獪岳のキャラクター上あり得ないのは分かるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:17:59

    それでも善逸と「2人セットで歴代最強の雷の呼吸の後継者」やってるの見たかったのはある

    善逸が壱の型をアレだけ極めて実戦運用してたのとか
    獪岳が壱の型以外なら使えるという不思議な状態になってて
    そして作中で誰よりも雷の呼吸を知っている爺ちゃんが2人を無理に矯正しなかったの見るに、「壱の型とそれ以外は技としてのコンセプトが違うからそれぞれ別の人間が極めるのがベスト」という真相がある気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:01:36

    善逸に対しては、できないものはできないから一つを極めろだったんで別にそんな真相はないと思う。それこそ二人一組が前提ならわざわざ二人を分けた時期に選抜させる意味もそれが伏せられる理由もないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:04:18

    善逸はビンタされて最終選別参加してるから嫌がって違う時期になったのかも
    獪岳は一人でとっとと行きそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:05:30

    歴代最強になれたかはわからないような
    縁壱時代の鳴柱は痣ありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:42:18

    二人で一つはロマンあるからいいよね
    二つ置かないと効力発揮しない神仏像みたいでワクワクする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています