今更キングオージャーを視聴感想スレ part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:25

    ブンブンにハマったスレ主がキングオージャーを視聴感想スレです
    31話視聴完了
    今スレから32話(キョウリュウコラボ回)の視聴並びに感想を!
    スレ画は前スレ69さんに教えていただいたものです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:27

    スレ立ての経緯
    ブンブンジャーにハマってTTFCに加入したスレ主
    せっかくなら今まで見ていない戦隊・ライダーを視聴しようぜ!というノリの視聴感想スレになります

    またスレの関係上
    ゴジュウとガヴ、ゼッツの感想考察も話す場合がございますのでご了承ください

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:00:24

    前スレ

    今更キングオージャーを視聴感想スレ part3|あにまん掲示板ブンブンにハマったスレ主がキングオージャーを視聴感想スレです23話視聴完了今スレから映画(通常盤)と24話の感想を!スレ画は前スレ183に教えていただいたものですbbs.animanch.com

    視聴スタイルはいつも通り本編視聴完了後はEDと予告を見る前にいったん感想をまとめる感じで行きます


    スレ主が視聴済みなのは

    戦隊だと一応ガオレン〜シンケン、ゴーカイ〜キョウリュウ、ルパパト、リュウソウ、ブンブンジャー

    トッキュウは所々抜けてるから怪しいけど、グロッタ嬢とゼットのラストシーンを覚えてるので多分全話視聴してる

    後はジェットマン、メガレン、ギンガマン、カーレン、ゴーゴーファイブ

     ジュウレン、ダイレン、カクレン、オーレ、ゴセイは見てるはずだけどだいぶ前なのでかなり怪しい

    ライダーはクウガ~鎧武まで、ジオウ、セイバーは視聴済み


    ゴジュウとガヴは最新話まで視聴済み及び映画まで鑑賞済み


    好きな脚本家の傾向は小林女史、香村女史とヤクザ、荒川さんが好きと思う

    最近の脚本家さんはよくわからんけど、最近の作品だとセイバーは楽しかった


    キングオージャーについてスレ主が知ってる情報及び知人から聞いたことのある情報

    ・ブンブンジャーの前年の作品

    ・モチーフが虫

    ・ゴジュウの堤君が変身したのがレッドであるクワガタオージャーみたいなので恐らく”虫+オージャー”な戦士たちの話

    ・キョウリュウジャーとのコラボ回がある

    ・子供回がある(知人からそこまで見てほしいと言われた)

    ・もしくはイエローが筋トレする回までは見てほしいと言われた

    ・スレ主の好きな夫婦がでるらしい

  • 41  25/08/30(土) 21:04:57

    さっきから予告をエンドレスリピートしてるのですが、
    すごいね!
    全員そのままといいますか
    イアンの変化もらしいといいますか
    アミィちゃんの笑顔も最高ですし
    のっさんもなんかのっさんなんですよ

    でもさぁ何よりソウジ君が大人になったソウジ君なんですよ!!
    あの高校生だったソウジ君が大人になってもソウジ君なんですよ!!
    キャストの方に感謝しかできない
    オリキャスを当時から10年後?の理想のオリキャスをありがとうございます!!!

  • 51  25/08/30(土) 21:09:58

    ※注意※
    今回視聴の32話(キョウリュウコラボ回)はいつも以上にあらぶります
    苦手な方はそっとスレを閉じてください
    キョウリュウコラボ回のあらぶりが終了したらこのレスの33話の感想をつなげる努力をしますのでお許しください

    昼に予告を見たとき用事がなければそのまま視聴したかったレベルで最高です!
    〇映様本当に感謝
    あれですよブンブンジャーの水族館回並みにわくわくが止まらない!
    個人的な願望で言えばおりきゃすの素面殺陣を堪能したいです
    出来ればキングオージャーも込みで

  • 61  25/08/30(土) 21:12:42

    覚悟も出来たので行ってきます!

  • 71  25/08/30(土) 21:14:26

    なにあれ

  • 81  25/08/30(土) 21:17:00

    ( *˙ω˙*)bグッ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:20:10

    自分も見返してくるか…

  • 101  25/08/30(土) 21:20:12

    ギラ君厄ネタ確定じゃないですかヤダー
    もしかしてブンブンジャーばりにコラボ回が密接に本編に絡むパターン?
    だめだ1ワンシーンごとに手が止まってします
    今日中に視聴できるかな

  • 111  25/08/30(土) 21:22:29

    この薩摩武士、誰ぇ!!!!!?????
    ツッコミが追いつかないやばい何がおきてるんかさっぱりわからん
    本編から100年後までキョウリュウ世界の存続は確定してるけどナニコレ?

  • 121  25/08/30(土) 21:28:57

    やっとアバンだ濃いいよいつも以上に濃いいよ
    このプリンス何者なの?確定情報はソウジ君の弟子ってことだけど…だれ?
    あとキャンデリラとラッキューロのコンビがいつも通りで安心した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:50

    スレ主からいいギャーソリンが取れそう
    キョウリュウコラボはTTFCにディレクターズカット版もあるから何度も楽しんでください

  • 141  25/08/30(土) 22:06:51

    32話視聴完了!
    連続コラボ回!?
    33話もキョウリュウコラボ回!?
    既におなかいっぱいなのですが!
    あれだ!猫のえさが大量に投下されてビビる心境がりかいできる

    そしてちょっと待ってジェラミーどういうことですか!?
    チキューが並行世界の地球ではなく移民?ってあの壁画が証明みたいだけど
    何をもってそう思ったのか教えておくれ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:10:26

    当時も大混乱と大興奮であちこちが阿鼻叫喚だったなぁ

  • 161  25/08/30(土) 22:17:05

    プリンスの正体も並行世界?からキングとウッチーが連れてきた戦士らしいですが
    何者なんですかね?
    並行世界から連れてくるってなるとJ〇J〇の某大統領の技を思い出しますが
    ヒントになるのは次代の戦士ですかと
    そうなると現キョウリュウジャーの子孫の誰かの可能性が高いですね
    のっさん以外は子孫がいることが100年後の戦いで確定してますし
    しかし候補は雰囲気的にキング、もしくは戦闘スタイルが剣術なのでウッチーまたはソウジの子孫か?
    ただソウジのことを師匠呼びしてるので、ソウジは除外していいはず
    あと見出したのがキング&ウッチーだからこの二人の関係者のほうが可能性高いか
    問題はどっちもあり得る感じなんだよ
    でも性格は二人に似てないけど、100年後の子孫も性格は似てなかったからここは考慮しなくていいのかな?
    幸い33話もあるのでキングまたはウッチーどちらかの子孫である可能性を示唆するヒントは出てきそう

  • 171  25/08/30(土) 22:25:58

    10年たったからかイアン、ソウジ…いい感じに変わりましたね(しんみり)
    アミィちゃんについてはあのシーンだけなので次回乞うご期待!って感じですが
    ソウジ君、かつてなら真っ直ぐさゆえにヤンマ君やプリンスにもっと正面からぶつかっただろうし
    イアンも王様たちとの邂逅シーンでも女性に優しい性格とはいえあそこまで言われたら、多少はひねくれた言い方してただろうに穏やかに会話してる

    逆に全く変わってないのっさん
    相変わらずな親父ギャクにパワーファイターぶり
    できましたらキャンデリラとその後どうなったのか教えていただけませんか?
    32話でやってたならごめんなさい情報量の多さでおぼれて忘れてます
    ごめんなさい

  • 181  25/08/30(土) 22:33:27

    そしてギラ君…今回一人だけ変身できましたけど
    やっぱりシュゴッドソウルが体内にあることを示唆してるのかな?
    他のシュゴッドたちは自身の体内にソウルがあるからこそ王様たちは変身ができなかったと思いますので
    でもおかげで生身アクションを堪能できました
    ありがとうございます

    しかしそうなるとギラ君のどこにシュゴッドソウルが入ってるかなんだよな
    今回プリンスに力を与えて点を見てもギラ君のそばにいてサポートしてるし
    でも目に見える場所に埋め込んでたりはしてないはず
    でもギラ君だからなー昔からあるって理由でスルーしてる可能性もあるかな?
    今回ヤンマ君が地球に来たことでギラ君の特異性を再確認できたのはよかったかも
    良くも悪くも技術の王様であるヤンマ君がギラ君の特異性を解明しないはずないだろうし
    今までのシュゴッドたちの会話能力以上に今回の変身能力は異質に見えると思う
    そこからヒント出てこないかな

  • 191  25/08/30(土) 22:37:00

    あとソウジ君やばいシーンありましたが、個人的に大丈夫だろうなという気が強いです
    だってキョウリュウジャーだよ?
    生身で獣電竜を倒して認められて初めて戦士になれる戦隊だよ?
    大けがしても地球のメロディーやブレイブが復活すれば大丈夫という気もするし
    なんなら100年後も子孫より元気いっぱいだから大丈夫大丈夫と思ってます
    …改めて考えたら恐ろしい戦隊だな

  • 201  25/08/30(土) 22:50:49

    前スレでオーディション秘話ありがとうございます
    後でじっくり読ませていただきます
    ラクレス様とギラ君の話は現行のゴジュウの吠とクオンの中の人みたいで面白いですね

    そういえば前スレの192さんのコメントで思い出したのですが、知人にキングオージャーの後にドンブラをみる予定と話したら
    「悪いことは言わないからドンブラ見るなら先にゼンカイを見たほうがいい(意訳)」と言われたのですが、この2作品は密接に関係してるんですかね?
    それともドンブラの要素にゼンカイを視聴してたほうが理解しやすい要素とかあるんですかね
    なのでキングオージャーの視聴が完了したら予定を変更してゼンカイ→ドンブラで視聴しようかな?と考えてます

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:44:16

    どっちにせよ両方見るならゼンカイ→ドンブラの方が良いが、何を押してもというレベルではない
    ただ、ドンブラが過去戦隊要素あったり、詳細は伏せるけどゼンカイからの要素があるにはある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:00

    ゼンカイが香村さんで、ドンブラがヤクザなのでスレ主は好きそうだよね

  • 231  25/08/31(日) 00:11:20

    あとプリンス相手のギラ君ムーブ完全にラクレス様だった
    これやっぱ兄弟揃ってじゃあくの王ムーブで良さげかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:43:22

    うんうん(語彙力)

  • 251  25/08/31(日) 08:26:51

    おはようございます

    今回の件でギラ君関係のメモを見返してたら、レインボージュルリラの件はまだ回収されてないですよね?
    序盤しかでてないから15年前にギラ君が城にいたことを証明する役目だったなら出てこなくてもおかしくないのですが、ギラ君の記憶と失踪関係をまだ詳しくやってないので出てくると思うけど、あれはなんだろうね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:46:28

    おはようございます
    あれについては・・・もにょもにょもにょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:07:57

    ドンブラに関してはご友人のアドバイスに従った方がモアモアベターとだけ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:58:23

    ガヴが最終回を迎えてしまった…
    ロス…と思ったらVシネマ情報とゴチゾウ(と、公式スピンオフ)は増えていた…

    ゴチゾウ吹替動画は毎週やってください。映画 地方でも見られるといいな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:15:41

    >>27

    賛成です!

  • 301  25/08/31(日) 20:29:59

    ただいま&予告!!!
    キョウリュウジャーも変身してくれるんですかと王様たちの現代私服!!
    なんですかこのご褒美セットは!!
    キョウリュウコラボ回が気になる&ガヴを穏やかに視聴できないので
    予告を満足するまで視聴したらキングオージャーを先に視聴します

    …すでにラキアお兄ちゃんの追悼スレが立ってるのを見かけてるのでガヴは覚悟が決まったら視聴します
    これがリアタイできないときの辛い所だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:48:33

    >>20

    ゼンカイ→ドンブラ→ゼン&ドンコラボ映画→ドン&キンコラボ映画の順で視聴するといいかもしれない

  • 321  25/08/31(日) 21:07:23

    いいねプリンスと王様たちの表情の違い
    くぐってきた修羅場の数の違いを表してて

  • 331  25/08/31(日) 21:08:28

    ちょっと待って!!リタさんどうかその表情を見せてください
    お願いです少しでいいのでカメラに向けてください

  • 341  25/08/31(日) 21:26:38

    ここでジェラミーパパンの新情報とか思ってとこに
    プリンスはアミィちゃんの子孫か?
    スズメちゃんがキターーーー
    マジかこの人何?
    行動指針が本当によくわかんない
    あれか?彩雲国の鈴蘭様みたいに有能だけど愛を知ってからの行動にうっそだろ!?ってする系のキャラか?
    でもカグラギ殿は真っ当に愛してるっぽいから違ってほしい

  • 351  25/08/31(日) 21:30:03

    しゃおら!!!!!!
    【祝】のっさんとキャンデリラ結婚おめ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:43:38

    スズメちゃん 可愛くて健気ですよね…(全てを見終わった目)

  • 371  25/08/31(日) 21:50:19

    33話視聴完了!
    ありがとうございます感謝感謝ですわ
    キョウリュウジャーの名乗りも爆発もすべて見れた
    そういえば王様戦隊は背後爆発してたっけ?
    爆発=キョウリュウジャーのイメージが強いわ
    そして最後にキングとアミィちゃんの子孫確定演出(゚∀゚)キタコレ!!
    素面殺陣本当にすごいからプリンス役の方にはまた是非別の特撮に出てほしい
    出来れば坂本監督のやつで!!!

    ジェラミーパパン情報などで予想されたけど2000年前に移住した人類の末裔がチキューの子孫ならバグナラクはそこから更に進化した種族か?
    下手したらTOLの海と陸の民の話みたいに大変なことになったりしないかな?
    あとダグデド様にチキューが目をつけられた理由とかも大事かな?

  • 381  25/08/31(日) 21:54:06

    移住したのならそれだけ高度な文明を築いていたと思うけどなんだろうね?
    キョウリュウジャーのスピリットレンジャーとも時代が違うだろうしまぁこのあたりはコラボ回だから悩まないほうがいいのかね?

    しかしアミィちゃんの子孫か…もしかしたら子供なのかな?
    キングは遭遇したときどんな反応したのかな?
    ぜひ番外編か公式HPのどこかで明かされてほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:58:51

    ゾーリ魔に襲われるアミィを助けたプリンスの台詞
    「か…あっ、アミィさん、大丈夫?」なんですよねえ…(にまにま)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:09:49

    初対面の挨拶が「はじめまして、邪悪の王です」な邪悪の王……

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:17:32

    おやすみなさい保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:21:15

    王様たちと一緒にキョウリュウダンスを踊ってくれると思ってた

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:55

    >>40

    これ聞くだけで誰のセリフか分かるのがすごい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:12:16

    ここらへんもあって、大也がダンスを踊ってクワガタオージャーに変身した
    とかいうワードが飛び交ってたね、ゴジュウ1話

  • 451  25/09/01(月) 13:33:35

    とりあえずこんばんはガヴ最新話を視聴します

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:00:02

    『キングオージャー』の公式サイトには「宇宙害虫記」という敵怪人紹介ページがあるんだけど、コラボ回に登場したデーボ・センキングと兜武神デーボスは『キョウリュウジャー』に登場するデーボモンスターや戦騎たちを意識した文面になっているという小ネタがある

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:32:44

    楽しみにしています!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:32

    ガヴ最終話の後の呆然とした空気の後にゴ ジュウジャーのファイヤ・キャンドル様の男気と暗躍するクオン兄ちゃんがすぅーっと…

  • 491  25/09/01(月) 22:16:06

    ガヴ50話視聴完了!
    よかった思ってたより救いのある終わりでよかった
    追悼スレに騙されたけどラキアお兄ちゃん生存でよかった
    最終話のストマック関係者のうち
    ラキアお兄ちゃん:自分なりに後始末をしたからグラニュート界へ帰還、但し人間界で得た知人との離別エンド
    リゼル:我儘娘だったが致命的な罪を犯していなかったからか生存、但しやっと気づいた幸せは自分を見ていなかったことを知りそして知らない世界に取り残される孤独エンド
    ジープ:身近な幸せに気づいたけど、それでも死者(シータ)に囚われていたから愛した人を取り残すエンド
        個人的にリゼルを愛してたけど、シータとの共依存を完璧に抜け出せなかったからこそのエンドかな
    ランゴ兄さん:心が傷ついたまま成長したアダルトチルドレンであったことが発覚し、過去のトラウマから逃げられなかったからこそあのエンドかな
     眩しくて戻れない瞬間に固執しすぎたんだろうな
    ストマック家の末路は皆過去に囚われていたからなんだろうなと改めて思う
    そういう意味ではあっけなく倒されたニエルブ君が一番未来を見てたんだろうな
    まぁ見てた先がマッドサイエンティストレースナンバーワンだったからこそ死神の鎌(香村女史)から逃げられなかったんだろうな

  • 501  25/09/01(月) 22:23:38

    伯父さんとショウマくんの関係はお互いに正体を明かさないけど何となく察して交流するんだろうな
    でもそのほうが救いがあるのかな?

    セイバー以来の久しぶりにライダー面白かった!
    また見ると色々な発見があると思う
    ショウマとストマック家の和解はなかったけど、ちゃんとストマック家相手にピリオドを打てたから次に進めるんだと思う
    しかし見た目のポップさのわりにえぐい設定が多かったですね(真顔)
    映画含めてマッドサイエンティストが4人出てきたときは笑ったな
    そして映画のマッドサイエンティストが一番職務に忠実だったのも面白かった
    …いや野生の酸賀さんがいるこの世界改めて考えてもやばいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:03:10

    ハンティがやってる事後諸々とか終わって世間的に何か一区切りついたりしたら、お互い心境も変わって踏み込んだりしていくこともあるかもね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:02:21

    おやすみなさい保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:05

    >>50

    Vシネマか小説で新しいマッドサイエンティストが生えてきそう

  • 541  25/09/02(火) 05:59:34

    おはようございます


    >>53

    まぁそれは…科学者枠が絶滅してるので覚悟してます

    なんならブーシュの兄弟枠などが使われてないですし、祖父とかがコールドスリープで生きてたとか色々できるだろうし

  • 551  25/09/02(火) 12:46:29

    リゼルはどうなるんだろうか?
    食事問題はどうにかなるけど、彼女は河川敷の石を食べることができるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:37:08

    リゼルちゃんは実は結構たくましいんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:30:14

    >>54

    Vシネマの特報で実験台にされているリゼルがいたから、絶対に野生のマッドサイエンティストが出ると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:50

    >>55

    財界の大物マーゲンさんも嫌悪感なく普通に拾って食べてたし気持ちの問題かな

    多分デンテ叔父さんも主食は山で拾った(削った?)石だったんだろうし カフェのパンケーキは口に合わなかったらしいけど 

    スナック感覚で河原の石食べてたら…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:41

    スレ主の影響でキングオージャー2話見直したらボシマールが去り際にカメジムの仕草してたの再発見した
    そういえばリアタイ時に疑惑出てたな…って懐かしくなった

  • 601  25/09/02(火) 22:09:55

    ゴジュウジャー28話視聴完了!
    まあデスヨネってなったよ
    流石クオン掌の上で説名さんをダンスダンスさせたよ

    そして今回吠君相手に起きたことってルパパトの強制帰宅と同じ事じゃん
    人の心
    なんなら禽次郎への夢も人の心ないわ
    流石長谷川圭一先生メビウス視聴時に人の心!と思ったの思い出したよ

    そしてブーケ嬢とファイヤキャンドル様本当にブレない
    でもこのブレなさが生成されたもの故だったらいやだな
    そして陸王様の身バレイベ控えてるのも怖いな
    女王もなんだかんだ優しいし”テガソード様さえ”関わらなければいいだよな
    ひょっとしてブライダンは愛(AI)を知ってバグる感じなのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:37:03

    ゴジュウジャー世界は時系列が難しそう
    何度も何度も何度も現実改変しているんじゃなかって気がする

  • 621  25/09/03(水) 06:29:46

    おはようございます

    ゴジュウジャーの時系列関係については改変後には別軸の歴史が成立したくらいで考えないとわかんなくなりそうかな?と思ってます(主に真白関係で)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:40:22

    おはようございます
    しかも世界がもともといっぱいあったのなら世界ごとに現実改変が行われていそうな気がします
    わけがわからないよ!

  • 641  25/09/03(水) 12:46:59

    キングオージャーの予告見たけどシュゴ仮面とはなんぞや?って気持ちとああいよいよ再登場ですかって気持ちで二分されてますね
    スズメちゃんがいい笑顔だからこの夫婦がまた暴れるんだろうな
    今のところあの夫婦が手を組んでるのか利害の一致なのかはたまた対立してるのかよくわかんないだよね
    個人的に怖いのは何をするのか一切読めないスズメちゃんですが

    ゴジュウジャーはここまで陸王関係ですみぽよとは別に玲さんと竜儀が接触ないのでここも個人的に繋がりがあってもおかしくないかな?と思います
    予告見ましたけど、以前なら真白のポジに竜儀が入りそうなので意図して接触させてないように思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:08:36

    スズメちゃん再登場、楽しみです!
    これ以上はネタバレになっちゃう・・・

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:01

    >>64

    シュゴ仮面とはなんぞや?それは…ごらんの通りです!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:55

    スズメちゃんキングオージャーの中でトップクラスに好き その位かわいい
    他のキャラクターも非常に魅力的ではあるんだが 奔放で 戦う為でない 自他共に曲げない真っ直ぐな強さがいいんですよ
    彼女の思考については後程

  • 681  25/09/03(水) 21:49:56

    シュゴ仮面!本当にシュゴ仮面じゃないですか!!!
    まぁ予想通りだったけど…ラクレス様さぁ!!!!

  • 691  25/09/03(水) 21:59:22

    34話視聴完了!
    この夫婦たち!!!状況的にそして理由は不明だけど手を組んでるのは確実だよね
    スズメちゃんが楽しそうでよかったよ
    ドゥーガさんご苦労様
    あなたみたいに真面目な人には大変だったと思う
    そしてあわせてドゥーガさんは共犯関係じゃない
    でもカグラギ殿はこの共犯関係か不明
    示し合わせてる可能性もあるからここ今後要注意かな?

    やっぱりあの棺の中は空もしくは生きてるラクレス様を隠してたんだろうな
    二人がかりで抱えられていたので恐らく空かな?
    はぁ一番厄介な所が手を組んだな
    ラクレス様の目的はハスティー家の悲願だから映画での描写を見ても最終的な目的はダグデドとの敵対だと思う
    問題は今現在ダグデド一味と手を組んでる点かな?
    獅子身中の虫を気取ってるのかもしれんけど、それだとスズメちゃんがよくわかんない
    一応スズメちゃんがトウフのスパイの可能性もあるけど、ラクレス様の偽装に協力した理由が分かんない
    ラクレス様の死亡偽装に協力できる人が彼女しかいないから本当に勘弁してほしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:02:49

    シュゴ仮面の
    「知を尽くし、絢爛を操り、力を以て支配する…地を舐め、泥をすすり、天の裁きを受けようと、語り継がるるは我が覇道! 」
    って各王の口上を合わせてる感じでいいよね

  • 711  25/09/03(水) 22:02:52

    今回はキョウリュウジャーコラボ回の間にダグデド一味が何をしたのかと各国で何が起きてるかのおおよその説明回でしたね
    今後は奪還編かな?
    そしてシュゴッダム国民はさぁ…
    素直すぎるのもどうかと思うよ
    ここまでくるとコガネちゃんが本当に異質
    デボニカみたいに何か秘密があってもおかしくないのでは?
    国民性の外れ値にしても異様に冷静
    実はンコソパやゴッカン関係者だったりしない?
    ンコソパにしてはヤンキー成分がないからゴッカン関係者?
    シュゴッダム国民で犯罪歴があった人の子供とかであっちで育ったからとかある?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:42

    ダグデドが『お前どうすれば死ぬの?』だから内に入ってそれとなく『検索∶お前の消し方』してるんだろうな……とは誰もが思ってた
    多分誰も心底ダグデドに屈して犬に成り下がったとは思ってなかったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:17:27

    おやすみなさい保守

  • 741 25/09/04(木) 06:19:02

    おはようございます


    ラクレス様の目的がダグデド打倒でいいはずなのにわざわざギラくんたちと敵対するから何か理由があるんだろうね

    理由はシュゴッダム国民を庇うためかな?

    ラクレス様も王様だったからあり得そうなんだよな

    そうなるとノイズになるのが現在進行系でトウフ弾圧に協力するスズメちゃん

    …登場する前はラクレス様とカグラギ殿対策でいて欲しかったけど、一番の悩みの種だよ


    >>5

    >>69から通常回感想です

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:23:17

    >>71

    シュゴッダム国民は本当に愚かなんだけど、現政権が指導者不在で半年機能しなくて

    救世主が食べ物と金と娯楽をタダでくれて「あいつらはお前らを見捨てた鬼だー!」とか言い出したら

    俺も石を投げてしまうかもしれん…という嫌なリアルさがあった


    だから「僕はみんなを楽させてあげられなかった…シュゴ仮面様はすごいね」ってグラつくギラが可哀想だったし

    そうだからこそギラ個人を王様として信じて「しっかりしてよ!」と叱咤するコガネの賢さが光る

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:07:50

    うむうむ
    ネタバレしたくないんであまり詳しく言わないけど、賛成です

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:58:51

    我ら道具民、このスレをネタバレしないように見守り中!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:15:28

    いろいろ紐解かれる時期に入ったから気を付けないと…

    …当時シュゴ仮面は セー●ームーンのタキ●ード仮面のパロディなのか?とかいろいろ考えられてたような
    すぐ正体ばれたし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:51

    >>78

    伏字の意味よ

  • 801  25/09/04(木) 22:20:47

    34wa視聴完了!
    ヤンマ君かっこいい!!!
    そしてシオカラたち側近との出会いこれか!!
    十二国記みたいと言われたけど納得だよ
    初期国を立て直すためにどうするかって話じゃないか(歓喜)
    パソコンの件はやるかやらないかだとやるだろうなと思いました
    ヒルビルに屈したというよりどこまでも自分のハンドルを握るヤンマ君なら一から国を立て直せるからそれなら側近(友人)の命を優先するだろうなと思いました

    今回はヒルビルの完勝でしたが、同時に能力が万能ではないことそして思ったより想定外の事態に弱いことが判明したのは収穫ですね
    登場回での洗脳騒動見ても五道化の中だと攻略しやすいのかな?
    そしてカグラギ殿…イロキ前王の言ってた裏切り者発言もここに関連するのかな?
    自身さえ欺いて国のために謀略を巡らせる
    ヤンマ君の言う通り右を向けと言われて空を飛ぶという例えは秀逸ですね

  • 811  25/09/04(木) 22:27:19

    ドゥーガさん本当に真面目な方!
    責任感じなくていいよ真面目だから感じてしまうんだろうな
    まぁ今回ラクレス様は意図してドゥーガさんを放逐しましたよね?
    ドゥーガさんの性格を知ってるラクレス様だと確実にギラ君の味方するとわかっているのに見逃した
    本当に何手先読んでるんだ?

    あとリタさんは本物と思うけど、ヒメノ様はニセモノでしょうね
    確かイシャバーナにはカメジムが言ってましたけど、今回登場のヒメノ様は指を立てていた
    以前スレ民の方けど偽ボシマールもやってた癖だからヒメノ様はまだイシャバーナを奪還できてないとみていい
    問題はニセモノを容認するとは思えないから何かしら騒動があるんだろうな
    リタさんは…本物だろうけどここ支配してる五道化はあの忍者だからな何を企んでるんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:00:24

    ヒルビルの能力ってかなりエグいから
    いや、五道化はみんなそうなんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:41

    あれ?
    話的に35話でいいんだよね…?

  • 841  25/09/05(金) 07:46:21

    おはようございます


    ジェラミーへの好感度がダグデド編に入ってからとどまるところがない

    コミュニケーションを学習するとこんなに頼りになるのか

    さすが年長者


    >>83

    失礼!

    35話ですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:18:45

    おはようございます!

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:24:20

    >>84

    よし!なら貼れるな

    35話の回想で出たスジはスーパー戦隊界隈ではボスの中の人で有名な稲田さん


  • 871  25/09/05(金) 13:39:49

    予告見ましたけど、次回はイシャバーナ編か何がおきるのやらというか
    またカメジムが変なことしてる
    こいつ策士気取ってるけど微妙に詰めが甘いからな
    ダグデド様を陰で操ってる気もするしその辺描写されるのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:47

    カメジムは変なことをいろいろするのがお仕事だから・・・

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:57:02

    そろそろあれ(※台風ではない)が来るな…
    ヒメノ様の本質が見えるエピソードが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:17:42

    楽しみだね!

  • 911  25/09/05(金) 21:24:11

    はいいいいいいい!?

  • 921  25/09/05(金) 21:25:12

    待て待て待て見た目違うやん!!!???

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:29:05

    どうやら「あれ」が来たようだ(察した)

  • 941  25/09/05(金) 21:35:26

    36話視聴完了!
    ヒメノ様なんつうか本当に男前
    そしてセバスチャンに騙されたニセモノ出た直後に本物どこ行ったと思ってたけど
    他にメイド長の人の行方も分かってなかったから二人して何かしてるのかな?と思ったら
    …というかカメジム…お前諜報能力低くない?(困惑)
    潜入先の人間関係把握は重要なのにそれを怠ったゆえにばれてるやんけ
    ヒルビルしかり能力頼りだからこそなのか詰めが甘い

    あと3話以来のヤンマ君がヒメノ様に惚れてる設定じゃないかな?
    てっきり女性としては幻滅してたと思ったけど、タイミングが合えばアプローチする気だったので
    でも推定チェリーボーイなヤンマ君には厳しかった模様

  • 951  25/09/05(金) 21:42:02

    お見合い騒動見てもだけど国を亡ぼすためにいかに面白いことをしたかも重要なんだね
    でもダグデド様の性格的に今回カメジムはお仕置きされるだろうね
    どこまでもチキューに生きる存在を下に見ているのかわかりますね
    本当に小さな虫の一咬みで致命的な敗北をきっするのでは?

    あとセバスチャン…ヒメノ様に振り回されてるから大変だなと思ったけど、本人的に言えば対等に話せる相手及びきっかけをくれたからこそ忠義を捧げるに足ると思ってるんだね
    ヒメノ様も映画での再会シーン見ても信頼関係熱いから本当にここの主従関係もいい
    ラストの対話シーンで偽りの姿を本物にしたっていうけど多分ヒメノ様本人はセバスチャンの見た目を一切気にしない人であることは今まで描写されてきた内容からも想像できるのいいな
    見た目はお互いに絢爛の国にふさわしいけど、中身こそ絢爛の国にふさわしい主従で表したのいいな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:28

    ヒメノ様は「見かけの美しさ」ではなく本質を見極めるお方
    そして変装を覚えて生き生きしだしたロマーネと……なんだあの王様失脚2年間の体たらく…

  • 971  25/09/05(金) 21:44:38

    >>86

    稲田さんってこんなイケオジなんですか!?(歓喜)

    というかボスの時は結構若かったの?

    威厳めちゃくちゃありましたよね?


    >>75

    キングオージャーの世界観は王様に依存してる面が大きいからか

    そうなってしまいやすいんだろうな

    コガネちゃんは1話から見ても妙に聡い子でしたのでギラ君の監視役または側近だった可能性もあるのかな?

  • 981  25/09/05(金) 21:59:43

    >>96

    王様がいないとだらけるタイプなんでしょうね

    ヒメノ様にけつをたたかれないとだらしなくなるタイプ見ましたね

    逆にヒメノ様がいれば誰よりも頼もしくなるタイプ

    それなら理想的なNo2だな

    ヤンマ君にカツを入れられてスイッチの入るシオカラ君と似た者同士なのかもしれませんね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:10

    >>92

    リアルタイムの視聴者(俺含む)と大体同じ反応!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:28:55

    おやすみなさい保守

  • 1011  25/09/06(土) 07:17:21

    おはようございます

    今回の流れをみてると側近と王様がフォーカスされてるからクロダさんやモルフォーニャさんのことも少しわかるかな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:29:26

    おはようございます

  • 1031  25/09/06(土) 13:14:38

    ヒメノ様は埃や傷に塗れた姿のほうが美しさが際立つなと思うな
    本当に身のうちから湧き出る美なんだろな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:14:04

    ちょっとはやいですが、39話のあとに完全版の映画「アドベンジャー・ヘブン」をみるのがおすすめです
    39話のあとに、見比べるのも面白いかも

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:44:48

    >>101

    次のトウフとゴッカン回はそれぞれ違うベクトルで話題になった回だから主の感想が楽しみだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:56:27

    >>80

    泣くなスカポンタヌキ回だ…!ヤンマ総長の過去回想によく流れてる挿入歌「I'm still alive」のラストの

    呼びかけがそのままギラのセリフになってるシーンがとても好きです


    「I'm still alive/鎌田章吾」の歌詞 って「イイネ!」「Oh yeah! No one can change destiny? T…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com
  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:36

    >>105

    あ、次回トウフ回か

    ふふふ…

  • 1081  25/09/06(土) 23:10:40

    すいません、本日視聴中に寝落ちしてしまったので明日改めて視聴します
    申し訳ないです

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:27:43

    楽しみにまっています
    お休みなさい

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:23:11

    おはようございます!

  • 1111 25/09/07(日) 09:23:47

    おはようございます

    バタバタしてるので昼からでもゴジュウが見れたらいいな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:10:01

    そっちも楽しみです

  • 1131 25/09/07(日) 15:19:59

    ゴジュウ最新話みた
    整理つかんごめん
    感想もう一度落ち着いて視聴してから投下する
    ちょっとエグいルールある?
    そしてイエロー退場はゴレンとバイオマンリスペクト?
    そして年長者に厳しいのは3年連続?
    その辺リスペクトしないで!!
    スレ主的に玄蕃離脱はトラウマなんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:22:40

    ちなみに昨日は玄蕃さんのお誕生日でした
    10万28歳だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:14:20

    >>114

    ・・・前から思っていたんだけど、それって本当に地球の年単位なんだろうか・・・

  • 1161  25/09/07(日) 21:03:08

    ゴジュウジャー29話再視聴完了
    本編と映画がガッツリ絡む感じだったのか
    竜儀の願い変わった可能性もある?
    本人がエゴを捨てる発言からも見返りを求めたことが今回の竜儀の暴走の要因だった気もするな
    そして思ってた以上に映画の出来事がでかかったと
    今回の陸王をみて映画の陸王明るかったけどそれなりに割り切れた(割り切れてない)だったけどそのあたりもこのコンビの似た要素なのか

    そして今回指輪を入手した人は本当に2代目なのか?
    玲さんがいますし厄災陣営の可能性もあるよな
    思えば2代目がいるのはレッドとイエローか
    他のカラーはないはずだからこのあたりもリスペクト要素なのかな

  • 1171  25/09/07(日) 21:12:32

    そして玲さん今回ワープ移動をしてましたけど、ブライダン側と似て非なる感じですね
    このあたりブライダン側が厄災によって変質してしまった証なのかな?
    あとゼンカイジャーが赤白から黒白のスーツに変わったけど闇落ち描写を表してるのかな?
    しかし皮肉だな
    家族愛の象徴かつ家族や大事な人を敵組織から取り戻せた戦隊の指輪の現所有者が厄災のような敵のせいで大切な人を取り戻せなかった戦隊の役者さんが演じるの
    しかも厄災関係者と…

    陸王は決意しても撃てないよな
    そういう意味でも今回真白がそばにいてよかった
    ほぼ神が始末屋みたいな別動隊に近くかつ元レッドらしいお節介な気質なのが背負い込みがちな陸王にちょうど良かった
    竜儀問題は玲さん問題と絡みそうだな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:23:30

    次回が楽しみですね
    おやすみなさい

  • 1191 25/09/08(月) 05:55:40

    竜儀の願い変質が問題の根本な気もするな
    でもラストのその他大勢であることに耐えられなくなったともとれるから欲望をもったことを本人が許せなくなったとかがテガソード様と相性悪いのではないかな?

    あの神は欲望の肯定者だから願い放棄とみなした可能性もある

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:06:15

    あの白黒のゼンカイザーブラックは過去シリーズに既出なんだが……実の所誰もソレの詳しい経緯は知らない
    本当に何なのか分からない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:58

    それ見る予定って言ってるもののネタバレでは?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:55:53

    おはようございます

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:13:18

    >>105

    トウフ回、楽しみだね!

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:35

    イエロー(一時)離脱はドンブラでもあったけど 結局帰って来たよ
    こういうパターンもある…と思いたい

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:49

    >>124

    竜儀さん、カムバックしてくれればいいなあ

  • 1261  25/09/08(月) 22:45:40

    今晩も視聴できなかったので、明日以後になります

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:42:09

    了解です
    無理しないでくださいね
    おやすみなさい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:38:27

    保守。

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:38:29

    おはようございます

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:07:08

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:57

    >>106

    うんうん、その通り!

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:30

    ゼッツ見ました?
    見てたら感想聞いてみたいです

  • 1331  25/09/09(火) 21:11:46

    保守ありがとうございます
    今から37話視聴します
    予告見ますと夫婦共演回なんですね~
    まぁ橘さんは何をやってるんですかね?
    ご飯を炊いてるように見えましたが、まぁダグデド一味のやること何でろくでもないでしょうが

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:17:16

    おかえりなさい、スレ主さん!

  • 1351  25/09/09(火) 21:19:48

    ??????????

  • 1361  25/09/09(火) 21:22:56

    スズメちゃんが怖い!!
    17年前からこれな!?
    やばまじで彩雲国の鈴蘭様じゃん

  • 1371  25/09/09(火) 21:39:04

    37話視聴完了!
    これ日曜9時半から放映したの?
    完全に十二国記や彩雲国のノリではなかった?
    『裏切り者発言』の意味とか全部回収しましたけどさぁ!!!!
    救いといいますか、カグラギ殿以上の策士っぽいイロキ殿なので米倉を燃やした件についてはカグラギ殿が真相にたどり着けば汚名が晴れるくらいにはしてそうですね
    17年越しとは言え回答を出したので国難の時期なのでそのあたりの汚名はどうにかしそう
    まぁトウフだとこれぐらいの汚名を自分で注いでこそ一人前って発想だからカグラギ殿がそれなりに動かないといけないんだろうな(遠い目)

  • 1381  25/09/09(火) 21:45:36

    制作陣には人の心について諭したい(切実)
    夫婦共演回でこれをしたの!?
    天野ご夫妻の悪役ムーブ最高でしたけど
    被害者と加害者…まぁ被害者が強かだったのでグローディは利用されましたね
    グローディは怠惰な面もありましたが、やったことは極悪
    でもダグデド様の好みかというとそうではないように見えますね

    ゴッカンと同じく後継者候補だったカグラギ殿
    でも本質は馬鹿がつくほどの正直者
    スズメちゃんがアレだったので素質こそあり、恐らくスズメちゃんのサポートがあったとはいえ2年前にラクレス様と腹の探り合いできるまでになったと考えると恐ろしいな
    そしてイロキ殿を慕っていた本質は変えられないからこそイロキ殿を討たない選択肢なんだろうな

  • 1391  25/09/09(火) 21:52:34

    そしてスズメちゃんのやばさをまた垣間見えましたね
    スズメちゃん、本当に政治家としてこわい
    17年前の内乱を先導したり、うまく状況を利用して内乱を鎮めたりと本当に瞬間瞬間の頭のキレが違う
    前半は味方だったけど、後半はラクレス様見方を気取ってるけど、彼女の思惑ほとんど演出されてないから本当に怖い
    政治家としての計算高さも切り捨てる判断も早い
    ただこの点がイロキ殿判定で後継者候補から外れたんだろうな
    シビアすぎる
    だから17年前は大らかかつ純朴な若者だったカグラギ殿を後継者候補に指名してスズメちゃんがその補佐に入るのを想定してたのかな

    ならスズメちゃんの目的にはトウフの独立安全があるとみていいはず
    でもなんで今もラクレス様と手を組んだ?
    これがおかしい
    まじで鈴蘭様みたいに愛を知ってスイッチ入ったならダグデド様を押しのけてラスボスになるからそれは勘弁してほしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:53:30

    これが大河(ニチアサ)…

  • 1411  25/09/09(火) 21:59:56

    人の心の無さといえばヒメノ様にグローディのやばさを見せつけましたね
    毒入りのコメを気付けるシーンヒメノ様がコメの匂いを嗅いだ瞬間に真顔になるからカグラギ殿とイロキ殿の会話に説得力が増すギミックなのも怖い
    しかし本当にグローディはヒメノ様の地雷を踏むの好きだね

    そういえば話が変わるけどキョウリュウジャーコラボ回でジェラミーだけお着換えしてなかったね
    全員現代風衣装に着替えた後にキャンデリラとのっさんの恋愛を知ったから自分の身体的特徴を晒すのを避けたのかね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:02:09

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:41:55

    おやすみなさい

  • 1441  25/09/10(水) 06:48:02

    おはようございます

    あと37話冒頭でリタさんどこかに連れて行かれたけど、これはまずい
    忍者につれていかれたのを誰も目撃してないからどうなるんだ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:17:50

    >>141

    お着替え衣装を出された時にジェラミーだけ別行動でイアンとお話してたからかな?

    現代服に着替えたギラとヤンマの口論のシーンで帰ってきて説明…って流れだったし


    キョウリュウコラボ回はTTFCに坂本監督のディレクターズカット版があるのでそれで見返してもいいかも

    スーパー戦隊のクレジットが追加されたりアクションシーンが増えたりおすすめだよ

    自分はのっさん&ヒメノ&カグラギのオーディオコメンタリーをよく再生します

    中の人も二人の結婚を喜んでてにっこりする

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:50:48

    そうか、1は次回予告見ない人だったか…37話お楽しみに😏

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:16:17

    おはようございます

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:36:47

    カグラギ殿とスズメちゃん市井のモノなんだよね…
    教育されたとはいえアレが自然発生と考えるとなかなかに怖い

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:54:37

    >>148

    農家といっても、豪農とかっているから、市井の者とも限らないような・・・

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:36:19

    放送最初期の頃カグラギは元黒子でトウフの黒子は次期王殿候補説とか挙げてた頃が懐かしい…
    実際はクロダさんすら農家でした

  • 1511  25/09/10(水) 21:08:58

    スズメちゃんについてはダグデド一味の味方ではなくトウフ陣営であることは間違いないと思ってます
    理由はスズメちゃんが明確にダグデド一味に協力した描写がないから
    シュゴッダムでの膝をついた描写はラクレス様も行ってるのでノーカン
    スズメちゃんにカメジムが化けた説も考えたけどイシャバーナでカメジムが暴れたので除外
    洗脳能力者であるヒルビル、入れ替わり能力の忍者も不在なので除外
    唯一能力未判明のミノンがんもダグデド様の趣味的に同一能力持ちを味方にしないと思うのでこれも除外
    ならスズメちゃん現在も自身の意思で動いてるとみていいと思います

    ラスボスと思うのはカグラギ殿と最後に対峙する人じゃないかな?と予想してるからです
    今回の話でカグラギ殿は本来真面目な青年だったのが王になったから後天的に策略家になった感じでした
    そして今回の描写でも情に流されてしまうわずかな甘さを見せました
    その甘さをスズメちゃんは見逃さないじゃないかな?
    彼女は過去編で銀英伝のオーベルシュタインや彩雲国の悠瞬のように時にシビアな決断を君主に代わって行いました
    その彼女と向き合うのがカグラギ殿への最後の試練かなと予想

    あとスズメちゃん相手に政治家として対峙できてるんのがラクレス様だけみたいだからですね
    カグラギ殿は今まで味方だったから彼女の恐ろしさを思い知らされるとかかな?と予想

  • 1521  25/09/10(水) 21:11:07

    予告ナニコレ
    戦隊恒例?のアイドル回でいいのか?
    でもなんでミノンガン司会?
    あいつ喋れたの?

  • 1531  25/09/10(水) 21:53:53

    リタさんこれは怒っていい(真顔)

  • 1541  25/09/10(水) 22:03:27

    38話視聴完了!
    リタさんとゴーマは怒っていい
    なんでお互いに自分たちの陣営に足を引っ張られてるの?
    まぁおかげで一番シンプルかつ厄介な能力に見える忍者を追い出せたのはでかいな
    カオス回でしたね
    途中途中突っ込みつかれた

    あとミノンガンは二重人格か?
    外の人格と中の人格がいる?
    モチーフはミノムシ…蛾ならリタに似ている部分を示唆してるのか?
    ダグデド様の扱いといい愛玩?それとも道化役?
    ようわからないな

  • 1551  25/09/10(水) 22:06:17

    そしてヤンマ君の罪状である天上天下唯我独尊ここで回収か
    ンコソパ陣営が楽しそうで何より
    そうだよねスパコンの代替もしくはそれ以上にやばい代物だよね
    なんで都合よくこんなもの発明してたのかな!?
    やったことは確実にヤバいのにリタさんが怒るに怒れなくなるパターン
    これカグラギ殿の帰還も罪状関連か…
    リタの目がないうちに何企んでるんだよ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:28

    祝・リタさまアイドル回!

    あと、39話のあとに完全版の映画「アドベンジャー・ヘブン」をみるのがおすすめです
    何度もすいません

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:46:27

    おやすみなさい保守

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:48:35

    おはようございます


    >>156

    お、完全版は39話後ですね

    了解です

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:04:59

    >>154

    「ニン!」一発で異世界(ほぼ現実世界)からアイドル声優召喚できるくらいには無法ですからねゴーマ=サン

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:50:23

    おはようございます

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:51:03

    保守代わりに遅れたけど37話の好きなところ

    イロキ様の「いただきます」と「ごちそうさまでした」
    毒を入れられた米を食べるときにもきちんと手を合わせて言ったのが泣ける
    米そのものと農家に罪はないから、きちんと礼節をもって食べてる
    しかも一粒も残さずに
    最期の最期まで食と民への愛を抱いていたのがわかる

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:37:36

    >>161

    あれはわたしも好きでした

    イロキさまあ!

  • 1631  25/09/11(木) 21:37:57

    OP回収(゚∀゚)キターーーーーーーー!!!

  • 1641  25/09/11(木) 22:00:38

    39話視聴完了!
    ついにラクレス様が本格的に動き出したよ
    そしてカグラギ殿と通じてた…ならスズメちゃんはパイプ役としての役目か?
    そこまで警戒しなくてもいいのか?いや37話がやばかったからまだ警戒を解きたくない
    ダグデド様もここにきて大物感でてきた
    ふざけてたけど締めるとこ締めたり、ラクレス様主導の謀殺を容認したりと単純に倒すじゃ倒せないんだろうな
    ゲキレンのロンみたいな存在なのかな?
    ミノンがんは逆に前回の知性のある存在から遠のいた
    もしかしてミノンガンの中にダグデド様の本体がいる?
    ダグデド様の意識がミノンガンにインストールされてる間だけ知性的な行動をする?

  • 1651  25/09/11(木) 22:11:45

    ヤンマ君の優秀さ…作った成果物に対して執着の無さに感心するべきか
    この人王様じゃなかったらやばい存在だろうな
    乱世だからこそより輝いてる
    天然の王様だよね
    このあたり環境などで王として磨かれていったヒメノ様・カグラギ殿・リタさんと一線を画してるわ
    この人シオカラ君たちがいてよかった

    ギラ君もそうだけど、ヤンマ君は世界のバグの一つだわ
    情を持ってるけどこの人の感性と情はズレがあるよ
    ヤンマ君が好きな方に申し訳ないけど、理解するのが難しい存在
    これだけの才能があったならどこかで王になっていたと思うけど、シビアすぎるから国民がついていくの難しくなる
    シオカラ君たち4人の部下たちがいたからいい感じに通訳になってる
    行動指針・思考パターンの切り替えも理解できるけどそれをする理由が計算ではなく天然にやってるのが怖い

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:48:40

    おやすみなさい保守

  • 1671  25/09/12(金) 06:23:31

    おはようございます

    カグラギ殿とラクレス様の会話からみてもヒルビルは攻略方法がありそうだね

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:26:17

    おはようございます
    ヒルビルは・・・いや、これはネタバレ・・・ごにょごにょ・・・

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:09:38

    わたしはヤンマくんも好きだなあ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:22:55

    ねぇ、しってる? ミノンガンとゲロウジームのせいゆうは おなじなんだって!

    ♪ま~い~に~ち~ ひと~つ~ ま~めちし~き♪

  • 1711  25/09/12(金) 22:07:28

    映画完全版視聴完了!

    色々シーンが追加になってる気がしますが見落としてただけの気もするそんな感じ

    でもダグデド様が始祖の王の言ってた厄災であることは確定なんですね

    確かにあのタイミングで視聴するとネタバレを踏んだ気もしますね

    後で視聴することを勧めてくれた方感謝!


    そして側近ズのウソ

    それぞれらしい選択ですね

    モルフォーニャがより謎めいた存在になりましたね


    >>170

    え?やだやだやだやだ

    ゲロウジームはジェラミーの進化で在ってほしいから裏切り者説は考えたくない

    でもダグデド様なら面白そうでやりそうな一手かもしれないし

    やだやだやだやだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:33:44

    おやすみなさい保守

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:11:16

    >>165

    >>169

    自分もヤンマ総長いちばん好き

    主さんと同じく十二国記好きなんでリアタイ視聴時は総長に延王みを感じてたんだよね

    それで華胥の夢のラストでの利広と尚隆の会話は当時はわかんなかったんだけど、ヤンマ総長の描かれたをみてたらそういう面もあるからこそ王になったんだなあ…って

    六太やシオカラ達がいて良かったよ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:24:03

    おはようございます

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:00:21

    もう まめしばネタが通じる人は消滅してしまっただろうか…


    ※公式で同じというだけで それ以外に情報はありません※

    >>170

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:03:41

    そこわざわざ言わんでええだろ
    主は後追いだからハイペースだし、毎話6日空いて駄弁ったりとか無いとこういうところ気づきにくいだろうしね
    声優一緒だと何かあんじゃない?ってなったりする機会とか情報とか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:09:19

    当時声優が同じだからもしかして、、とは言われてたね。実際どうかはお楽しみに。

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:02:11

    当たった当たらなかった置いといて予想とか楽しかったよね
    伏線とか多い作風だったし

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:19:47

    予想、議論と言えばラクレスがどうなるかはだいぶ話題に上がった記憶ある
    最近でいうならラキアとかみたいな感じ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:29:33

    そういえばこれ出てましたっけ

    こちら脚本家の方が32話ごろに出した小説なのですが…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:11:12

    >>179

    自分は「この先どんな展開があっても『こいつ1話で盃片手にふんぞり返って民を見殺しにしてるからなー』って思っちゃうなあ…」って考えてたなあ

  • 1821  25/09/13(土) 21:47:40

    は!?
    待て待て待てヒメノ様の鑑定をどうすり抜けた!?

  • 1831  25/09/13(土) 22:06:20

    40話視聴完了!
    ラクレス様動いたと思ったら予想以上に暴れてくれましたね
    ギラくんはダグデド様に仕えてきたハスティー家への贈り物かつ親はダグデド様と…
    だからあり得ない回復能力とシュゴッドたちと会話能力があったと
    でもこの話おかしい
    ダグデド一味に従うのがハスティ家の役目ならなぜ始祖の王がダグデド一味を倒す計画を建ててたのか?
    なぜラクレス様が前日譚で度々ハスティー家の悲願も口にしたのか?
    なぜギラ君とラクレス様の遺伝情報が一致したのか?
    そしてダグデドの話した内容が正しければ従うはずのシュゴッドたちがダグデドの意に反してコピーであるギラ君の言う事を聞いたのか?
    これにもう一捻りありそう
    ハスティー家はギラ君誕生にダグデド一味の力を借りたのは確定だけど、シュゴッドとの対話能力はハスティー家が何か仕掛けたはず…!
    コピー作成の参考のためにラクレス様の生体データを使用したならありえるけど、クワゴンのシュゴッドソウルをギラくんの体内に仕込んだことは知られてない?
    なぜそれがばれずああああ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:08:38

    祝・40話!
    怒涛の展開がきます!

  • 1851  25/09/13(土) 22:13:11

    動揺して途中送信したわ!!
    裁判記録にでたかつ序盤にギラくんが言及してたレインボージュルリラはこれか!!
    ラクレス様たちはギラくんにクワゴンのシュゴッドソウルを食べさせた!?
    バグナラクが食べることを知ってるなら人間も食べられる可能性がある
    ハスティー家がダグデドから世界の秘密を知らされてるなら知っていてもおかしくない
    シュゴッドソウルを食べたデズナラク8世もマグマに耐えられたり、回復のためにマーガレットのチビ蜘蛛が身を捧げようとしたりしてるから他の人より回復が早くてもおかしくない
    ならラクレス様の代でダグデドを倒す計画じゃない
    ギラくんを匿いきってギラくんが成長して王になったタイミングで始祖の王にダグデド様に対抗できる肉体を献上して実行する計画だったのかハスティー家の計画

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:14:06

    これからは、ちょっと、怒涛の展開が続くので、レスも増えると思います
    (ネ、ネタバレえ・・・)
    いまから次スレをたててしまってもいいと思うのですが、いかがででしょう?

  • 1871  25/09/13(土) 22:18:04

    いやそれなら前半戦のラクレス様の動きがおかしい
    なぜギラ君表舞台にだした?
    なぜ秘匿すべき存在を国際手配した?
    王様たちの性格を把握してるっぽいラクレス様にしてはおかしい
    ギラくんを決闘裁判で行方不明にする理由もおかしい
    確保しないといけないのに…

    もしかして、想定外なことが起こった?

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:18:16

    >>185

    かなり序盤からそれシュゴッドのソウルじゃね?とかネタ気味に言われてたな

    バグナラクが巨大化で喰ってたモノとも重ねて……

  • 1891  25/09/13(土) 22:24:14
  • 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:36:47

    たておつです

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:42:00

    スレ立て乙です ありがとう
    ここから最終回までは怒涛だから新鮮な悲鳴を期待します

    そんなわけでこっちは埋めがてらキングオージャーの好きな画像を貼ってみる

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:47:31

    O Pの好きなショット
    凌駕一閃いいよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:48:44

    信号機トリオ(ヤンマくんの恋心が失われた瞬間)

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:49:58

    これはTTFCに未収録かも…英寿に王様ぶろうとして他の王様に詰められるギラ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:51:03

    このシーン見たかった…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:52:07

    これはひどい

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:31:08

    40話ならこれだろw
    小林幸子

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:32:43

    うそ発見器のシーンも好き
    放置されるじゃあくの王……

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:36:19

    グダグダ「ええー!人類救っちゃうのー!?」
    ラ王「まさか」
    二人でウフフ可愛い

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:51:34

    抱き合う二人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています