- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:42:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:43:48
元々そんな気性の悪い馬でも無いし
何より堀が種牡馬入り諦めてない節がある - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:15
この厩舎キンタマ取りすぎだろ
あと画像の一番下のオスもそろそろヤバそうですね... - 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:22
六歳になった今更取っても大して効果無いのよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:48:43
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:01
ベルーガは勝負根性に欠けるのがネックなのでそれが玉取って解決するかというとうーん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:56:56
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:58:24
ズブくなってるらしいしむしろタマ加えたい位じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:58:44
高齢になって去勢するのは気性より長持ちさせるためでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:00:01
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:01:41
ベルーガのキンタマは出荷よー(´・ω・`)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:02:17
個人的にはゴンちゃんの方がボーダーに差し掛かってそうに感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:48
ちなみにダノンタッチダウンは安田厩舎から堀に所属になった際もがれました
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:49
いまさらキンタマ取ってなんとかなるんかな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:09:09
そもそも前提となる種牡馬需要が無いだろうが
去勢したところで走るとも思えねぇな - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:09:31
今年乗り切ればトップ層になるからセーフ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:13:21
種牡馬になれる見込みがないけど引退後乗馬にできる程度の気性や実績があれば切って損は無い
多分 - 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:14:37
割とこのタイミングで!?ってなったすぐあと誘導馬になります報告とかあるしな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:20:31
ベルーガのキンタマでかいよねってスレかと思ったら違った デカいキンタマ活かせるように頑張ってくれ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:26:04
ダノンベルーガの𝕆𝕋𝔸𝕄𝔸𝕋𝔸𝕄𝔸はℂ𝕌𝕋𝔼なの?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:29:10
タマは無くなっても仕方ないけど、脚は大丈夫なんかな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:34:49
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:38:48
ダノンタッチダウンに関しては繁殖価値があると主張する物好きは別として種牡馬入りの可能性はとても低いんだし引退後や将来を考えたら早めに取っておいて損はなかったんじゃないかな
まあダノンベルーガにも言えるけどな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:02
𝕆𝕋𝔸𝕄𝔸𝕋𝔸𝕄𝔸 𝕄𝕆𝔾𝕀𝕄𝕆𝔾𝕀厩舎…