こいつの機動力を発揮できないという問題点

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:20:05

    リユース・P・デバイス積めば解消できるんじゃねぇかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:41

    こいつにリユース・P・デバイス載せるのがもったいなくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:21:43

    強度が保たず壊れるんじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:22:37

    >>2

    乗り手の四肢もいで義手付けるのも手間だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:25:17

    時速70~80kmは普通に出せて、核融合炉で動いて厚さ1m弱の鉄を主体とした合金に包まれ、50m以上に推進拭かせてジャンプ出来て、自分が隠れられる大岩や同じザク、数十tを投げ飛ばせるパワーを持ち、120mmを機銃感覚でばら撒く
    忘れがちだがスレ画の棺桶と比べたらザクはスーパーロボットなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:26:42

    デバイス積むくらいならそのサイコザクで戦わせろっていうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:27:34

    物理的に脆いからダメです
    足回りを改造しないと
    まぁ色豚にそんか贅沢させませんがね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:53:41

    >>7

    白豚さんにそんな技術力が無い、の間違いや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:59:40

    リユース・P・デバイスってそもそも人型以外に対応してんの?対応しててもパイロットサイドの適性問題がクソデカそう……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:13:38

    首カラ上ガアレバ十分ダロ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:17:44

    >>10

    クローン生首搭載だったら本来のジャガーノートのコンセプトに近くなるよね

    まぁ撃墜機体から首回収されて相手に使われる未来は変わらなさそうだけども

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:34:11

    >>10

    普通のパイロットを使ってるタイプと、表向きは「戦死」ってことになってるパイロットだった物を搭載してる無人機の二種類(コクピット回り以外は全部同じ)を投入するのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:38:54

    >>10

    だが頭だけだとそれはそれで頭の生命維持周りの装備が高くついてコスパが悪いとかなりそうなんだが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:50:14

    この足で飛び跳ねれんの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:53:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:54:56

    >>14

    アンカーで無理やり上方へ牽引する

    跳ぶんじゃなくて脚関節を砕きつつ着地するイメージに近い


    だから敵機の中級レベルの機体を1、2機相手するともう全身ボロボロになる

    骨粗鬆症とリウマチ併発してる爺ちゃん状態

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:02:16

    >>16

    話には聞いてたけどほんとバカの考えた兵器やな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:25:09

    >>17

    馬鹿が考えたというか馬鹿みたいな技術力しかないからこんなんになっちまったのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:34:34

    >>17

    生産性だけは無駄に高かったし棄民の口減らしをやる必要もあったんだ…

    敵のメカのAIに寿命があって時間稼ぎができれば勝てるって理由もあったんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:41:09

    なんだろう性能を100%発揮する為に手足を切り落とさせられるリユース・P・デバイスも非道なんだけどそれを載せるのが勿体無いと評価されてしまうハードウェアなのが色々惨すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:56

    土台が貧弱すぎて弄りようが無いのもうガチで最低

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:58:48

    パイロットの反応引き上げても機体がついてかないだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:59:30

    必要なのはリユース・P・デバイスじゃなくてザク

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:00:55

    そもそもリユース・P・デバイス作れるジオンの技術力はマジで高いんだ、こんなクソを作った国とは違うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:06:03

    一応リビング・デッド師団も補給線の防衛任務を任せられている割には人員やMSの損耗に対する補給がないので発想というかスタンスはサムネに近いんよな
    まともに戦えない傷痍軍人に前線ちょい後ろの穴埋めさせてついでに彼らの再利用できたらラッキー的な

    ただ妥協の産物のはずがダリルとRPDがダイヤの原石過ぎましてね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:07:59

    スレ画についてはもうちょっと真面目にモノ作れよと言いたいけど上層部はこれがいいんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:22:58

    >>26

    無人機制作に失敗しましてね

    棄民乗せて「こいつら人間じゃないからこれは無人機」って言い張ることにしたんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:41:32

    マジで褒めるところないカス性能でびっくりしたのが俺なんだよね
    スコープドッグの方が上等と思う機体を見る日が来るとは思わなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:23:18

    >>28

    スコープドッグみたいにカスタムで強くなる余地すら感じないんだよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:17

    まあお上的には敵の可動時間に制限があるからこれでよかったんだよね
    問題はその可動制限がなかったことなんだけど

スレッドは8/31 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。