- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:37:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:39:09
あと段々追い詰められていく登場人物の描写の仕方が凄く良かった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:40:32
冷静に考えると真犯人の行動力と体力ヤバいよなってなる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:42:36
金田一少年系の犯人でほんとやること多いし運が強いなって
これ上手くいかんかったらどうしてたんだろうって思うことも多い - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:46:51
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:48:56
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:51:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:51:26
歌通り蜂を被害者の周りに飛ばせとくの好き
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:53:30
そして誰もいなくなったをネタバレ知らずに読める…羨ましい…
アクロイド殺し読んだ? - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:55:07
名称なんだっけ見立て殺人だったっけ
悪魔の手毬唄とかABC殺人事件もそうか - 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:56:30
クローズドサークルものであり童謡殺人でもあるのクリスティって要素詰め込みまくってて凄いなって思う
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:38
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:49
この時代にネタバレ踏まずに読めるのしゅごい良い経験
なんか全部どっかで自分の場合知ってしまって悲しかった - 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:57
映画版は舞台版をベースにしてるから結末が違うんだよね
クリスティは自分の小説をいくつか芝居用に書き直してるんだけど
基本的にオチを変えてくるので、原作を読んでても「そう来たか!」ってなる - 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:59:51
クリスティはトミーとタッペンスがすきだ
あと謎のクイン氏 - 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:01:33
初見感想からしか得られない栄養がある
- 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:02:57
最後に残った家庭教師の女性が自ら首を吊る場面の描写まじで好き
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:04:18
自分の読んだ時はインディアン表記だったんだけど最近は違うんだよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:08:14
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:09:53
あにまん時々クリスティ関連のスレ立つの良い
古いけどエラリークイーンとかも立って欲しい - 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:10:20
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:13:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:14:11
ドラマで見たな
原作は全然読んだことない - 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:16:01
あと犯人が罪が重い者ほど後に残るようにしたって言ってたけど地味にその要素が好き
子供唆して間接的に殺した女性が一番最後でそもそも反省の概念がない若い男性が一番最初だったのなんか納得した - 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:42
主人公っぽい語り部のお姉さんが結構怖い人で怖かった
読んだ時は俺も子供だったし - 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:30:00
ナイルに死すはまだ未読かな?
機会があれば読んでみてほしい
トリックもだけど登場人物がみな一癖も二癖もあって魅力的なんだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:52
最初の方読み返したんだけど判事が「コンスタンス・カルミントンこそいかにも沖合の島を買い取って、謎めいた噂に包まれそうな女性ではないか!」って考えてたの、偽の招待状の送り主として丁度いいって満足してる場面だったんだね
普通に騙されたわ - 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:45:06
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:09:15
- 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:10:01
あにまん民割と小説読んでる人多いよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:12:18
コナンドイル→クリスティ→そして本格的にミステリ沼へって人自分の周りは多かった
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:14:09
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:28
ヴァンダインてハーバードなんだ…知らんかった…
クリスティの童謡殺人はポケットにライ麦をもすき - 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:41
エラリー・クイーンの「Yの悲劇」は「劇中のとある人物が執筆した小説(もちろん架空の小説)」をなぞったやり方だから
ちょっと違うか
あとクリスティの「カーテン」は、個人的には最後に読んでほしい感
なんせエルキュール・ポアロの文字通り最終作(年老いたポアロが死ぬ)だし…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:27:35
わしはポアロ好きだからまだカーテン読めてないわ…
だから俺のポワロはまだ死んでないの… - 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:29:20
クリスティーは杉の棺が1番好き
あと検察側の証人 - 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:30:45
『杉の柩』とかいう悪役令嬢モノ好き
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:16
クイーンはダブルダブルって数え歌殺人のやつ好き
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:30
俺もカーテン未読だから俺のポワロもまだカボチャ頑張って作ってると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:35:09
そして誰もいなくなったは所謂探偵役が居なかったからホラー味強かったかも
仕切る事が多かった人がそもそも犯人だったし - 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:36:42
発行年順に読んでて今ホロー荘だけどそう言われるとカーテン読むの惜しい気がしてきたな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:39:28
探偵がいないミステリーって怖いよね
誰も助けてくれないもん - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:18
鏡は横にひび割れてが好き
ダイキリ飲んでみたい - 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:49:20
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:32
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:57
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:53:21
パディントン発4時50分が好き
もう一作くらいルーシー出してほしかった…… - 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:53:51
「葬儀を終えて」が好きだ
クリスティの書き方が上手すぎて犯人に驚く
読み終えて振り返るともう本裏の解説で仕掛けてきてるなってなる - 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:56:41
- 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:56:49
カーテン読んでない民多くて安心する
私の中のポワロさんも第二次大戦後もまだおじいちゃん扱いされて永遠に生きてる - 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:57:30
十角館読んでて筋立ても知ってるのに「え、これ犯人いなくね?マジで亡霊の仕業?」とか思ってしまったな当時は
- 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:47
結末の違う戯曲版も結構好き
- 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:30
十角館はやばいよね…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:18
ネタバレを気をつける余りみんな文章ふわふわになってて好き
- 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:15
「終わりなき夜に生まれつく」もネタバレを読む前に読んでほしい
面白いぞ! - 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:26
あと良作多すぎて皆挙げるものバラバラなの好き
- 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:11:28
- 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:14
草
- 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:45
クリスティは五匹の子豚だろjk
- 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:54
- 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:53
俺デヴィッド・スーシェのポワロ大好きだったからカーテンまで観てしまったんだ
結構なショックだったよ…なんか凄い複雑な気分が暫く後を引いたな
未だにあれだけIF物かドラマオリジナル展開だったのではと思えてしまうくらいちょっと受け入れ難い - 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:13
すーしぇさん版のポワロ良いよね
オリエント急行めっちゃ好き - 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:22
本当に対立しそうなのはNG ww
- 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:31:41
ポワロのドラマのOPのサントラ好き
マープルのそれはもっと好き - 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:36:37
死が最後にやって来ると忘れられぬ死が好き
マイナーなんかな・・・ - 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:37:15
ヘイスティングズさんが好き
ね、ねたばれではないよ! - 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:22
象は忘れないすき
カーテンは前もって描かれた作品だから実質これが最後に書かれた作品 - 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:34
ポワロがフランス人じゃなくベルギー人設定なのがなんか好き
死んで欲しくなかったな・・・ - 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:27
1だけど今アクロイド殺し読んでいるところ
村の人達噂話好きすぎでしょ - 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:50:35
アクロイド読んでるんだ!
アクロイドはあそこのシーンが好きだ - 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:51:43
一見冷酷そうにも見える賢い令嬢が、いい子すぎるほどいい子な平民の美少女に婚約者を寝取られて(?)しまい、嫉妬から彼女を害したと疑われて破滅への道を辿……るのか!?って筋書きかなり悪役令嬢感ない?そうでもない?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:55:38
- 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:22:53
正直に言うとクリスティーはポワロ物やマープル物よりも
名探偵が出てこないノンシリーズ物の方が面白い
シリーズ物は内容に関係なく売れるからハズレもあるんだよね
ノンシリーズ物はほぼハズレがない - 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:25:20
- 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:26:18
- 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:44:08
最初期は黒人(ニ◯ー)だったのがインディアンになって今は兵隊さんで落ち着いてるんだったかな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:48:28
一致がアクロイド読み終わったらすごく言及したいことある 今は我慢
- 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:02:35
ただ、正直「フランクフルトへの乗客」は、な…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:23:12
- 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:23:22
(そうは言うがぶっちゃけノンシリーズもハズレはある)
- 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:04:41
アクロイド読み終わった…
犯人に愛着が湧いてたので滅茶苦茶ショック - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:15:54
地味にショックなので一旦寝て明日また書き込みます
ネタバレしまくりだと思うのでアクロイド未読の人は気を付けて下さい - 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:35:17