アルジュナ「パパ、大好きです!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:45:24

    これ実際やったらどうなると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:48:27

    とりあえず消滅はまぬがれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:49:03

    (感涙のあまり無言消滅)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:51:38

    (無言赤面キラキラシュイン)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:53:34

    息子相手というより思春期の娘相手にしてるみてえな照れ方をするんだよ君のパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:07:53

    10秒くらい固まってから「……そ、そうか」と生返事しか出来ず内心クソックソッこの神が気の利いた返事ひとつ返せないとは!ってなってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:08:00

    「パパ」呼び←この時点で消えかけてる「大好き」←オーバーキル

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:11:53

    あのよく見る心臓抑えて担架で運ばれるやつになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:13:38

    確実に数秒フリーズする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:23:06

    (心臓を抑えながら無言で消滅)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:24:55

    >>8

    シチュは別だったけど脚長すぎて担架乗れてなかったイラストあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:25:51

    無事だとしても夜中喜びで酒飲みまくって翌日二日酔いルートだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:26:18

    パパ息子に弱過ぎるだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:26:50

    事実に戻るまではなんとか堪えるけど、部屋に戻ってからひととおり悶絶したのちにハイテンションで酒飲みまくりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:27:14

    そりゃ天界にいっぺん呼んだあと「帰っちゃやだー!!!」を原典でしでかしてるパパである......

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:32:15

    神々の王の姿が?これが……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:37:00

    >>15

    天界に呼んでご対面したときですらテンション上がって膝に乗せて頭の匂い嗅ぐとかいうまあまあわけわからんことしてるからな(諸説あります)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:29

    >>17

    猫吸いならぬジュナ吸いやってたんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:42:11

    インドのガキの喋り方で再生された

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:45:57

    >>15

    インドラ神「神の息子が人間界に戻るの嫌だな…せや!絶世の美女ウルヴァシー(家系図的にアルジュナのご先祖)に誘惑させるか! おいウルヴァシー、アルジュナはお前に気があるようだぞ」

    ウルヴァシー「えっ!?承知しました、よーし誘惑しちゃお!」

    アルジュナ「ご先祖様相手はちょっと…無理です…」

    ウルヴァシー「この野郎私に恥かかせたな永遠にインポ(ふたなり説もあり)にしてやる!」

    アルジュナ「どうしよう…インドラ神に相談するか…」

    アルジュナ「かくかくしかじか」

    インドラ神「……永遠じゃなくて任意の一年だけにしてやろう!」


    うーんこの神

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:51:46

    >>20

    自分がハニトラ引っかかるからって息子にハニトラ差し向けてんのこの神さぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:55:52

    >>21

    だって喜ぶと思って……

    天界に留まってくれるかなって…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:04:02

    >>22

    まずちゃんと自分の口で気持ち伝えて!!!そんなんだから息子に自分の愛情伝わらないんですよ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:09:00

    ただ悲しいかな、アルジュナは「大好きです!」は状況次第で言ってくれそうだけど「パパ」は多分使わないので、「パパ大好きです!」と言ってるアルジュナはニセ者か洗脳されてるか誰かに言わされてる可能性が高いという

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:11:35

    まあ距離感的にも言えて「父様」だよな。
    え?それすら嬉しくて消えかけてる…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:14:11

    >>17

    これできてたら今こんなことになってないと思うので「溺愛してはいたけど照れて上手く話せず修行すらシヴァに役目取られた」が型月のインドラだと思う

    子煩悩ぶりはキラキラシュイン方向で発揮させます

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:15:14

    >>15

    ただの「帰っちゃやだー!」じゃないぞ「帰っちゃやだー!人間の世界にいても苦しいことだらけだし、それならずっとうちに居ようよ!」だぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:16:24

    慌てるな、これはヴリトラの罠だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:16:32

    そういえばインドラの前では父呼びしてない?基本インドラ神だっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:29

    >>29

    モノローグですらインドラ神呼びだぞあいつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:40:23

    >>17

    いちおう当時の挨拶の範疇でもあるから頭の匂い嗅ぐやつ…成人した息子をお膝に乗っけるのが普通かは分からん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:56

    これがもし偽物だったとして
    「言うわけないだろうそんな事を!!俺のアルジュナが!!!」になるのか
    「極上である!」って分かった上で偽物のハニトラに引っかかるのか気になる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:51:07

    >>32

    これはなんとなくだけど、いくら自分が顕現したら佳い女が自動的に現れると思ってる神様でも、血を分けた本物の息子かどうかは見分けられると思うんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:06:40

    >>32

    書き忘れたので連投失礼

    なので、言わせるだけ言わせてから「まあまあな余興ではあったが神の子を騙るとは極下である」って一撃パァンすると良いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:09:58

    >>29>>30

    呼称としてはインドラ神呼びのみだけどぐだに「私の父」って言ってるやつのことじゃない?

    インドラが消えてからだもんなあれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:43:26

    父様だけでもダメそうなのにパパと大好きのコンボやられたらまあダメだよなって気持ちと、それを言うアルジュナは本当にアルジュナなのかという疑心暗鬼が生まれるの笑う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:47:47

    バレンタインで悪感情が消える異常事態起きたことあるし血縁への好意が3000倍になる異常事態が起きてもなんら不思議ではない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:50:12

    それ結局パパ上に大ダメージでは!?
    通常ですら素直にお喋り出来なくて無言赤面キラキラシュインしちゃうのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:32:19

    >>37

    だとしても「パパ」はアルジュナの語彙に無いと思う

    盛大に甘えて父様とか父ちゃんだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:30:04

    ご都合霊基異常で子供化させて「今回の召喚では当世風にお呼びするのが偉大なる父神への礼儀なのですよ」と言いくるめたらパパ大好きくらい言ってくれんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:59:04

    >>40

    ぶっちゃけインドラ様って、そういう誘導に近いやり方で言わせても喜ばない良識があると思う。確信できる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:12:36

    一切BのL的な湿度を感じない健全な親子愛であることがちゃんと伝わる接し方であることと、接し方が成人済みの息子への距離感ではないこと
    この二つが両立することはあるとインドラ様が教えてくれた

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:24:52

    息子への接し方が不器用親父と思春期のマリアージュみたいな感じなの本当に独特だよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:35:00

    不器用さの一部が思春期男子っぽい出力なのにアルジュナへの感情が「親心」だとハッキリわかる感じすごい面白い
    根のまともっぷりと合わさって変な湿度がない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:46:03

    ていうか前にもどっかで言われてたけど息子というより娘に対する接し方なんだよなこの雷親父…
    アルジュナの方は一貫して成人済み息子ムーヴしか取ってないのに

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:49:51

    >>45

    愛してるんだけどどう接して良いのか分からない手探り感が父から娘へのそれだよね

    育ての親は別にいるしずっと離れて暮らしたせいなのか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:29:11

    >>45

    どっちかと言うと幼稚園児扱いに近い気がする

    アルジュナが闘ってる時も神が守るから引っ込んでろ!じゃなくて自分は助力止まりで基本は闘わせるし、活躍したら喜ぶし


    ただ赤面無言退去のインパクトが強すぎて……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:03:38

    年頃の娘にどう接すればいいか分からない不器用親父ムーブを何故成人クシャトリヤ男性(とっくの昔に親離れ済)に対してやってるんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:06:48

    >>45

    ヴァジュラの単独行動についてスルーしていたのにアルジュナに無言で睨まれたら「……」を挟んだ後にヴァジュラに聞いてるのも娘に頭が上がらない父親ムーヴって言われてて笑った

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:11:42

    現代日本の平均的な親父はね、成人済みの息子にパパ大好きですなんて言われても喜ばないと思うんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:20:57

    >>50

    家庭の事情で幼少期から育児に関わることもできなかったけど親らしいことを何かしたいと思ってる父とかなら喜ぶ気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:53

    とりあえず無言で座に帰ろうとしないでください
    あと息子さんとちゃんと話しましょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:40

    むしろパパの方が「アルジュナ、大好きです!」と言ったほうがいいのでは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:32

    アルジュナからしてみたらインドラ程の偉大な神が血しか繋がっていない自分にそんなに思い入れが有るとか想定外でも不思議じゃ無いしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:27:55

    >>53

    無茶言わないでください!

    大好きどころか何か父親らしい一言すら言えずに無言赤面退去した神なんですよ!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:55:18

    >>55

    そんな…ちゃんと初対面の時には「世界を救おうとする酔狂な人間と我が息子の顔を見に来た」ってハッキリ言えてたのに…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:25:19

    インドラ様はアルジュナと素直にお話しするのが苦手だからね
    多分初登場時は相当気合い入れてたから上手に出来たけど最後の方は色々限界だったんだろう…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:35:48

    神々の王という役割を羽織った上での息子への声かけはできるけど1人の父親として声をかけようとした瞬間に全て瓦解するそんなインドラパッパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:36:05

    >>56

    あの時は人間のついでに息子も見に来たみたいな言い方だったから…

    緊張したり躊躇ったりする時は「……」か「──」が入るんだよねわかりやすい

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:20:06

    >>54

    ぶっちゃけアルジュナ→インドらの感情って父としては認識してるし尊敬も好意もちゃんとあるんだけど、「家族」として認識しているかは微妙なラインに思えたんだよな

    少なくとも大試練での描写では

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:27:38

    そもそもアルジュナにとって父といえばアルジュナ自身はまずパーンドゥを思い浮かべるんじゃなかろうか。

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:36:14

    ビーマの見立てでもアルジュナがパーンドゥ(養父)に義理立てしてそうとは言ってたもんなあ
    実際は「神々は人間とか感覚が違うから家族らしいことなんて興味ないやろ」って思ってそうだけどアルジュナ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:38:30

    家族を「近しい距離で共に暮らしてきて、心の機微もなんとなく推しはかることができる」間柄だとすると、ビマニキとはまさしくそうだと思うんだけど、インドラパパは違うよね。尊敬はもちろんしているんだろうけど。
    逆にインドラパパは天界からマメに生前アルジュナの様子を見てそうなので、そのへんギャップになってる気はする

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:26:48

    イベント読み返してみたけどカルデアで召喚されたわけじゃないって単独顕現みたいなもん…?
    最初は顔見に来たって言ってたのについてきちゃったよ、このお父さん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:44:52

    >>58

    マイルームボイスでもアルジュナに「いつだかのようにまた稽古をつけてやろうか」と話しかけたところまではいいけど

    アルジュナに「あの時稽古をつけてくれたのはシヴァ神だったような…」と返された途端しどろもどろになり

    ヴァジュラ達に「気恥ずかしかっただけだよねー」とバラされた途端赤面してしまうからね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:23:08

    インドラってアルジュナ以外の子供たちも溺愛してるのかな?それともアルジュナだけにあんなムーブなんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:28:57

    >>66

    正妃との子供たちは共に過ごす時間も多かったからここまで不器用ではないのかも。原典に自分の子供のために頭下げてまで助けたエピあるし

    アルジュナとは離れて暮らしてたからあんな感じなのかもな、言っちゃえばインドラは立場としては精子提供者みたいなもんだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:29:58

    >>61

    遺伝子上の父はインドラだけど家族としての父はパーンドゥだろうね。ビーマはもっとヴァーユと軽めにコミュニケーションとれそうなイメージあるけどやっぱり神様相手だし一線はひくのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:34:50

    >>66

    原典見た感じでは自分の子供たち全員溺愛してそうだけどあんな不器用パパムーブしてるかは分からない…してたらおもろいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:40:14

    >>66

    メタい視点でいうと溺愛してると思う…。子供への愛情に傾斜着けちゃう親ってだいぶ令和だと顰蹙買いやすいキャラ造形だと思うし、ここまで人気出たのにそれに水差すようなマネするとは思えん

    アルジュナとは接し方が違うとかはあるかもしれないけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:42:29

    >>64

    なんなら冠位戦の敵が今後変わらないならサ終まで居座ることになるぞこの神

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:11:09

    >>66

    原典的にもインドラのキャラ的にも全員溺愛してると思う

    ただ身近で育てることができなかったアルジュナだけ出力が変になっている可能性はある

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:15:36

    インドラの立場は言ってしまえば遺伝子提供者でしかないんだけど現実のそれと違って神の視点から生前のアルジュナを見守ってそうという
    直接手が出せない分やきもきしてそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:25:20

    アルジュナ苦行しまくってたから
    「どうしてお前はそうなのだ‥」ってなってそうではある

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:39:36

    >>72

    猿の王妃に産ませたヴァーリンってどうだったっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:29:55

    >>75

    他の息子の命たすけるために頭下げたとかそっちを念頭に置いて書いてた

    ヴァーリンはラーマの力になるために生まれたのに敵側に回ったからアウトだったんだろうな…

    冷遇した話があるわけではないから仕方ない的なあれかと

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:10:56

    自分の息子も娘も全員に「元気だったか…?」「新しい職場どうだ…?」「友達できたか…?」みたいな距離感のインドラ様はそれはそれで面白いな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:19:58

    あと子供側が素直にインドラを父親として慕って接しているならかなり素直にコミュニケーション取れると思う。「我が子に好かれる神!✨」ってニッコリしながらマガヴァーンしてくれそう。

    でもアルジュナは父子というより神と人としてインドラと自分を線引きしてるし、とっくの昔に親離れしてて血縁上の父神に甘えるタイプでもない。それ故に息子に頼って貰いたい繊細な親父ごころとすれ違いが起きるというか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:36:11

    そもそもインドラからしたらアルジュナってもう数千年は前に死に別れた息子で、しかも神霊だからサーヴァントとして影法師の息子に会うことも難しくて
    だからこの色々と特殊なカルデアの環境って一世一代の再会チャンスなわけで、そりゃ必死で霊基割いてでも来ますわよ

    まあもう半年もせずに2部終章始まるんですけどね!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:50:36

    >>79

    その苦労は絆礼装でも触れられているという…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:53:04

    >>79

    アーチャーの方のアルジュナはともかく、ジュナオは2部終章でカルデアからも退去する可能性が非常に高いんですよ!?

    分かってるんですかインドラ様!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:32:26

    もしかしたら現界チャレンジでトライアンドエラー繰り返しているうちに年単位で時間が経過しちゃってたのかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:20:33

    >>82

    それで焦った挙句無理に来て空割っちゃったインドラ神考えると面白いな

    いや考えなくても確定で無理に来て空割ってるから面白いんだが

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:46:29

    てか今更だけど型月マハバにおける死後の天界行きってどういう処理されてるんだろ
    今まではサーヴァントだったから一応天界行ったけど実感としての記憶は薄いとかで済ませられたけどパッパはまんま本神だし
    まさか息子昇天からの転生までの期間すらまともにお話できなかったんか…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:46:02

    >>84

    エジプト系とかもたしか死後の世界に行く前の状態で呼ばれてるんじゃなかったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています