男性人気の高い男性鯖って誰がいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:26:07

    スレ画はぱっと思い浮かんだ人

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:26:32

    ナポレオン?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:26:57

    これはヘラクレス
    イアソンもそう言ってます

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:27:27

    >>2

    それは男性(限定的な一部)過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:27:49

    クーフーリンも何気に人気な気が

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:27:55

    キャスニキ
    周年の水着発表の時に割と男の歓声強かった覚えがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:28:39

    SN信号トリオは全員高いよね
    黄色に関してはSNよりそれ以降で得た人気が大きいけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:28:58

    設定上のスペック高い奴
    実際の性能ではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:29:45

    SN勢はなんだかんだで高いと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:02

    ぶっちゃけ同性推す男なんているの?
    いないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:19

    きのこ設定担当の男に刺さる男キャラ率はかなり高いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:35

    SN鯖は高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:42

    >>10

    うちの弟はレジライ推しだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:48

    為朝はカッケーと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:02

    SN男性陣と円卓とカルナさんは男からの人気もめっちゃ高くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:10

    >>10

    推すまではいかなくても好きな男キャラくらいはいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:11

    俺はテペウさん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:14

    >>10

    ここにいるぞ

    アストルフォ大好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:58

    最推しじゃなくても好きって人は多いんじゃないか
    ステイナイト勢は多いよね
    あとはまあ感情移入枠で主人公勢とか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:32:11

    >>10

    世の中の少年物とか色々な作品見てそれ言える?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:32:30

    >>10

    まだ9割9分男性ユーザーが占めてただろうエロゲ時代に男キャラが人気投票3位取ってるんですよこのシリーズ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:33:23

    むしろFateは男キャラの男性人気高いシリーズだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:33:25

    SNはアーチャーの人気すごい
    元エロゲだぞ!?といつも思う
    信号機トリオ以外だと村正も人気じゃないか
    カルナも男性人気と聞くけどいまいち実感わかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:34:01

    衛宮シリーズは皆人気だろ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:35:12

    SN組は間違いない
    zeroも結構高い
    他だとイアソンか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:35:26

    村正エミヤデミヤAUOアンリマユアンデルセン草十郎言峰黒オベロン
    ここらへんが男の自分が好きな男キャラ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:20

    晴信好き男なら居ます

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:42

    一般男性オタクからすると、
    性的な好きを向けられるのはガチホモ勢以外は男の娘属性を受け入れられるかどうかくらいだけど、
    ヒーロー的な格好良さで好き、物語を盛り上げてくれたから好き、親近感が湧くから好き、みたいな枠は女キャラと別である。
    あとゲーム内性能として好き、みたいなのもある。

    ま、そういうのは美少女へのそれに比べてお金使わないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:59

    二世とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:38:37

    男は面白い男とかカッコいい男が普通に好きだからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:41:51

    性能で好き アーラシュ、マーリン、エルメロイ、オベロンとか
    物語で好き スパルタクス、レオニダス、翁とか
    親近感で好き くろひー、イアソンとか

    自分はこんな感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:41:54

    新撰組といえば女人気だけど鴨も女人気高いんだろか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:42:39

    >>30

    ただ言葉の上では同じだけど女性の言う面白い男やかっこいい男とはちょっとズレるところもある(あくまで一般論として)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:43:53

    ダンテとかよくおもしれー男とは言われてるけど男性的には面白さどうなんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:44:22

    男性人気あるかは分からんが俺は若森と耀星くんが結構好きだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:44:26

    うっすら好きとか含めたら大抵の男性マスターは好きな男鯖いるんでね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:45:17

    >>4

    ついでに言うとヘクトールもそうだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:45:47

    最近だと伊織もかなり男性人気高いと思う
    サムレムやってる人だと特に

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:46:19

    >>3

    ぶっちゃけヘラクレスのキャラクター人気はそれほどない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:46:27

    ポカも男性人気ある方だなと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:47:23

    柳生宗矩の人気はほとんど男性なイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:13

    好きとか推すとかが全部性的な方の好きしかないわけがない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:40

    はじめちゃんは女性人気の方が高そうだけど男性人気も高いな
    ぱっつぁんは男性人気(一部の層を含む)も高そうだけど、一部の女性からも受けが良さそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:01

    アヴィケブロンはロシアでみんな好きになったろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:25

    ぐだぐだだと土方、森君、晴信、新八が男性人気けっこうある

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:59

    男性人気、女性人気と言ったって比率でしかないからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:31

    推す=性的な視線を向けるという認識の人は常に一定数いる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:53:51

    男サーヴァントなんて大抵カッコいいからだいたいある程度の男性人気はある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:53:55

    >>8

    男が惹かれる魅力を持っててなおかつ設定的に強いのは人気あるけど単に強いだけだとそんなに

    強さは魅力のブーストアイテムだけどそれだけで魅力が出るものではないというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:54:15

    (逆に明確に女人気の方が高いという鯖上げた方が早い気がするけどたぶん荒れるんだろうなこの提案)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:55:03

    >>50

    そこでレスしちゃう辺りお里が知れるぜ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:55:08

    >>50

    別に女性人気と男性人気の比較の話じゃないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:04

    イスカンダルは(ソッチ系の人含めて)人気あると思うんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:58

    >>4

    まぁそれ差し引いても男性人気ある方だとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:01

    偏見だけどマッチョ勢は男性人気のイメージあるね
    オリオンとかスパルタクスとかレオニダスとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:33

    >>3

    イアソンの方が人気あるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:53

    同性人気のあるキャラというネットだとネガティブな方向に使われがちなやつ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:58:09

    ギルガメッシュは男女どちらにも人気あるだろうね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:59:00

    >>57

    むしろ異性人気高いキャラのステータスとか免罪符にされてる印象

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:59:58

    >>54

    >>55

    マッチョ系は皆無とは言わないけど正直結構刺さる範囲は狭めだと思う

    アメコミとかより特撮とか少年漫画でかっこよさを学習してきた日本人の感性的に

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:01:21

    黄飛虎とかも結構カッコいいと思うんだよな
    色目抜きで普通にかっこいいと思う男マスターはそこそこいそうなイメージある

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:01:28

    スパルタクスはちょっと異常に好きな層いるよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:01:37

    >>60

    言うてマッチョキャラはカッコいい活躍しがちだから日本人的感性でも男性人気あるでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:02:55

    >>60

    特撮もスーツの形状が筋肉を感じさせるデサインの物もあるし

    少年漫画も作品によるとしか言いようがないが筋肉は割りとカッコよく描かれてるような気がするけどな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:03:21

    >>61

    格好いい父親ってのは女性より男性に刺さるんだろうなって

    その点ではテルも男性人気あるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:03:51

    なんだかんだ変化球も多いFateシリーズだけど、大英雄と呼ばれる存在達に関しては茶化しなしの直球投げてくる感覚はある。

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:04:31

    >>60

    マッチョはメインストーリーでめちゃくちゃヒーロームーブしてたからその補正だけで食ってると思う

    ムキムキすぎて女性受けがあまりない分、マジでヒーローとして好きな奴しか残りにくい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:05:14

    今なら総合的に考えてもギルガメッシュやろ多分
    ランサーとエミヤもまだまだ強いとは思うけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:06:08

    FGOって男が嫌いな男キャラそんないない気がする
    だいたい英雄とか神だからナヨナヨしてて頼りない男いないし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:06:14

    というかそれこそマッチョ忌避とか男性の感性じゃないのでは

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:06:36

    レジライは男の方が好きそうだな
    ヘクトールとかのオジサン系も

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:07:11

    バサスロとか男人気の塊だろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:08:35

    メカメカしくてカッコいいのでイドモンが好き
    中二心に刺さる鯖は一定数男性人気も出ると思うぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:08:43

    >>69

    生まれながら優れた存在であったり特別な出生こそあるけど、それに胡座をかかずに研鑽と膨大な戦いの末に無双の英雄にたどり着いた心身共に優れた傑物ってそれだけでかっけぇとなるな。

    その培った力を自分の為じゃなくて誰かを助ける為に扱ってくれる精神性とかも含めてFateの英雄達は基本かっちょいい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:02

    >>59

    なぜか同性人気があることでマウント取れると思っている者はうっすらと存在する

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:19

    イケメンだけどどこかかわいげがあるみたいなキャラは男性人気あるんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:50

    やっぱロボは男人気高いだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:52

    ヘラクレスが好きでSN鯖配布時もセイバーじゃなくてヘラクレス選んだ俺、高見の見物

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:56

    >>16

    これが一番しっくり来る

    男性もカッコいい男キャラ好きだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:39

    マジ話始めたら圧倒的に好きだけど李書文
    葛木先生や軋間みたいな渋かっこいいステゴロキャラ大好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:24

    >>76

    マジレスするがそれは一番人気ないタイプ

    男の女性的な部分に萌えてる男性はマジで少ない

    男はなんだかんだ真っ当にカッコいいキャラのほうが好き

    あとネットの男だけかもしれないけど媚が見えると一気に冷める人が増える

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:27

    芹沢鴨の悪党の美学はかなりかっこいいと思ったわ
    黒髭も敵側でもっとそういう側面出してもろて

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:12:25

    初代様とか無茶苦茶好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:12:57

    なんだかんだ主人公はもちろん物語の出番が多いキャラは男性人気女性人気ともにあるイメージだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:13:33

    ツタン君は一部の層から人気あるような印象あるけどどうなんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:13:52

    >>45

    ぐだぐだ関係の男鯖はぶっちゃけノリとかギャグで笑ってるだけでそんなに男性人気高い方じゃない気がする

    嫌われてるって言いたいわけじゃないけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:04

    強い、見た目カッコいい、面白い
    大体この三つのうちどれかは必要だと思う
    どれもないのに男から人気ってことあるのか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:42

    >>80

    書文はジジイの方もカッコいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:43

    普通にオベ公…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:47

    >>85

    男の娘は正直ここで出すのは別ジャンルだと思うねんな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:59

    まさに英雄で1番好き

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:30

    インドラは男女問わず人気って言ってるのがいたけどマジなん?
    男性人気の根拠に上げてたのこやはんだけだから疑問に思ってた

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:53

    >>89

    厨ニ病くすぐってくるしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:16:12

    >>92

    まぁおもしれー男だし宝具演出とかのカッコ良さもあるから男性人気あっても不思議ではないのでは

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:16:29

    ツタンカーメンって少年だと思ってた…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:16:32

    >>87

    それは女性側からも人気出ないような

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:26

    >>90

    普通のショタと男の娘の区別ぐらいつけてくれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:36

    >>86

    森君とか怖くて格好良くて好きだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:38

    それこそインドラなんか刺さったわ
    マジ形態クソかっこいいし宝具詠唱最高だし

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:43

    >>87

    だいたいどれかには当てはまるだろ

    当てはまらないのが思い浮かばない

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:45

    クーフーリンとかいう別に作中で兄貴扱いされてないのに兄貴と言われる男
    何故なのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:17:51

    >>89

    男女共に人気あるけど、女性人気の方が主じゃない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:18:01

    インドラはぶっちゃけプレイヤーの大抵がめっちゃ女性狙い撃ちにしてきたなとは思ったがストーリーで普通に親しみのあるキャラだったし嫌われるポイントは全くないとは思う
    人気かどうかは知らん

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:18:39

    >>102

    男人気あるかどうかのスレであって、女性人気のが上とかそんな話はしてない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:18:58

    >>87

    カッコ良さは男らしさと厨二さに分けられる気がする

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:00

    分からないけど個人的に今年1番ハマったキャラはインドラですね
    シンプルにかっこいいし性格も良いし

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:28

    エミヤ、兄貴、ギル、イアソン、カルナ、イスカンダル、金時、巌窟王、オベロンあたり

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:45

    >>92

    こやはん以外にも120にしてる男の知人やフレンド知ってるので好きな人は好きだと思う

    男に広く人気ってより男の一部にピンポイントで刺さってる感じ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:57

    >>103

    強いて言うなら冠位で一番めんどくさい敵だったことだなヘイト買う機会

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:15

    宝具演出カッコいいし形振り構わない本気形態あるとか人気出やすいのでは
    第3再臨モーションカッコいいし
    女性人気より高い気はしないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:50

    ぐだぐだの男鯖は日本史系の関係者なのもあって男性人気高そうなイメージだがどうなんだろうか
    以蔵は女性人気っぽいが

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:56

    なんか女性人気高い=男性人気ない、みたいな話してる人いない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:07

    元々好きだったけど素顔がシンプルにかっこいいから余計推す

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:11

    >>106

    あなたは男性?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:14

    >>103

    今はインドが良くも悪くもそういう印象あるけどエクストラのときからカルナとか男性人気あったんですよ・・・

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:29

    名指しで好きか嫌いかで聞かれたらまあ好きだよ?って答えるけど、名前あげる程でもないな…ってのが多い

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:32

    >>85

    ショタと男の娘はニッチ属性なんだ

    人気上位に来ることはほとんどないけどゼロにはならない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:03

    女性人気に寄ってるタイプでも格好良ければ男も好きだよ
    俺はシールサーティーンが刺さったからアーサー好き

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:07

    >>111

    以蔵もシンプルに戦闘がかっこいいから好きだわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:24

    >>111

    ぐだぐだこそ女性ユーザーの方が人気高そうなイメージある

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:49

    >>120

    だから、女性人気あるのと男性人気あるのは両立するだろ!!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:21

    >>101

    なんかファンが兄貴って呼び始めたのが定着したんだよな

    兄貴呼びの歴史はかなり古かったはず

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:22

    >>114

    はい

    インドラ無茶苦茶かっこいいじゃん

    宝具の演出も詠唱も厨二きまってるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:23

    結局伊織とかヤマタケとか士郎とかアーチャーとか主人公、主人公組が好きになることが一番多い気がする
    ドラゴンボールでも悟空が好きだしワンピースでもルフィが好き

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:28

    >>111

    日本史系は女性人気も高いものだから何とも

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:43

    思い返すと嫌いってのはいないな…
    好きか興味無いかのどっちかというか

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:18

    ガウェインって女性人気だと思い込んでたんだけど
    某サイトのいいね順でコメント見たらそうなのかって知らない世界があった

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:19

    >>92 >>103

    当たり前だけど件の人もFGO全体の中でも人気ある!って言ってる訳ではないからな

    最近の男キャラの中ではって話


    今まで活躍してた男キャラと比べて人気なく感じるって言うならそりゃそう

    FGO自体の勢いも落ち着いてるんだから当たり前

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:44

    土方さんと永倉さんとか野郎からしても好物だろあの見た目からして
    厳つい兄ちゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:52

    >>122

    SNプレイした後に兄貴って呼ばれてると知って納得感強くて以降使ってるので、魂で兄貴認定を受けてる感

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:24:59

    >>121

    ?男性に人気ないとは言ってないぞ

    比率として女性層が多いイメージって話なんだが

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:01

    >>124

    当たり前だけど主人公は一番読者やプレイヤーに近い存在だし好きになる人はそりゃあ多い

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:02

    >>112

    >>121

    女性より男性の方がファン多いなってキャラあげるスレじゃないの?


    単純に男のファンが多いだけならあらゆる人気キャラに当てはまると思うんだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:14

    ○○は女性人気の方が…って言ってる人いるけど、女性人気と男性人気は両立するだろって思うんだが

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:53

    朕とか結構人気ある印象だった
    性別は朕だけどさ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:05

    >>133

    誰もそんな事言ってないのに勝手に決めないでもろて

    大体の男キャラは男性人気あるしそれがこのスレの結論なのはそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:11

    >>133

    スレタイ的に単に男性人気あるキャラ出してるだけだろ

    比較してはいない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:32

    やっぱ男性人気と一括りに言って範囲か広すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:41

    比率の話するなら李書文じゃねーの?
    あの人はマジで根強い男ファンの支持受けてる人だと思うんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:56

    >>133

    その判定だと女性向けソシャゲ以外は男女比的にほぼ全キャラ男性人気ってことになるよ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:12

    >>131

    女性人気あるかどうかはスレチだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:19

    男人気の方が高いキャラってスレタイに書いてないよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:53

    >>134

    両立するけどそれだと順当に人気キャラだけ挙げるスレにならんか

    ギルとかイスカンダルとかカルナとか昔から登場機会のあった鯖ばっかになる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:00

    >>139

    嫌いなキャラではないけど正直そもそも人気ない側のキャラじゃね…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:19

    >>134

    なんで男の方が多そう、女の方が多そうって話を女人気ない、男人気ないに置き換えるの?


    男女人気が両立することとは何の関係もないと思うんだが

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:24

    男女問わず人気なのってSN組じゃない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:54

    男が男キャラを好きになるはずない派の人ってFGOの男鯖に聖杯入れてるマスターのことどう思ってんだ?

    さすがに性能ではないだろうし
    FGOの女ユーザー比率めちゃくちゃ多いとでも思ってんのかね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:03

    >>144

    比率の話するならだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:26

    >>143

    それで何か問題が…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:33

    >>143

    それでもいいしfgo発のキャラも出たりしてるし問題ないんじゃね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:34

    >>143

    まあ人気キャラ以外あんまり男性人気ないよね?って言われたらそうですね…としか言えん


    基本的に男性人気あるから人気キャラなんだから

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:28

    >>145

    まず男の方が多そうとか女の方が多そうとか話スレでもないし

    男からの人気があるかどうかのスレだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:37

    まあ順当にSNの3人エミヤクーフーリンギルってしとくのが丸いだろ
    FGO登場の奴は印象以上のエビデンスになる様な情報が少ないわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:38

    >>108

    だよな?

    男女問わず大人気!って言ってたからずっと疑問に思ってた、ありがとう

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:48

    ぶっちゃけ男だけの比較の人気で話すならぐだぐだ組もインド組も人気じゃないやろ

    stay nightとZeroの男キャラが人気って結論になるわ

    >>143

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:56

    >>144

    あるかないかで言えば確実にある側だろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:31:36

    そもそもソシャゲ民度特有の空気だけど男プレイヤーが男キャラを推すのはおかしいってノリなんなの?
    ここでも散々見るけど
    少年漫画で男キャラ好きになるのと同じだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:31:37

    >>154

    なんかこれを曲解して「インドラは男人気ない」とか吹聴しそうで怖いわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:31:48

    言峰って人気どうなんだ SN主要キャラだけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:13

    冷静に考えると完全FGO産で満場一致で人気ある男性キャラはあんまりいないかも?

    最初FGO産で人気はアーラシュって書こうとして修正したのは秘密

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:28

    男の比率は多いけどナポレオンが人気キャラかと言われたら違うしな
    結局男女から人気あるキャラが男性人気も上位になる

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:38

    FGOのプレイヤー比率も含めて両性からの人気がなきゃそもそも人気キャラの土俵に上がれないんだわ
    グッズやらコラボやらに抜擢されるキャラは基本男人気もあると思っていい

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:47

    >>158

    ピンポイント人気って言葉に納得してるのにその発想に至るほうが怖いわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:49

    >>149

    男性人気とかじゃなく、単に人気あるキャラを上げるスレになる

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:16

    そんなインドラが男人気あると困る事でもあるの...?
    挙げ句の果てに好きなやつの声を少数派にしようとしてるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:29

    >>159

    人気投票で上に来るような感じの人気ではないと思う

    Zeroアニメの頃は腐が凄かったけどもう落ち着いてるし一般的悪役人気って感じ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:34

    マーリンは物語に対するスタンスとかで思い入れがあるから好きだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:48

    >>160

    そうでもないだろうけどfgo以降はそういうソースとかはないから確証はない

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:50

    歴代の水着霊衣の予想ランキングでも持ってきたらいいんじゃねーの
    これも男女混合の投票だからエビデンスには正確には不適合だが目安にはなる

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:55

    >>165

    急に何の話をしているんだ貴様は

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:10

    >>163

    まずインドラが男女問わず人気ってのにそんな疑問に思う要素が無いからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:11

    >>165

    アルミホイルいる?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:20

    >>165

    1分で❤️5個はやりすぎよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:35

    >>163

    まずピンポイント人気が決めつけなんだわ

    好きな人をピンポイント側にしようとしてるじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:34:49

    インドラ関連でこのスレで難癖つけてる人の厄介ファン感やばいから半年ROMってもろて

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:00

    >>165

    と、インドラに圧倒的な男性人気がないと困る人も来てます

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:14

    インドラ好きだよ
    性能見て別にいらんかなって思ってたけどストーリー見て欲しくなったから引いた

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:21

    弟は永倉さんめちゃくちゃかっこいいって褒めてたな

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:26

    >>164

    明確に男性人気ないけど女性人気はあるキャラがいないからな

    結局は人気キャラの名前出して終わりよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:42

    >>174

    ピンポイント人気ってそんな変か?

    どの鯖にもあてはまるだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:36:09
  • 182二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:36:16

    7月に実装されたキャラがどれだけ人気で男女人気比率どれだけかとかデータで分からないから勝手にやれ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:36:45

    仕方ないけど自分の推しを同性からも人気ですって主張するスレになっちゃうよなこういうスレ
    特に実装時から女向け男キャラとか揶揄されまくると余計に気になってしまう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:19

    男女問わず普遍的に人気無いとイヤって主張してるように見えちゃうぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:38

    とりあえず李書文先生はずっと好き
    生き様に憧れないけど惚れる

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:41

    >>181

    インドラアンチが自演してるようにしか見えんが良心にかけて進言する

    日本語の勉強して欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:50

    ジャンプぐらいしか知らんけどももしかして昨今人気投票とか危険なのか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:53

    >>183

    いつもの流れすぎる

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:37:59

    fgoなら性能強いやつが男人気あるキャラでおけだと思う

    あと声優人気な

    両立>性能>声でほぼ間違いないわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:00

    男性人気は FGO TA見ればわかるぞ
    動画投稿者の大半が男プレイヤーじゃ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:14

    ネモ船長好きだしここ2.3年の水着霊衣のランキングにも入ってたが今年ベストテン落ちしたのは悔しい

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:15

    >>182

    フェスだと男性キャラはインドラのグッズが圧倒的に売れてたとは思うし、人気なのは間違いない

    男女がどうこうは知らんが

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:38:59

    >>184

    未だに性能スレでやいやい言われるの憂鬱ってファンがいるくらいだから…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:01

    >>189

    女キャラの人気もそんなもんだしさもありなん

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:05

    >>189

    絵も割と大事よ

    女性人気圧倒的なオベポカとか男は叩きまくってたし

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:28

    ロムルスってどうなんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:39

    結局男人気がある男キャラなんていない
    いても一部のマニアに推されてるだけ
    って話にしたいんだろ?
    割と謎だわこのソシャゲ民の意地

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:39:56

    そもそもどうあがいても「◯◯から人気ない」ってネガティヴな反応する時点で荒れるスレ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:40:07

    女≧原作あり男>>>>男

    だろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:40:11

    見えないものを見ようとしすぎだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています