因習村ものかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:52:57

    リアルであんな感じの村を探すのは至難の技だ
    田舎に住んで色んなところに行ってるけど今時どこでもじーさんばーさんがドローン飛ばしてるしスマホも使ってるからなんとも言えないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:54:38

    えっそうなんですか?
    わしの住んでた地域はドローンどころか携帯すら未だに持ってない老人がちょくちょくいるから随分ハイテクな村だと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:55:02

    つまりドローンとスマホで監視してくる因習村になるだけやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:55:14

    >>2

    わしの住んでる地域周辺はな…機械化農業に積極的なんだよ。ドローンで農薬を撒くし田植え用の機械もあるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:56:03

    >>4

    その辺補助金とかでてるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:08

    >>5

    市からも予算が出るし新規参入のベンチャーもそこそこいる感じ…


    地産地消とか特産品を中心に売りだすベンチャー企業が増えてる感じっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:57:58

    "村"かあ
    統合されて大体町になってたりするから探して実際に行くのは至難ではないが地味に難しい技だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:59:26

    >>3

    何...?

    ファークライの新作...?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:00:02

    ワシの知ってる村だと村の中央にサーバールーム兼モニタールームがあって農業の自動化してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:50:57

    ワシの田舎も何年か前に村も含めていくつかの市町村合併したけどそれでも村に数千人の人口はいたな
    因習村ってのはそれこそ限界集落に近いようなところじゃないと成立しないんちゃう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています