- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:14:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:18:05
ソラさん第二部のルート分岐で形の違う色々な壊れかた見せてくれるの好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:26
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:34:15
第一部の契約者全員エゴの根っこの部分見たら嫌いになれなくなったよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:41:57
クライスタの妹さん怖くないすか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:09
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:03
最凶のヤンデレ妹キャラだと個人的に思う
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:40
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:16:21
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:12
林 風肖さんの作品の妹系キャラがいたら警戒するようになっている
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:49
この夢に弔いをの最後の美しいセリフ一つが繋ぎ止めてくれた日々を思うの美しいセリフって何を指してるんだろうか
自分は勝手にありがとうございましたとかのありふれた感謝の言葉なんじゃないかと思ってるけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:51:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:24:29
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:24:41
納得出来たのは憤怒が一番だったな自分は
いじめに遭う事そのものじゃなくていじめに遭って傷付いた事で母親を悲しませる事に対する怒りが原点だったから誰かのために怒ることの出来る奴だったんだなってなった
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:51:51
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:25
零ちゃん「どうして私への好意って全部歪んでるんですか?」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:49:23
モナークの双子はぶっちゃけ他と比べても頭おかしいからな
憤怒とか嫉妬とかはうわぁと思うけど双子の奴らは現実的じゃないというか狂ってるし - 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:20:40
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:04:55
クライマキナのユリも中々強烈な妹だったけどそれでもみらいちゃんに比べたらまだ弱いなって思えるのすげえよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:25
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:42
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:26:06
俺もあの女の子達の章だけ現実感ないというか雑だなぁとちょっと思ったけど色欲とかいうテーマが扱いにくすぎるから仕方ない
ちゃんとやろうとするとペルソナの鴨志田みたいな感じになってしまうし - 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:27:44
声優にしろ見た目にしろ悪役感やべーと思ったら元はめちゃくちゃ善人の良い人が病に侵されて耐えきれなくなったパターンで辛かったわ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:27:52
担当した千本木さんはこの子も愛してるのか…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:28:49
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:16
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:49:55
ここらへんはまだなんかこう笑顔で幸せな人生を送りたいという意思表示かもしれんし……
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:16:44
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:27:18
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:02
ヨコオタロウとの対談記事あるけどクライシリーズやモナークプレイするとDOD に脳焼かれ過ぎてるのが伝わって笑うんだよね
「新宿ED」って、本当は浜崎あゆみと歌合戦する予定だった?『ドラッグ オン ドラグーン』に救われた中学生がゲーム業界に入り、ヨコオタロウから「ゲーム作り」を教わるまで「人生を狂わされたゲーム」が、アナタにはあるだろうか。news.denfaminicogamer.jp