- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:28:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:32:43
まぁそもそもその女性が活躍出来てキャリアを積んで行ったら、どうしても子育ては休職は足枷になっちゃうしなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:34:36
子供を作ることが趣味でそれに興味がないのならデメリットにしか感じないのが大きいと思ってる
女性も働いてお金稼いで将来子供作った時の蓄えを作りましょうって言ってもその働いてる時に相手がいないなら貯めるのでなくその時の趣味に消費するのが見えてるし - 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:34:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:35:20
なんだこの説得力の無いスレ画は
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:38:03
そもそも女性が活躍できる環境づくりいる?参入できる権利があれば十分だろ
体力がなくて男に勝てないとか子供産む期間は仕事できないとかそれ含めて実力じゃない - 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:32
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:48:42
出世したいなら支えてくれる男を探せよ
なんで出世したらさらに上の男に養ってもらおうとするんだ金持ち夫婦が贅沢するためにやってるなら女性支援なんてやめてしまえ - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:51:04
妊娠出産は女性にしか出来ない都合上
妊娠中の女性を支えられる=しっかり稼ぎがある男性なんでより上の稼ぎがある男性を求めるのは仕方ないのでは - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:51:08
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:52:36
女性を支えるって具体的になにをして支えるんや
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:54:38
あと学歴や職種が同じだと大抵男の方が収入高くなるので
同じ学校同じ職場で出会ったカップルは必然的に男の方が高収入になる - 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:01
なんでポップコーン感覚で子供産みまくって何十人も男をポイ捨てした女がスレ画なんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:57:04
個人的に夫婦共働きでフルタイムで働かないと生活が成り立たない今の状況をどうにかして欲しい
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:15:56
女性の活躍の場なんて与えるから出生率が下がるんだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:12
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:43
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:54
えー上司に旦那に主夫やって貰って自分は産前産後の最低限休んで舞い戻ってきてたパワーウーマンがいるんですが
その人の旦那ほぼ二年サイクルで入れ替わってて現代のスレ画みたいな感じでした - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:00:16
身も蓋もないことを言うと女性が社会で活躍できない国のほうが出生率は高いのでは…
子育ての負担軽減されたって産まない人は産まないし
女性の権利の認められた社会で少子化は当たり前なことを前提に物事を考えなきゃいけないよなと思ったりする - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:22
スレ画は出産ポップコーン感覚じゃねえか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:06:25
いうて社会出れんでも出生率は変わらんのでは
正確には出世出来なくとも最低限食っていけるなら産まない
むしろ産む余裕もなくなる
結婚して子供産むしか生きてく術がない時代でもない限り産まない
個の生存においてリスキーな選択の必要もないわけだし - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:18
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:12
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:46
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:43:38
- 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:54:12
このスレ画とこのスレタイでわりと真っ当な内容だとはこの李白の目をもってしても
- 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:09:54
- 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:15:13
- 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:30:57
社会の変革ばかりが先行して個人の意識が変わらんかったのが問題だろうな
金を稼げる女がいるならその女に媚びるようにならなきゃならん
女だって金を稼げる男に媚びて盛り上げてその地位を得たわけだしな
その意識を植え付けることができなかったのが失敗だしどうしようもならない - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:35:38
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:03:56
女性が活躍できる環境って少子化対策なのか…?
どのへんがプラスになってるんだ?むしろマイナス面ばかり見かけるが… - 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:33
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:07:53
ナメ腐ってるから主婦は寄生虫って言葉できたんやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:08:23
産む数の問題じゃなくて結婚率の問題だから違うくね?と思う
現代じゃ子供なんて1〜3人で十分なところをそれ以上産まないと解決しないわけで
いうて国民皆婚なんて阿呆らしい - 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:10:02
- 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:13:06
- 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:21:21
まあ少子化の原因は女子教育なんすけどね
かといって女子の教育を禁止しろってのは現実的じゃないけど
女子枠なんて馬鹿なことやってる国に未来なんてないんすわ - 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:24:27
滅びというものが君が気軽に口にするほど穏やかに訪れるものだったらどれほど良いか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:25:16
- 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:30:12
- 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:34:48
- 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:38:59
勘違いされやすいけど少子化で問題なのは子供の数が減ることそのものじゃなくて働き手が不足することだから
減った分女老人外国人と補充するのは働き手確保という意味では合理的
上で言うイスラエルとか出生率が高い層は男がニートやることが教義的に正しいからかえって国家の負担になってそれはそれで問題になってるぞ - 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:39:15
- 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:52:19
実家の母は子育てに苦労した覚えがないとかでよくよく聞いてみたら自分は仕事して子育ては姑その他に丸投げだった
子育ては核家族では難しいと思うのよ - 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:49
出生率上げたいなら婚姻数を上げなきゃいけない+3人以上産む想定なら早いうちに結婚させなきゃいけない
効率考えたら成人したら強制的に決められた相手と結婚させるしかないけど今更無理
もう無理っす - 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:20:26
- 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:38
うちの親は俺が生まれて1年ぐらいで祖父母の家に預けて共働きしてたわ
保育園行くようになっても何かあって急に家族呼ばれた時は祖父母が来てた
保育園入れて働けって話題になるけど子供が調子崩したら突然呼び出されて行かなきゃいけないってのがネックだよな
両親が交互に行ってどっちも微妙に厄介者になるよりはどっちかが中心で対応した方がマシだろうし - 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:28
- 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:03
大人の一人暮らしならそうだろうけど専業主婦(夫)だろ
炊事洗濯掃除を複数人分当然のようにこなしながら幼児の世話と監視と教育も引き受けて、その上で自分と配偶者の役所や銀行の手続きなどの雑務まで
適性無い奴は病むぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:31
近所に祖父母がいる状況ってめちゃくちゃでかいよな
うちも両親は共働きだったけど保育園から祖父母の家に仕事終わるまでいたわ
まあちょっと大きい病気した時は主に母親が仕事休んで面倒見てくれてはいたけど
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:42
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:40
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:01
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:09
女性が社会進出して出生率改善した国とかあるのかな
女性が社会進出したら出生率下がるという話はよく聞くけど - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:38
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:32
核家族+共働きがちゃんと育てられる環境かは疑問
社会人の独身だけど帰宅後に子供の相手する精神的余裕とかねーわ - 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:10
- 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:26
半稼働の人間2人使うより1日フル稼働の人間1人にやらせたほうが効率的なこと多いしな
共働きって家庭のリソース削りすぎなんよ - 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:11:59
この場合においての家事って
"隙間時間で自分の都合のいい時にやる一人暮らし用の家事"じゃないんだわ
限られた時間で他の家族の様子を見ながら適切なことをする家事なんだ
これがまだ夫婦二人で伴侶も聞き分け良くて家事する方の都合考えてくれるんならともかく
家事なんて楽だからこれやってよーとか突然言ってくる奴とか言っても聞かない子どもがわらわら居る中で10数年やってから言って
- 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:18:30
- 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:36:16
むしろプロの家政婦派遣だと家事とシッター業を同時にはしない所がほとんど
企業としては家政婦もシッターも両方派遣してるとしても、どちらも頼みたいなら2人雇ってくれってなってる
全部同時に1人でやるのが当たり前(更に家庭内の雑用もあるし、下手すりゃそれに介護もあったりする)な専業主婦はプロ家政婦では無理な事をやってるって事
それで家事専業の人より出来る家事のレベルが下がるのは当たり前
- 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:42:23
- 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:43:02
- 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:48:59
いや幼児の方がママ友関係遥かにウエイト高いんだから幼児の方が困る
子供が困ってても表に出にくいってだけ
小学校も問題起こしまくってモンペ扱い子供もハブられたりしても
「仕事なら首になるけど小学校は公立なら退学にならないから問題なし」ってなら
それは問題になる閾値が高すぎるだけや
ってかその時点で夫婦関係もやばい事になってるだろ、それとも夫は妻にも子供にも無関心って設定か?それも問題あるだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:50:19
むしろコイツの国治安いい方だぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:52:21
女性が活躍できる環境
と言葉面はポジティブそうに着飾ってるだけで
女性に過酷であろうと労働を強要する環境
そう言い換えてるだけなんじゃないですか? - 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:29:32
女性の社会進出はむしろ少子化促進させるから
- 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:31:52
少子化のなにが悪いんだ
男と一緒に暮らしても踏みにじられて奴隷になるだけだよ
最近は稼ぎも少ないし終わってる - 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:34:26
よく女の上昇婚?否定気味に言われてるけど
一年近く腹の中で子供育てて膣や腹を文字通り切り裂かれ血を流しながら産むことを考えたら
そりゃ選び抜いた男の子供じゃないと産みたくないだろと思うわ - 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:35:38
少子化気にするやつって産まれてくる子供のこと考えてないよね
奴隷がほしいって言いなよ - 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:36:20
- 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:39:18
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:39:44
- 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:39:57
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:40:06
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:41:55
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:47:21
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:56:56
「一億総活躍社会」にしろ「誰もが輝ける」にしろ、要するに幾つになっても働けって意味だろうし
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:00:23
子ども産んでもそれがニートになって稼ぐどころか資産を食い潰す側にならないと限らないからな
これからも技術は進むし能力が低い人がやれる仕事はどんどん減っていきそうだし
少数の子どもにリソースを注ぎ込むって流れはもう変わらんだろう - 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:29:47
昔の日本は割とそれに近かったよね
でも色々と問題も生じた訳で…一家の働き手が死んで詰むとか他にも色々
その時代に苦労した人がこれじゃダメだってなって今があるので、今更子供を産む為だけの効率を求めても無理なんじゃないか
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:55:48
つか男は会社女は家の時代って男も男で24時間働けますかって世界なんだけど本当に男はその世界に戻りたいのか?
ちょっと合わないから転職とか鬱になったから休職とか無理だぞ?その間に妻が稼ぐことができないんだから - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:02:10
- 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:11:09
- 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:15:47
医療を発展させて寿命と健康寿命が完全一致させられれば死ぬまで働けるようになっていいんだけどな
そうすれば福祉もいらなくなるし - 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:25:07
- 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:27:05
どうだろ?
自分は正社員やりながら子供1人だけど、近所の専業で子供5人立派に育ててるお母さん見てると尊敬しかないよ
仕事も勿論責任あるけれど、命を5人も産み育てて立派に社会に出すところまでできるかって聞かれたら、専業になったとしても自分は自信がない…
だって意思ある人間を目を離すと死んじゃう子供から大人にまで育てるんだよ…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:12:46
- 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:19:57
男「人工子宮作って女を社会から追い出したろ」
↑こんな陰湿なやつの子供産むやついないだろ - 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:02:30
むしろ人工子宮って妊娠出産のリスクがなくなる上に性行為が必要なくなるから
性欲強い一部の男性の方が困る可能性高いのでは - 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:58:51
- 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:16:07
女性の活躍というが農村とか田舎だと昔は共働きがザラだっだし高度経済成長期の夫は働いて妻は専業主婦の夫婦モデルをいつまで引きずってんだ感はあるな
むしろ父親が家にあんまり居ないせいで育児に父親必要なくねで母親メインの支援はあっても父親に焦点当てた支援はあんましない - 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:20:47
支援する側の政府のお偉いさんも家庭環境や労働環境的に働く母親は身近にいるが家で育児する父親は身近にいねえんじゃねーの
- 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:22:46
最近はようやく政府も男性の家庭進出が重要と言い出してるし
実際変わってきているとは思うが時すでに遅しではある - 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:46:01
AIに仕事奪われるとかの話も出てるし少子化進んだ先の働き手は割とどうにでもなるんじゃないかと思ってる
過渡期は大変だろうけど - 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:51:03
- 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:54:16
出産育児している間に何もしていないくせに同期の男は出世するからな…
- 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:55:17
- 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:18:52
- 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:35:45
https://youtube.com/shorts/YrbV7fVbQRU?si=ct0Ajmshmi_aaO1J
これ見たら妊娠出産で顔も体型も変わりすぎててそりゃ好きな男の子供しか産みたくないわ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:40:45
- 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:22:24
折半なんていっても現実問題男は金を出す、女は家事育児をする比重が高くなるのはあるしお互いもそれを覚悟してる部分はあるからね
家事やるって言ってても実際結婚したらやらない出来ないとか多いし、自分より収入が多ければやってくれなくても諦めがつく
本当に家事できると完全な信頼があるか、出来なくても構わないレベルに惚れ込んでるかどっちかじゃないと収入低い男との結婚は敗北確率の高い賭けになる
- 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:31:31
どれだけ技術が発展しようが産前産後動けなくなるのは残酷すぎる
どれだけ融通の効く仕事でも活動が途切れるのが分かるから - 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:32:08
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:33:40
出産が無くなれば女性も活躍できるとか言うけど肉体的な弱さはどうしようもないと思うがね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:35:52
逆だと思う
働かなきゃいけなかったら働く方が忙しくて子供なんか作ろうと思わない
働かなくても食っていけて、自由で怠惰な生活が許されて
気が向いたら好きに子供を好きに作れるくらい豊か - 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:36:42
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:39:23
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:45:12
妊娠したら悪阻や妊娠中毒症の危険はあるし出産時も死亡率は0じゃない
妊娠してなくても毎月内臓の一部が剥がれ落ちて痛みとともに血を垂れ流す期間が数十年続くし
人によっては月の半分は体調があんまりよくない状態があるのは生物として脆弱なんよな
- 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:49:39
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:53:41
- 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:54:18
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:59:03
自信満々に出して貰ったけど調査概要にインターネット調査って書いてあるうえに500人にも達してないデータ持ってこられてもさ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:01:13
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:53:26
なんか他責って言葉に過剰反応して全体が見えてないような意見だね
「男のプライド」って部分に責任転嫁すんなって言ってるだけで上昇婚自体は否定してないのにさ
あと「俺たち低収入男を選ばない高収入女が悪いんだ!」という誰も言ってないのに勝手に想像した言葉で相手を叩く藁人形論法
女性の社会進出と少子化解消の両立はキツいっていうとこういう女には「男が女をあてがってほしがってる」みたいに聞こえちゃうのかな
そらこういう人たちの声がでかけりゃ解決できるもんもできないわな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:06:19
時々ある男女の能力差の話で男は最上位と最下位が多くて女は平均付近=中位が多いって話が出るけど
あの通りだとしたら別に上昇婚狙ってなくても対等を求めたら中位女の何割かと下位男の何割かは確定であぶれるよな
対等な相手が物理的に存在しないんだから - 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:24:31
あぶれたとしても中位の女性は下位の男性を選ばずに自立する方を選ぶからな…
- 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:52:14
少子化で労働人口減少してるから女性も高齢化も労働力
子育ての負担は男性に担ってもらおう - 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:55:05
子供は部活停止習い事塾禁止して子供だけで遊ばせてもいいとなれば負担減になるけど無理だな
- 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:42:30
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:47:28
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:09:08
上昇婚以外を増やそうと思うと、年収以外の男の魅力、結婚するメリットが薄いのがな…
女性側は性的なほうの欲求も薄いし、家事能力もあんまり期待できないとなると
トーク力があって癒されるとかなにか魅力が欲しい - 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:55:20
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 03:41:46
- 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:33:24
少子化って女のことばかりが語られてるが男側の話があまり出て来ないよな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:56:49
別に動けない間も産休、産後の仕事復帰、妊娠中の家事なんかを心配しなくていいなら良いけどさ(子供を産むための体調不良や生命の危機は生き物である以上もうある程度仕方ない…)
そういう保証もない世の中なのが現状だよな
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:10:44
どっちが妥協できるか、と言ったときに「女に養ってもらわなきゃならんレベルの男」を説得するより女にお前らが妥協しろって言った方がコミュニケーションの取りやすさや言いやすさはあるからな
- 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:31:42
- 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:33:19
結婚したくない男は独身貴族と呼ばれて定番化してきたからじゃね?
結婚しない男が主人公のドラマや漫画って昔からありふれているだろう
女は結婚できない女として揶揄の対象だった - 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:18
つまり女性活用はどれだけ言い訳しても少子化推進策なのよ
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:45:26
付き合ってるカップルで女側は早く籍入れたい+子供欲しいのに男側がズルズル伸ばすパターンをリアルでよく見るけど掲示板ではあまり話題にならないな
- 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:41:10
- 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:25
昔は周りが責任取ってやれとせっつくような流れがあったが自由恋愛の現代はまんま自由だもんな
それこそ見切りをつけない女側がバカだという
女性活躍というより自由恋愛だと思うわ
結婚さえすりゃ子供産むなら結婚まで行き着く道をどうにかしてやらんと - 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:35
和氣さんみたいな最悪のケースもあるし、子供を持つ時点でリスクが大きすぎる
- 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:09:01
誤用です……
- 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:23:47
経済力つければ結婚以外の選択肢も出てくるんで先進国が少子化になるのは当たり前じゃね?
実際俺も結婚してないし何も言えんわ
女に文句も言えん - 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:26:15
- 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:30:48
何だかんだ結婚した人は子供複数人育ててたりするからな
結婚したくないのはともかくしたいのにできないのはどうにかなるといいですね - 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:36:11
- 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:48:31
結婚する理由って大体
経済的な理由・結婚するべきって圧力・子ども・相手が好きのどれかが殆どだと思うんだけど
このうち前二つが機能しなくなって子どもは金がかかる贅沢品と化したなら残る理由は結婚したいと思うくらいに好きな相手と巡り会うかどうかだけなんだよね
そりゃ結婚する人減りますって - 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:01:12
昔は「結婚して子供作らなければヤバい奴」だったけど、今は「まともに育てられないのに子供作る奴こそがヤバい」って風潮だからな
しかも「まともに」のハードルがめちゃくちゃ高いという
徹底的に準備するか何も考えず作るかの二極化になるしかない - 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:02:24
- 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:05:26
なんで反〇の資金源になるの?
- 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:20:03
- 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:23:23
- 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:17
- 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:35:02
- 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:36:58
- 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:39:56
何の根拠があってそんなわけ分からないこと言ってるんだ?
- 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:41:51
- 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:42:28
- 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:43:31
単なる偏見で草
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:44:03
- 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:31
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:38
- 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:47:14
身嗜みの話になるとわかりやすく沸いてくるな
- 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:48:22
社会の繁栄じゃなくて権力者の私利私欲を最優先にしたからそれがまんま結果に反映されてるのが日本なんだよなあ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:48:31
なんの話してるのかよくわからんけど低年収で家事育児できないって女でも需要ないだろ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:17
まぁ「顔がいい男の子供が欲しい!」って言う層は常に一定数いるな
でもそれはイケメンの遺伝子が欲しいからだから、努力した美はあまり意味がないんだよな…生まれつきじゃないと - 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:41
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:58
可愛いだけが取り柄なら気の合う女友達とルームシェアでもした方が楽
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:33
低年収
愛嬌も無い
家事は相手に合わせる気が無いうえに不器用
育児も期待するな
顔面も磨く気が無い
若ささえありゃ年増の女にワンチャンってとこだな
同じような女は言い方悪いがチビハゲデブのオッサンを見つけて生き残ってきたろ - 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:35
- 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:52:35
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:53:05
その恐らく数十個もあるかないかレベルの婚活アカウントを心の支えにするなよ…
- 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:53:17
- 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:54:22
- 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:54:46
夏休み終わっても男女対立で盛り上がるの
やっぱスレ乱立してたの夏休みキッズじゃなくてニートのおっさんおばさんだったんだなって
それとも休み明けサボりの引きこもりキッズかな - 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:55:16
- 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:56:27
対立する必要もないだろ
現代女は昔に比べたらゴミで役立たずだけど本人がとても幸せそうだからおめでとうございますってのが現代人の総意だし - 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:57:42
- 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:58:19
- 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:58:20
年収低い男はクロワッサンを愛読すべしと言われてたから結婚するにしろしないにしろ自分をケアできる方法を学んだ方が良い
- 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:58:30
- 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:25
- 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:32
支援が充実してると言われる欧州でもバリキャリの出生率は下がってるしな
- 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:01:14
そうやって心を守ろうとしてもどうにもならんぞ
- 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:01:53
- 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:02:33
- 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:07
古代ローマや中国の宋も少子化だったらしいぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:12
ぶっちゃけ女が働かなくなっても子供増えないと思うわ
男ひとりで妻子養える稼ぎがないからむしろ子供作る家庭減ると思う
子育てに金かからない仕組みか子供産んだら金配るくらいしかやれる支援ないんじゃない? - 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:43
- 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:52
働き方改革をどうにかしないと何ともならんと言ってもその話は出て来ないよな
残業しまくっていいならいくらでもやるぞ
金欲しいもん - 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:58
めちゃくちゃ労働力不足になって中卒でもいいから働いてくれという時代が再来したら増えるのか?
- 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:19
安月給でも若さと家と車がありゃ結婚はできるし子供も育てられる
中卒でも生きられるようになれば子供増えるんじゃないか?と思うぞ
日本のボーナスステージはもう終わりよ
大学で遊んでダラダラできてたボーナスステージ - 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:34
サービス業が全滅してインフラもヤバいみたいになって来たらそうなるかもな
- 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:11:42
労働力足りなくてやばいとこってそもそも中卒でもできそうな職種が多くない?
いうほど大学行くメリット今ないと思うんだよな - 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:20:59
- 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:46:37
- 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:09:09
- 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:24:58
したくない人はそれでいいけどしたいのに相手に巡り会えない人が少なくない方が問題だと思うんだよね
特に男 - 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:28:16
もう適当に生きてたら就職も結婚もどうにかなる時代は終わった
欲しいものは努力して手に入れるしかない
それが資本主義だからね - 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:28:36
- 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:03:12
もうこのまま滅んでもいいよね
- 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:16:26
近年はコロナがあったからそれを差し引いた方がいい
- 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:17:58
そもそもこれ言い出した女は自分以外の女を働きに出して自分は玉の輿専業主婦で勝ち組気取りたいんだと思ってる
- 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:22:21
白人は骨盤の関係で黄色人種より早く仕事復帰できるとか聞いたけどどうなんだろうな
その割にうまく両立できてはなさそうに見えるし - 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:25:35
- 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:32:11
優遇の責任を求められた途端に開き直って滅びとか言い出しちゃう女さ.んさぁ…
- 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:33:07
みんな頑張ろう