- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:37:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:58
そういや海賊としてはマムや白ひげの方が先輩なのか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:44:20
おっさんになってからでも旗揚げしてテッペン目指す人生いいよな
その辺のバイタリティは息子にしっかり引き継がれてる - 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:11:47
息子は「ヤミヤミの実がほしい白ひげの船が一番可能性が高い」って賭けて
ずっと潜んでオッサンになってチャンスが巡ってきたら・・・という辛抱強い人生送ってる
ヤミヤミがこなかったからこなかったでそれはそれで楽しい人生送ってそうだけど - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:15:57
ルーキーです
海軍大将殺したことあります
世界政府のタブーも知ってます
対戦よろしくお願いします - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:16:27
海賊としてのキャリアのスタートが大将狩りだからな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:16:38
ワンピ世界は40代50代が一番強いからむしろ一番バイタリティが溢れてくる時期なのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:16:42
10代は何してたんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:21:04
船を奪って仲間を奪ってハチノスを奪うというひたすら略奪で成り上がったの好き
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:32:28
海賊なる前はひたすら鍛えてたのかな?
出自も含めてまだまだ謎多い - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:34:25
世界の秘密を知ってる前提の行動に見えるし実力付けるまでひたすら鍛えてたのかも
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:59:58
加盟国の王様とまでは言えなくてもそれなり以上の階級の生まれなんじゃないかと思ってる。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:00:37
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:02:22
根拠は特に示せないけど、独学の黒ひげの比べて正規の高等教育は受けてそうな感じはしてます。武術に関しても、ああいう膨大な覇気をぶつける流派もありそうで、ロジャーやシャンクスではなくてロックスこそ正当な後継者という可能性も
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:03:33
つまり単体で新世界渡れる程航海術もあったしクソ強かったって事だよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:05:03
中学の友達にいたけど勉強できるヤンキーはエグいくらいモテる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:29:34
本人も強いしコミュ強だし世界の秘密知ってるしでやりたい放題すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:38:03
出禁すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:45:24
何してたんだ一体これより前
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:15:43
キャリアの初手がイム様に接近って意味不明すぎて好き
そこゴールだろ - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:59:56
そう考えると、ルフィというより11人の超新星って才能の塊だな。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:53:10
中年って事はアラフィフから?
それまでの経歴は何だろう? - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:04:26
親子そろってだらしない身体と粗野な見た目のに根っこは計画を立てて真面目にコツコツ積み上げていくタイプなのなんなの
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:17:44
よくまあ、嫁は文句言わなかったな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:45:05
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:50:12
あいつ、中々良い空気吸ってんの笑うわ