- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:16:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:17:01
>ガエリオ
思チン
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:17:42
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:15
もちろんジュリエッタ
最強の加護があるんや - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:46
MAをほぼ単騎で落とした三日月だと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:19:18
ガラン・モッサ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:20:50
アミダ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:21:49
SS阿頼耶識マクギリス
S+三日月アインデバイスガエリオ
Sマクギリスアミダ
Aガエリオ
としてお墨付きを頂きたい - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:26:56
おそらくアグニカだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:28:08
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:30:00
- 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:10:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:14:44
バキッバキッ我が名はアグニカ・カイエル
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:24:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:29:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:23:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:45:40
地球の近くでやった最初のキマヴィダ戦以降は手の痺れは描写されてなかったのんな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:06:34
制作陣が相手側をその都度プロットアーマーで守らないといけないくらい強いってことやん
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:28:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:39:16
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:14:09
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:58
あれっ土壇場での粘りが強い明弘は?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:12
機体に介護されてるのがガエリオ、機体を介護してるのがマクギリス、機体もパイロットも満遍なく強いのが三日月という感覚ッ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:35
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:17:20
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:04
最強は勿論滅茶苦茶アグニカ・カイエル
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:11
俺は”完全体阿頼耶識とクソみたいな武装でアリアンロッド艦隊を邪魔ゴミしガエリオにも最後のカウンターまでは終始優位だった”マッキーだ
そして俺は”粗悪品阿頼耶識×3”でMAソロ狩りを成し遂げた三日月だ
”テイワズ所属”アミダ
このガラン・モッサが許さないよ - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:22:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:27:59
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:21:57
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:36:34
パイロットで最強なのはアグニカ・カイエルなのは間違いないと思われる
バエルがガンダム・フレームの最初期ロールアウト機体でバエル・ソードとレールガンというシンプルな武装だけでMAに相対してシバキあげてるんだよね凄くない? - 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:22
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:29:30
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:37:58
- 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:51:29
ひょっとしたらアグニカが自分に合う武器を模索してたお試し期間があったってことも考えられる
グレイズ・アインみたいなデカい斧“二度打ち”だったりグレイズシルトみたいなハルバードを装備したバエルを妄想してルと申します
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:59:59
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:45:35
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:49:58
ちょっと硬いだけの剣と豆鉄砲がバエルを支える
こんなんでMAやMSを狩りまくれるアグニカかマッキーがある意味最強だ - 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:52:06
三日月は戦闘スタイル我流要素強いから爆発力はともかくトップ層の中では安定感低い印象あるんだよね
なんならギャラルホルンのモブパイロット相手にもちょくちょく苦戦してるんだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:55:40
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:59:28
メイスとかいう重い武器使ってるからスピードタイプに苦戦するだけで太刀やソードメイスとかならわりとその辺にも対応できるようになるんじゃないスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:00:16
というかミカは一度勢いが止まると再スタートしずらいんだよね
足止めされたり苦戦するのはだいたいこのパターンなんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:04:08
一期三日月は少年兵あがりの即興MSパイロットだしレベリングが足りてないから仕方ない本当に仕方ない
ガランモッサはレギンレイズのテストパイロットでも最高スコアを叩き出してたらしくてリラックスできませんね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:12:52
うむ…例のバエルの格納庫のシーンでもアインの名前を呼ぶまではミカが押してるんだなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:28:06
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:22:57
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:29:43
マッキーのラストバトルか
艦隊を単騎で潰し回ってる時点でヤバいぞ
ガエリオとの対決も最初の機関砲で剣折られてるから実質剣一本で大量に武装抱えてるキマヴィダをボコボコにしてるんだよね、凄くない? - 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:52:19
武装だけみたらバルバトス第4形態でルプスレクスをボコボコにしてるようなもんなんだヤバさが深まるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:08
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:44
S 阿頼マクギリス
A 三日月 阿頼ガエリオ
B マクギリス アミダ アイン
C 昭宏 ジュリエッタ
D ガエリオ シノ ユージン 石動
E ライド ハッシュ クランク
F イオク - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:47:31
うーんかろうじて動いてるだけでダインスレイヴ直撃のダメージで死までいくばくしかない状況だから1人でも多く殺せるように敢えて無視したんじゃないスか?
どうせあの状態でジュリエッタと相手しても倒しきれないしなっヌッ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:49:02
最終決戦の三日月はジュリアからガン逃げしつつ他の雑兵攻撃して数減らすの優先してるんだよね
ジュリエッタを撃破することに拘ったら普通に時間かかって包囲されて詰むから仕方ない本当に仕方ない - 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:50:18
パイロットはともかく機体が1番強いのはダンタリオンってイメージや
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:56:15
うーんガンダムフレーム前半ナンバーのテクい系よりも出力でゴリ押しするのがなんだかんだ結論だったから仕方ない本当に仕方ない
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:58:41
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:05:38
無駄に強くて指揮官でもないジュリエッタを1分かけて倒すよりモブを10秒かけて1体倒す方が生存率は上がるよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:09:21
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:13:04
最期の三日月の戦闘目標って1分1秒でも時間を稼いで仲間が逃げるのを手助けすることなんだよね
手練れのジュリエッタに構っているよりは一体でも多く道連れにして多勢に無勢だ行っけーの状況を少しでもマシにした方がいいと考えられるが… - 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:21:09
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:24:12
お気入りのガエリオやジュリエッタに勝てるわけないので何でもいいですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:27:27
ウム…プロットアーマーに守られてるんだなァ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:35
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:38:18
鉄オルGのサイドストーリーやゲーム内に登場したのはいいけど入手はできなかったガランとゲイレールに哀しき過去…
未実装ユニット一覧 - 鉄血のオルフェンズG攻略 Wiki「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズG」の非公式wikiです。tekketsu.swiki.jp - 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:48:52
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:38:11
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:45
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:34:55
アミダのことをフォローしているようで本編と食い違ってるから結局フォローになってなくてリラックスできませんね
ダインスレイヴの発射地点は丸見えで具体的な威力も輸送船を大破させた時に分かっただろうに回避しない理由 どこへ‼
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:02
- 69あにまん初心者25/09/05(金) 12:12:08
大気圏突入時に三日月とやりあってた量産機の人ぉ。
だって名もなきエースパイロットだよ?あこがれるじゃん - 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:12
アミダは2射目のダインスレイヴの直前には狙いを付けられないように名瀬のハンマーヘッドから煙を撒かせてたのに…こ…こんなの納得できない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:34:17
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:42:28
ウム…他ならぬアミダ百錬がレギンレイズ・ジュリアに向かって何発も撃ってたんだなァ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:48:06
それこそフラウロスのロールアウトに指一本でも関わってれば威力の高いレールガンもあることくらいわかると思われるが…
整備したのテイワズなんだからアミダが知らん訳ないヤンケシバクヤンケ - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:02:24
どんなにフラウロスに関わってなかったとしても違法組織認定された時にダインスレイヴの情報仕入れて把握してないとおかしいよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:04:34
あの武装でMA狩りしてたアグニカだと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:07:36
2ピアス阿頼耶識だと3ピアス阿頼耶識やギャラルホルン製の阿頼耶識持ちの面々に土台から及ばなそうなのん
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:22
プルーマの群れはウィスタリオ達に軒並み倒されたようだからともかくMA本体はまだ生きてるんだよね 怖くない?
自力で氷塊の中から抜け出せないようだからせいぜいリアクターと制御中枢だけ残したダルマ状態だと思いたいですね…本気(ガチ)でね(グッ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:35
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:54:59
- 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:10:08
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:11:20
嘘か真か知らないが歴史の節目に何度も現れて大きな影響を与えてきたのはむしろ野良ガンダムが大半だったのではないかという研究者もいる
<厄祭戦>が終結して以降、実戦投入された記録はない。(ボードウィン家のガンダム解説書き文字)
- 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:03
- 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:57:08
家の内ゲバで持ち出されるようなギャラホのガンダムでマクギリスの言うような「幾度となく歴史の節目に姿を現し、人類史に多大な影響を与えてきた」姿はいまいち想像できなかった それがボクです
- 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:02:03
脚本家のメスブタの自己投影オリ主キャラが1番強いに決まってるヤンケ 何ムキになっとんねん
- 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:07:16
ミカはマッキー同様に厄祭戦当時のきちんとした阿頼耶識積んでたら大分凶悪なんじゃないかと思ってんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:57
- 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:58
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:34:22
ウム…
参考までに作中だとバルバトスとグシオンが戦った甲斐もあってアーヴラウによる火星ハーフメタルの輸出規制が緩和されたりカルタとイオクをぶっ殺したことでイシュー家とクジャン家が断絶してセブンスターズによる合議制の廃止に繋がったりでなんだかんだ歴史に影響を与えてたのん
こんなことが厄祭戦終結後の300年余りの間にたびたび起こってたら四大経済圏もギャラルホルンもあんなに体制維持できてないんじゃねえかなと思ってんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:21:54
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:29:50
ウム…
一期でも5話の三日月が普通に射撃武器をかわそうとしてるんだァ
阿頼耶識を活かして最小限で回避しているつもりが人体に存在しないスラスターは掠ってることにマッキーが気付いて射撃を当てる展開なんだよね
(ダイスレ設定は)おかしくない?
- 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:49:30
だからさあ当時の阿頼耶識をType-Eで再現したんだよ
技術劣化による負荷を脳に押し付ければ条件は同じだから馬の差でバエルソードどっちも叩き折られてるんだよ
その後武装として強化されたわけでもない素手を騙し騙しマッキーが動かしたからちょっと善戦したけど結局馬の差(ドリルニー)でとどめ刺されたんだよ
アグニカカイエルが乗ったら最強なんてモンそれこそ騎手が全力で介護してるからって言い訳やんケ
なにF15もリボン付きが乗れば例えラプター相手でも戦ってみせるみたいなこと言ってんねん
- 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:37:07
- 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:08:53
こんなんいうても剣に関してはMSをフレームごと斬れる代物なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:14:55
一応2期ではラフタと違うとはいえジャスレイのとこの百里2機をルプスレクスで仕留めてたのん
- 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:04:02