強化人間か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:56:36

    主人公といい感じの絡みをするぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:00:48

    マチュ「誰なんだ?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:01:02

    あわわお前は顔すら合わせなかった女

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:09:42

    勝手に街に抜け出して主人公と出会うパートが必要だったと思われるが…
    マジで猿空間送りになって終わりはリラックスできませんね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:11:32

    全員が全員フォウぐらい主人公と絡む訳じゃないけどスレ画レベルで絡まなかったのっているんスかね
    直接会話も戦闘しなかったのって相当レアだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:14:40

    "ニュータイプにコンプレックスを感じている欠陥品"として作品のスパイス止まりだからね!
    尺が足りないならパーフェクト出してる場合じゃないのさ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:15:29

    偽物と本物というテーマで似たような感覚してるならマチュの対比として絡ませるべきだったと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:16:41

    >>5

    さぁね…マジでさぁね…

    おそらくアニメ化されてる作品なら顔を合わせてなくても少なくとも主人公と戦ってはいると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:17:56

    お前はスパロボとSNSの盛り上げのためにだけ登場した…それだけだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:38:46

    >>9

    スパロボほぼ関係ないだろうがよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:43:06

    こいつがオスブタだったらまだ絡む可能性があったと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:49:47

    そばかすは取った方が綺麗だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:51:02

    強化人間か、簡単に悲劇展開を量産できるから出てきたらはいはい…ってなるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:51:12

    >>8

    ジュドーと量産型プル軍団スかね?ハマーンと決着つける直前に乱入してきて

    キャラスーンが代わりを引き受けてくれた記憶なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:55:16

    白髪、長髪、青いパイスー、貧相な身体、キラキラ中毒者、サイコガンダム搭乗……
    おそらくマチュと反対のライバルキャラとなると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:57:12

    >>13

    zzはうんざりしましたね…ガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:59:15

    >>13

    ジョニ帰は生き残ってよかったですねマジでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:01:19

    >>13

    スレ画の強化人間は悲劇なく誇りをもって活動しましたよ

    まっ空っぽのニュータイプにぶち殺されたからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:03:45

    >>9

    もしかしてあにまんにも工作員が潜り込んでたんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:14

    ドゥーか
    唯一キャラ性を掘り下げられそうなボクこそ相応しい云々はただの過去要素のパロディだから
    マジでこいつキャラデザとボクっ娘情報があるだけの虚無キャラだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:06:51

    いいや この世界線の強化人間がどんな改造を受けているのか分からないから人間的に壊れているのかや悲しき過去持ちなのかすらわからない事になっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:08:04

    ドゥーか 期待が大きかっただけに扱いが残念だったぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:09:19

    描写が無さすぎるせいかもだがわざわざ車を踏まないで飛ぶのはちょっと面白いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:10:18

    >>1

    嫌味な言い方すな!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:12:06

    ニャ『アン・ムラサメ』と考察してた人達はどうしてるんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:41:38

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:42:51

    怒らないでくださいね
    メインキャラと絡まない強化人間ってほぼ強いだけのバカじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:43:52

    キラキラをか゛え゛せ゛と思うのがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:44:10

    >>25

    そういえば流出してたニャアンのパイロットスーツ姿の立ち絵肌クッソ白かったけど関係あるんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:44:19

    セット売りに見えるエグザベとコモリに会話がないんだ
    強化人間ごときにまともな尺があると思わない方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:47:23

    オーガスタはともかくムラサメ研が相変わらずお変ク集団っていうのがわかってリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:47:25

    ところでスターバックさん
    修理したクェスのヤクトに乗ってた右端の奴ってファンネル使えてたけど強化人間なの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:48:33

    >>13

    視聴者もそれを望んでいる…

    怒らないでくださいね、サイコガンダムに乗った強化人間のメスブタって大体そういう役割じゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:50:44

    強化人間か
    生き残るとびっくりされるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:50:55

    「ミノフスキー粒子の匂いは麻薬ですね...」みたいな事言ってた辺りは強キャラ感あって好きだった...それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:52:49

    >>33

    すみません流石に連発されるとつまんねーよになるんだです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:52:58

    自分…ジークアクスが初ガンダムだったんだんスよ
    なんか強化人間の矜持とか喋ってたけど結局強化人間ってなんだったんスか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:56:17

    >>37

    おくしゅりでアヘアヘして身体能力とか変な脳波だせるようになったヤク中…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:57:39

    >>37

    脳とか肉体とか改造して強制的にニュータイプになった人…

    ほぼ人間を素材にした兵器みたいなもんスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:58:27

    使い捨てキャラにも関わらずの一時の謎の商品展開に猿展開変更の煽りを喰らってしまったように感じる
    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:00:07

    >>13

    ウム…大元のZもフォウ二度打ちからのロザミィ投入は流石に多くないかと思ったんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:01:01

    >>40

    流出といいシュウジがねじ込まれた件といいジークアクス制作の猿展開多すぎやろっ確か初期構想も全然違うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:01:34

    >>37

    ロボ戦争してたら天然エスパーが成果上げたから、天然資源に頼らず人工的に養殖できるようにしたぜ!ていう設定

    ぶっちゃけ天然と何が違うのかとか詳しい説明はされてない。手術したとか薬飲ませてるとかその程度のフワフワした説明があるだけ

    なのでモドキでもそれなりのものができてる以上、ガンダムの世界ではニュータイプてものはある程度理論立てて定義できるもののはずなんだけど、そうなると神秘性が薄れちゃうからか視聴者には詳細が徹底的に隠蔽されてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:03:09

    >>40

    >>42

    ぬいどころかフィギュア化企画まで進行してたあたり絶対本編より重要キャラになる筈だったよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:04:05

    怒らないでくださいね
    主人公と絡み無く退場するメスブタに過ぎないのならそれモブでもいいじゃないですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:05:24

    本物と偽物ってコンセプトだったから本物のニュータイプ達と偽物のニュータイプの強化人間連中で何かしらの絡みがあると思ったのは…俺なんだ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:06:58

    まずスレ画は強化人間の天丼以前の問題っスよね
    性格も行動理念も何も分からないからキャラとしてまともに成り立ってないんだ
    極端な話名無しセリフ無しのモブパイロットでも話成立するレベルなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:10:26

    >>47

    何でムラサメ研とかの設定使っておきながらこんなつまらないキャラになってしまったんやろうなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:11:28

    強化人間出すにしてもエラン5号みたいに苦しくても生き残るくらいのバランスしとけよボケーッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:14:30

    >>37

    そういえばGQuuuuuuXだけだと強化人間が何なのか分からないという事実に今更気づいたのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:15:30

    予告の段階でガノタが気持ちよく知識をひけらかすための存在として機体ともどもお墨付きを頂いている

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:15:38

    >>47

    まあ細かい事は気にしないで

    なんでしゃあっが変な仮面付けてるのかも説明ないですから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:15:49

    >>48

    おそらくサイコガンダムを使いたいからとりあえずムラサメ研の強化人間を出しただけだと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:16:41

    >>46

    そのコンセプトで敢えて強化人間を出して話に絡ませずにサクッと消すってことは

    「こんなの(強化人間)は本物とか偽物とか以前の“論外“です。」てことなんだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:16:58

    >>52

    怒らないで下さいね

    過去キャラ引き合いに出すにしてもズレすぎじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:17:38

    >>54

    連邦が空気な理由ってま、まさか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:17:47

    >>52

    シャアでいえば何でジオン側にいるのかわからないレベルなんスよねドゥーって

    キャラとして失敗も失敗ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:20:03

    竹のキャラデザはいい
    本当にそれだけだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:20:54

    >>55

    すんません

    GQが宇宙世紀初見だったワシはキシリアとおそろいのヘルメット被ってたから2人はそういう関係なんだと思ってたんです

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:22:40

    >>58

    本当にそこしか褒めるとこないのはルールで禁止っスよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:26:39

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:28:29

    GQuuuuuuXはガンプラ組む時に垂れ流すくらい好きだけど強化人間の扱いに関してだけは内蔵吐き出してくたばれ腐れウンコ監督と思っている
    それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:29:48

    フラナガンスクールにムラサメ研か
    特に本筋には絡まないぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:30:23

    >>40

    出番量チンカスなのに前半そこそこ出てたアンキーや同じく1話しか出てないシイコより商品充実してるの謎だと思ってんだ

    恐らく商品開発部は騙されてたと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:31:12

    >>62

    寛容を超えた寛容

    ま…なるわな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:43:05

    >>64

    そもそも外部の商品開発部が事前にシナリオ教えてもらえるわけでは無いと思われるが…

    外見と設定で決め打ちするなら絶対スレ画なんだ 罠が深まるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:43:52

    もしかして従来の強化人間キャラ要素が全部シュウちゃんの方に行ってるんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:46:09
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:48:39

    >>68

    逆になんでお前はフォウやロザミィの最後みて逆シャアで強化人間なんて作ったのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:50:02

    あれ?街を焼くサイコガンダムを前に「ドゥー!こんなことしちゃいけない!優しいドゥーに戻ってよ!」って必死に説得する主人公は?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:08

    >>70

    すいませんそんなことよりコソ泥に忙しいんです

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:41

    >>69

    ギュネイのは強化というよりは特殊訓練に近いからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:53:02

    >>72

    ウム…むしろ今までのアホみたいな強化法はキッチリ禁止してたからね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:54:05

    >>73

    >>72

    そうなんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:55:49

    >>74

    うん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:56:12

    マチュのリベリオンは作品の評価を地に落としたクソボケ猿展開回である反面...
    よく考えたら見返したい回もここくらいしかないという思いに駆られる!
    サイコガンダムがMA形態からガシャコン変形するカットだけはワシ大好きなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:00:18

    >>76

    ギャンの神回避とキケロガの活躍もキレてるぜ

    しゃあけど…話の見せ方があかんわっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:14

    マチュとニャアンと顔すら合わせずお互いを全く認識すらしていないってそんなんあり?強化人間としての自覚が足らんのとちゃう?
    どうして戦う相手がヒゲマンとエグザベなんスかね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:58

    >>77

    ギャンとキケロガの活躍見たいなら11話で良くないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:04:09

    1クール全部クラバトやってスレ画をラスボスかその手前くらいに持ってこいって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:05:37

    すみません… こんな見ず知らずの強化人間?と絡まされるよりもシュウジと逃げるために金を盗みたいのです

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:10:25

    >>76

    確かに全12話で一番のピークだったのがサイコ・ガンダム回だった気がしたんだよね 凄くない?

    なんかみんなお見事!イズマ・コロニー壊滅だあっ!って喜んでいたんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:11:04

    強化人間がNTに勝ったことってあったっスっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:03

    >>83

    あうう…カロッゾ→セシリーくらいしか思いつかない…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:41:12

    >>82次回というか次の日にハンバーガーショップ再開してるのは悲哀を感じますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:41:27

    >>82

    マジで欺瞞だ

    えっ被害これだけ?って放送後ガッカリしてましたよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:43:08

    >>86

    ピークだと言ってるから別に間違いではないと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:45:28

    >>87

    それ言うならピークは6話なんスよね

    みんなまだ期待してたからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:47:08

    >>86

    アタシはコロニーがガンダリウム合金でできているなんて聞いてないよっ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:48:09

    謎のたこ焼き爆発も起こる露骨な手抜き回…それが7話ですわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:01:47

    >>62

    んほってエヴァにマリなんていれた監督だとっくに才能は枯れ果てたと思っていいっ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:47:31

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:16:24

    >>82 >>86 >>87 >>88

    おそらくみんなして別の表現で6話が終わり7話が始まるまでの期待感を指してると考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:19:53

    許せなかった…!
    こんなげきえろなキャラが2話限りのゲストキャラなんて

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:56:20

    シリーズ45年もやってて強化人間であることシラフで前向きに捉えてるキャラがほぼ初ってネタじゃなかったんですか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:27

    ドゥーのフィギュアはいつ出るのか教えてくれよ

スレッドは8/31 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。