グスタフ・カールだヨ!全員集合!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:26:18

    みんな同じじゃないですか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:28:02

    この中に… ドーラ・カールがおる
    お前やろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:29:21

    俺も仲間に入れてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:54

    原作以外全部同じ機体なんだから当然では??

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:43

    プラモが三種出てる贅沢なやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:29

    ジムだのジェダだのジェガンだのからなにゆえ突然スウェーデン王の名前を採用したのか
    スウェーデン系の技術者や将軍や工廠が関わってるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:23

    RGМナンバーじゃないのは主力量産機ではないから?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:32

    他と比べるとパワーと装甲で押すタイプだから対テロ重視の仕様なのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:59:28

    適当にやってたのかバリエーション増やすためにやってるのかどっちなんです?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:03

    そもそも原作とGジェネで全くデザイン違うのなんなんだ。アレンジってレベルでは無くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:29:20

    >>10

    90年代がまだデザイナー裁量で強めのアレンジ入れることの多い時代だったというのはある

    そして違和感もないのでそのまま定着したパターン

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:41:53

    細身な奴が好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:43:09

    原作虫みたいな見た目だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:56:53

    どうもナラティブ版です

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:59:56

    >>8

    グスタフからヘビーガンは何があったのってくらい軽くなってるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:53:32

    メッサーと並んで大型MS最後の時代を飾る量産型だからデブな方がそれっぽいという面白い機体

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:37:32

    確か地上軍優先で配備されたんだっけか?
    異様にデカイのはゲリラのリジーナや地雷とかの待ち伏せ対策に装甲厚くしたのと空中跳ぶための燃料のため?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:57:06

    >>15

    デカすぎ重すぎ高すぎのグスタフ・カールで連邦から怒られて渋々作ったのがヘビーガン

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:32:27

    全部同じじゃないですか!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:39:28

    >>4

    元ネタ考えたらむしろ的確なセリフじゃろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:52:00

    >>19

    ちがいますよーっ


    これだからしろうとはダメだ! もっとよく見ろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:01:59

    デザインがかなり違うので00型のガンプラは全くの新規という…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:16:05

    >>22

    Gジェネ版の曖昧な線を拾っていくとUC版にも00型にもなりうるから興味深いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:25

    結局ジェガンはクロスボーン出てくるまで残ったのに後発なのに残れなかった悲しい機体

スレッドは8/31 08:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。