ダートは露骨に牡馬が強いけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:25:13

    スプリントは割と牝馬も強いよね
    どっちもゴリマッチョが要求されそうなのに謎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:26:36

    スプリント強い牝馬もゴリマッチョなだけでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:28:28

    >>2

    だったらダートで牡馬を圧倒するゴリマッチョ牝馬がもっと出てきてもよくね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:30:20

    ゴリマッチョって言うとあれだけどスプリントG1勝った牝馬なんだかんだデカいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:31:03

    ラブミーチャンとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:32:04

    要求パワーがダート>芝スプリントだからでは?あとは単純スピードって柔らかさとかも影響するし

    あんま詳しくは知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:35

    ゴリマッチョと言っても日本のスプリントG1勝った牝馬で500キロ超えはグランアレグリアぐらい
    他は大体460〜480ぐらいに集中してる
    ニシノフラワーみたいに430キロとかになると外れ値になってくるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:42:02

    記憶違いじゃなきゃ、牝馬で中央ダートG1勝ってるのサンビスタだけだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:42:11

    それでもダート最強はホクトベガだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:43:06

    ダートはパワーとスタミナが必要だからでは?
    芝はノーパワー・ノースタミナでもスピードさえあれば何とかなるから牝馬でも何とかなる余地がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:47:58

    システム的な面でダート牝馬が弱いのはあるんじゃない?
    ダートの馬産は牝馬産んだ時点でほとんど稼げないから50%のガチャに負けた扱いになってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:49:45

    ダート走らせるなら繁殖に回すって考えの馬主もいそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:49:49

    ケンタッキーダービーorBCクラシックを勝ったお牝馬っていたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:51:05

    経験がモノ言う世界だけどお牝馬の場合は数走らせるならお母さんにさせる方向にいくのもありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:51:17

    じゃあアメリカのマイル以下のダートは日本の芝マイル以下みたいなことになってるだろうか?
    →BCダートマイルもスプリントもほぼ牡馬(騙馬)
    結局芝の方がパワーもスタミナも不要なのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:52:05

    >>13

    ダートはいない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:52:26

    アメリカって馬体重基本公表されないけど、三冠馬のジャスティファイは現役時代600kg前後だったらしい
    芝スプリンターに必要なパワーと桁が違うんじゃないだろうか…
    フォーエバーヤングもウシュバテソーロも520kg〜530kgくらいあるけどアメリカ馬と並んでると普通サイズに見える

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:53:11

    というか芝スプリントも基本G1勝つようなのは牡馬やろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:55:20

    距離短い方が斤量差の恩恵がてかいからや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:55:50

    スレ画の最強スプリンターブラックキャビアネキは570kg前後
    やっぱパワーとデカさはイコールな気がするわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:57:54

    >>13

    BCクラシックはおるで

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:00:02

    スプリンターズS 20/58(34%)
    高松宮記念 4/29(14%)
    マイルCS 8/41(20%)
    安田記念 17/75(23%)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:12:56

    >>13

    ウイニングカラーズ

    Winning Colorsahonoora.com
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:14:12

    >>22

    やっぱり中山が一番パワー必要そうなコースか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:33:00

    >>20

    デカすぎんだろ…

    そんなん何故か斤量軽い牡馬だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:44:49

    >>13

    ゼニヤッタとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:45:01

    芝短距離って斤量利が一番ありそうではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:40:20

    >>27

    長距離のが背負ってる時間長い分負担は大きいと思う

    2キロとか斤量増えたところで馬からしたら大体自重の250分の1キロ、70キロの人に例えたら280gを背負うだけなので短距離なら大幅には変わらないでしょ

スレッドは8/31 06:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。