林 風肖作品を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:14:05

    フリューの新作ゲースレで話題に上がってて深く語りたくなったので
    色々と思うことはあると思いますが他作品との過度な比較やsage行為はお控えください
    どうか承諾か容認を

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:18:05

    ソラさん第二部のルート分岐で形の違う色々な壊れかた見せてくれるの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:26

    未だにみらいちゃんのキャラ造形が心に突き刺さって離れないから色々と困ってるんですが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:34:15

    第一部の契約者全員エゴの根っこの部分見たら嫌いになれなくなったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:41:57

    クライスタの妹さん怖くないすか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:09

    >>2

    壊れかたはこころルートの人類保管計画しようとする奴が一番好き

    こころに煽られてキレる表情差分あるのいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:03

    >>3

    最凶のヤンデレ妹キャラだと個人的に思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:40

    >>4

    一番同情できたし可哀想だと思ったのはcv中尾隆聖のキャラだな

    アイツだけ同じ立場になったらと思うと気持ち分かるわ


    一番理解できなかったのは女二人

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:16:21

    タルトちゃんやっぱでかいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:12

    林 風肖さんの作品の妹系キャラがいたら警戒するようになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:49

    この夢に弔いをの最後の美しいセリフ一つが繋ぎ止めてくれた日々を思うの美しいセリフって何を指してるんだろうか
    自分は勝手にありがとうございましたとかのありふれた感謝の言葉なんじゃないかと思ってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:51:31

    神椿プロジェクトと音ゲーに抵抗なければおススメしたい林さんシナリオゲー

    『神椿市協奏中。』Nintendo Switchパッケージ版 プロモーショントレーラー


  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:24:29

    >>5

    林P公認の尊い姉妹愛だぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:24:41

    >>8

    納得出来たのは憤怒が一番だったな自分は

    いじめに遭う事そのものじゃなくていじめに遭って傷付いた事で母親を悲しませる事に対する怒りが原点だったから誰かのために怒ることの出来る奴だったんだなってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:51:51

    >>12

    星界ちゃんのお姉ちゃん呼び尊いね…

    まさか後の展開で同じお姉ちゃん呼びでここまで心を抉ってくるとは思わなかったぞ林Pめ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:25

    >>13

    零ちゃん「どうして私への好意って全部歪んでるんですか?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:49:23

    モナークの双子はぶっちゃけ他と比べても頭おかしいからな
    憤怒とか嫉妬とかはうわぁと思うけど双子の奴らは現実的じゃないというか狂ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:20:40

    >>8

    妻夫木先生心の弱さに負けて権能の力を使うのを辞められなかったけど使う事に葛藤ある辺り病気とかの不幸で歪みきってしまった人なのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:04:55

    >>3

    クライマキナのユリも中々強烈な妹だったけどそれでもみらいちゃんに比べたらまだ弱いなって思えるのすげえよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:25

    >>18

    一度使うのやめたんだよね、その後やっぱり我慢できないってなってかわいそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:42

    >>17

    でも色欲編のあのどろどろ具合とボス戦曲の愛厭奇縁は大好き

    そういや最初に色欲編プレイしたときに野球部の「最高のXXX」って最低な手紙拾えた気がして数年ぶりにまたプレイしたらその手紙が見つからなかったんだけど置き場所かわったかサイレント修正でもされた?

    愛厭奇縁


  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:26:06

    俺もあの女の子達の章だけ現実感ないというか雑だなぁとちょっと思ったけど色欲とかいうテーマが扱いにくすぎるから仕方ない

    ちゃんとやろうとするとペルソナの鴨志田みたいな感じになってしまうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:27:44

    >>8

    声優にしろ見た目にしろ悪役感やべーと思ったら元はめちゃくちゃ善人の良い人が病に侵されて耐えきれなくなったパターンで辛かったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:27:52

    >>3

    担当した千本木さんはこの子も愛してるのか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:28:49

    >>20

    実際不治の病に罹って余命幾ばくもない状態になって、健康な肉体に戻れたらそれを諦められるかっていうとねぇ?

    祖父と交流があったつながりで凌太郎と関わりあったけど契約者じゃない時の評価クッソ高かったのよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:16

    >>9

    カワイイ癒しの時間を貴方にとか宣伝しておいて体験版初っ端にこれぶっこんでくるの好きだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:49:55

    >>26

    ここらへんはまだなんかこう笑顔で幸せな人生を送りたいという意思表示かもしれんし……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:16:44

    所属会社かわっても世界壊すの好きだなこの人

    ゆんゆん電波シンドローム 発売日決定トレーラー


  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:27:18

    >>25

    権能の力使って少しだけ病もらった凌太朗が秒で倒れてすぐ何とかしないと死ぬくらいだからな

    そりゃ耐えられるわけないわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:02
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:29:18

    モナークプレイ中だけど信哉ルートに行く道丁寧に舗装されてる気がする
    気のせいだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:30:59

    >>3

    こんなにお姉ちゃんのことを想っててお姉ちゃんの為なら何でもできる妹のテーマにTraitorなんてタイトルをつけるなんて酷いよね

    Traitor


  • 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:48:44

    >>19

    前作の妹で思いっきり不穏にさせて蓋を開けてみれば中ボスだったって思い切りがよくて逆に好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:05:03

    モナーク第一部の被害者(ガチ)は傲慢と嫉妬、被害者(自業自得)は憤怒と色欲だったな
    憤怒も色欲もおぞましいカスの集まりだったからな
    悪いけど1回殺されて正直スカッとしたよ、いや死んでるからそれ喜ぶのはよろしくないんだけどさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:12:50

    傲慢は強引なところはあるけど別に悪でもないし本人なりにまとめようとしただけなのと
    嫉妬は善人がどうしようもないほど苦痛な病になり狂ってしまった結果だからね

    憤怒は元被害者とはいえ厨二病の殺人鬼だし
    色欲は勝手に男と付き合って自己都合で殺してるカスだからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:16:24

    傲慢さんは近隣小学校の保護者からの評判は良いって情報が本人の根っこの善性の証明になってる
    小学校の通学のボランティアに積極的に参加してるからウケが良かったんだっけか
    本人の後悔考えれば交通事故に遭う可能性を減らす行為に参加するのは納得だわな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:24:24

    >>30

    記事にあった林さんの同人時代のADVプレイしてるけどこの頃から後の作品と似てる作風ができてたんだな

    俺のケツを舐めろ

    Blue*「本当の問題」とは一体なんでしょうか?「Blue*」|クリア時間5時間OP動画あり各種ギャラリーあり.freegame-mugen.jp
  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:26:13

    正直傲慢とかいう大体の七罪モチーフで大ボスみたいな扱いなのに初っ端の敵だし
    全然悪人でもないとかいうのは拍子抜けしたな

    色欲憤怒あたりがクソすぎて他の大罪と釣り合い取れてない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:27:51

    >>18

    あの状況で苦痛に耐えて権能使わずにいられる人間の方が少ないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:37:59

    >>32

    名は体を表す…それはそれとしてさすがの削除音楽

    タイトルとは裏腹に綺麗

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:37:05

    憤怒はあれ当人視点だと既に死んでると思ってるからなぁ
    自分の体は無事って知らないし他の契約者もだけどヨルに変な情報ふきこまれてるし
    最初は直接的な加害者にだけ報復したらオッケーって決めてた時点で大分理性的な気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:49:33
  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:58:14

    >>37

    この子もレイちゃん!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:44:39

    >>42

    クライスタとモナークでそれぞれ大きく感銘を受けたゲームのクリエイターと一緒に仕事できてるの面白いな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:07:32

    色欲の双子誰も擁護してなくて草
    まぁクソだから仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:14:09

    色欲はされた事は同情するけどエゴの本質も共感しにくいのでねって感じ

    傲慢→自分の正しさを信じて行動していれば死なせずに済んだかもしれない
    憤怒→大切な母親を悲しませる自分へのいじめが許せない
    嫉妬→憧れた人の様に行動して苦しんでる人に寄り添ってきたのに自分が苦しんでいる時には誰も寄り添ってくれない
    第一部の他メンツは大体こんな感じだっけか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:20:50

    色欲って野球部あたりとなんかあった気するけどよく覚えてないけど何だっけ?
    どっちかが百合でどっちかが何かだったけど思い出せない

    やってた時は他と比べて言われてみればカスだった気はする

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:23:57

    モナークは買って傲慢編クリアして「保健室入りますか?」みたいなのをキャンセルして放置してるんだよな……。

    こういう場合ってやっぱリスタートした方がいいんだろうか……。あとモナークってクリア必要時間どれぐらい?
    なんか味方側契約者のルートやったらもっかい最初から?みたくなるのは知ってる(ファミ通辺りで読んだ)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:25:05

    >>47

    妹の方が姉への恋愛感情誤魔化すために色んな人をとっかえひっかえしている

    姉の方は初恋相手とよりを戻すために野球部員に騙されて性的な事をやらされた

    エゴの根っこは両親が不倫したのでそんな事にならない本当の愛が欲しいみたいな感じだったはず

    最終的に自分の愛を踏みにじりまくった野球部殺すウーマンと化した

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:30:50

    あの姉妹が微妙なのって他と比べて自業自得な面がデカいからだと思う
    病とか友人の事故とかイジメとかと違って自分から好きに突っ込んでったわけでさ
    それで殺人で他と比べても大量に殺しちゃってるから余計にクソ感がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:34:44

    姉は男を見る目がなかったね
    男子生徒視点だと地雷もいいとこな大外れだったと思うし
    ただイデアを見た感じお互いこそが大事なモノだったはずなのに妹に性的に見られてそう思えなくなったのは仕方ない

    でもこういう恋とか愛を至上において狂える子は俺の癖には刺さったよ
    唐突に口説き始めたり出来ねぇかなってプレイしながら思ってた

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:37:20

    レ○プされたとかならまだしも自分から首突っ込んだ上で焼殺だからね
    そりゃ他三人と比べてもカス扱いされる

    というか傲慢な人に関しては比べられるのが可哀想まである

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:39:17

    傲慢>嫉妬>>>>>>>憤怒>>>>>>色欲ってまとも寄りな印象


    嫉妬のジジイは多分ほとんどの人間は病になったら権能頼りになりそうだからまだ分かる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:44:07

    傲慢と嫉妬は元々評判の良い善人だからそれも大きいよ
    色欲と憤怒は痛い厨二病いじめられっ子と百合ヤリマンとヤンデレ地雷女だからその壁がね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:45:53

    傲慢は一回校舎の外に出て舘先輩と戦闘になってからの引き籠りだから
    あんな危険な奴がいる所に一般生徒を出せるかって言われるとまぁそうってなる部分もあるよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:12:22

    まあエゴを貫くという作風上全員がエゴイストなゲームなのがモナークだしキャラの好き嫌いは別れるよな俺は全員好きだけど
    強欲の人が言ってる通り「エゴが今の俺を動かすエゴこそが俺なんだ」ってくらい全員我が強いキャラばかりだからそれが魅力にもなってるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:31:38

    ニヒルの歌詞通り絶望も失望も意味はない。大事なのはエゴって作風は極端だけどいいものだった
    やりたい事と希望があれば建設的な方法取った方が良いってなるし無駄に暴れたりもしないもんだしな
    暴食怠惰含め敵になった奴は皆絶望して迷走してる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:32:52

    エゴを貫くという作風はいいけど1章の権能の使い手のエゴとか罪のレベルとか所業が違いすぎたって感じかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:04

    >>57

    そして人類全体が絶望して迷走した果てがクライマキナです

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:55:02

    憤怒は世界やり直したときにその部分の記憶を無くして自分の格好と持ち物がおかしいって判断してる辺り外部要因で歪まされた感じが一番強く感じるんだよな
    嫉妬は本当に善人が狂った感じ
    傲慢は良くも悪くも影響少なくて普通の独善気味な人
    双子はカリギュラODにいてもおかしくないレベルのヤバさ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:58:14

    いうても双子も元に戻った世界では普通の仲のいい姉妹に落ち着いてるから後から狂いまくってたのは事実と思うがね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:17:04

    双子はカリギュラ出てくる感はプレイ中自分も思った
    なんか他と違ってヤバさの桁が違うというか
    他のキャラと違って全然理解できないイカれ具合というか

    というか一人は素で自分の姉妹への思いを隠すために男を取っ替え引っ替えしてるのもだいぶイカれてるなと

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:34:12

    傲慢は最初他人を洗脳するとかやべーやつだなと思ったんだけど
    他の契約者と会うたびにまだマシな方だったと分かるのが面白かったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:32

    >>12

    累計10万本突破とか宣伝されててDLC入ってない状態のDL版が500円くらいで買えてたのもあるけどそんなに売れてたんだと思った

    ラスボス曲の月光好きだけどこれ絶対ノーマルの難易度でも頭一つ抜けてるよこれ…規定ノルマ失敗で強制終了がある仕様じゃなくて本当によかった


  • 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:36:48

    >>63

    あいつは行動が守るに起因してるからね

    過程で害が出ているのであって害をなすことが目的じゃないから相対的にまともになってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:40:03

    >>59

    すべて壊してでも生きてやる(嘘偽りなし)

    キャッチコピー通りすぎる内容に脳を焼かれちまったよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:43:35

    >>59

    「この作品は(僕が手掛けた作品の中では比較的)明るい内容ですよ」って知人に言っても誰も信じてくれなかったって話好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:49:18

    >>67

    けものティータイムは明るそうだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:04:41

    信哉誕生日おめでとう

    思装のモチーフがチェスのクイーンだったり誕生日もクイーンの語呂合わせでかわいいね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:49:13
  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:50:21

    >>69

    美人

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:16:40

    >>69

    副長「信哉はかわいい」

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:26:32

    色欲は野球部のメモ読んだかで心証変わる
    自分は野球部の方がカスだと思ったよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:55

    >>69

    尊厳破壊だのただのクソだの散々な言われようの黒信哉も好きだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:59:25

    >>26

    >>42のインタビューの通り最後はハッピーエンドにする作風だけど妹とのお別れはきっちり済ませるんだろうなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:42:04

    野球部のメモ読んだ上で普通に色欲はカスだと思うわ
    他と違って自業自得でしかないし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:04

    傲慢→嫉妬→憤怒→色欲の順だったからどんどん凶悪度が上がってってビビった記憶あるね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:37

    あかねもスミレも他と違って最初からどっかおかしいのがアレだと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:18

    あのシナリオってクソ男達に振り回された夢見る乙女が復讐ってシナリオなんだろうけど
    よく良く考えたら双子側もクソなので同情されにくいんだよね

    途中の男の死んだらいいのに…みたいなのもやばいと思うけどぶっちゃけ連続殺人鬼なのは違いないから間違いではないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:08:02

    野球部側も双子側もどっちもカスかつ痴情のもつれとかいうしょーもないと思われがちなシナリオなのが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:35:38

    色欲姉妹の狂いっぷりについては「いや愛に狂うってそういうものかと…もっと狂ってた奴知ってたから(>>3)」って勝手に納得してたわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:32:49

    >>63

    一橋会長の一番ズルいところは契約したモナークのスペルビアがかわいいところだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:35:37

    あかねだけなら痴情のもつれの復讐で王道なんだけどスミレが近親相姦願望持ちの同性愛者で頼まれてもいないのに替え玉やるくらい執着強くて病的な献身性があってさらにそれを誤魔化すために悪名高いレベルの男遊びしてるのがやばい
    属性過多すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:50:50

    色欲の権能だけ現実感ないんよ 急にこの章だけ別のラノベの展開みたいな
    傲慢嫉妬憤怒は納得できるけど色欲は権能抜きにしてもクソっぷりが凄いというか
    リアルな人間の闇とか苦悩みたいなの見てたと思ったら急に路線変えすぎではと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:52:30

    >>81

    クライシリーズじゃなくてモナークだからね

    それまで納得と同情はできるようなキャラの話やってたのに急に狂人のクソっぷり発揮されたら何なんだコイツらってなるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:15:07

    >>85

    君が遠野姉妹が苦手ことは分かったしもとよりフリューのキャラが万人受けするわけないのは分かってることだから少しMAD 値を下げてくれ

    ヒートアップしすぎて浮いてるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:18:13

    >>86

    いやソラさんのスレ画見て開いたら遠野姉妹の話されてたからレスしただけなんだけど…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:24:18

    色欲に関してはここ見てもやっぱ色々言われるとこは仕方なしにあるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:25:51

    >>83

    こうやって書き出されるとやっぱリアリティないというか他のキャラに比べて雑なんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:47:40

    遠野妹以外にも姉妹で禁断の関係みたいなのやってるモブいるし作品的には有りなリアリティラインだと思うがな
    その辺は人によって違うからあまり強い言葉で叩かない方がいい

    それに姉の方に注目すると
    一番大事だった姉妹愛は妹の劣情で汚されてしまうし当の妹が男漁りする汚らわしい存在になってしまう
    恋人が出来たと思えば大外れ
    自分は手酷く捨てられたのに汚れた妹は大事にされてて周囲からも「妹に男を盗られた間抜け」扱い
    超常の力渡されてブッ飛んでるのは事実として自棄になっちゃう過程はしっかり書かれてるしストーリーとしては悪くない

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:49:09

    >>82

    初回プレイの人全員が「俺のモナークぬいぐるみなのになんでお前のは美少女なんだよ!」って憤るやつ

    ルクセリアとグラもズルい。なにかの条件付きでこっちも使いたかったよ

    しかし自分が使役できるのも含めて傲慢が回復担当というのも珍しく感じる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:55:41

    恋愛っていう滅茶苦茶個人の感覚に依存したもの取り扱ってるから一番共感性のないものになったって感じがするわ
    他は割と共感しやすい範疇のものだしね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:19

    林Pの愛に狂わされたキャラで一番好きなのクライマキナのノエインだわ
    なんかもう色々と振り回されてるわWSSの極みだわでかわいそかわいい

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:51:57

    というか妹は妹で属性盛られすぎてて胃もたれする
    言われてる通り他のキャラが割と現実的な分浮いてる

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:43

    >>93

    中の人のインタビューで気になるキャラって答えにプロパトールって答えて「ノエインが命がけで気持ちを託した相手」とか言ってるのに「作中で出会えなかったから特に(笑)」とか言われてたの血も涙もない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:03

    しかし私は契約相手がバニタスで良かったと思うんだ
    結構アドバイスくれるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:47

    契約?ギギ…ただの暇つぶしダ

    お前テーマソング含めて優しすぎるだろ…

    花譜 #87「世惑い子」【オリジナルMV】


  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:28:13

    もう一回挑んだら願い叶えてくれる辺りエゴに真っ直ぐな奴には基本真摯よねバニバニ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:58

    >>96

    副長の正体考えるといきなり耳掴まれるあれがグッドコミュニケーションすぎたんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:50

    >>98

    再戦時は戦闘曲が世惑い子から副長のテーマのニヒルに変わるのがいいよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:45

    モナークは仲間になった人の前で連続で消えていくのが申し訳ないけどシュールに感じてしまったので私の感性は終わった

    相方は真面目に悲しんでくれてるし……

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:52

    >>101

    各ルートでのラストの事かな?

    ぶっちゃけ最初の一回目以外はまたこの結末かとはなるから途中から悲しい結末とは感じれなくなるのよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:39

    バニちゃん再戦のご褒美に先生のヨミガエリ願うのは分かるけどソラさん(本物)を選ぶのは副長何を考えてなんだろう
    ヒューゴへの慈悲なのか意趣返しなのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:18:15

    >>93

    ノエインはね色々と真面目すぎたんだ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:58:02

    バニタスへのお願いは真お兄ちゃんのヨミガエリだと副長と天秤にかけたとしても悩んだかもしれない
    なんで再戦時にも選択肢にないの

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:10:46

    >>101

    しかし同じ結末とはいえ仲間が悲しんでるのは申し訳なさを感じますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:10:57

    >>103

    そういや本編のソラさんはトリスティアの擬態だったけど本来のヒューゴに懐いたほうのトリスティアがどんなのだったのか気になる

    ヒューゴがソラに会ってソラに再会するところを諦めて家族ごっこを始めるようになるまでのモナークゼロを見たい

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:15:42

    >>103

    ヒューゴ自身イデアが砕けてしまった状態なのにな

    遠野スミレみたいに何もかも忘れてる可能性すらあるから誰も望んでないヨミガエリ

    嫌がらせ以外でやった理由がちょっと思いつかない

    嫌がらせとしては満点だから選択肢に入れるのはありだとは思うけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:22:29

    色欲の酷さは散々言われてるけど普通に考えたら主人公側もだいぶ酷いよな
    世界に歪みをもたらす存在を解き放ったようなものだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:00:27

    >>109

    そうだよ

    だから本編で異常者呼ばわりされたし邪神からお前が何をしようが我は気にしないって言われたんじゃないか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:24:15

    そもそもモナーク作ってる人が学生時代不遇というか拗らせてる感じだから作品のテーマも含めて拗れてる

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:47:12

    >>3

    すぐに異形化するからみれない幽鬼の姫状態の3Dモデルも見たかったよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:58:41

    みらいちゃんはあの悪魔からもあいつ何考えてるか分からんとか言われてるのが面白い

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:10:26

    >>112

    (義理の)お姉ちゃんに殺されてもまあいいかで済ますし実の(疑惑)姉にも殺される珍しい妹

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:32

    発売楽しみ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:09:50

    >>115

    小岩井さんが範馬勇次郎みたいなこと言わなければどんな作品になってたんだ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:50

    >>115

    本当にちょっぴりか?本当にせつないの配分はちょっぴりなのか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:05:19

    >>56

    強欲の人序盤に壊れて時間が止まった腕時計見せてこの時間で止まってるんだって自慢してたの2周目最初から始めるとそういうことかあ…ってなる

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:08:55

    曲の強欲の歌詞あの人の事にしては色々ん?ってなる部分が多いから多分副長へのメッセージも兼ねてるよね
    他の契約者の曲が大体契約者のエゴを訳してるけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:43:18

    けものティータイムの体験版やってるけどこの世界の通貨がタブレットで客から貰える量が少ないから新しい仕入れを行うためにもっとクスリをよこせとせがみたくなるヤバい人になってるの草

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:59

    >>108

    普通にヒューゴに同情して慈悲のつもりでも通ると思う、イデアが砕けて本人の大切な物が抜け落ちてほぼ別人なのは先生の方も同じだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:38

    けものティータイム発売おめでとう

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:24:28

    >>90

    前段階では親の離婚もあるからな

    本質的には家族という欲望によらない綺麗なつながりを求めてるのに[家族⇒姉妹⇒他人]と繋がりがだんだん小さく薄くなってる上にその幸せが毎回汚い欲望で壊れてくのは中々きつい


    自分と他者との繋がりに執着する人間なのに最小単位である個人との繋がりすら壊されたから執着出来るものがもうなくなったせいで暴走した

    ってのは(矛盾する表現だが)清純な色欲保持者として割と面白いムーブしてると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:17:20

    >>122

    Xでの検索予測でSwitchの次に来るのがにかわいいとか癒しじゃなくて不穏(ストーリー的な意味で)なの笑うわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:54:06

    >>124

    体験版やったらそりゃねぇ。

    PVだけ見た人が体験版やって思ってたんと違ったと言われても、そうだねうんって感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:28:25

    17日目のマシュさんに鎮痛効果のあるハーブを提供したかった
    ごめんねマシュさんうちのキッシュが製品版の時にかぎって仕入れが悪くって

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:39:22

    >>114

    今思ったけどもしかしてこの二人瞳の色が同じなのか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:13

    >>127

    Yes

    ちなみに千ちゃんの母親の瞳の色は紫だから父親からの遺伝だね

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:16:49

    新作発売の日に新作延期の発表

    まあ気長に待つからいいんだけどね
  • 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:51

    >>121

    自分の願いを否定すると勝手に契約が解除されますはマジで可哀想だったからな…説明されると納得だけどさぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:55

    >>126

    妹のお気に入りの紅茶ってなんだっけ?と最初にレシピ保存をしなかったのを後悔したよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:18:50

    >>119

    「止めたい」「終わりにしよう」とかあるし副長に感化された末の心情なのかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:20:38

    >>130

    でも契約の元になってる部分を否定したら切れるのは想定できない?

    慈善事業で協力してるわけじゃないんだからそりゃ繋がりになる部分なくなれば消えるでしょと

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:09:59

    >>133

    モナークに契約切られるならともかくイデア自壊して強制ゲームオーバーは想定しづらくないか?

    ヒューゴの場合モナーク達も倒されたんでもなくヒューゴに愛想つかした訳でもないんだから

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:22:41

    >>131

    その時はキャラのプロフのお茶の好みやお菓子の欄を見ると問題が解決するぞ

    その為に必要な茶葉やハーブがない?諦めろ適当なお茶を出せ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:29

    最新作でもカオスな四コマをお届けしてくれてるライドン先生ってクライスタでヤバい姉妹道に沈んだんだっけ?
    もともとそうなんだっけ?(妹サブスクリプションを読みながら)

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:26

    >>136

    初めてお仕事でスーパー幡田シスターズを描かせてもらってそこで強烈な姉妹を刻み込まれてしまったらしいよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:08:17

    今しがたけものティータイムをクリアした「幸せの後は、せつない」のキャッチコピー通りで面白かった
    ……ちょっと切なすぎて辛いんだけどこの感情をどう処理すればいいんだ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:55:02

    >>138

    2ndPV のカワイイモラトリアムを聴こう

    歌詞が沁みるぞ

    『けものティータイム』 2ndPV<カワイイモラトリアム>


  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:18:12

    >>137

    >>138

    クライスタ終わった時の自分みたいな感想出てきた…

    買うかぁ、今ならグッズも集めやすいだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:32:19

    >>138

    けものティータイムのキャラボイスが相づち打つ程度でよかったフルボイスだったら決壊してたかもしれない

    でもフルボイスで最初から最後まで物語を追っても見たい

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:54:54

    体験版ではそこまで気に留めてなかったギモーヴが一番好きになった
    ごめんね君の好みのお茶が終盤まで手に入らなかったから代わりに君の恋人が好きだったお茶ばかり飲ませてて

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:50:46

    >>124

    >>125

    林Pの別作品知ってる人と知らない人で反応が二極化してるのが面白い

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:24

    ケモティー、ゲーム性はどうだった?
    いや、多分どんだけボロクソでも、セーブデータ消失とかクリア出来ないとか来なければ平気なんだけど。

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:22:09

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:00

    >>144

    ゲーム性は体験版あるからそれを触ればだいたいわかるがかなりシナリオ重視のゲームだと思う

    難易度は間違ったお茶だしても違和感覚えるだけでその後の会話とかに支障がないからかなり優しいと思うけど、登場キャラ全員につけられてる好感度設定が何に影響してるのかクリアしても分からなかった

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:42:06

    >>146

    好感度とTブレンド成功率でエンド分岐するとか聞いた(自分ではまだ確かめてないので真偽不明)

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:11:25

    >>135

    (プロフィールを確認して)へえマカロンちゃん12歳なんだあそれなのにしっかり者でかわいいね

    ………大人への憧れを持ってるまだ12歳の子にさあ!尻尾なんて生やすんじゃねえよおお!

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:00:11

    >>139作った人が今>>28を作ってると思うと温度差で風邪ひきそうになる

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:07

    Switch版のファンブレンドエディション見つからないんだけど、売り切れ…?(とかある?)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:17

    >>147

    その好感度とTブレンドの成否によってエンディングが変わるとか書いてある攻略サイト確認してみたら1から10まで聞いたことのない嘘情報載せてるサイトだったから信憑性は限りなくゼロだと思うわ…星の雫ってなんだよ?カプチーノって誰だよ?このゲームのキャラは全員お菓子や料理の名前から来てるんだけど

    好感度の要素が何に影響するのかよく分からんが実際にあるエンディングの分岐はタルトの最後の行動によって変わる3種類で確定なんじゃないかな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:40:23

    >>151

    おじいちゃんにはAI嘘情報が見抜けません!!ごめんなさい!!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:31

    林さん作品じゃないけどカリギュラシリーズもそうだし、癖強なキャラ達が出てくる作品は好きになれないキャラが出でくるのは当然だと思うよ
    でも、総合的なファンスレならそのキャラを好きな人もいるだろうしある程度は配慮したいな

    だって林さんの姉妹癖において絶対語られるみらいちゃんだって、姉と別れて旅立って償ったと見るか、ループで十分満足して勝ち逃げしたって見るかは人次第だし?

    ヨルとソラのどっちの方に強い悪性を感じるかも人次第だろうし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:50:57

    けもティーのsteamでの評価が非常に好評を獲得したようでおめでとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています