娘がテロリストに…私どうすれば…(泣)

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:05:34

    そう…よく話してくれたわね。私の息子も突然軍人になったと言い出して色々とショックだったわ…みんな拍手!貴女には「主人公母の会」が付いてるわ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:08:16

    解散!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:08:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:09:39

    貴女とタマキさんを一緒にしないでいただきたいですね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:10:00

    (随分と個性的な娘さんね…)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:15:24

    ガンダムの母親に悪い奴はいない
    ロクな奴もいない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:17:50

    タマキさんをこんなやべー母の会に入れるな定期

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:36

    タマキさんはまともな親だろ!
    世界観がアレだったから娘がテロリスト容疑で指名手配なんてなったけど、受験前のストレスで箱入り娘がグレるなんて希によくあることだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:53

    >>6

    タマキさんは何も悪いことしてないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:22:34

    >>8

    世界観というか娘がアレというか…ニュータイプとオールドタイプの隔たりとかそういうんじゃないよなあの親子の関係は

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:26:07

    探し出して迎えに行くというのも有りですよ
    その際は娘さんの好きな食べ物でも持って行きましょう(一敗)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:26:21

    >>10

    まぁそもそもグレるきっかけがニュータイプのいる世界観じゃないと成立しないから

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:29:02

    >>6

    カリダさんも見逃してくだせえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:32:07

    >>12

    取り巻く状況すべてがマチュを追い込もうとしてた印象がある。

    そもそもテロリストなんて冤罪だし。

    世界そのものが、タマキさんから"アマテ・ユズリハ"を引き離そうとしていたように思うな、自分は。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:33:50

    仕事を失うなんて大変でしたね、まぁ縁が切れたなら放っておけばいいんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:35:24

    >>3

    理由のない暴力でシャアを襲うのはどうかと思うぞ?


    アムロさんの母親を殴るわけにもいかないじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:46:59

    >>6

    お前世界的に見ても重要な地位にいるのに行方不明の息子の居場所が分かったからと仕事ほっぽり出して大気圏グライダーで飛び出してったウィルミット長官バカにしてるのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:09:54

    >>14

    世界が嘘っぽく感じるなんてリアルの若者だったらあーそういう年頃ねぇで流されるようなひねくれ方でしか無いからな

    実際に世界が嘘で感覚が鋭敏な娘だったから社会に納まらずどんどん飛び出していっちゃったわけで、ユズリハ家が現代社会の家族だったら揉め事も含めてありふれた家庭でしかない

    タマキさんはガンダム世界の親をやるにはあまりにも普通の人過ぎた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:01

    >>16

    まぁ、ほら

    向こうのシャアがガンダムパクったのが巡りめぐっての結果でもあるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:38

    >>16

    そもそもシャアは幼い頃に母親を亡くしたせいで年下の恋人にまで母性を見出すようなことになった可哀想な奴なんだ…

    だからいくらムカつくことがあっても、今回ばかりはそっとしておいてやってくれないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:22:30

    >>10

    ポジティブなニュータイプって何だったの…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:38:04

    >>21

    監督インタビューとか外の事に引きずられずに自分が見たもので判断した方がいいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:38:30

    >>14

    改札でのメッセージが薔薇ララァからっぽい演出だったし世界そのものがアマテ・ユズリハの破滅と

    マチュの誕生による救済を望んだというのもあながち間違いじゃないんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:41:38

    マチュは自由になったろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:42:39

    >>21

    分かり合った結果相容れないのが確定して殺し合ういつものニュータイプとは違っただろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:02

    タマキさんとマチュは一見問題無いように見えて不健全だけど普通の家庭の範疇

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:52:37

    >>25

    抹殺方向が社会的なほうに舵を切ってますな。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:54:48

    色々と主人公の母親思い返してみたけど不明とか死んでるとか多いな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:10

    主人公と家庭環境問題なさそう母親がリン子さんぐらいしか思いつかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:01:03

    >>28

    まともな親なら学校出てからの進路で軍人を選んだ場合以外はまず連れ戻そうとするからな…

    なんなら普通に軍に就職した場合でもことあるごとに転職を勧めてくるまである

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:25

    >>1

    こいつ会長名乗ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:25:49

    軍警が悪いよ軍警が

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:55

    >>28

    生物の本能的な話で個別のケースは無視するけど母親って子供にとってセーフティだから存在してると冒険が始まらない、みたいなのはわりと創作あるあるだからな

    ラノベとか不自然なくらい両親がいなかったりするし、漫画でも母は亡くなって父は行方不明とかやたら多い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:36:55

    (ところどころから放たれる負のオーラにやられて倒れそうになる母親と慌てて駆け寄る兄の図)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:40:00

    タマキさんも全くの非がないってわけでもない
    そのうえでマチュも思春期あるあるな理由とは言え普通にグレてあかんかった
    でも同じ家庭環境、関係性でも舞台がビルドファイターズなら特に破綻せずに10年もすれば溝埋まってると思うんだ
    ちょっと足踏み外したらMSファイトなんてしてる環境が悪い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:48:39

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:50:26

    >>36

    荒らし君ちーっす

    お前同じようなことしか言わないしスレチなんで引っ込んでてね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:56:56

    タマキさんは何も悪くないな
    ただ子供との相性が悪かったとしか言いようがない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:07:07

    >>35

    普通の環境なら10年も必要無いと思うぞ

    進路が現実になる1年以内には大体おさまる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:08:24

    GQは好きなんだけどこの2人に関しては物語の都合でああなった感強いから(7話以降マチュは指名手配だし物語がかなり変わって壮大になっていくにあたって和解タイミングをなくす)どうにかならんかったかな…とは思ってるマチュはタマキに不満はあっても毒親だの思ったことなんてなかっただろうし忙しいなかタマキが来ることになったらありがとうって伝えるし…親子で嫌いあってるなんてことでは全くないんだ
    9話のコモリとの会話とか最低限描写しようとはしてたとは思うんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:27:37

    >>40

    仲は良好な方だろうな

    ただマチュの中でニャアンとシュウジの存在がデカ過ぎただけで

    親のことは普通に大切に想っているけどニャアンとシュウジというそれ以上に大切な存在が出来てしまった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:29:33

    >>26

    あれが不健全って理想高すぎじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:42

    シュウジが死ぬかマチュの失恋で終わってたらマチュは両親に会いに行ってたんだろうか
    シュウジを追いかける理由が無くなると同時に親に会いに行かない理由も無くなるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:27

    >>6

    キラママとベルリママは聖人だからセーフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:55:33

    >>43

    最終話エピローグ時点で指名手配解除されてないなら

    シュウジ関連抜きでも自殺志願や破滅願望でも無い限り会いたくてもサイド6イズマコロニーには帰れない

    逮捕or捜査でかえって迷惑がかかる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:05:00

    タマキママは多忙な中でも三者面談ちゃんと行くしご飯も作るし良い母親だ だが娘の方が満たされた生活を捨ててでも自由と冒険を渇望する女だったのが相性悪過ぎた

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:08:12

    >>46

    これだな

    娘の生き方と相性が悪すぎた

    仲が悪かったわけじゃないから再会したら適度な親子関係は築けると思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:24

    >>45

    会いに行った方が迷惑だからな、そもそも

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:31

    >>43

    指名手配もあるけどシュウジと出会ったのはマチュが自由な世界を知るきっかけでもあったし、ずっと彼に唆されたとかではなく行動していたから失恋したとしても戻る選択肢は出ないと思う

    連絡入れたからいつか会うつもりはあるんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:07

    主人公母の会だとミライさん入るのか……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:10

    >>45

    なんなら家族丸ごと軍警に不当に殺されてもおかしくないからマチュの意志関係なく帰らない方がいいんだよな

    ヒゲマンから軍警がエグザベに何したか聞いててもおかしくないし

スレッドは8/31 18:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。