ブリーチって髪が痛むしやらない方が良くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:37:09

    髪を染めたいなら染めたい色の和菓子を1日に170個食べれば自然とその色になるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:37:46

    >>1

    なんでここなんかと思ったら

    たしかにここだったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:33

    その量の和菓子を毎日食べたら普通の人は内臓が痛むのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:50

    捌倍娘じゃないと糖分に耐えきれなくなって死ぬ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:38:57

    雷に打たれるって手もあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:00

    好物の食べ過ぎで髪色が変わったのなんて鬼滅世界でも恋柱くらいだけどな!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:03

    栗饅頭おすすめ
    食べるの苦しいけどツヤツヤになれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:39:47

    ※普通は髪の色が変わる前に臓器の色が変わります。筋肉が人の8倍ない人は糖尿病になるのでやめましょう。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:09

    おかしいな…子供の頃から白米食べてたのに黒い…異端かな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:40:29

    >>7

    顔と体が栗饅頭みたいにパンパンになりました

    刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:56:03

    >>9

    髪をピンクにするのに1日170個の桜餅だぞ

    まさか1食にご飯5杯みたいな少食で染めようと思ってないだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:57:34

    >>9

    白米は効果が出て来るの数十年かかる定期

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:58:07

    1日に170個で終わりじゃないんだよね
    それをn日繰り返してようやく桜餅カラーになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:35:46

    桜餅の桜色って食紅だから
    つまり食紅を飲んだ方が早いのか?(よくない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています