日本海側の発展のさせ方を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:16:20

    金沢新潟レベルの都市を日本海東北と山陰に1個ずつよこせ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:17:32

    新幹線通すだけで変わる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:23:04

    おいおい福岡があるでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:24:27

    >>2

    秋田「ククク…」

    山形「ククク…」

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:27:42

    おいおい宍道湖中海大山圏域があるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:41

    >>5

    域内全部の人口合計しても北陸四県の県庁所在地1個より少ないのはリラックスできませんね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:31:59

    ワシらの港と街を作るアルよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:33:31

    実際やるとするなら軍港でも作るしかないんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:34:44

    も…もう北前船を復活させるしかない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:34:48

    >>3

    ちょっと待って下さい!宮沢さん…同じように札幌も日本海側だとか言うつもりじゃないでしょうね

    そこと北陸までが長すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:36:12

    日本海沿岸の大陸を制圧して日本海を内海にする…… 妄想やな(ニコッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:37:36

    日本を削って太平洋側と運河で繋げればよいと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:48:29

    >>2

    上越新幹線の西版として米子から大阪まで繋いだ部分山陰新幹線ならまだ将来性あるんじゃねえかなと思ってんだ

    東京まで直結しない秋田山形は退場ッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:50:41

    つうかなんで太平洋側の方が発展してんすか
    津波とかの災害の少なさてきにも周りの国との近さ的にも発展するのは日本海側じゃないのん!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:53:58

    >>14

    太平洋側は東京大阪名古屋がある…ただそれだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:54:02

    >>14

    京都が首都機能を維持してたらもっと話は変わったのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:54:51

    >>14

    元はと言えばサルが狸を江戸に送ったからなんだよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:27:30

    >>7

    C国がQ国だった時代からその方針だったら今頃発展していたかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:28:22

    >>14

    雪…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:29:30

    日本海側で一番栄えてる県を教えてくれよ
    ワシ太平洋側日本海側両方に属してるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:31:03

    >>14

    日本海側は山がちで平地が少ないから人が集まりにくい これは差別じゃない差異だ

    おまけに冬は雪降るから二毛作できないんだよ 人口増えなくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:46:59

    >>13

    しかし東京と直通で元終着駅の長野は大都市になってないのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:49:10

    外満州を含めた満州国を日本の友好国として建国してやねぇ…
    日本領朝鮮を含めて日本海交易を盛んにするのもウマいで!

スレッドは8/31 10:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。