- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:05:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:21むしろ投資が一番発展に反映しやすい地域なんだからやる意味大ですよね 
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:10:54新規開拓するんだから投資先としては一番儲かる可能性ありますよね🍞 
 まあリスクも莫大なんやがなブヘヘ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:12:41意味なかったら中国があそこまで熱意いれませんよね 
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:17:33良くも悪くも中途半端な土台やしがらみがない分 
 最新技術を入れやすいんだよね
 まぁ勝手に米中ロに色々入れられて迷惑してるところも多いのかもしれないけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:18:37投資して日本企業が進出しやすい土台作ってるんやで 
 ちっとはリスペクトしてくれや
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:10もしかしてかつての及びみたいに侵略して血で染めればいいんじゃないスかそのための自衛隊でしょう 
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:20:52もちろん資源極限まで資源 
 資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源資源
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:21:19アフリカの鉱物資源とかに価値が無くなる日が来れば支援もやめるのが僕です 
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:03
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:37アフリカも広いからヤバいエピソードもいっぱい流れてくるけど普通に成功してて成長著しい国もチラホラ出てきてるんだよね 
 10年後とは言わないけど50年後には先進国になってる可能性もあるんだからそこらに投資するのは価値のある投資なんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:08オトン…やっぱり黒人と白人を分けたままの方が良かったんとちゃうか 
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:16政府がまとも…とは言わないまでもマシな国ならちゃんと利点はあると考えられる 
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:26:21まあアフリカ人に還元という名の寄生されずに投資者が儲かるならやっていいと思うんだよね 
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:31:23わーくにのODA…バラマキと聞いています 
 実際は893の衣をまとっていると
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:32:48
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:33:16腐敗を超えた腐敗で金が猿空間に吸い込まれるってネタじゃなかったんですか? 
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:40:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:42:10中進国だったケニアタンザニアが中国に取られて債務で行き詰まってる現状どこが狙い目なんスかね 
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:42:19
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:46:40
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:48:51
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:50:28現代のサハラ以南アフリカの基礎知識は「やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです」を見れば大体わかるのん 
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:51:34
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:52:54ところでキー坊、マサイの戦士に最新技術を与えてもそれを管理・運用ってできるのか? 
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:37
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:55:02
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:55:08
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:56:20さあね…ただ戦前に就労人口の半分が農業してた日本が50年後には自動車や家電を作り世界を席巻したのは事実だ 
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:59:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:34まっその地図だと世界で問題のない地域の方が少なそうだからバランスは取れてるんだけどね 
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:55ちなみに>>16のマサイの戦士の村だとスマホ所持率約10%らしいよ(2020年調べ) 
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:03:39
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:09:47国境線がだいたい列強の植民地時代の境界線のままだから民族バラバラなんスよね 
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:11:49日本政府がアフリカの国を金銭で支援する 
 日本企業がアフリカの国から金をもらって近代化する
 日本企業は儲かり、日本政府はアフリカ開発で儲けた日本企業から法人税を取る
 近代化したアフリカの国は日本に金を返したいが金額が高すぎて返せない
 日本政府は金を返さなくていい代わりに日本に都合の良い条約を結んだり、国連議決の際に日本に味方するよう要求する
 まさに最強だ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:13:00
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:13:491日2ドル以下で暮らしている人の割合は1966年までは50%もいたの 
 でも今では10%を割ってるんだよね
 アフリカでも数十億人が貧困から抜け出して、グローバル市場で消費者や生産者になってるのん
 詳しくは名著ファクトフルネスを読めよ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:14:34
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:18:49
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:18:51
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:22:18
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:27:52
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:29:36
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:31:56はい!自分で井戸修理のための金稼いだマサイの戦士もいますよ(ニコニコ 
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:33:32ロシアのサハリン二みたいなのもあるからなんとも言えないのん 
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:36:18マネモブ全員が尻穴にブレスケアねじ込む変態みたいな話でリラックスできませんね 
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:36:27修理するのなら街にあるショップへ持って行くと思われる 
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:45:08ソマリアっていつの間にか国家承認されてたんスね 
 ◇このソマリランドは…?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:39
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:22:42
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:27:42
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:30:01独裁国家に小金払えば簡単に資源や権益を格安で売り払ってくれるのに 
 投資をやめる理由どこへっ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:37:48お変クな内政やってる失敗国家でも国連総会では1票を持ってるんや、そのコストと考えたほうが良いのん 
 しかも国連は性質上、各組織のトップや理事国に途上国出身者を持ってくることが多いんだ、少なくとも表向きは仲良くしたほうが良いと思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:56:27戦後すぐくらいならまだしも高度経済成長を経た日本は散々欧米化された後だから現代日本人には想像しにくいと考えられる 嘘か真か知らないが 完全に街に出て適応する(シティマサイ化)生き方もあれば 村に残ってケニア政府に従いつつ(ライオンを殺してはいけない等)伝統を守っていく妥協点を模索するかの二択だという科学者もいる タンザニアのマサイは知らない ちなみに村マサイの主な収入源は観光業(伝統的な生活を見せる)らしいよ 
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:06:18> 村マサイの主な収入源は観光業(伝統的な生活を見せる) これわりとどこでもそうっスよね 伝統的な生活をそのまま維持するのはほぼ無理で 観光で外貨獲得しないとグローバル化が進んだ資本主義社会で生きていけないんだ 世知辛さが深まるんだ 
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:08:51固定電話がほぼ存在しないせいで電話=携帯ってくらい広まって修理ショップ多いんだよ すごくない? 
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:11:20
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:14:49
- 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:19:04
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:21:17
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:23:11アフリカの利益じゃなくて他国のために頑張るとは立派な心がけやと評価されてG7とかに入るのが目的ですよ(笑)金づるとしては戦争ずっとしてるしほぼ中国が持ってるから意味ないのん 
- 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:23:21それこそ中華じゃないスかね 
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:25:04
- 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:26:05これが理由でC国と偽C国が札束で殴り合ってたってネタじゃなかったんですか 
- 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:34:41日本で言うなら戦国時代〜江戸時代のムラ社会メンタル+明治の文明開化みたいな感じなんスかね 
- 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:35:10仮にやれたとしてもマンサ・ムーサが勢いに乗って全部支配するかエジプト王朝が天下取るルートの二択しかないしその2つが技術革新できるイメージないから勝手に内部崩壊するか欧州にぶん殴られて崩壊しそうなんだ 
- 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:37:32
- 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:41:00
- 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:41:16そもそもアフリカ大陸は民族が多過ぎるんだ 
 アフリカはアフリカ以外の五、六倍は色々な遺伝子の人間がいるんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:43:39革命起こして大国に返り咲けたのは統一あってのものですよね 
- 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:44:27
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:34
- 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:47:08
- 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:47:49
- 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:49:10
- 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:50:13(エリートアフリカ人のコメント) 
 あっ私の国はどうしようもないから先進国に移住するでやんす
 腐りきってるからせっかく育ったエリートすら祖国を見限ってるのが現状なんだ だから…すまない
- 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:03実際大好きだから問題とも思っていない 
- 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:38ああいう発展途上国は成長関係なく投資しておかないと他国に良いように思想固められちゃうのもあるから 
 やらない手はないんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:52:19国が富んでるわけでもないし政治や治安の基盤がしっかりしてるわけでもないのに人件費やらモラルだけ先進国みたいなやり方してたら潰れるに決まってるやんけ 
- 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:53:39嘘か誠か知らないが 
 アフリカ型発展途上国は発展しないという科学者もいる
- 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:55:09日本車が輸出されまくった結果、運転始めたときの「ETCカードが挿入されてないヤンケ」という音声が「おそらく日本語で『気をつけて運転しろヤンケ安全第一ヤンケ』的なことを言ってると思われるが」扱いらしくて草が生えたのは俺なんだよね 
- 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:55:13そうそうポンポン先進国になれるのなら東アジアの奇跡なんて言葉作られないんだ 
- 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:56:07アフリカ土人… 糞 
 水道のインフラを整備しても水道管やバルブを盗んでいくから話になんねーよ
 アフリカに投資しても土人が多勢に無勢だいっけえしてあらゆるものを盗んでいくから無意味なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:57:09アフリカにはサッカーだけやらせておけば良いと思われるが… 
 上手くいけば欧州で活躍できるのん
- 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:57:49
- 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:59:18ガーナの水道… 聞いています 浄水した水の40%は途中でどこかへ消えると… 
- 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:00:43盗むのは一部地域だしそれだけで崩壊するわけじゃないんだよね何考えるにしても結局内乱多すぎて定職つく暇が無い勉強する暇が無いから成長しないで終わるんだよね 
- 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:01:08まあ気にしないで 
 かつての日本も欧米から技術者を雇い入れたりしてましたから
- 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:08何がどう当たり前なのか教えてくれよムスリムとか仲良くしてるやんけ人種で成長率や性格が変わるようなゲーム的なもんはねーよ 
- 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:17インフラを整備する余裕が無いだけってネタじゃなかったんですか? 
- 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:03:25しかし… 立浪監督を知っているYoutuberもいるのです… 
- 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:03:27
- 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:05:28
- 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:05:35
- 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:06:00多民族国家…基本的にうまくいかないと聞きます 
 仲良くできるのならとっくに同じ民族になっていると
- 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:06:38マラリアに罹って死にそうになっていて、アフリカという土地の過酷さがわかったんだよね 酷くない? 
- 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:08まともに文明化する前に混血を超えた混血民族と化した日本はその点でも有利なんスよね 
- 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:14歴史で考えるなら日本みたいにさっさとそこにいたやつ潰せば国として成り立つよねと思うけどそもそも国って概念を無理矢理持ってきたんだからわかるわけねーよ 
- 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:08:15うむ、今更民族ごとに独立国家になられても国連の席がアフリカだけで多数派になるから困るんだあ 後民族ごとに分けてもそのエリアだけで生活インフラを完結できないから結局隣国に侵略して奪う蛮族が大量発生するだけだと思われる 
- 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:11:46
- 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:11:48先進国の人間が想像する栄養失調で死ぬ貧困層は世界に2億人ほどいるのん 
 でその半分はアフリカにいるんだけど逆に言えばもはや1億人ほどしかアフリカ全土には居ないんだよね
 NGOの長年の活動の結果なんだよね凄くない?
 まぁ寄付額が減るから態々言わないんやけどなブヘヘヘヘ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:12:28
- 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:14:38
- 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:14:51近代でもしれっとアイヌを同和してて特に理由ないけど戦後でもオキナワ…のガキッあたりが方言使ったらめちゃくちゃ愚弄する戦法で日本は日本人が支配してきたんや 
- 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:18:46恨みとかそういうのあるのはわかるけどもうめちゃくちゃ欧州やらアメリカやらの企業持ってくるから手伝ってくれとか頼むしかないと思うんだよね怒らないでくださいね狩りと良くて農業か工場で服作るぐらいしか経験ない人たちが人の上に立てたとて最新の政治家として立ち振る舞えるわけないじゃないですか 
- 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:21:11
- 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:22:30ケニアとかは識字率も高く経済成長できる要素は揃ってるのに民族問題のせいで絶妙に政情不安なのが伸び悩みの原因になってるんだよね 禁断の”時の大統領が出身部族を優遇しては代替わりして別の部族が優遇”n度撃ち 
- 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:27:31
- 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:31:35犬は軍を駐在させろよ 
- 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:17中国資本は金貸すかわりにこの鉱山の権利はオレのっスねとかやってるけど国が成長したらなんか…この契約おかしくない?とか言ってチャラにしそうなんだ 
- 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:38
- 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:39(これまでのあらすじ) 南アフリカにズールーを放てっ ツワナ8部族「い や あ あ あ あ あ(大壊走書き文字)」 クククご機嫌なグレート・トレックをぶち込んでやるぜ ツワナ8部族「い や あ あ あ あ あ」 オトン……ツワナ人って本当に単一民族でええんかな? これ単にグチャグチャに崩壊した8民族の成れの果てちゃうかな? 
- 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:34:20もしかして投資しまくって治安改善と国の発展を成し遂げたら英雄なんじゃないっスか? 
- 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:35:37国民国家という概念が成立していない地域は無理です 
- 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:35:58アフリカン・カンフー・ナチスに出てた俳優の数名が続編が出るまでの間に強盗殺人で殺されたらしくてビビったのがオレなんだよね俳優が死ぬのはしょうがないとしてもこんな暴力的な方法で消えるとは思わなかったんだ 
- 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:07投資ではあるけど貸付でもあるから返済の見込みはあるから金を投げていると思うんだよね 
- 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:26
- 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:51ウム…返ってくるアテや無理やりにでも変えさせる手段も持ってないのに貸す奴はいないんだなァ 
- 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:44:30見てみい欧州を 国民国家がアフリカからの移民に脅かされて部族社会を勝手に国内に作られて極右がブチ切れて愛国主義で排斥してるんだなァ 
- 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:45:04
- 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:48:05己の悪因悪果を呪えって思ったね 
- 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:49:15
- 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:50:04
- 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:53:38エチオピアと仲良くしてほしいらしいよ 
 戦前から割と気にしてたからねっ
- 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:56:35あっ一発で飼い犬に手を食い千切られたッ! 
- 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:58:25
- 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:02:23
- 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:03:40待てよもう産業革命以降は成長しなかったお前が悪いのターンに入るんだぜ 
- 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:08:16お前は主食がまずい それだけだ 
- 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:11:24
- 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:13:38もうだいぶ古い記録だけどアフリカ東部縦断を面白おかしく書いてある神ブログとしてお墨付きを与えている エチオピア愚弄・ラッシュが面白過ぎるんだ 初恋 〜アフリカ・中東・アジア・中国旅行記〜www.sakusha.net
- 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:22:16
- 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:23:50
- 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:11:00最近の情勢を見てると見返りが来る前に石器時代に後退しそうで怖いですね…少しガチでね 
- 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:45:10
- 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:47:49
- 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:53:23アフリカの中でも商取引における(準)公用語が普及していた国は多民族でも比較的安定していると聞きます 
 言語の壁がやはり国家統合の最大の壁と思われる
- 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:02:42でもね俺「支援しないと中国の影響下になる」は欺瞞だと思うんだよね 
 だって支援してる今でも普通に中国の犬やってるところがほとんどでしょう
- 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:04:11というかアフリカにトヨタだかがバリバリ自動車工場建ててたりした覚えがあるのん 
- 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:08
- 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:10なんでいまや貧しい日本が他国を支援しないといけねーんだ 
 逆に金出して欲しいくらいだぜ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:12:44
- 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:13:42マサイの戦士騙されない、国境線画定で馬鹿ほど揉めるのが目に見える 
- 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:57単一民族…神 
- 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:22:08
- 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:23:13フランスは地味に今でも植民地を手放してないんだよね 
- 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:25:33アフリカにとって日本は植民地云々の柵なくフラットに話せる、かつかなり信用のできる先進国ブランドあるんだからもっと積極的に投資して旨みを得たいのんね 
- 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:27:43実は世界中に小さな島をちょこちょこ保有してるからそこの周りの海含めたら世界一領海の広い国だったってネタじゃなかったんてすか? 
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:39:18
- 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:10:31日本は資源の量に乏しい国家…資源がたくさんあり代わりに先進国の持つノウハウや技術や設備が欲しい国家と仲良くしておくのは生存戦略として重要と思われる 
- 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:33:05
- 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:33:58白人街の発展に流れてるんじゃないんっすかね 
- 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:21:45
- 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:10:51何でもかんでも陰謀論に結びつける連中が台頭したおかげでA国のこと笑えなくなりつつあるなんてファンタスティックだろっ 
 しかも格差酷くてロクな教育受けられないでもない
- 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:02:39俺はさぁ流石に移民反対だけど途上国の投資まで反対する意味が分からないんだよね 
 普通にウィンウィンになればワシらの生活も豊かになるかもしれないし外交上のメリットも大きそうでしょう
- 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:52:09でもまぁ資源の呪いにはまってしまってるタイプのアフリカ諸国にODAで金だけ渡しても 
 結局政府の政治基盤が都市部にあるせいで困窮している農村部とかに行き渡らないみたいな問題もあるし
 単に金渡せば全部解決って訳でもないのが大変な所ではあるんだよね
 それに最近ではアフリカに赴任はちょっと...みたいな空気感もあるみたいだし難しい所ですねマジでね
- 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:04:48
- 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:12:12あんまり利益的には旨味のない国も他の勢力の侵攻を防ぐ形で保護領にしてたり 独立時に行政官がその土地の特色に合った統治機能を一緒に整えていったり 何もかも糞カスって訳でもないんだよね まぁ糞カスであることに変わりはないからバランスは取れてないんだけどね 
- 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:13:21
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:17:12
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:24:26やっぱりお金を渡すときは運用方法とセットで教えないとだよねパパ 
 そこでだ 我が国に都合のいい使い方をするように教え込むことにした
- 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:28:04
- 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:29:30ククク…遺伝的多様性で言ってもアフリカだけでその他世界以上の多様性が含まれている完全人類発祥地だあ 
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:39:07全てが糞みたいな外交…それがホームタウン事件なんや JICAは一変再編するべきだと思われる… 解体まではいかないけどてめえの裁量を超えてますよね?みたいなことが起きてるんや組織が腐り始めてるのかもしれないね 
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:43:52
- 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:46:14各国の外貨準備高の50%を元宗主国の国庫に入れるように設定してやねぇ... 輸出しやすいように常にユーロ安の状況に固定してやねぇ... 西アフリカ諸国中央銀行にいくらでも口出しできるように役員を入れるのも美味いでっ 
- 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:53:15何をするのも賄賂が必要なのはC国も一緒じゃないんスか? 
- 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:55:29
- 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:06
- 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:36:48
- 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:22:02調べたけど西アフリカというか旧F国植民地… すげえ 
 禁断のクーデターn度撃ちが現在進行形だし 親R国軍事政権ばっかりだし
- 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:49:28
- 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:53:13
- 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:54:18
- 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:58:17このレスは削除されています 
- 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:00:50民族か 突き詰めればどこまでも分化するぞ 
- 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:37:54西サハラはいつまで白塗りのまんまなんやろなぁ… 
- 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:26:44いらないとか言ってホントはフランスで働きたいんだろ?ボクゥ〜