- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:16:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:17:32
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:23:04
おいおい福岡があるでしょうが
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:24:27
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:27:42
おいおい宍道湖中海大山圏域があるでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:41
域内全部の人口合計しても北陸四県の県庁所在地1個より少ないのはリラックスできませんね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:59
ワシらの港と街を作るアルよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:33:31
実際やるとするなら軍港でも作るしかないんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:34:44
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:34:48
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:36:12
日本海沿岸の大陸を制圧して日本海を内海にする…… 妄想やな(ニコッ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:37:36
日本を削って太平洋側と運河で繋げればよいと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:48:29
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:50:41
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:53:58
太平洋側は東京大阪名古屋がある…ただそれだけだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:54:02
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:54:51
元はと言えばサルが狸を江戸に送ったからなんだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:27:30
C国がQ国だった時代からその方針だったら今頃発展していたかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:28:22
雪…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:29:30
日本海側で一番栄えてる県を教えてくれよ
ワシ太平洋側日本海側両方に属してるし - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:31:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:46:59
しかし東京と直通で元終着駅の長野は大都市になってないのです
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:10
外満州を含めた満州国を日本の友好国として建国してやねぇ…
日本領朝鮮を含めて日本海交易を盛んにするのもウマいで! - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:34:29
日露戦争後の雪解け期間だと、ウラジオストクから満州へ向かえる新潟とかは日本海輸送で栄えたんだよね
ソビエト連邦時代は知らない、知ってても言わない
北朝鮮の拉致被害も知らない、知ってても言わない - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:38:18
実際本州の日本海側でマシな地域を順位づけするとしたらどうなるんスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:00:26
日本海が天皇のバスタブにならなかったからやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:26
全盛期の地中海みたいに対岸に大都市あったら盛り上がってたと思うんスよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:54:34
>>27大丈夫?
距離的に小樽金沢福岡で事足りちゃうんじゃない
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:59:14
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:00:18
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:14:49
遣渤海使の復活…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:42:14
おそらく雪の積もる東北よりは山陰の方が可能性があると思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:51:39
衛星写真見ると山陰は海岸線ひたすら山なんだ、これは差別ではない差異だ