研無刀かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:00:34

    真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
    対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
    硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:01:11

    そりゃあもう日本刀でいいでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:01:58

    お言葉ですが斬なんて今時誰も知りませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:03:42

    そこでだ刀身をあえて極々微小にギザギザさせることで…研がなくても切れ味の落ちない刀を作ることにした

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:05:43

    >>4

    マコトCCO! You are head ボロンしてme!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:04

    >>1

    ぐおおおお(杉先生書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:06:24

    見た目は普通の真剣と変わらないのにどうやって硬度と重量を増してるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:54

    フキダシ・オン・フキダシ…(濡れてるうちに描き進める)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:08:05

    真剣勝負に横槍を入れるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:08:31

    >>7

    おそらく素材が違うのだと思われるが⋯

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:09:33

    >>7

    たぶん剣の刃になる部分を他と同じくらい厚くしてるんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:12:13

    怒らないでくださいね?普通に考えて頑丈な鉄の棒が刀より弱いわけないじゃないですが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:13:22

    もしかしてわざわざ刀にしなくても太くて長い棒を振り回せばいいんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:14:45

    >>13

    マネモブに夢のねえ事言うの嫌なんだけど

    人間はドタマに鉄棒ぶち込んだら死ぬんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:16:11

    >>14

    使い方にもよるけど数グラムの鉄を頭に叩き込めば人は死ぬんだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:16

    >>15

    せめてたけのこだよね

スレッドは8/31 08:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。