シャニマスの曲の実在性

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:50:38

    「〇〇って歌詞はこういう気持ちを表していて」みたいな考察してる人よく見るし自分も好きだけどキャラソンと違って実際のアイドルだと作詞家の人はそういうことしないイメージ
    だから歌詞考察勢はその辺のことどう思ってるのか聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:53:51

    マイコレも本人の気持ちってよりはあくまで曲があってそれを自分なりにどう解釈して表現するかみたいな感じだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:53:54

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:55:51

    シャニマスの諸々は欅坂とかがベースになってるのでその辺の企画だったらリアルでもありそうだとは思う(>>3の再投稿)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:07:44

    >>2

    やっぱり実際の作詞家がどう作ってるかは別としてなんも関係ない作詞家が作った歌詞として扱う方が自然な感じするよね

    >>4

    秋元康系詳しくないけど基本作詞家の言いたいことイメージだったわ

    欅坂がどうなのかは全く知らないが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:34

    現実のアイドルって自己紹介曲はあるけどアイマス的な自己言及曲はほとんどないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:06:51

    >>6

    そもそもP視点(時には神視点)でアイドルの正確な内面が知れるフィクションのアイドルと違って現実のアイドルの本当の内面なんて俺らには分からんから…

    でもそうと分からないだけで現実のアイドルの曲にもその人の人となりを正確に描いた曲があるのかもよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:13:51

    つんく♂はメンバーに取材して心情や状況を汲み取って歌詞作りに活かしてたって聞いたことあるな
    昔の話だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています