- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:57:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:00:39
遊戯王のトロンスレでデレマスの杏を知ってから
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:01:39
Xでバズったキャラに興味を持った時かな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:07:49
YouTubeの広告
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:16:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:21:33
炎上でバズってトレンド入ってるところに野次馬
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:21:54
電車広告で気になって始めたな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:00:58
支部の感想漫画から
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:04:06
自分と趣味と感性の合う層がよく名前出してたから
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:08:10
好きな作品とのコラボ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:22
えっちな絵師フォローしてただけなのにいつのまにかソシャゲ沼に
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:38
ゲーム仲間がやってて人伝に聞いたりか、YouTubeの広告
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:06
スマホ買ってもらったばっかのタイミングで当時の友達がハマってたから便乗
あれから12年、友達とは縁切れたけどそのゲームはまだ続いてる… - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:44
YouTubeのプレイ動画を見て
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:29:51
広告でスレイヤーズとコラボしてるって見て
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:30:41
無し(ソーシャルゲームアンチなため)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:58:37
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:06:11
PSVitaに移植されたソシャゲからだな
小学生で金無かったしスマホも持ってなかったから無料で出来るゲームってだけでかなりワクワクした記憶がある - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:07:40
広告踏んだら好みの絵柄だった
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:10:09
マジで何もやってなかった頃だと友人の招待キャンペーン目当てから始まった
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:10:54
テレビで神バハのCM見て
昔は美麗カードバトルが流行ってたけど今のソシャゲの進化すげえや - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:10:55
流行ってたからかなぁ…(艦これ)
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:14:55
好きなゲーム会社の新作がソシャゲだったから
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:15:57
全然関係ないゲームのことを検索したら何故か検索に引っかかってそこから興味を持ったから
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:20:49
・Xで流れてきた公式による新キャラ発表で刺された
・Googlepraystoreで良さげなの無いか調べてたら世界観が良さげなのを見つけた
・Xで話題だから気になって始めた
・好きなゲーム会社だった
・当時ハマってた声優さんが出てた
ざっとこれくらいかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:32:14
東京ゲームショウでデカい出し物してるのを見て
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:38:33
なんかテレビでCMが流れてたから
ブラゲでもソシャゲ判定なら興味本位 - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:40
初めてのソシャゲはシンデレラガールズなんだがあれは原作がないっていうのか?完全新規IPではないんだが
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:48:01
何となくアイギス始めたな。dmmかなんかで広告見たような見てないような