【閲覧注意】ここだけ錆兎エミュしていた冨岡義勇 7

  • 11(馬鹿な…早すぎる…)25/08/30(土) 19:53:45
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:57:54

    立て乙
    無惨以上に童磨が憎まれている鬼滅世界線
    想像以上にお労しさがマシマシで苦しい……

  • 3(1日も経たずに完走したもんな25/08/30(土) 19:58:06
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:00:21

    急に生えてきた万世極楽教編で童磨を倒せたはずなのに
    こんなにお労しいことになるとは

    一人だけいい空気吸いながら逝きやがった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:03:09

    建て乙です
    スレタイから気になったので遡って何となく見たら

    こんな水花の悲恋を誰が作れと言った
    お前か教祖

  • 61(1日というか半日も無い…)25/08/30(土) 20:03:41

    まぁ童磨は地獄に行った

    これは原作からも間違いない


    それとトラウマタップダンスされた万世極楽教編での伊黒のメンタルダメージdice1d100=49 (49)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:05:34

    まあ鬼が支配してたコミュニティって所は被ってたけど鬼と組んで私服を肥やしてる一族はいなかったからまだマシか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:05

    変なこと言っていい?

    倒される瞬間の童磨ってこんな心境だったりしない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:42

    >>7

    私腹を肥やしていた親は勝手に痴情のもつれで自滅して死んだからね!


    無惨が童磨嫌ってたの同族嫌悪だと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:08:28

    >>8

    だろうね

    だから恋()をしたわけで……これ影響を受けたのおばみつだけじゃなくてスケスケ入って最後の血鬼術凪った義勇さんにも何か感じ取ったからなんじゃ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:10:23

    氷柱概念とか絶対流行らなそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:11:40

    前からのスレ読み返して
    風柱だけでなく恋柱も水花の2人に憧れあったと思うんだよな
    ”互いを尊重しあえる男女”だし

    そりゃ恋柱がとく糞するわけだよな万世極楽教編

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:12:55

    >>12

    でも入隊時期から考えて蜜璃ちゃんはその2人が共にいるところを直接見たことは無いんだよなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:14:10
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:21

    >>13

    鬼殺隊とか何も知らない一般町娘だった頃の蜜璃ちゃんが何らかの理由でお出掛け(デェト)中の水花を見掛けて「わー、キレイな人たち!仲良しなのねキュンキュンしちゃう!」ってなったことがあったかもしれないだろ!

    鬼殺隊に来たらあの時の男性(義勇さん)を見掛けて「あの時の!」ってなるんだ

    でももう女性(カナエさん)は死んじゃったって知るんだ…


    全部ただの妄想だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:26

    >>4

    煉獄さん以外の柱が皆五体満足で無限城編突入が確定した段階で振られたダイス結果から急に生えてきたからなぁ


    …しのぶさんの原作死亡フラグ(毒蓄積&童磨戦)が折れたこと自体はホントに朗報だったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:29

    >>14

    しのぶさん…あんた…心が…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:22:30

    この世界線だとメタ的にも柱全員の活躍を描くことができるので、万世極楽教編は映画映えしそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:25:40

    >>14

    かなりお労しいけど、この後毒使いの妓夫太郎の討伐に貢献して、メンタル回復することが確定してるのが救い…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:26:14

    >>15

    まあ……街中であの二人を見かけたら爆発しろどうの以前に「はぁ……すっげ……」てなるよね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:26:21

    番外編の万世極楽教編では、回想でカナエさんがちょくちょく登場するけど、顔を見せない構図にしてて欲しいと思ってしまった
    漫画だとめちゃくちゃ描写は難しいと思うけど、義勇さんだけじゃなくて他の柱にとってもカナエさんの笑顔は大事で大切で愛おしくて、だからこそもういないと認識するのが辛くて、自分の頭の中でも簡単に出してはいけない宝物みたいな扱いで、カナエさんを思い出してもその笑顔は大事に仕舞い込んでたのに、童磨のクソ野郎がカナエさんの顔の菩薩を……

    その菩薩の顔の衝撃と、大事にしすぎたせいで「カナエさんの笑顔」がどんなものだったのかわからなくなって固まってしまった義勇さんの前に、本物のカナエさんが現れて笑ってくれるんだ
    氷の菩薩の美しいだけで冷たい笑顔じゃなくて、桜のように春の陽だまりのように、あたたかな笑顔が義勇さんが再び立ち上がる力をくれて、透き通る世界に連れて行ってくれるんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:27:43

    不死川が崩れた冨岡を守りながら「また踏みにじるのかてめェはァァァ!!」って全ギレしてそうなシチュエーション

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:29:20

    >>14この後のアオイちゃんの心労が原作の比じゃないくらいやばそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:29:58

    >>21

    霧氷睡蓮菩薩より結晶の御子の方がよりエグイだろう冷たい笑みを浮かべたカナエさんが襲い掛かってくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:30:17

    >>6

    伊黒さんよく半分で耐えた!


    ……耐えてるよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:34:57

    このスレのしのぶさんは兄上とぶつけるのも面白そうだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:33

    >>22

    不死川だけじゃないぞその場にいる柱全員キレてる

  • 281(シュレディンガーのしのぶ)25/08/30(土) 20:47:18

    話を戻すが

    冨岡は珠世と愈史郎の詳細は知らずとも多少の事情は聞いていた、と


    …多忙ゆえに炭治郎と会う時間は中々取れなかったらしいからそれはおそらく手紙でなんだろうが、ちゃんと返信していたか?


    dice1d3=2 (2)

    1していない、原作通りだ

    2している

    3しているしむしろ冨岡側からもマメに書簡を送っていた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:55:32

    >>22

    義勇が過呼吸みたいになって喘いでる中、殺到する数多の「カナエ」の顔をしたモノが襲い掛かる

    それを一人で捌き、切り捨てながら吠える不死川

    次第に劣勢に追い込まれる柱たち、それでも動けない義勇に不死川の叱咤が飛ぶ

    「さっさと立ちやがれェ!! 花柱をいいように使われてテメエはそれでいいのかよ冨岡義勇!!」

    ハッとした義勇の脳裏に浮かぶ生前のカナエの笑顔

    隊士などに見せるような微笑みではない胡蝶カナエの嘘偽りない、襲い掛かる氷像とは似ても似つかぬ花が綻ぶような暖かな笑み


    ――――義勇くん


    たしかに耳に届いた、春の日差しを思わせる優しい声

    「っくしょ……!!」

    捌ききれず態勢を崩した不死川に迫る氷の刃

    ここまでかと悪態ひとつつけない状況で顔を歪めた不死川の目の前で、十数体のカナエを模した氷像が切り刻まれ氷の破片と化した


    みたいな流れですね勝手にそうだと願います

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:56:44

    >>18

    岩:言わずもがなの最強、トドメ役

    水:カナエ絡みの因縁、至高の領域に到達し〈皆護った〉

    風:稀血デバフスキル持ち発覚、カプ厨が如きブチギレ

    蛇:詳細は不明ながらも何やら意味深な過去があるらしい…、おばみつ

    恋:岩に継ぐ貢献度、上弦の弐の血を採取、とく糞、おばみつ


    童磨:氷という映える血鬼術、本人もビジュアルは良い、吐き気を催すような強烈なヴィラン


    しかもこれらをufoが戦闘描写モリモリにしてくれるんだろ?

    確かに派手だな、確かに映画館で見たい

    霞だけちょっと影薄いけどこの後里編で玉壺の単独撃破って見せ場貰える

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:05:35

    童磨倒された後上弦の弐って補充されたのかな
    (原作では上弦の肆・陸は補充されたが伍はいなかった)
    猗窩座が繰り上がるのも何か違う気がするんだよな

    弐レベル1体を補充するよりも肆伍陸レベル計3体補充するほうが楽そうではあるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:39

    >>31

    あるいは壱と参に血を追加で与えるか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:08:35

    偉いけどその時間どこから捻出してるんだ義勇さん
    忙しいだろうに

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:08:49

    補充は考えてたけど日の光を克服した禰豆子が現れてそれどころじゃなくなったパターン
    下弦程度の量産と獪岳補充、あとは猗窩座の上弦弐繰り上げぐらいじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:10:28

    妓夫太郎より強い鬼は簡単にはできないと思うから
    補充したとしても穴埋めになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:12:37

    >>14

    神ssありがとう!

    ここから梅ちゃんに煽られ死闘を繰り広げるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:14:04

    >>35

    実際獪岳が陸になったのテキトーな穴埋めだろーしなあ

  • 381(上弦レベルはそういない…)25/08/30(土) 21:15:53

    童磨討伐後の上弦の弐は


    dice1d2=1 (1)

    1欠番、繰り上がりも補充も無し

    2猗窩座が繰り上がり、それ以降も繰り上がっていたため実は遊郭編での兄妹は…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:16:42

    >>28

    >>33


    待ってくれこの義勇さん下手すると炭治郎以外の隊員からの手紙にも律儀に返事してない?

    錆兎なら無視しない……で無理矢理時間を捻出してないかこの水柱……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:18:33

    ええぞ、ええぞ、義勇やカナエしのぶ、他の柱たちが取り立てられ続けてきた分を無惨側が返済させられてるようなダイスだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:34

    >>39

    そんな……

    いくら何でもやってないはず


    やってたら忙しいってレベルじゃない

    男だからって限界がある

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:19

    多分その時間を捻出するんだったら鬼殺に時間をかけるから兄弟弟子である炭治郎だけに絞ってるのではなかろうか
    そうだと言って……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:23:01

    >>38

    無惨様って妙なこだわりあるからな

    伍が不在なのに獪岳を陸に置いたり

  • 441(男なら!)25/08/30(土) 21:23:10

    >>38


    dice1d3=1 (1)

    1していない、完全無視はしないが流石に取捨選択はする

    2していない、そもそも炭治郎(弟弟子)以外にそんなに気軽かつ頻繁に柱に手紙を送ったりしない

    3している、だってきっと錆兎なら無視はしない…大丈夫、男なら出来る!出来た!

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:26:07

    完全無視していないところが本当に優しい

    これは人気出ますわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:28:15

    時間ないのに手紙までなんとか返そうとするのを他の柱に知られて「重要な要件以外での水柱への手紙を禁ずる」とかなってるかも
    炭治郎は兄弟弟子だしその禁止事項も知らなかったからやり取りが出来てるとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:29:27

    >>46

    すまんダイス見てなかったからこれスルーで

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:45

    毎回返ってくる訳ではないけど重要な連絡には律儀に返してくるあたり目を通してるだろうことは察せられるだろうし
    重要でない内容の手紙は隊士側が自粛しそう(そして細やかな日常の手紙は無くなり重い知らせだけ来るようになる)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:33:08

    >>38原作以上に下弦解体が響いてそう

    ところで童磨死んだとき無惨や上弦はどんな反応をしたんだろう

    「ふーん」ってなるのか「まさか(一応実力だけはあった)あいつが!?」ってなるのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:35:19

    >>49

    くっそうざいやつが消えたわ

    舐めプばっかかましてるやつだし残当

    つかどうすんだよ無惨様激おこじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:35:39

    >>48

    逆にかなしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:39:50

    >>50

    ここから割とすぐに上弦の陸まで討たれるわけだろ…

    死にはしないけど八つ当たりで猗窩座殿が達磨状態にされてるかも

  • 531(良かった良かった)25/08/30(土) 21:40:19

    でも取捨選択はあるにしてもそもそも手紙ってどれぐらい届くんだ?


    dice1d3=2 (2)

    1そこまで多くはない、返信があるのはその必要があるものだけだというのは知られているからだ

    2そこそこある、偶にであってもちゃんと「水柱様」からの返信があるのは嬉しいからだ

    3実はかなりある、基礎鍛錬や呼吸や剣術についての悩みを相談したら高確率で的確な指摘をしてくれるので…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:43:06

    >>30

    これよく考えたら甘露寺が結構活躍してるから、気を引き締めるためにかつての修行風景を回想してとかしたら元師匠の煉獄さんの出番も作れそうだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:43:15

    ホントに無理しすぎだろこの水柱様……

    音柱だけでなく全柱がバフ入る原因になってるので善し悪しだけど


    >>52

    むしろ上弦連中の刀鍛冶の里襲撃の理由が補強された気がする

    こう、無惨もそうだけど嫌いな連中が困ったり嫌がることしたらなんか達成感得るじゃん、ああいう連中

    それが原因で上弦2体撃破? 日光克服した鬼が出たから些事ですよ些事!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:43:52

    >>53

    こういう義勇の行動が隊士の士気をあげてるんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:44:34

    >>53

    本当に一般隊士達にとっての理想の上司、鬼殺隊の精神的支柱として相応な振る舞い…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:53:23

    >>57

    そんな風に誉められるたびにメンタルダメージ入る義勇さん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:53:47

    >>54

    あー

    外伝であった「なまじ膂力のある君だ〜」から続くアレのようなアドバイスを思い出す感じか

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:57:41

    >>30

    蛇のこの意味深な過去シーンで一瞬、嫌な感じな女性陣の回想と「男なら立ち上がれ!」と叱咤激励された平隊士時代の回想が入ったり入らなかったり

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:58:45

    >>58

    水柱「俺はそんなに立派じゃない……面目ない……」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:59:50

    かなりギャグより描写になるけど義勇カナエの日常場面書いていいかな
    いや、そこまで長くないんだ……本当にあの二人の関係が深まってたんだなってとこまでで終わらせるだけだから

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:00:36

    ぜひ書いていただきたい

  • 641(嫌われ者はどうなるか…)25/08/30(土) 22:01:00

    >>49

    童磨死亡を知らされた上弦の反応


    1dice1d3=1 (1)

    3dice1d3=1 (1)

    4dice1d3=2 (2)

    5dice1d3=3 (3)

    6兄dice1d3=2 (2)

    6妹dice1d3=2 (2)


    1マジで!?実力は本物なのに!?

    2え、あいつが!?…でもまぁ…どうでもいいか…

    3どうせ舐めきっていて足元掬われたんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:02:00

    前スレでssを催促した

    >>151です。素敵なssをありがとうございます

    もっといっぱい書いてもええんやで?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:02:37

    上2人はちゃんと警戒しそうで良いダイスの結果や

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:02:41

    黒死牟と猗窩座は嫌いだけど実力認めてるのがらしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:03:19

    妓夫太郎兄妹にどうでもいいとか思われている童磨上に悲しき過去……いやどうでもいいわとく糞

  • 691(嫌われ者はどうなるか…)25/08/30(土) 22:04:21

    童磨が嫌いは嫌いだけど実力自体は理解しているから相応の驚きがある黒死牟と猗窩座
    驚きはしたがそれ以上に無関心な半天狗と陸兄妹
    どうせ童磨自身が何かミスったんだろうと軽く流す玉壺

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:54

    >>64

    トップ3が危機感感じてるのそれらしいわ。


    ただ、鬼にしてくれた童磨に対して陸兄妹が無関心なのが…鬼にした後に何かやらかしたんか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:05:56

    >>70

    おい待て失礼するんじゃねぇ

    ここで声上げてなくても期待してまってる奴はちゃんといるんだ出来る範囲であげてってくれぇ

  • 731(俺は乞食王になるスレ主だ)25/08/30(土) 22:07:47

    ssという大秘宝は大歓迎だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:29:05

    ssはあればあるほどいい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:23

    最初にカナエさんssを書いた者ですけど次はどこから手を付けよう。遊郭?極楽教?イチャラブ?ド鬱?
    なんだか他にも2名執筆者いるらしくてとんでもねえチキンレースが開催されてはいま戦火

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:05

    全部読みたいねえ
    みんな違ってみんないい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:00
  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:16

    しのぶ視点ガチャガチャ書いてるけど正史とかではないから好きに投稿していいと思うんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:54

    >>71恐らくこのスレの後輩柱のように鬼になった当初は童磨に感謝とかしてたけど十二鬼月(もしくは上弦)になったときに本質を知って「なんだコイツ...」ってなって距離を置いてたのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:55:40

    まあ妹を持つ兄として童磨は近づけたくねえわな
    梅ちゃんはお兄ちゃんの言う事のほうを優先するだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:56:39

    しのぶの梅ちゃんへの煽りセリフだけ死ぬほど思いついてるのでどこまで詳細にやるかを悩む

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:43

    名づけの祟り神呼ばわりされるしのぶェ……

  • 831(どこまで振ったっけ?)25/08/30(土) 23:02:31

    >>77

    ( ´∀`)bグッ!


    珠世と愈史郎を紹介された時の冨岡はdice1d3=1 (1)


    1なるほどさてはこの2人が炭治郎が言っていた『協力者』だな?とピンときた

    2本当禰󠄀豆子以外にも人を食わない鬼がいたのか…しかもずっと前から…もしかしたら、何かのきっかけがあればカナエもそれを知れたのでは…と驚きつつしんみり

    3明かされた産屋敷ボンバーという計画について咀嚼し飲み込むことの方に意識が向いている

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:11:30

    判断が早い!

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:13:54

    日常的に疲れているだろうに思考が濁っていないの流石…だからこそ自分で自分の首締めてるんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:21:46

    >>85

    でも冨岡義勇という自分自身に向けられる感情にだけは気付けなかったんだよなぁ

    水柱の錆兎として隊士たちに慕われているのは理解出来ていたのにね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:23:23

    >>81

    全開示という至高の領域に至るんだよ!

  • 881(鱗滝先生の教えの賜物)25/08/30(土) 23:46:53

    ピンときた冨岡、その話題を珠世たちに振ったか?


    dice1d2=1 (1)

    1YES

    2NO

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:35

    エミュ解除義勇、グイグイ行く

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:54:39

    この世界線の童磨は無限列車後の猗窩座が比にならないくらいヘイト買ってそう。

  • 911(ちょくちょく言われるな…)25/08/30(土) 23:58:40

    >>90


    無限列車編終了時点での猗窩座への読者のヘイトdice1d100=3 (3)


    万世極楽教編終了時点での童磨への読者のヘイトdice1d100=8 (8)

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:59:12

    >>91

    数値がおかしくない!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:59:48

    原作義勇さんでも珠世様と相性良さそうって他スレで言われてたからなぁ
    珠世様、母性強そうだしこのスレの義勇さんとも相性良さそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:00:18

    これ行間がアニメ映画で描写されすぎてて読者観客がほぼお通夜モードになってるだろ……

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:03:53

    ヘイトよりも悲しみが勝ったかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:05:06

    珠代様は義勇さんの姿から縁壱さんを想起するかな?自己肯定感低め&鬼を庇う&雰囲気

  • 977225/08/31(日) 00:14:46
  • 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:18:16

    寝てる間にスレが爆速進行してそうでおちおち寝てもいられねえ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:19:53

    万世極楽教編までの読者が把握してるカナエさんの情報ってどのくらいかな?義勇さんとの関係は柱稽古編なで伏せられて、皆の殺意の高さを裏打ちするエピソードとして少しずつカナエさんとの思い出が語られて実弥→カナエの方が先に描写されたりする?
    前スレで話題になってたら読み逃してるのでごめんなさい。

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:22:24

    >>97

    素晴らしいssをありがとうございます!

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:23:33

    >>97

    めっちゃいい…鬱展開でしか得られない、精神に悪い栄養が沁みる…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:36:24

    おれは辛い耐えられないカナぎゆに脳を焼かれているそれ前提で見てくれ!

    あわよくば反応がほしいと思っている! あと段々と…小説を書けなくなってきた…勿論継続して指南書やインプットに励んでいるのだが、以前ほどの量を書けなくなっているのだ

    俺はつらい耐えられない死んでくれ童磨



    鮭大根 弐 | Writening鮭大根② 都合が合えば義勇と食事を共にするようになってから幾月幾年が経ったのだろう。 ふとした切っ掛けから同じ柱としてだけでなく個人的に言葉を交わすようになり、歳の近い柱ということもあって機会さ…writening.net
  • 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:38:29

    この世界線の二次創作、冨岡義勇と錆兎の真実が掲載される前と後で流行り全然違いそうだし作品消しも多そうだな……(二重人格設定とか、厨二設定系)

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:45:33

    >>102

    読んでカナぎゆに脳を焼かれてしまった

    こういう文章書ける人尊敬する


    鮭大根に喜ぶ義勇かわいいし

    アオイに嫉妬するカナエさんもいい!


    童磨は許さねえ…


    神作品ありがとう!

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:59:31

    >>102

    鮭大根弁当でウッキウキの義勇さん可愛い&それだけ素の義勇さんが出てこられるようになったカナエさんとの

    交流に涙が出そう…


    良いSSが読めたことに今はただ感謝を

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:01:07

    Q猗窩座再来見に行く時の注意事項あります?
    A.体調とメンタルを万全に調えてから行く事。終わった後立てなくなるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:02:43

    >>102

    ニコニコ幸せ気分で読んでたのにラストぉ…

    でもとても素晴らしい作品でした、感謝!

    恋愛描写自分じゃ思いつかないので、こうやって見せていただけるのがすごくうれしいです!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:03:56

    >>106

    助けて…映画見終わったけど涙止まんない…呼吸できない…死んじゃう…みたいなポストが溢れかえるX

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:11:08

    すごい……たくさんの神SSが投下されている……

    私は所詮設定厨……神SSは生み出せぬ……

    というわけで、個人的趣味で本スレのダイスの女神の御導きをまとめたのでこれを投下して失礼する


    ダイスの女神の御導き(概念別) | Writeningpass: giyuu-emyu 【基本情報・本編開始前など】 Part1 >>1 那田蜘蛛山編終了時点での柱内での打ち解け度数はdice1d100=23 (23) とする(原作では30) Part1 >>6 エミュの精度はdice1d100…writening.net
  • 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:11:31

    >>106

    そうかこの世界線だとカナぎゆと狛恋の二つの悲恋を目の当たりにすることになるのか…

    なんで全てを失った者同士が殴り合うはめになってるんです…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:18:09

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:18:15

    >>106

    でも炭治郎は守り切れたから…!メンタル回復した『義勇さん』が戦ってるのめっちゃかっこよかったから……!!

    なおこの後に控えている肉壁隊士と鬼の王戦()

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:18:59

    「何ともまあ 惨めで 滑稽で つまらない話だ」並の名言(?)がカナぎゆにもありそうだなこの世界

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:31:50

    >>109

    まとめありがたい!

    前スレのダイス結果とか毎回戻るの大変だったからとっても助かりました!

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:33:25

    >>113

    このまま時間が止まってしまえば、なんて

    『自分はもしかしたら赦されて、幸せになれるかもしれない』と思ったんだ

    だからきっと

    罰が当たったんだろう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:52:07

    このスレで投下してくださった姉エミュ失敗→那田蜘蛛山→柱合会議の神SS、全部しのぶ視点じゃないですか
    柱稽古編でお館様と柱達から炭治郎にセラピーの依頼が出たときの柱視点のエピソードとして掲載されてたり……
    連載初期の炭治郎視点では胸熱エピだったのに、後半になって開示された別視点では湿度マシマシの地獄が裏で進展してたことが明らかになるんですよね
    読者も「鬼を連れた隊士だから柱が怒るのは当然だけど、いくらなんでも感じ悪すぎない?」とか言ってたのが、そこに至るまでの経緯がじっくり描かれて「そりゃあんだけぶちギレるよ……」って評価が反転して……もう読み返せないよ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:22:51
  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:23:59

    前のスレでも言われてたけどこれジャンプに連載してるんだよな
    その世界のSNSとかあにまん阿鼻叫喚になっとらんかね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:26:02

    伊黒さんの過去考察に万世極楽教に一家狂わされた宗教二世みたいなのありそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:27:07
  • 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:38:11

    >>117

    >>120

    素敵なSSをありがとう、ありがとう…!

    やっぱり義勇さんにはあの半々羽織がよく似合うよ

    素敵な恋の花が芽吹きそうだったのにどうして…

    おのれ童磨め…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:46:58

    >>113

    >>115

    幸せになれるはずだったのに・・・

    二人が何をしたっていうんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:57:01

    みんな盛り上がってて楽しい!

    ちょっと目を離すと素晴らしい概念がたくさん出来上がっている

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:01:58

    必要あるかどうかわかりませんが錆兎エミュ義勇関連のSSをまとめました

    ダイス神のやつも入れてあります

    一気読みして地獄に落ちたので失礼する


    錆兎エミュ義勇関連SSまとめ | Writeningpass: giyuuemu-ss Part7 >>109 ダイスの女神の御導き(概念別) https://writening.net/page?nhzwMt Part5 >>158 胡蝶の夢 https://writening.net/page?Uyc6dd Part6 >>9 独白 https:…writening.net
  • 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:02:27

    昨夜からは盛り上がってるというか主に糞野郎への恨み骨髄なんですけどね!ガハハ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:12:37

    ちょっと目を離したすきにすばらしいSSがたくさん!うれしい!→読む→悲しい

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:20:15

    >>14

    この「負傷した隊士たちも、病床から歓声を上げていた。」って部分さ

    ダイスで療養中って出てた炭治郎たちもいるよね

    凄く喜んだんだろうけど、この結果が無限列車に乗り込んでいたのが煉獄さんと一緒に戦える剣士だったら猗窩座を倒せたんじゃないかって悔しさもひとしおだったんじゃないかな

    だから無限城では義勇さんと一緒に勝つんだ猗窩座に(By炭治郎)

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:41:46
  • 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:45:47

    >>109

    >>124

    >>128

    探しやすくなった!ありがとう!

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:57:56

    読者からはクッソ嫌われている童磨だが、戦闘シーン自体は評価が高い模様
    特に睡蓮菩薩が強化版凪で砕け散るシーンとか(幻覚)

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:02:35

    義勇の覚醒シーンが見られるので人気がある(幻覚)

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:05:42

    この童磨への好感度ダイス(>>91)も万世極楽教編時点だからの数値なんだろうな

    鬼殺隊員と鬼に因縁があるのはごく自然な話だし、上弦の鬼ともなれば人間から理解しがたいのも当然だし、戦闘描写も壮大で盛り上がるし

    その後、遊廓編でのしのぶの葛藤や、カナエ外伝でのカナぎゆ描写&カナエの死亡シーン、柱稽古編でのネタ明かしの過程を経て、童磨の振る舞いが鬼殺隊の柱たちにとってどんなに最悪だったかがわかってヘイト値が一気にたまる

    (その反面、童磨のヴィランとしての完成度の高さも評価される)

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:26:22
  • 1341(凄くありがてぇ事だけど!)25/08/31(日) 11:49:58

    ss一杯で嬉しいけど反応しきれねぇ…!
    そして今日は時間無くて🎲も出来ねぇ…!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:26

    猗窩座vs義勇にお労しい文脈が乗りすぎている…
    映画公開後はキメ学軸の狛恋とぎゆカナの二次創作が溢れそう。

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:56:41

    この世界線の「役立たずの狛犬」は、2人とも側にいれば守れたのに間に合わなかった、猗窩座と義勇の両方にブッ刺さりそう。

    ・狛治…父親の墓に報告をしに行かなければ、隣の道場生たちが毒を入れる前に取り押さえられたかもしれない

    ・義勇…カナエよりも実力があることがPart6のダイスで確定しており、救援に間に合いさえすれば、彼女から童磨の血鬼術について聞きながら応戦し、彼女を守り切れたのかもしれない

    なんだこの地獄

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:32:09

    秋山黄色『SKETCH』

    なんか合う気がした


    『「居なくならないでね」

    「君こそね」

    能天気に約束して肩を叩く

    きまってどちらかが破るのさ

    今回もまた僕じゃなかっただけ』


    『もう一番側で君を見ていたいと思えば思うほど

    居れない理由も色濃くなるの そういうもんさ

    優しさを受け取ったままに出来る人はそんなにいない

    自分自身を誰かと思えば痛くしない?

    ああ 繊細で 美しい心模様が映っているの 僕の目には

    他人の痛みで顔が歪む 君はいつどこで笑うのさ

    傷の数ばかり数えてた

    どうしてその痛みには気付かない?』

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:00:33

    Part5 ≫129

    花柱・胡蝶カナエから見た

    冨岡義勇 とても優しい人。みんなを不安にさせないようにいつも笑顔で手を差し伸べている。鮭大根に目がないところが可愛い。


    これを見てからこのスレの義勇さんのイメージが「きゅうくらりん」

    誰よりも不安定な人が周りに心配させないように無理するのがさぁ

    きゅうくらりん / いよわ feat.可不(Kyu-kurarin / Iyowa feat.Kafu)


  • 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:20:20

    >>136

    ただ冨岡さんの場合、強い柱が二人に増えたことで童磨が本気を出してしまう可能性もある

    ただでさえ睡蓮菩薩とかいうクソ技があるし

    万世極楽教編のエピローグで「お館様がこれだけの数の柱を投入したからこそ勝ったのだ」って言われそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:22:42

    展開に悩んで全く筆が進んでいないが遊郭編後のしのぶのテーマソングは個人的にこれ

    どんなに打ちのめされても隣にいることを諦めなくなってると思うので


    闘神都市ⅢOP「get the regret over/片霧烈火」歌詞付き


  • 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:42:09

    >>117

    >>120

    この後、宇髄さんに新しい羽織を褒められて「カナエがくれたんだ」ってうれしそうにはにかむ『冨岡義勇』と、そんな年齢不相応な幼くて柔らかい表情をはじめて目にして弟を見守る兄貴の気分になって『義勇』の頭をなでる宇随さんの妄想をここにおいておく

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:51:20

    このスレの宇髄さん、そういやこの人も『兄』だったなとなってしんどい
    原作宇髄さんは兄としてというより年長者のイメージが強かったけどこの軸の宇髄さんは兄みが深い泣く

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:00:47

    ガラス玉一つ落とされた 落ちた時何か弾き出した
    奪い取った場所で光を浴びた

    多分義勇の心の中で繰り返し流れてる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:46:32
    「bliss/milet」の歌詞 って「イイネ!」「私を守るこの名前を 優しく呼んだその声が…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com

    個人的な万世極楽教編のテーマソングというかEDのイメージはこれかな


    『夜を超えて 花が満ちて

    あなたの元へ 還るでしょう

    うねりを裂いて 闇をほどいて

    夢の中は濁らず


    碧く続く道を』


    カナエさんから義勇さんへ向けた曲のイメージ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:49:18

    >>134

    残念ですけれど仕方ないですよね……

    続き楽しみにしてるので時間ある時に戻ってきてくれると嬉しいです!

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:53:36

    >>134

    承知しました

    保守しながらお待ちしております……!

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:56:03

    柱合会議での反応からしてそうなんだけど、この世界線の宇髄さんと不死川さんはナエぎゆ強火担
    二次創作のナエぎゆ(ぎゆナエ)では後方腕組兄貴面/後輩面してる

    あと個人的なイメージだけど、この世界の鬼滅の二次創作界隈は万世極楽教編時点では水×花が多いけど、柱稽古編以降は花×水が多くなってそう
    そんであにまんとかで「なんで水柱って男なのに花柱相手だと右なの?」みたいなスレが建てられて、≫2が「精神崩壊ショタが攻めに回れるわけないだろ」みたいな鋭すぎるレス返してる

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:45:25

    >>147

    わかる。めっちゃスレ建ってそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:10:14

    そしてカナエ生存ifもめっちゃ書かれてそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:21:49

    【CP・閲覧注意】 錆兎ってさ……

    1 匿名さん ♡37
    ─────────
    男らしくとか男ならばってよく言ってるわりにカナエ相手だと受けに回りがちじゃない?
    なんで?

    2 匿名さん ♡63
    ─────────
    精神崩壊ショタが攻めに回れるわけないだろ

    3 匿名さん ♡20
    ─────────
    ≫2 やめて

    4 匿名さん ♡18
    ─────────
    ≫2 なんでそんなこというの

    5 匿名さん ♡32
    ─────────
    ≫2 が強いスレは伸びない


    こんなスレがいくらでもありそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:13

    >>141

    随分間が空いたが、もったいない精神で失礼する。

    羽織の先 | Writening―カナエがくれたんだ。  そう言ってはにかんだ奴の表情がいやに幼くて、思わず頭を撫でてしまっていた。撫でられたことに一瞬目を見開くも、しかし奴はいつものような凛々しい顔でなく先程のようなふにゃり…writening.net

    こんなに素敵なアイデアをお借りしたのに、全然うまく表現できず挫折気味ですがせっかく書いたので…。

    一応ストーリーの整合性は取れるよう調整したつもりですが、間違っていればご指摘の方お願いします。

    何か問題があれば即座に消しますので、御眼汚し失礼いたします。

  • 15214125/08/31(日) 16:36:17

    >>151

    ありがとう……ありがとう……

    見たかったものがここにありました…

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:10
  • 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:31:19

    >>153

    ここから喰らった儲の亡骸の山を背景に『いやぁごめんねぇ、普段はもう少し綺麗に食べるんだけど』とか

    言いつつ名乗るのか…作中屈指の恐怖シーンになるなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:40:04

    気分転換で万世極楽教編書いてたら被ってたでござる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:41:17

    >>155

    書き手や視点が違えばそれが味になるんだ、みんな違ってみんな良いだよ

    SSはなんぼあってもいいですからね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:13:08
  • 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:14:13

    って被ってるじゃねーかごべーーん!!

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:11

    いいんだ
    いくらでも読みたいから

    ありがとうございます!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:17

    >>157

    甘露寺さんが本当に素敵すぎる……これぞまさに恋柱


    >>158

    むしろ、SSを書いてくださる方がたくさんいることに大感謝です

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:22:46

    >>157

    透き通る世界に入門して初めて感じることが「花も桜も見えなくて寂しい」なの、義勇くん本当に刀握るの向いてねぇよと思うと同時にそれでも柱になってしまうまで刀を振るってきたんだと思うと涙腺がじわっときた

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:30:07
  • 163二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:34:38

    今更感あるかもだがPart6 >> 9の小説好きすぎてこのシーンだけ描いた

    解釈違いとかあったら申し訳ない


    神ssが多すぎる…苦しい…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:22

    (原作に)存在しないはずの記憶があふれ出している……
    このスレ辛いけど楽しすぎる

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:45:45

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:46:50

    >>162

    踏みにじられ穢された寺院の仏具に囲まれて「南無阿弥陀仏」を唱える岩柱、絵になるなあ……


    >>165

    (途中送信でした。ごめんなさい)

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:01:43

    前スレでスレ内に書き殴った冨岡の取り合いをする奴の清書をしたやつ

    雷一門スレみたいなクソみたいなギャグしか書いてなかったので自己肯定感0のしのぶみたいなシリアスばっかり書いてるとしんどいぞ!


    IF世界 花見争い | Writeningギャーギャーと、姦しい声が響く。 それは蝶屋敷の、ある種の日常風景であった。 「今日は私が義勇さんと先に約束したの!姉さんは明日があるでしょ!!」 「桜の開花時期がずれちゃったから、今日が見頃なの…writening.net
  • 168二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:10:08

    >>167

    心が洗われるようだ

    ずっとこのまま幸せならいいのに

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:03:29

    >>167

    しのぶさんが「義勇さん」って呼んでいるってことは、きっとカナエさんが生きて仮面を外せるようになってたんだろうな

    どうしてこうならないんだ……

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:06:45

    >>157

    ありがとう…ありがとう。このシーンすっごく見たかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:46

    >>162

    好きです!!!

    続きもあったら是非読みたい

    岩柱の強さが文字列から鮮明に伝わってくるし、この登場シーンの童磨はきっと悍ましくも美しく在るんだろうな~と想像力が掻き立てられる

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:35:10

    最早繋げて外伝になる勢いでSS大量投下されてて笑っちゃった。なんだこの集団幻覚

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:54:55

    万世極楽教編があまりにもひとつの章として完成されずぎてて存在しない記憶が大量発生してる…
    ありがてぇ…しんどい……

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:24:44

    >>173

    万世極楽教編


    【敵】

    童磨

    氷という映える血鬼術、本人もビジュアルは良い、吐き気を催すような強烈なヴィラン、花柱の仇

    【場所/背景】

    ・寺院 ↔ 寺出身(悲鳴嶼)

    ・鬼を中心としたコミュニティ ↔ 鬼が支配するコミュニティ(伊黒)

    【上弦の弐との因縁】

    ・悲鳴嶼:かつて救った少女を殺され、その妹と大切な人の心が壊された

    ・冨岡 :大切な人を失った

    ・不死川:片思いの相手・憧れの先輩の全てを踏みにじった

    ・甘露寺:大好きな友達の姉を殺し、友達をひどく傷つけた

    【戦闘】

    ・メイン:最強&遠距離技〇の岩柱+遠距離技〇の恋柱+口元カバー〇の蛇柱

    ・サブ:No2の水柱+稀血の風柱+天才の霞柱

    ・2マンセル対応:岩柱&霞柱(最年長最強&最年少経験不足)、恋柱&蛇柱(おばみつ)、水柱&風柱(同い年、防御型&攻撃型)

    【活躍】

    岩:言わずもがなの最強、トドメ役

    水:至高の領域に到達し〈皆護った〉

    風:稀血デバフスキル持ち発覚

    恋:岩に継ぐ貢献度、上弦の弐の血を採取、とく糞

    【ストーリーライン】

    無限列車編:柱1人(煉獄さん)+炭治郎では上弦には太刀打ちできない

    万世極楽教編:柱を投入すれば勝てるが6人がかり

    遊廓編:音柱+炭治郎一行(+追加戦力)でようやく上弦討伐成功


    ダイスの女神、ノリノリすぎないか??

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:12
  • 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:26:42

    もとはと言えば
    しのぶさんの毒漬け童磨戦@無限城の回避ダイスから生まれたのに
    こんなにも胸を打つ展開になるとは
    童磨が悪役として輝いてる…とく糞度が高い…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:41:04

    >>175

    伊黒さんの戦い方がピット器官で獲物を探知する蛇みたいで、めっちゃよかったです。


    あと、甘露寺さんのエミュがめっちゃ上手かったです。

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:44:32

    ストーリー的にも綺麗だよな
    無限列車編で至高の領域の存在が示されて、その次の万世極楽教編でそれが何なのか明かされるっていう

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:52:27

    >>163

    申し訳ないが二人の死んだ顔にゾクッ(悦)ときた。ssと絵が常中してるよぉ!怖いよぉ!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:55:07

    >>178

    しかも直前の無限列車編で亡くなった煉獄さんの継子の恋柱と煉獄家に救われた蛇柱がメインで活躍してる……

    想いを受け継いでる……

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:56:08

    運ゲーの極みのダイズで生まれたと思えんほど綺麗なストーリー展開できてるな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:55:33
  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:03:43

    これしのぶさん藤毒の服用状態どうなってんだろうね
    糞野郎が相手じゃなくても切り札として準備はし続けてるだろうけど、徐々に義勇さんが戻ってきて堕姫倒してコンプレックスにも折り合いがついて
    心の余裕が戻ってきて義勇さんへの恋心が再燃したあたりで自分が全身毒塗れの化け物に成って、好きな人と両想いに成れたとしても接吻すら下手したら出来ない状態なの自覚するんでしょ?
    おまけにカナエさんから義勇さん託されてるから死ぬことにも凄い恐怖感じるようになっちゃったろうし

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:04:55

    >>183

    過去ダイスで服毒してないことは確定してる

    多分そんなことする余裕がない

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:06:23

    >>184

    あーなるほど

    それは失礼した

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:14:31

    また妄想の垂れ流し、おそらく炭治郎セラピーを書こうとして挫折したもの。

    しかも深夜テンションで様子がおかしくなってます。

    何かしら問題などありましたらすぐに消しますので、御眼汚し失礼いたします。

    仮面の下の | Writening「冨岡義勇さーん! こんにちはー!」  聞き覚えのある声に同情の入口の方へ視線を向ければ、そこにはひょっこりと門から顔を出した弟弟子―炭治郎がいた。彼はこちらの姿を見つけるとぱぁっと顔を明るくし…writening.net
  • 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:40:27

    >>182

    明日改めて感想書きたいくらいに好き………


    この世界線のしのぶさん苦しみながらも歩みを止めないところが本当にすごい泣く

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:59:05

    >>186

    炭治郎セラピーありがてぇ…

    禰豆子に腹をかけたのが水柱・錆兎ではなく冨岡義勇だという事実が輝いている…

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:15:18

    あまたの先人に触発され初めて書いてしまったので投稿させて頂く

    かなり長くなってしまったので許されなければ腹を切る所存


    カナエさんと童磨の戦いです

    書いてて辛かったので失礼する


    花の散る夜 | Writening丑三つ時には鬼が出る 今日は嫌に冷えている。 日が沈み雲が月を隠していた。 「おいおい、こんな時間に女の子がひとりで出歩いていたら鬼に食べられちゃうぜ」 むせ返るような血の匂いが目の前からやって…writening.net
  • 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:53:45

    寝て起きたらssが大量投下されてる…と、とんでもない異常事態だッッ

  • 1911(とりあえず立てる)25/09/01(月) 08:13:18
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:48:42

    >>182

    し、しのぶさーん!!

    毒を飲んでないかわりに原作以上に心が限界そうな世界線だ

    音柱も辛いし皆辛いここが地獄か

    >>191

    ありがとうございます!保守ります

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:03:36

    埋め?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:17:59

    >>189

    うおお!すげえssだ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:27:38

    >>191

    了解です

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:31:23

    この概念のお労しさを補強するポイント
    義勇さんが柱内の打ち解け度数はめっちゃ低くても柱たちからの好感度は低くなさそうというかむしろかなり高そうなところ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:37:50

    仲間のためにここまで怒れる蜜璃ちゃんはやっぱり優しい子なんだと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:55:43

    >>196

    一般隊士たちとの打ち解け度 → 87


    冨岡よりも柱に就くのが遅かった面々ってそれまでは冨岡のことめちゃくちゃ立派で盤石な水柱だと思ってたのでは…? → YES…



    あのさぁ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:54

    >>198

    お労しい方向に整合性をとってくるダイスの女神…

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:25:51

    200なら冨岡さんは幸せになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています