- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:18:12
スレ経てた1です
まさか完走するとは…
色んなかなた様語ってくれて楽しかったです
【CP注意?】「刀を造る鋼を一つ選んでくださいませ。己の身を守る刀の鋼は御自身で選ぶのです」|あにまん掲示板かなた「ただし竈門様は特別にお二つ選んでいただいても構いません」炭治郎「え?」輝利哉「え、ちょ」bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:22
かな炭かな最高ですね…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:20:46
良い概念を送り出してくれたことに感謝
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:26:17
1スレ、ぐいぐい行くかなた様にタジタジになってカナヲが最後にかなたちゃん呼びでお姉さんっぽくなってたのすごいすき…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:26:47
ありえなくもないリアリティがあって良かった
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:29:03
わかる⋯⋯⋯めっっちゃわかる⋯⋯
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:30:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:32:22
まぁそう思うよね⋯⋯でも二人は多分もう恨んだりしてないだろうから⋯⋯⋯
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:35:16
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:38:00
やっぱり玄弥も生き残るべきだ
あの日の最終選別合格者と案内役、全員生き残って皆で祝福ムードになるべきだ - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:42:21
正直笛か渋で書きたいくらい良い概念だった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:05:04
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:28
「お館様…最終選別でのかなた様に対する不死川玄弥の暴挙、お詫びのしようもございませぬ…この悲鳴嶼行冥、如何なる処罰も受ける覚悟…」
「謝罪は大丈夫だよ行冥。玄弥からはかなたにしっかり謝ってもらったようだから。鬼と戦い気分が昂るのは当然の事だ。むしろこちらの言葉の配慮が足りていなかった。すまなかったね行冥」
「滅相もございませぬ…お館様、かなた様のご要望とあらば如何様なお望みでも叶える所存…先刻もかなた様のご希望により稽古中の隊士達の中で山籠もり中の竈門炭治郎への食事をご用意いただき…」
「うん…うん?それは初めて聞いたね?」
「聞く所によるとかなた様は幼少の頃より竈門炭治郎と面識もあり今や契りを交わした間柄であるとか…竈門炭治郎の寝床に(勝手に侵入し)寝入っておれられた時は如何したものかと思いましたがそれならば納得…」
「違うよ。騙されているよ行冥。多分君は騙されているよ」
「無論訓練・任務において竈門炭治郎のみに特別扱いはできませぬが仮にもかなた様の未来の夫…この悲鳴嶼行冥、必ずや竈門を強靭な婿に鍛え上げ…」
「待って、本当に私はそんな事を聞いていないんだ。本当に初耳なんだ。あまね。どういう事かな?君はこの事を知っていたのかい?あまね、何で顔を背けるんだ。こっちを向きなさい。顔をこちらに向けなさい。その小刻みに笑いを堪えるような態度をやめなさい」
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:10:42
真・恋柱 恋愛がからむとアホになる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:23:37
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:32:26
いきなりかなた様レベルまでやるのは難易度高いだろうけど頑張れカナヲ⋯⋯
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:36
素晴らしい概念だ!
観念してCPになれ炭治郎!!! - 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:18
カナエさんも8歳児とは思えないかなた様の言動や行動見たら最初は固まってたろうな⋯⋯⋯⋯
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:29
最初珍しい組み合わせだなと思ったけど一瞬で炭かな沼にはまったわ
最終決戦後で二人とも無事な姿見てお互いにわんわん泣いて抱きしめあってほしいと思った - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:02
片や、幼いころから良家の娘として厳しく育て上げられ、非力ながらも確固たる自我を持つかなた様
片や、幼少期の虐待から情緒や決断力に欠落を生じ、鬼殺の才あれど浮世離れしているカナヲ
何もかも対照的な二人が一人の青年との出会いを経て変わっていく王道ストーリーなんだなぁ - 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:46:16
無惨討伐からの後始末を終えて、鬼殺隊の解散を宣言して宴会を開く。
しかしかなた様が炭治郎に一度お礼を言いに来てから近づく様子が無い事にカナヲは気づく。
そして解散の日に至っても出て来る様子の無いかなた様に嫌な予感がしてカナヲが屋敷に戻っていく。
「私にとって、炭治郎様はお日様のようだった」
「傍に入れるだけで幸せだった」
「いつも危険な戦いでは役に立てなかった」
「私は無力だった」
そう言って沈痛の想いを溢すけど
「私は臆病だった」
「私が素直に成れたのは炭治郎だけのおかげじゃない」
「炭治郎を挟んで私と不器用で全力の女の子との触れ合いが、私を光に連れ出してくれた」
「私にとって炭治郎は大切な人、だけどかなた様の事も大切なんです」
「かなた様は無力じゃない、私と炭治郎にとって大切な人なんです」
そう言って横抱きでかなた様を屋敷から攫っていくカナかな概念 - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:01:31
- 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:26:59
- 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:34:01
- 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:39:25
向かってくる=この後、炭治郎も捕まって掻っ攫われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:50:03
役割を果たして鬼がいなくなった藤襲山で、満開の藤の下で祝言を挙げる炭かな見てえ〜〜〜!!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:04:39
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:12:11
炭焼き小屋に連れて帰るわけにもいかんので
隠遁するにも産屋敷所有のそれなりの屋敷に住んでそう - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:16:03
伊之助「紋次郎!あのガキやべえぞ!あの白髪のチビ!全く殺気を感じねえ!気付かねえうちに出たり消えたりするんだよ!あのババアと同じだ!音もしねえし布団とか飯の準備が異常に早え!俺が全く察知できねえ!」
炭治郎「伊之助!かなた…かなた様はお館様の妹様だ!小さい子にチビとかガキとか言うんじゃない!それとあのお婆さんもババアなんて言うんじゃない!」
伊之助「風呂入ってる時も寝てる時も飯食ってる時も気づきゃ俺達の後ろか懐にいやがる!あいつはあれだ!きっと紋次郎の飯を狙ってんだあのチビは!!気ぃ付けろよお前!!ボーっとしてたらサクサク天ぷら全部取られるぞ!」
かなた「お取りしませんのでご安心ください」
伊之助「うおおおおお!?」
炭治郎「か……かなた様!?ま、またいつからここに…」
伊之助「てめぇやっぱあれだ!!紋次郎の言ってた透け透けの世界!!あれができるんだろ!?あれができりゃ殺気とかも消えるんだろ!?だから紋次郎にも気づかれずに懐に入れんだ!!とんでもねえ奴だ!!おいチビ!俺にもそれ教えやがれ!!」
カナヲ「私にも教えて」
炭治郎「カナヲ!?」 - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:33:38
善逸「炭治郎先生!!ボクにもその透け透けになる世界を教えてもらえないでしょうか!?」
炭治郎「透き通る世界は鍛錬の末に身に付ける無我の境地だ!!不埒な目的で使う事は許さない!!」
善逸「嘘だ!!!やっぱりあれだろ!!どうせ自分だけ女の子が透け透けに見える世界を堪能する気なんだろこのスケベ治郎がよ!!!」
炭治郎「だからそういう服だけ透けるとか便利な力じゃないんだ!!もしそうだとしても日常生活で私欲のために使う訳ないだろう!!」
善逸「何戯れた事言ってんだこのボケが!!んな全人類の男の夢から引っ張りだしたような能力を使わねえ奴がいる訳ねえだろうが!!」
炭治郎「だから本当に使わ………!?」
「………」
「………」
炭治郎(う…後ろから物凄い刺すような視線を二つ感じる…す…透き通る世界とは真逆…さ、殺気というか闘気の塊というか……い、伊之助が普段感じてるのもこういうのなのか…!?体の全身に千本を浴びてるみたいで…き、気がおかしくなりそうだ…)
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:02:50
炭治郎は天然で相手にクリティカルヒットする行動や言動するから結婚後も他の女性に対して無自覚でしそうでカナヲとかなた様は大変だろうな⋯⋯
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:54:16
ぱっと見無表情だけど炭治郎に侍ってる時だけは薄っすら頬が赤かったりするんだろうな、滅茶苦茶に萌える
- 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:17:44
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:40:31
"蝶屋敷"のカナヲと"産屋敷"のかなたっていうのも何か対になってる感じでいいな…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:32:17
- 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:43:37
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:51:19
あぜ道を三人で歩いている姿を私は見た。
黒髪の少女と赫灼色の髪をした少年が白髪の子にピタリと寄り添うようにして歩いていた。
「カナヲ様、足下に段差があります」
「炭治郎様、もう少し体重を預けても大丈夫です」
よく見れば確かに端の二人の足取りは少し危ういのだろう、孝行娘が若夫婦と仲睦まじく歩く三人を微笑ましく見ていた。
「ところで三人で祝言をあげる日程についてですが」
私は二度ほど振り向いた。 - 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:59:00
悲鳴嶼『不死川…お館様のご子息様達はあの齢で大きな責務を背負われている方々…くれぐれも丁重に接するよう…せめてあの方々が望まれる事は可能な限り叶えられるよう…』
玄弥『なんかごめん…兄ちゃん…』
不死川『………』
不死川「選べェ!!かなた様を娶るか俺に殺されるかァ!!死ぬか!?死にてえか!?死にたくねェよなァ!?死にたくねえなら祝言挙げろォ!!」
炭治郎「ま、待ってください!何故その二択なんですか!?」
カナエ『不死川くん、うちのカナヲはちょっと心の声が小さい子なの…でもとっても心が綺麗な子なのよ!できる限りあの子の事、気にかけてあげてね!』
しのぶ『なんか…すみません不死川さん…』
不死川『………』
不死川「選べェ!!胡蝶の継子も娶るか俺に殺されるかァ!!死ぬか!?死にてえか!?死んで夫婦になりてェか!?死にたくねえなら今すぐ二人と祝言挙げろォ!!」
炭治郎「だから待ってください!!どんどん無茶な要求になってませんか!?何で俺の人生の片方は必ず不死川さんに殺されるんですか!?」
- 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:34:34
不死川もギャグ風味で外堀埋めてるけどカナエさんの事とか考えると恐らくせめて死ぬ前に後悔の無いように…という思いも込められてる…(ような気がする…)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:28:04
二人!?嫁…ふ…二人!?テメッ…テメェ!!なんで嫁二人もいんだよ!!ざっけんなよ!!!