ただのジジイですじゃ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:59:16

    通してくだされ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:00:21

    お前の育て親と主食言ってみろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:02:51

    ノッキングの技術は最強クラスだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:03:32

    2巻で出た強キャラなのに全くインフレに置いてかれてない…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:04:03

    ダメって言ったらノッキングされそうなのでどうぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:07:58

    時止められるただのジジイ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:11:11

    フルコースの内容は兄弟達と比べると普通

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:12:34

    お前多分歴代のジャンプキャラでもそこそこ上位にいるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:14:30

    >>2

    ギネスパンチ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:16:04

    なんですか地球のノッキングって

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:16:26

    >>7

    普通というかまあ料理されること前提で選ばれてるよね

    他二人はフルコースの目的や理由からして違うし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:17:37

    コンソメマグマってどうやってスープとしていただくの

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:18:05

    滅相もない……あっしは地球の自転ごと生物の動きを止めて天変地異を起こしたり時間を止めたりシェイクで何度か殺ったり強キャラを腕力で宇宙まで吹き飛ばしたりあらゆる生物をノッキングしたりラスボスの動きを止めたりダメージを生きたまま止めることしかできず……

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:18:14

    ヘッドシェイカーの描写がおよそ少年漫画のそれではない

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:18:31

    >>10

    地球の旨味がある世界ですし……ノッキングですよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:18:33

    ワシならこの電車に乗ってる人間を7秒以内に全員殺れる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:18:46

    >>7

    普通(序盤に登場した癖に最後まで地球屈指の高レベル食材だらけの化け物フルコース)

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:19:22

    >>8

    DB勢いがいで勝てるの居るのか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:19:24

    >>17

    ここで捕獲レベル明かさなかったのは英断だったよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:20:28

    終盤のトリコ敵キャラってドラゴンボール相手でも引けを取らない、というか強いんじゃねぇかってやつちらほらいるよね…なんか寿命をマッハで縮めるやつとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:20:35

    >>12

    絶妙な温度調整

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:21:29

    >>17

    王陸鮫をバトルウルフ複数がかりで攻撃してたんだっけ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:22:11

    ジャンプ強者の最低条件である惑星破壊は出来るからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:22:57

    なんならラスボスの片割れが月食ってるからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:23:24

    グランドノッキングとノッキングタイムの違いってなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:23:28

    >>14

    グロすぎるんだよなこれ…作中最強格のブルーニトロが悲鳴にすらならん声あげながら凄い勢いで残基減ってくのマジでエグい…脳味噌とか液状化してるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:23:31

    グランドノッキング(ラスボス候補の一人すら動きが止まる)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:23:33

    >>20

    まずトリコ世界の地球はDB世界の地球より高いしヤバイから

    比較してもかなりいい勝負できる

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:24:11

    >>26

    ここちゃんと残機くすねてるっていうね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:25:00

    >>25

    グランドノッキング→大地の自転ごと止めてるので天変地異発生

    ノッキングタイム→時間だけ止めてるので次郎以外は不変


    かなぁ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:25:01

    ドラゴンボールは強弱というより相性が悪い気がする。やつら戦闘力はケタ違いだけど病気や寿命には勝てないからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:26:00

    >>30

    地球を止めるか時を止めるかの違いかぁ

    …なんかやってることとんでもねぇな。後者とかもう神の域に達してるじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:26:46

    世界最強の狼に育てられた世界最強の生物が
    世界を止めるほどの技術力を持ってるだけじゃないか

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:27:05

    >>32

    だから情を利用してスキをついて蓄積ダメージ解放するね

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:27:25

    色々言われてるがノッキングブレス(息吹き掛けたらノッキング)も大概だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:27:37

    ノッキングタイムは自分以外の全てをノッキングしたから実質時間停止的な感じで本当に時間を止めてる訳じゃないと思ってる
    対して変わらない?それはそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:28:21

    「まさかジョークが言えるとは!」で金の糸引きちぎったのは技でもなんでもないただの筋力という事実

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:28:25

    次郎とアカシアは仲が良いから実現しないと思うけど話し合いの余地なくガチでやりあったらどっちが強いの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:28:46

    >>16

    そんなにかかる…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:29:43

    >>39

    封印解くのに時間かかるから

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:29:55

    やっぱ次郎無双の回お前ら好きだよな。俺も大好きさ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:30:53

    >>38

    アカシアがどこまで使っていいかにもよる

    とりあえずネオありならネオがノッキング無効化するんでアカシアが勝つ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:31:01

    >>32

    あの世界は概念と思われてるものが神の一族の意志とか意識とか実際に存在してるものだったりするから(実際食運は量によっては普通に物理的に因果律捻じ曲げたりする)、時間に干渉しても別におかしくないのよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:32:16

    アカシア相手は分が悪そうだけど八王になら勝てそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:32:34

    >>18

    なんなら原作範囲だとそいつらすらステゴロで〆れてもおかしくない

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:33:02

    >>44

    アカシア相手でも口を自由にしてなかったら勝ってた

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:33:49

    >>45

    それは流石に難しいわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:34:25

    ここのオーラよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:34:51

    グルメ細胞の悪魔使ってないだけか宿してないのか知らんが本体だけの癖に強すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:35:24

    >>47

    超のキャラならビーム光線で痛がったりするし結構勝てそうなイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:35:27

    連載当時はギネス=次郎だと思ってたわ。親とはね

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:36:17

    多分ゲームなら出し得技扱いされるやつ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:41:38

    >>47

    超以前のベジータ通常形態とはいえ1000T持ち上げられないくらいだから素の肉体は言うほど大したやつじゃないぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:42:36

    フッ→ビタァァァ

    おかしくない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:44:35

    どうして息を吹きかけただけで身動きとれなくなるんですか…?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:44:57

    ノッキングマスターだからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:00:08

    ノッキングは技術だから才能と修行さえすれば理論上誰でも身につける事が出来るのが恐ろしい

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:01:54

    トリコで一番好きなキャラ次郎って奴めちゃめちゃ多いと思う
    オレも

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:40:14

    リーゼントがかっこいいのよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:01:30

    >>3

    ノッキング以外も最強クラスなんだよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:09:14

    >>45

    ドラゴンボールのキャラクターってどれぐらいから超光速で動けるんだろう?スーパーサイヤ人になってないゴテンクスで地球を何周かするぐらいだから結構いい線までいけそうだな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:13:57

    >>40

    爺さん状態でも捕獲レベル数百は確実にあるレッドニトロが数倍は強くなったのにデコピンで倒すような奴だぞ次郎って

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:26:09

    別にノッキングなくてもクソ強いのがひどい

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:55:31

    技名にノッキングってつけとけばどんな攻撃でも許されると思ってる性能してるよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:29:40

    ノッキングは素の力を抑えるためにアカシアが教えたってのもいいよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:18:52

    敗因:ダメージノッキングの解放をサボっていた
    これなかったら泥試合の末に怒りギネスパンチで終わっていたかな?
    それともどこまでやっても本気では怒れないか

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 01:24:59

    この人やらドンスライムやらは最後のネオのゲボで生き返ったの?死んだままなの?
    まあ死んだままでも魂だけで裏のチャンネルに居るんだろうけどさ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 02:40:25

    ドンスらは蘇生してもアサルディボディが無くなったからグルメ細胞の悪魔に戻って転生
    次郎はラストに出てるけど食霊になった

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 02:42:26

    >>47

    トリコ世界の地球は本来の地球よりも何倍もデカいがそれを余裕で破滅させられる力を持ってるのが次郎クラスの奴等

    DB世界で地球事消滅出来るのってベジータ襲来までなかなかおらんやろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 03:03:10

    >>69

    まぁ月破壊できるならそれを地球に向けて撃てば壊れるとは思うが…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 04:39:21

    >>4

    なんならラスボス追い詰めてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 04:44:55

    >>67

    ドンスラどうなったんだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています