- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:48:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:58:21
そうかもしれない
自分の書いてるヤツは最新話まで読んでる人が数える程度だし
その部分が一番ランキング上位の人達との差を感じる - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:59:18
一話と最新話の差を見ると泣きたくなる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:01:59
最新話に向かってUAが伸びてる作品とかは大体話がしっかり進んでるのに毎回引きがめちゃくちゃ上手くて感心する
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:02:31
一定は保証されるけど=ではないかな
投稿頻度やその作品の独自性(代えのきかなさ)に影響を受けすぎるし - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:02:44
完結しているかしていないか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:03:20
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:09:57
一話UA 30000
最新話(六十話)UA 1500
(´・ω・) - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:12:18
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:13:21
こんなもんじゃないかな普通は
1,2話くらいで完結の短編しか書いてないから比較はできないけど - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:13:50
オリなら中の上程度、二次なら中の下程度の継続率
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:57:32
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:11:19
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:15:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:33:35
UA継続率でそう言うグラフまで出るの知らんかったな
自分の好きな作品いくつか見てみるか - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:40:37
どーせ全部斜め80度くらいの角度だぞ。
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:31:36
自分が読んで
面白いものは出来が良い
つまらないものは出来が悪い
それでいいのだ - 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:32:28
150話超えてUAが30分の1になってる……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:21
挿入投稿って栞がズレて熱心に追ってるわけじゃないけど継続して読もうとしてくれてた人たち振り落とす行為だからあんまやらない方がいいよ
人物紹介とか書きたいならチャプターの区切りに入れるとか、割烹で書く方がいい - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:21:42
全期間じゃなくて期間内アクセス数で一月のアクセス数見るのも結構いいよ
1話読んだ人が何人続けて読んでるのかとか、特定の回で脱落した人が多いのとか参考になる
魅せ場の回のアクセス数多いとちょっと嬉しくなるしね - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:11:58
作品の出来はエタったか、エタってないか
ただそれだけだろ - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:36
力入れて書いた主人公の活躍回が他の回よりUA多いのは結構嬉しいよね
あと最近AI生成で挿絵入れたらその回のUA結構上がってたな - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:51:15
「1500人に見られている」と思えば超すごくないか?