- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:29:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:31:06
全部力を入れすぎないように程々にしてたら割といけるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:32:06
「あっ今日デイリーできなかったな まぁいっか」の精神はだいじ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:34:55
ウマ娘はチャンミLOHしっかりやる想定だときついだろうな
ゼンゼロは対人ないからデイリーと更新時にストーリーやってればいいけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:35:10
モチベが継続しない
というか萎える出来事が突然あるから掛け持ちして楽しめるようにしてる - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:36:48
AP溢れは気にしない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:51
各ソシャゲの戦力を上げて戦闘にかける時間を減らしてその分他に回す
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:38:10
その時その時で一番熱いのをメインにやる
他はまぁちょっと何かやる事忘れててもえぇか…ぐらいの心持ちで - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:41:20
スタミナ溢れは許容範囲
エンドコンテンツ等のやり込みは程々に
オンライン要素(レイド等)が少ないやつをやる
自分はこれでゼンゼロブルアカFGOリバースを兼任できてる
これ以上は無理だが - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:42:32
だいたいデイリー5分以内に終わるとはいえ5個やってんの結構やばい気がしてきた
そこに最近学マス追加されて、ドルフロ2にも手を出したいが流石にストップかけてる - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:46:37
スタレのためにゼンゼロをやめて解決した
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:48:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:49:23
合わなかったり時間足りなければ辞めればいいやの精神
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:02
やりたい時にやりたいものをやろう精神でスタレ原神ゼンゼロ掛け持ちしてる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:34
イベントはゆるめにやる
メインストーリー追えればいいやの気持ちをもつ
でFGO、スタレ、原神をやってる - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:01:19
気楽に1年くらいどれか1つ(一番業績良くて安定してるやつ)放置したりして、めちゃくちゃ内容溜まったら戻る&それまでは他のやる
どうしても欲しいログボとかあればサクッと回収はする - 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:03:04
つかシンプルにソシャゲやる前の感覚を思い出す
買い切りゲとか手元にあればやったりやらなかったりだし - 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:05:08
そもそも携帯にゲーム入れてない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:07:11
スタレの列車補給標章みたいなデイリー課金をやめた
あれ買うと勿体無い精神に追い詰められる - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:08:48
まずウマを辞めます
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:01
メインストーリー以外はやらなくてもいいと思ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:18:19
無料ガチャとかデカい目玉たまに回しながらログボやデイリー資産貯めといてどっかでプッパロッテしてればそれなりに育つから苦じゃない程度遊んで次行ってローテが気楽よ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:33
できるなら色々なゲームやりたいけど時間も金も無いから我慢してたらそのうちどうでもよくなってくるかな
今はスタレとシャドバでだいぶ満足度高いけどデュエットナイトアビス出たらどうなるかわからん、あれ金よりも時間を食いそうなゲームだけどシステムが新しそうだから触るだけは触ってみたいし - 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:28:24
ストーリー、イベント、エンドコンテンツやりこむ日を決めてその日に全部終わらせてそれ以外はデイリー消化
これでスタレ、原神、ゼンゼロ、鳴潮を掛け持ちしてる - 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:46:09
優先順位を下げていいと思えるゲームは辞めていいのではと思ってるのでひとつしかやらない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:53:41
原神は月末に復帰して帰還報酬もらうまでやる→2ヶ月放置のローテでやってる
スタレゼンゼロ鳴潮はデイリー軽いからいいとして原神のデイリー地味に重くてだるい - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:32:04
期間限定報酬を逃してもがっかりしない強ささえあればいくらでも掛け持ちできる
もったいない精神を捨てることであらゆるゲームを数ver遅れで進行している - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:34:15
デイリーできないはむしろ日常、ログインできたら凄いの感覚
少しでもやりたいと思ったときにログインしてプレイできるか、それにかかる心理的負荷をどれくらい少なくできるかが鍵 - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:50:13
ソシャゲってメインもサブも含めて3つが限界
4つ超えると全部面倒になる - 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:17:54
サービス開始直後に始めない
最初からやるとコンコルド効果というか、もったいない精神が強く出るタイプなので半年くらい置いてから始める
その間にプレイする気持ちがなくなる程度ならそれまで - 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:25:56
数えてみたら10個以上やってるわ
基本デイリーこなすだけなら何とかなる - 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:28:26
面倒になったら辞め時やな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:31:19
安心しろ、こっちは無限大、NTE、デュエットナイトアビスを全部入れたいのにゼンゼロ入っているだけであと1つしか入れられんわ…. 30万のゲーミングPCだけど容量が512でな… 同じ値段んおグレフ低めの1TBが良かったかも…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:34:36
だからこそスキップですぐさまスタミナを使い切れる
ホームからフィールドを歩き回ることなく目的を達成できるステージ型の混成にしておくのがよいのだ - 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:35:58
ログインボーナス受け取ればデイリー任務たっせいしたようなもん そんな気持ちでやっていこう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:37:08
デイリー簡単な方がいいと頭では分かってても簡単すぎるといつの間にかログインしなくなってるんだよな
結果残るのは日課にある程度時間がかかるゲーム。矛盾というか背反というか…… - 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:09
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:33
ソシャゲ以外の趣味見つけたら自然とソシャゲ減っていくぞ
絵描いたり料理したり筋トレしようぜ - 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:42
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:41:17
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:42:39
5個ぐらい掛け持ちしてるけど、原神以外はデイリー放置してる
イベントとかでやる気出たら一時期それをフルでやって、飽きたら熱が出るまで原神って感じで
ネクサスアニマは面白そうだから絶対やる - 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:43:40
メインストーリーはある程度時間かかっても構わないから、日課をスキップやオートで軽くこなせると複数やりやすいのは間違いない
要するに平均的な拘束時間が短ければいい - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:57:16
10個以上掛け持ちしてるけどなんとか頑張って凌ぎ切ってはいる。ただイベントが必ず重なるから1、2個できないで終わることは多々あるけど
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:42:54
作業にしかならない所はオートで出来てたまにウィークリーやギミックのあるコンテンツで手動でやる必要があるって塩梅が好きかな
育成する為の素材集めとかでの繰り返し作業にしかならないのが手動オンリーとか個人的にはきつく感じて来てしまう