(先行体験)シードの性能来たぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:30:41
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:40:33

    拘束時間長いからとはいえ終結6500%の字面が凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:42:49

    てかロボでぶん殴るモーションたまんね~
    待ちきれないから明日実装しろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:43:13

    バフの倍率思ったより高くてえぐいわ
    表も裏もどっちでもいける感じか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:43:46

    >>4

    というか交互に同じくらい使う想定でしょうこれは

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:44:24

    元からお迎えする予定だったけどショートアニメで餅まで確保が確定した
    こうなってくると恐らく最適の相方になるオルペウスの性能の方が気になって来るわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:50:24

    もう1人の強攻もかなり強化されるから面白いね
    出場時間の比重はやってみないとだけど楽しそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:28

    よく考えるとやってることは異常キャラと変わんねーな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:53:24

    電気のキャラ層が薄いから引いたほうがいいかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:54:29

    それにしても強攻のダメバフって結構あっさり過剰になるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:02:34

    他の体験サーバーの人も、オルペウスも狙ったらいい的なこと言ってるからやっぱり相性いいんかな…財布死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:24

    悠真トリガーが好きでよく使ってるから一緒に使えるなら引きたくなってきた
    でも柳さん引いたばっかだから雷キャラだけがどんどん増えるのもなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:18:17

    >>6

    今わかってるのはエネ回復によって攻撃力アップがあること、クイック交代ができる終結があることか


    シードの自分か味方のエネルギー消費で固有ゲージ回復と合わせると強化特殊を高回転させる裏強攻て感じだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:53

    オルペが相方強攻になりそうだけどシルビーが強化で相方適正高くなるかもって考えたら予告番組まで待った方が良さげか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:19

    電気強攻は電気弱点を殴るのが仕事だと思ってるから
    シルビートリガーと属性統一パ組みたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:30:53

    異常パは混沌用で属性散らしたほうがいいけどシードパは流石に弱点つける電気染めがいいか
    アンビーの会心バフと合わせるとシードのバフ量すごいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:58:24

    自己バフがアストラと被ってるしトリガーの方が火力の伸びはいいのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:02:59

    餅もいいけど1凸も開幕強化通常ブッパできるのもいいなぁ
    でもバフに会心率も欲しいし迷う...

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:31:54

    異常は耐性以外の属性に散らせた方が良くて、強攻は弱点属性で固めた方が良いみたいな方針にする感じなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:36:39

    インタビューで雅儀玄並みに作るの苦労したって言ってただけあってだいぶ今までと違うな
    めっちゃ楽しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:47:21

    今のところシルビートリガーが手堅く強めらしいけど
    ここからシルビーのポテンシャル開放されたら最強のタッグになったりするんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:50:39

    運営的にもやっぱりオルペウストリガーとかと組むの想定してそうだな…嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:55:29

    11号も置いてけぼりにしないような性能にしてるのが仲間感あっていいな。
    オボルスが好きだから同陣営で組むのが最適であって欲しいと思ってしまう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:03:37

    シード引く前提でトリガーもほしいしオルぺウスもほしくなってきたわ…
    石が足りねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:04:54

    とりあえずオルペウスまで見に回る
    少なくとも次の命破ラッシュも考えるとむやみに引くのは無謀である

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:08:16

    これ現状の理想編成はシルビートリガーかオルペウス+αのどっちかになるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:53:14

    サポート能力で会心ダメージは飽和してるから会心率が今一番重要なんかもしれんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:06:57

    >>27

    先行での危局スコアだとシルビーはそんな突出して無くてオルペ待ちみたいな感じらしい

    電気バフ付きの侵食体相手にシルビーとイヴリンでほとんどスコアに差が無いとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:08:50

    オルペウス最適なら炎電気弱点のボスとか出てきそうだしメタ的に次点でイブリン良さそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:19:53

    >>29

    マ?やっぱシルビーは強化待ちか…

    でも強化内容が分からないからシルビーのためにオルペウスかシードどっち引けば最適なのか分からんねんな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:22:32

    >>31

    まあ強化内容がどうであれ結局シルビー強く使いたいならシルビー凸るのが1番早い気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:23:51

    限定強攻持ってない民なんで相方に悩むな
    猫又、お前やれんのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:56:33

    音動機はキャノンローラーでいいか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:41:27

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:44:05

    ダブル強攻もイケるもんだな
    強攻はヒューゴあたりから独自のパーティ構成を作る傾向がありそうだから今後も楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:13:37

    アストライヴリンがかなり強いっぽいけどライト編成よりも強くなるのかな?
    ブレイク頻度減って立ち回りは変わりそうだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています