毒殺の刃

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:06:38

    毒使い多すぎだーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:07:36

    猗窩座ブチギレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:08:58

    「鬼は日光を浴びさせるか日輪刀で首を切らねば死なないッ!」

    いやぁ常に縛りプレイさせられてるみたいで大変っスねェ

    「ちなみに私は鬼を殺せる毒を作ったすごい人らしいよ」

    いやちょっと待てよ、そんな例外作ったらもうなんでもありやないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:09:18

    スリップダメージ持ち多すぎい〜っ いくらなんでも芸がないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:11:11

    もしかして毒持ってなかった反天狗ってめちゃくちゃ正々堂々なんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:11:36

    >>3

    実際終盤はなんでもありのお薬無双なんだ 満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:12:14

    >>4

    しかし……それで勝てるならやらない理由はないのです

    敵も味方も遊びでやってるわけではないからね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:12:20

    まあいいじゃん
    気にしないよ俺は

    ただしラスボス戦の話はするな
    ワシはいまめちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:13:10

    >>6

    お薬で人間に戻してやねぇ

    お薬で9000年寿命を消費させてやねぇ

    お薬でポップコーン化を防いでやねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:13:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:15:42

    珠世様が有能を超えた有能なんだよね
    敵にデバフとスリップダメージと回復阻害を入れる上に味方には応急でヒールもできる…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:16:39

    >>9

    まっ無惨が薬使わないとなんでもありだからバランス取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:16:59

    >>8

    気にしとるやないけーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:17:49

    最初に思いついたのが猗窩座の回想に出てきた奴なんだ
    アイツ別に毒使いではねーし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:10

    >>9

    無惨って凄いぜえ

    コレだけやりたい放題やったのに辛勝だったんだからな


    ◇この全盛期の無惨をタイイチで余裕だった男は…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:19:35

    >>15

    無惨にとっての災害…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:24:46

    童磨戦のしのぶの毒どないする?
    まぁ命と引き換えにした一世一代の毒だしええやろ

    無惨戦の珠世の毒薬どないする?
    まぁ長年練り込まれた珠世の殺意の結晶だからええやろ

    妓夫太郎とか無惨の毒どないする?
    まぁ敵が使う分にはええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:32:03

    刃<薬
    悔しいが…これが最先端化学のチカラだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:33:43

    しのぶ 珠世 蜘蛛にしてくるやつ 妓夫太郎 玉壺 剣道場の息子 無惨が毒使いを支える ある意味最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:36:17

    珠世様ポイズンは本誌掲載時からずっと擦られ続けている危険な展開なんだ
    愈史郎…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:39:25

    ぶっちゃけ全員がかりで無惨の脳と心臓切って肉体崩壊させとけばよかったろ、という話題か
    掲載時からずっと擦られてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:09:36

    >>21

    怒らないで下さいね

    斬っても瞬時に再生する上に凄まじい速さと威力で攻撃してくるのに出来るわけないじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:15:13

    >>22

    それを主人公の覚醒技でなんとかするのが少年漫画やろがッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:18:43

    >>23

    それをしないのがワニ流のずらしなんだ…

    だから…すまない…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:19:40

    相手も相手で毒使い居て笑ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:14:42

    >>25

    そもそも大ボスの無惨の血自体が猛毒なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:00

    老化の薬と分裂阻害の薬が強烈でイマイチ影が薄いし劇中でもどのくらい効いてるのかよく分からない それが細胞破壊の薬です

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:20

    >>15

    待てよ当たったら死ぬって緊張自体はしてたんだぜ


    ほぼワンパンだった?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:29

    もしかして玄弥が使ってる銃とかクナイに毒仕込んどけば最強なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:49

    >>29

    珠世さま加入で一気に強化されただけでただの藤の花の毒じゃ一般鬼はともかく上弦以上は通用しないんだよね

    遊郭編でも毒塗りクナイ使われてたけど妓夫太郎の再生を鈍らせるのがせいぜいだったしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:35:04

    >>9

    もう鬼滅の刃じゃなくて鬼滅の薬ってタイトルにしろって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:19

    藤の毒
    しのぶの毒
    珠世の毒
    蜘蛛の毒
    妓夫太郎の毒
    しのぶと珠世の合作毒
    無惨の毒

    毒 毒 毒 毒 そして毒だ 敵も味方も毒だらけで闘やろうや

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:49:16

    分解不可能な人間化薬作成伝タフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:50:22

    >>33

    禰豆子の研究してたやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:50:58

    >>31

    待てよ、お薬無双でも面白いならいいんだぁ

    掲載時はめっちゃダレたって?クク…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:51:46

    >>9

    ポップコーン化に関しては炭治郎と復帰した柱で全力で止めた方が良かったと思ってんだ

    流石に禁断の薬4度打ちは読み返した時におぉ…うんってなったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:52:53

    女は毒殺が好きなんだよ...
    ソースは名古屋大学

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:57:31

    最強キャラがデカ男で武器が斧+鉄球だったり毒がアホ程強かったりするのはそこら辺を軽んじる作品が多いから逆逆張りしたかったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:01:19

    岩の強さはむしろ順張りの方や、盲目最強はテンプレでウマいでっ
    逆張りだったのはボロボロの消耗戦アピールの為に珠世ポイズンがクソ強仕様になったことやでっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:45:53

    病人を人喰いの怪物に変えるヤブ医者の青い彼岸花こそ人類に災厄をもたらした毒じゃない?

スレッドは8/31 09:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。