- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:18:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:20:05
原作再現されたのってαと64と無印Zだけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:21:38
一応スクコマセカンドでもSEED運命のついでだけどされてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:31:01
よく分からないんじゃ無くて強いときと弱いときがあるだけでしょ
4次とかα外伝は最強MSだった - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:32:47
Zあたりから機体性能に反してシナリオ上の役割だけが大きくなっていったイメージがある
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:33:06
これが宇宙世紀ガンダムの到達点とかでもなくより性能高いZZやνガンダムがいるしΖがいるということは昔のスパロボならZZが、最近のスパロボならνもセットでいる確率高めだから差別化で苦労するんやろな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:37:07
カミーユが最初は1人乗りスーパーガンダムに乗ってきて後からルーが乗るΖと機体交換して、ってやってた頃から対して強くなってないんだもん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:39:13
Zガンダムとしては最高到達点だけどガンダム〜逆シャアという流れで見ると最高到達点が逆シャア時になるから開発時期的に半端になりがちなんだよな、結果型落ちになってる感じ
まあ流石にクソみたいなのはFとかウィンキー時代で今はそこまで露骨に酷いスペックなことはないと思うけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:40:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:40:42
マジンガーZみたいなもんで最近は主役機として問題なく最後まで戦えることのほうが多いでしょ。最強なことは少ないけど
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:42:11
近年だとほぼ使ってないな…
DDも - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:42:12
F完ですら27年前だからな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:42:43
別にF完でもΖは弱くない
微差でビギナ・ロナの方が良くね?ってなる程度 - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:43:24
やれるハードもないし仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:43:51
FだとMSではトップだな、時点がリガズイだし
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:44:51
今はアムロですら性能大したことないから必然Zも、になるんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:44:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:45:00
とりあえずウィンキーを理由にすれば知らなくても叩ける雰囲気がでる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:45:45
が、完結編に入ったとたんにほぼ上位互換のF91とビギナ・ギナが来るので…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:46:16
四次の最強MSはF91かな
Fは完結編になったらFA百式改 - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:47:44
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:48:04
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:48:07
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:48:10
DDだと産廃
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:49:07
4次のF91はEXのオシオキ食らって産廃や
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:49:08
α外伝のZは強化された後は確かに強いんだが最終話近いしなぁ
援護持ちに乗せればいい感じに働けるが - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:49:37
最強とは
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:50:10
4次は加入時期考えるとゲーム仕様上ガンダム組は運動性が殆ど意味無くカンストするしビーム無効無くなったばかりだからか武装が優秀だから最後まで余裕で第一線はれるぐらいには強い
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:50:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:50:26
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:50:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:51:30
ビギナとΖはビギナの方が性能はいいけどΖの方が先にいてΖを改造している人も多いから
ビギナを改造する資金に余裕があったらビギナに乗り換えた方がいいよって塩梅。攻略本でも - 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:52:08
というかメンバー少なすぎて全員使わざるを得ないだけ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:53:33
ところで準優勝は良いのに準最強はダメなのか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:53:50
初代は明確にΖΖに劣るので説得しなくていいしガンダムチーム開始なら間引く候補
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:55:42
初代ってZZ強すぎて一機でクリア出来るきがした
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:56:01
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:56:41
むしろ主人公単騎が一番楽なゲーム
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:59:20
EXはヴォルクルスなどの吸収持ちにメガランチャーが効かないとかで役に立つ時と何も出来ない時が有るね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:03:19
というかあの強化イベント、インターミッションでの匂わせも強制出撃もなくゼータinカミーユを出撃させないと起こらないの酷いと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:05:54
Hiνポジ無いからなあZ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:11:51
宇宙世紀揃ってる作品だとアムロカミーユクワトロジュドー、場合によってはシーブックウッソも加わって席の奪い合いになるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:13:34
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:14:46
ZⅡはデザインがめっちゃ好きなんだが参戦作品が無さすぎて泣け
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:15:19
まぁいつの間にか強化形態になったあっちと違ってZⅡはプロトタイプリゼルみたいなものだから
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:19:56
実質カミーユ専用でない作品なら使いようはあるんだがな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:28:54
性能のバランス調整で苦労してるって印象
主役機なんだから性能盛りたいけどかといってZZやνより強かったりするとちょっとおかしいし - 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:32:03
それ言ったらV2出せなくなるしなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:09
スパロボYでオーラバトラー達に俺達と同じ力を持った機体とか言われてて笑った
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:46:20
こいつより古いガンダムが1stとMk2くらいなのを思うとちょっと頑張らせすぎではある
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:06:33
スイカバーがハイメガキャノンフルパワーやν系のオールレンジ攻撃と同じ攻撃力にされるスパロボで時代の性能差が〜とかエアプしかいねーじゃん
- 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:05
クロスオーバー作品全般でνガンダムとの相対位置のジレンマ抱えてるよね エクバなんかも微妙な立場
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:34:13
VSは逆にコストでしっかり分けられるからとくちょうがだせるよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:11:55
パイロットはともかくロボットは後発の方が強くないと
どうしたって不自然だからナ - 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:14:25
確かにスレ画時代は弱いな
当時はバイオセンサー共振技はないし、νf91より基礎性能が弱いのは当然だからメガランチャーの一発屋に慣れただけマシなんだ - 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:15:43
今回Zがなくて仕方なしにFA百式改に乗ってますみたいな感じでカミーユが出てきたけど冷静にZより百式の方が高性能なのでは…?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:17:07
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:17:39
ヴェスバーの燃費が4次の頃はヤバすぎたってかEXSが普通戦闘だと最強じゃないん? MAP兵器アリなら核が終わりすぎてたしで
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:19:26
スレ画ってどれだろ
SFC4次だったらMSの中ではトップだったよ - 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:54
EXSは弱いぞ
武器一括改造じゃ無いのにインコムとリフレクターインコム別れてるのが終わってる - 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:21:01
コンプリート版第三次だとZの射程じゃスーパー系雑魚すら射程外から攻撃できないし、敵機は異様に命中修正高くて避けられないしでかなり厳しかった
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:28
64は改造して使おうと思えばまあ使えるみたいな性能
リンクバトラー込みだと序盤からF91とビキナギナあるしZの参入も割と遅いから微妙より
ルート次第で量産型νガンダムやフルアーマー百式改あるからカミーユはそれに乗せておけばいいし
まあカミーユが乗って強制出撃があるし少し弄っておく?そんな強さ - 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:36:12
二次Gとかいう最終面に限ればF91とかV2以外のMSフル改造でも一確だから鉄砲玉運用だし、分身持ちの前者に限ってはアムロとか普段ならエースな面々より気合出来るシュラク隊のがまだ優秀な割と滅茶苦茶なステージ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:50
V以降は完全にカミーユありき機体だからカミーユのポジションとほぼイコール
参入が遅すぎて強いには強いけど使われるかが微妙なV、ジュドーの初期機体がZで改造しがちな都合即戦力になってくれるX、序盤から無茶苦茶働いてくれるT、間違いなく強いが壊れ要素を全く持ち合わせてないので良くも悪くも準最強って感じの30 - 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:05:08
ニルファ以降は機体の火力は上がったけど
同時にパイロット育成のせいで難儀した記憶 - 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:11:33
一周回って機体捏造しちゃえばいいのに、大体ストーリー再現ないんだし
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:11:13
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:13:54
DC版αなら外伝のような追加技はないけど合体技があるから使おうと思えば使える
ZZのハイメガキャノンとか弄らないプレイヤーのが少ないだろうしそのついでにハイパーメガランチャーを弄って稼ぎ要員だけでなくZZもアタッカーとして運用できるようにして趣味枠でデンドロもおまけに改造すれば無駄がない
ZIIが合体攻撃に参加できない上にZの性能が若干PS版より向上したから合体攻撃がいかに燃費の割に微妙とか言われようがそれが使える使えないで差は出るので... - 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:49:24
名義がいるから一瞬でバレるけどエンゲージから追加装備版とか参加できたりするんだろうか