- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:56:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:54
初心者かい?
とりあえずストーリー進めればわかるぜ! - 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:31
とりあえずストーリー、やろう!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:34
ラスボス級だね
ちなみに今メインはどの辺? - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:59:22
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:17:49
一部は終わらせようぜ!序ノ口だから
- 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:19:15
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:56:45
夏イベは呼延灼のコインと宝具確保出来たなら個人的には切り上げてもいいような気がする
立ち回り的な話をするとオルガマリーを起用するなら再臨段階を1か2(いわゆる大統領形態)にしてアタッカー方面に尖らせた方がいいと思う
これにフレンドから光のコヤンスカヤを借りてくれば育成次第でそのままイベントの90+も余裕な最新パーティの完成だ - 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:58:59
- 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:16:40
凸レア増加礼装の水着ティアマトを借りて
W水着ティアマトで水着呼延灼をバフ盛りすれば90+なら3ターン可能だぞ
1&2ウェーブをクリティカル殴りで突破
3ウェーブ目には水着呼延灼の NP貯まってるから宝具で一掃
スキル未育成でもマスター礼装を魔術協会にすればカバーできると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:21:24
ずっと勘で戦ってて攻撃力上げやらのバフマシマシにして殴ったりチャージのタイミングに合わせてマーリンの無敵貼ったりしてるんだけど基本的な立ち回りがさっぱりわからんので何か解説いただけると助かります。
呼延灼加入できたなら、フレンドからスカサハスカディってキャラを借りて呼延灼バフって殴ったり宝具撃てばいい
チャージのタイミングに合わせてマーリンの無敵は正しい - 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:19
こちらティアマト推しマスター
ティアマトいいよね!!ぜひ本編読んだらアルターエゴティアマト実装時のリリム・ハ―ロット(ACコラボ)のシナリオも見てみてね!
ACコラボイベの実装時期としては2部7章後だからネタバレとか無く話を読もうと思ったら2部7章クリア後の方がいいんだけどティアマトの話を理解するだけだったら1部クリア後で十分終えると思う
90++の周回だけど、オルガマリー持ってるようだからオルガマリーアタッカーにした編成組めれば3ターン周回行けると思う
スキルレベル上げがキツイっていうことだったら強いアタッカー借りてサポートしてっていう編成でもいいと思我ティアマト推しマスター
ティアマトいいよね!!ぜひ本編読んだらアルターエゴティアマト実装時のリリム・ハ―ロット(ACコラボ)のシナリオも見てみてね!
ACコラボイベの実装時期としては2部7章後だからネタバレとか無く話を読もうと思ったら2部7章クリア後の方がいいんだけどティアマトの話を理解するだけだったら1部クリア後で十分終えると思う
90++の周回だけど、オルガマリー持ってるようだからオルガマリー(第一再臨)アタッカーにした編成組めれば3ターン周回行けると思う、そして3ターン周回できればこの週末頑張れば9万届くと思う
オルガマリーは第1,2再臨と第3再臨で全然性能が違うので90++の周回とかだったら1,2に変えておくのを忘れずに、変更方法の画像載せておくので参考にどうぞ
スキルレベル上げがキツイっていうことだったら強いアタッカー借りてサポートしてっていう編成でもいい
完全体オルガマリー使えば残りの枠はスキルレベル上げてない孔明と水着ティアマトで十分いけるのは確認できてるし、なんなら完全体オルガマリーは貸せます
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:29:21
続き
基本的な立ち回りは誰をアタッカーとして使うかに依存するんだけど、ボス戦みたいな長期戦だったら書いてる通りでいいと思う
道中の雑魚戦は1w1ターンクリアを目指すことになるから最終的には宝具3連射で終えられるようになるのが理想
オルガマリーをアタッカーにするなら
・カレイドスコープや魔導元帥、冬の結晶みたいなNPチャージの礼装を持たせて不足分を孔明や水着ティアマトで補填してバフかけて宝具
・スキル2を使って宝具
・スキル1を使ってHPの多い敵を撃破
・残りを処理
っていう感じでそれなりには行けると思う
アルターエゴの方のティアマトもアタッカーとして優秀なんだけど、剣弓槍相手だと攻撃半減になるから今の状況だと第1,2再臨の状態のオルガマリーの方が便利かなと思う
ティアマト好きならゆくゆくは光のコヤンスカヤの入手を目指すと3連射編成が組めるようになって格段に火力が伸びます
呼延灼はごめん、強いという話はよく聞くんだけど使ったことがないので運用方法が分かってないです
絆に関してはそんなに気にしなくて大丈夫、2部7章クリアするとかなり絆上げやすくなるけどそれでも絆10はかなり大変
絆5以上で攻撃力ボーナスがあるステージがしばらくしたらあるから使いたいキャラは積極的に編成に入れて置くといいかなっていうくらい
長文になっちゃってごめんね、以上ティアマト好きマスターでした
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:30:26
ストーリー読め
- 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:26:03
普通に寝落ちしてしまった。申し訳無い。。
色々と参考にさせてもらうね。先輩方ありがとう。
ティアマトの交換ボイスがすこぶる好きなので(特に購入特典のやつ。)1部7章終えたら見てみます。ありがとう。
- 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:29:29
シナリオ終盤になれば荒稼ぎ出来るステージが出てくるけど基本絆10は気長にやるものよ