ドラクエの魔法使いですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:04:21

    こりゃあ物理職でいいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:15

    どとうのひつじだいっけぇしたほうが強いバランスには好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:08:32

    はやぶさ斬りつるぎのまい双竜打ち そして俺だ
    魔法職の存在意義を奪うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:50

    まあ気にしないで 最近は賢さでダメージが上がるようになって立場が上がってきましたから
    それでも物理でいいことの方が多い?クキキ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:12:04

    ベロニカのイオグランデは強い それだけだ
    あっ反射されたっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:12:25

    昔のドラクエでは戦士や武闘家は本当に単体攻撃しかできなかったから
    グループ攻撃・全体攻撃が出来る魔法使いのアドバンテージも十分あったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:14:04

    武器や防具も魔法使いの足りない部分をカバー出来るものじゃないからね仕方ないを超えた仕方ない、それに対して物理職は強みを確実に強みを伸ばせるんだ職業差が深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:17

    >>6

    ブーメラン、ムチ 👈️スッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:55

    >>8

    FC版3ではムチはただの単体攻撃武器だしブーメランに至っては存在しないんだ満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:17

    しかし…ルカニとバイキルトが使えるのです
    物理職は誰のおかげで高ダメージ出せてると思ってるんだあーん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:50

    おそらく補助呪文の価値理解してなかった頃のワシだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:20:28

    実際シリーズ通して魔法が活躍できることほとんどないと思うんだよね
    リメイク7のマリベルが早くにイオ覚えるからあれくらいな気もするんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:21:09

    しかし…11の最上位魔法は威力も出て楽しかったのです

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:21:49

    >>9

    んじゃSFCやGB版以降は?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:20

    >>14

    無知がバレたからって語録無視するのは好感が持てない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:25

    魔法不要ッ
    同じ効果を持つ杖を道具として使えばいいっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:40

    >>14

    普通にやってる範囲だと同レベル帯の攻撃魔法より火力出ませんね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:24:43

    >>15

    Wait

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:39

    >>15

    ぶ…無様

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:28:02

    ムチなんてグリンガムくらいしか使わないしブーメランもすごろく場でほのお買わない限り採用タイミング無いと思う…それがボクです
    全体攻撃できるメリットより火力下がるデメリットの方がデカいと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:33

    蛆虫はギガスラッシュとギガブレイクを使えよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:47

    メラミ、イオラ、ヒャダルコ、バイキルトがストーリー攻略を支える…ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:30:41

    いちいちコマンド選んで呪文撃つより全体攻撃連打でシバいた方がお手軽ヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:30:56

    ジゴスパークやビッグバンはレベルで威力上昇
    メラゾーマやイオナズンはかしこさで威力上昇して欲しいよねパパス

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:32:19

    ドラクエ11はカミュのブーメランが便利を超えた便利だった思い出何だよね?実際ゲーム的にはどうなのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:33:23

    しかし…魔法使いがいないとバイキルトがかけられないのです…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:33:51

    >>26

    そこでだ

    旅芸人枠もバイキルトを使えるようにした

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:35:50

    しょうにん とうぞく あそびにん そして俺だ ドラクエ3の初期パーティだぞ
    そうりょとまほうつかいはけんじゃの下位互換と言っていいのは上級職の悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:37:32

    >>25

    カミュのブーメラン聞いたことがあります

    ストーリー攻略段階では強いけど最大火力では短剣に大きく劣ると

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:38:45

    >>22

    あれっルカニは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:39:45

    >>30

    いちいちかけるのめんどくさいヤンケシバクヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:40:15

    カミュはどの武器育てても序盤優秀中盤力不足終盤ぶっ壊れなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:40:58

    >>26

    しゃあっ ファイト・いっぱつ!たたかいのドラム!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:46:49

    しかし 使えるかはともかくスライム並に仲間になりやすいのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:28

    作品毎にかなりゲームバランスが違うからナンバリングを書かないと話が通じない…それがドラクエです
    マネモブが遊んだことあるナンバリングを教えてくれよ ワシはもちろん3と4と5と9

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:57:20

    >>4

    逆に昔の作品で魔法の威力に賢さ関係ないやつって一体どんなつもりだったのか教えてくれよって感じなんだ


    11の攻撃魔力回復魔力方式で全部リメイクして欲しいくらいだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:58:51

    マホトーン
    マホカンタ
    黒い霧
    そして俺だ
    呪文をクソゴミにするぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:59:03

    10の最強パーティーが魔法使い2人と僧侶2人だった時期があるってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:44

    7は特技が強すぎてせいぜいデバフとバフを使うくらいだったんだよね
    回復も道具と杖があれば事足りるしな(ヌッ)
    しゅくふくの杖…あなたは神だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:01:19

    ハッサン アモス ドランゴ そして俺だ
    デスタムーアを邪魔ゴミするぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:06:23

    >>36

    かしこさステが出た頃はMPの最大値に影響してたのとあと呪文取得のフラグにもなってたはずですね

    上級呪文とかレベルx以上かつ賢さy以上ならレベルアップ時に習得みたいな仕様だったはずなんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:09:23

    昔のドラクエの耐性はダメージ軽減じゃなくてダメージ発生率の変化だったから終盤は呪文使っても0ダメージで終わるのが珍しくなかったのも原因だと思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:01:30

    >>42

    ウム…完全に0になるリスクあるならそりゃ使わないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:05:06

    魔法職かあ
    物理職とのバランスを取るのは至難の技だ
    大抵ゴミか人権かの2択なんだよね
    猿くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:07

    >>42

    まっ 範囲攻撃はその魔法しかなかったからバランスは取れてるんだけどね

    打撃が通らないとかチマチマ減らすと被害がでかすぎる敵とかを吹き飛ばすのが仕事だったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:13

    ルカニとバイキルトだけでお釣りが出るくらい必須を超えた必須

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:30

    なんで古典JRPGは最終火力で語りたがる奴が居るのか教えてくれよ
    攻略難度に関わらない数字自慢じゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:38

    >>38

    あぁ今は魔法使い・竜術師・僧侶・魔法戦士が最強だぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:42:25

    とくぎは悪だ…!
    とくぎは呪文の長所を奪う…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:43:43

    このスレ見るまで賢さが呪文の火力に関係ないのを知らなかった
    それがボクです

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:45:08

    もしかして呪文が最強で物理に席がないドラクエ10ってナンバリングだと珍しいタイプ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:46:12

    >>36

    ドラクエ7とか全ステータス大幅ダウンする代償になんの意味の無いかしこさが上がる職業とか普通にあるんだよね酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:47:48

    アプデ前のDQ3HDが特技>呪文>>>>>物理(笑)だったってネタじゃなかったんですか

スレッドは8/31 00:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。