- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:05:32
両方作るけど割と一緒じゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:05:55
ゼリー系プリンならそりゃ違うけど、蒸す感じのプリンなら茶碗蒸しと大体は一緒じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:06:21
えっだいたい一緒の手順で作ってた
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:09:51
食べ方が違うって話かと
プリンは食べ物
茶碗蒸しは飲み物 - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:46
白だしじゃない?違いは
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:49
凝固剤で固めるプリン風お菓子は別として
ちゃんとしたプリンなら茶碗蒸しと工程はほぼ一緒 - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:01
まあ両方卵を使ったプディングではあるな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:12:06
卵に加える水分が出汁か牛乳かってだけで基本的な組成は同じだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:13:14
卵液に砂糖とバニラ香料と牛乳突っ込むか出汁と具材突っ込むか程度のまさに材料の違いしか見いだせぬ
って思ったけど人によっちゃプリンは蒸し器じゃなくてオーブンでやったりもすんのかね - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:19:58
プディングとクリスマスプディングにほぼ共通点がないけど
茶碗蒸しとブリンはほぼ同じ料理 - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:23:30
茶碗蒸しって割とおやつとして食べても美味しいと思うんだ
温かいものってほっとしない? - 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:32:07
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:34
一応出来合いのレンチンするだけ茶碗蒸しもないではないけども売れ筋商品ってポジではないよなーって印象
ふとした時に食べられるのはありがたい
凝固剤で作るおやつプリンもどきみたいに安くはないがそれでもひとつ200円くらいとお手頃
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:19
もっと言うと卵豆腐も一緒
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:15:03
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:16:41
焼きプリンはあるけど焼き茶碗蒸しってないのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:18:24
卵に出汁と具を入れて蒸したものが茶碗蒸し
プリンは上や横にに乗せるのは良くあるけど
中に入れるのは見た事ないな - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:19:53
レンチンして食べられる茶碗蒸しは胃腸弱ってる時に食べたくなるな
具材なしでもいいくらい
というかあまりにも調子悪いとおそらく少量の具材も辛くなるケースすらあるかも - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:24:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:29:19
見た目にこだわるジャパン人だしプッチンプリンみたいにプッチンしてるのあってもいいと思うんだけどやわ過ぎるのがいかんのかしら
寄せ豆腐がOKならいけるやろ - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:59:53
蒸し器が使えないのでオーブンだけを使って茶碗蒸しを作って下さいって言われたら多分同じ作り方(お湯を満たしたバットの中に湯呑みやプリン型を入れてスチーム)でやるとは思うけど、陶器をオーブンで焼くのを繰り返すと薄茶色の焼き色が付いてしまうので、美しい茶碗を使って作る茶碗蒸しには適さない調理法かと思われる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:07:02
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:38:29
えっ塩味の出汁汁に甘い栗合わなくない…?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:42:10
そもそも北海道の茶碗蒸しは本州のよりだいぶ甘め
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:50:11
季節のものを入れるので秋には入れることもあるけど銀杏の方が安価で一般的ではある
コース料理のメニューとか考えてると栗はご飯ものかデザートで使いたくて - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:56:07
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:58:53
茶碗蒸しに栗の甘露煮を入れる主な地域は北海道、青森県、秋田県の一部地域
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:00:30
ある時もあるけど必ずある訳じゃないかも
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:05:39
プリン作った時に冷ます前のあったかい状態で一口食べたら割と茶碗蒸しだった
冷ましたらちゃんとプリンになったけどね - 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:09:52
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:33:00
トーストにプリンを乗せて焼くと溶けてカスタードクリームみたいになるから
そういう食べ方をする人がいるな
(高いプリンは溶けないから安いプリンで) - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:35:55
本来茶碗蒸しはぐちゃぐちゃにして飲むものだからプッチンは向かないのでは