- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:08:50
グロいというか、敵も味方も一人残らず全滅通り越して絶滅というか……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:16:32
ロボカテにイデオン全話観たやつはどれぐらいいるのか・・・
ジークアクス以前は1stガンダムだって常識どころかほとんど観てない奴らばかりだったのに - 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:17:55
映画は見たけどTV版は見てないや
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:00
放送時期が近いのもあってファーストガンダム直撃世代は割とこういうこと言いがちな気がする
ウチのオトンがそんな感じだった - 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:56:10
正月に劇場版配信してたから流れで全話見た
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:19
スパロボ参戦した時に気になって全話観たよ
一番好きな冨野アニメ - 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:33
劇場版接触編・発動編の二作品に纏められているから見やすいぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:06:28
劇場版は見たけどアニメは見てないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:07:08
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:11:03
昔の方のエヴァはイデオンの影響受けてるんじゃないかってストーリーだから庵野がこういうのも納得出来る
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:36
キンゲかと思ってた
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:33
ダンバイン…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:15:05
話し合いとか人とのつながり大事にしようね的なのはどの作品でも言われてる気がするが昔のはエグ味が強いからキングゲイナー とか辺りが見やすいんよな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:28:06
tv版はさほどグロくない
エグめてんこ盛りなのは劇場版の方
とはいえ胃にズシンと来るタイプの嫌さはどっちもなんだが……
傑作だけど二度三度見るアニメではない - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:29:44
流石にダンバインの方が人気なのでは・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:36:10
子供向けアニメやる気ゼロなシーンだらけだった記憶
申し訳ないけど逆に笑ってしまったわ - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:50:59
ザ、ザブングル…