- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:44:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:48:07
えっ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:49:05
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:49:41
スレタイ…ただの龍継ぐ本編なんスけど…いいんスかこれ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:49:45
推しが増えた良かったやんけ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:51:21
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:53:13
Xで百合好きが絶賛してたんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:49:49
健全なおねロリ…神
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:02:22
おおっリセが現実へ帰っていく!この冒険と別れを思い出に生きていくんや!
ラスト数秒のワシ「おおっ!?」 - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:09:52
アリスとりせ(幼年期)の声が似ていたから「ふうんおばあちゃんが自由だった頃の自分と向き合わせるようにアリスにりせの声を充てたということか」と納得してたらクレジットでcv違っててビックリしたのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:20:36
アリスの声優…聞いています
リアル・ロリだと - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:44:44
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:53:43
キャラデザは確かに良くてテーマはそれなりにこなしてるのは好感が持てる裁判の仕掛けと白うさぎさんは楽しかったっスね
しかし不思議の国のキャラはもっと掘り下げて欲しかったし映像ももっとめちゃくちゃやって欲しかったのん
テーマについての議論も足りんのとちゃう?
ただラストには流石にびっくりしましたよ…いい意味でね(グッ) - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:01:53
確かに1人だけ3次元の子役みたいな声の出し方をしてたのは否めないがガチ泣きの演技はキレてるぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:55
ファンタジーかと思ったらSF寄りだったんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:05:11
P.A.WORKS…最近作ってるアニメがどれも百合色が出ていると聞いています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:08:34
えっ不思議の国のアリスじゃなくてそれを元にした作品だったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:22:34
はいっ「なんか就活疲れちゃったなぁ田舎に帰ろうかなぁ」してる女子大生が亡くなったおばあちゃんが作ったアリスの世界をモチーフにしたVR空間アトラクションのモニターをするお話ですよ(ニコニコ)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:11:56