出したら死んだように生きてるノーマル・タイプと複合の連中はなんなんだよ 単タイプでいいだろゲス野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:32

    初代はポケモンの特徴全部タイプで表現しようとしてた感あるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:44

    格闘タイプとエスパータイプってなんだよ
    普通に物理と魔法でええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:45

    このなんか違うピカチュウは一体…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:51:51

    >>5

    しかし…サイキッカーが魔法を使ってたら違和感がすごいんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:53:04

    岩と地面を一纏めはあり得ないっスね
    鉱物と砂を同じ扱いとかおかしいでしょう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:53:27

    レジェンドアルセウスでさらっと全タイプの相性表見せられて笑ったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:54:43

    >>5

    物理や魔法タイプだと範囲が広すぎるのは大丈夫か?

    特殊を魔法にしろっていうならまだ分かるけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:01:00

    >>3

    おいおいゴーストを無効化できるでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:03:12

    ポケモンのタイプ相性……聞いています
    ポケモンじゃなかったら許されていないと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:29

    >>12

    組み合わせが複雑すぎるし相性そのものもわざも格差が酷すぎるんだよね すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:49

    >>11

    確かに性能で言ったらついてて損はないと思うけどね

    区分としては死んだように生きてると言って良いと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:07:16

    しかし...鋼と岩が一緒だったらメタグロスのタイプに納得感が生まれないのです...

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:08:36

    岩と地面を同じにしとけば石や岩を使う技は物理にして砂や泥を使う技は特殊に出来たんだよね、勿体なくない?オマケにサカキを地面タイプ使いとしてバンギラス使いに出来たと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:24

    良いんですか?
    地震が命中不安定になっても?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:27

    鋼・岩タイプ…糞
    いかにも固そうな組み合わせなのに4倍弱点二つと脆すぎるんや
    しかもタイプ的に鈍足高耐久のやつばっかで能力が噛みあわない…!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:13:37

    飛行してないのに飛行タイプのやつや見るからに虫なのに虫タイプじゃないやつもいるんだよね ひどくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:20

    分かりました
    砂タイプを追加します

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:24:42

    ……こりゃあひこうタイプは風タイプ、あくタイプとゴーストタイプは闇タイプで良いですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:27

    フェアリーってなんだよ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:34:23

    >>7

    ぬ〜っ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:36:15

    >>16

    サカキが出たのは赤緑だからバンギラスいないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:11:41

    虫の半減タイプの多さに納得がいかない、それが僕です
    格闘・ゴースト・フェアリー辺りは等倍でも良いと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:39:14

    >>24

    こいつの立ち絵いつ見ても放火寸前にしか見えないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:36

    けどワシ思うんだよね
    岩地面は一緒でも変じゃないとはいえ流石に金属に鋼と大地の地面岩いちゃもんでしかないヤンケ
    五行の時点でそうヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:54

    今追加するタイプがあるとしたらどういう相性が良いのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:08

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:34

    >>3

    そもそもノーマルってなんだよ

    ケモノタイプでいいんじゃねえか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:15:35

    ポケモンのせいで未だにファンタジーとかにおいて地属性が水属性に有利なのがピンとこないのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:24:16

    >>33

    うーん土壌や岩石が水で浸食を受けるのも水が土にせき止められて染み込むのも自然現象だから仕方ない

スレッドは8/31 09:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。