- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:38
これなんだったんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:22:58
本当に>>1の通りなのはルル禁ですよね?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:29
ただ欲しいなぁと思っただけなんだよね、普通を超えた普通
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:44
大体の伏線を回収してる5D'sの数少ない投げっぱなしな伏線として決闘者たちのお墨付きを得ている
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:32:07
ちなみにタッグフォース6で盗んだ疑惑がかけられたらしいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:33:27
ラスボスのカニカマですらギリギリまで悩んでたんだ、ライブ感満載だと思った方が良い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:33:30
とにかく遊戯王は通年アニメ故に「ところでスターダスト・ドラゴン/バスターさん あのシーンとかあのキャラって結局なんだったの?」って描写がちょくちょく出てくる危険な作品なんだ GXでアカデミアの行方不明者調査してた記者のオッサン…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:40:38
あくまでもどんな子供でも憧れてしまう存在として描きたかったのだと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:41:22
龍亞「ワシ...スターダスト・ドラゴンを盗んだ者の正体に心当たりがあるんや スライや! 妙に怪しいしアイツが盗んだんや!」
龍可「アホなことを...」
TF6の龍亞ルートの会話である
ちなみにこの話の真相は遊星がポカして他所の荷物に紛れ込んだだけらしいよ - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:11:25
このレスは削除されています