今更キングオージャーを視聴感想スレ part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:57:25

    ブンブンにハマったスレ主がキングオージャーを視聴感想スレです
    31話視聴完了
    今スレから32話(キョウリュウコラボ回)の視聴並びに感想を!
    スレ画は前スレ69さんに教えていただいたものです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:58:27

    スレ立ての経緯
    ブンブンジャーにハマってTTFCに加入したスレ主
    せっかくなら今まで見ていない戦隊・ライダーを視聴しようぜ!というノリの視聴感想スレになります

    またスレの関係上
    ゴジュウとガヴ、ゼッツの感想考察も話す場合がございますのでご了承ください

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:00:24

    前スレ

    今更キングオージャーを視聴感想スレ part3|あにまん掲示板ブンブンにハマったスレ主がキングオージャーを視聴感想スレです23話視聴完了今スレから映画(通常盤)と24話の感想を!スレ画は前スレ183に教えていただいたものですbbs.animanch.com

    視聴スタイルはいつも通り本編視聴完了後はEDと予告を見る前にいったん感想をまとめる感じで行きます


    スレ主が視聴済みなのは

    戦隊だと一応ガオレン〜シンケン、ゴーカイ〜キョウリュウ、ルパパト、リュウソウ、ブンブンジャー

    トッキュウは所々抜けてるから怪しいけど、グロッタ嬢とゼットのラストシーンを覚えてるので多分全話視聴してる

    後はジェットマン、メガレン、ギンガマン、カーレン、ゴーゴーファイブ

     ジュウレン、ダイレン、カクレン、オーレ、ゴセイは見てるはずだけどだいぶ前なのでかなり怪しい

    ライダーはクウガ~鎧武まで、ジオウ、セイバーは視聴済み


    ゴジュウとガヴは最新話まで視聴済み及び映画まで鑑賞済み


    好きな脚本家の傾向は小林女史、香村女史とヤクザ、荒川さんが好きと思う

    最近の脚本家さんはよくわからんけど、最近の作品だとセイバーは楽しかった


    キングオージャーについてスレ主が知ってる情報及び知人から聞いたことのある情報

    ・ブンブンジャーの前年の作品

    ・モチーフが虫

    ・ゴジュウの堤君が変身したのがレッドであるクワガタオージャーみたいなので恐らく”虫+オージャー”な戦士たちの話

    ・キョウリュウジャーとのコラボ回がある

    ・子供回がある(知人からそこまで見てほしいと言われた)

    ・もしくはイエローが筋トレする回までは見てほしいと言われた

    ・スレ主の好きな夫婦がでるらしい

  • 41  25/08/30(土) 21:04:57

    さっきから予告をエンドレスリピートしてるのですが、
    すごいね!
    全員そのままといいますか
    イアンの変化もらしいといいますか
    アミィちゃんの笑顔も最高ですし
    のっさんもなんかのっさんなんですよ

    でもさぁ何よりソウジ君が大人になったソウジ君なんですよ!!
    あの高校生だったソウジ君が大人になってもソウジ君なんですよ!!
    キャストの方に感謝しかできない
    オリキャスを当時から10年後?の理想のオリキャスをありがとうございます!!!

  • 51  25/08/30(土) 21:09:58

    ※注意※
    今回視聴の32話(キョウリュウコラボ回)はいつも以上にあらぶります
    苦手な方はそっとスレを閉じてください
    キョウリュウコラボ回のあらぶりが終了したらこのレスの33話の感想をつなげる努力をしますのでお許しください

    昼に予告を見たとき用事がなければそのまま視聴したかったレベルで最高です!
    〇映様本当に感謝
    あれですよブンブンジャーの水族館回並みにわくわくが止まらない!
    個人的な願望で言えばおりきゃすの素面殺陣を堪能したいです
    出来ればキングオージャーも込みで

  • 61  25/08/30(土) 21:12:42

    覚悟も出来たので行ってきます!

  • 71  25/08/30(土) 21:14:26

    なにあれ

  • 81  25/08/30(土) 21:17:00

    ( *˙ω˙*)bグッ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:20:10

    自分も見返してくるか…

  • 101  25/08/30(土) 21:20:12

    ギラ君厄ネタ確定じゃないですかヤダー
    もしかしてブンブンジャーばりにコラボ回が密接に本編に絡むパターン?
    だめだ1ワンシーンごとに手が止まってします
    今日中に視聴できるかな

  • 111  25/08/30(土) 21:22:29

    この薩摩武士、誰ぇ!!!!!?????
    ツッコミが追いつかないやばい何がおきてるんかさっぱりわからん
    本編から100年後までキョウリュウ世界の存続は確定してるけどナニコレ?

  • 121  25/08/30(土) 21:28:57

    やっとアバンだ濃いいよいつも以上に濃いいよ
    このプリンス何者なの?確定情報はソウジ君の弟子ってことだけど…だれ?
    あとキャンデリラとラッキューロのコンビがいつも通りで安心した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:31:50

    スレ主からいいギャーソリンが取れそう
    キョウリュウコラボはTTFCにディレクターズカット版もあるから何度も楽しんでください

  • 141  25/08/30(土) 22:06:51

    32話視聴完了!
    連続コラボ回!?
    33話もキョウリュウコラボ回!?
    既におなかいっぱいなのですが!
    あれだ!猫のえさが大量に投下されてビビる心境がりかいできる

    そしてちょっと待ってジェラミーどういうことですか!?
    チキューが並行世界の地球ではなく移民?ってあの壁画が証明みたいだけど
    何をもってそう思ったのか教えておくれ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:10:26

    当時も大混乱と大興奮であちこちが阿鼻叫喚だったなぁ

  • 161  25/08/30(土) 22:17:05

    プリンスの正体も並行世界?からキングとウッチーが連れてきた戦士らしいですが
    何者なんですかね?
    並行世界から連れてくるってなるとJ〇J〇の某大統領の技を思い出しますが
    ヒントになるのは次代の戦士ですかと
    そうなると現キョウリュウジャーの子孫の誰かの可能性が高いですね
    のっさん以外は子孫がいることが100年後の戦いで確定してますし
    しかし候補は雰囲気的にキング、もしくは戦闘スタイルが剣術なのでウッチーまたはソウジの子孫か?
    ただソウジのことを師匠呼びしてるので、ソウジは除外していいはず
    あと見出したのがキング&ウッチーだからこの二人の関係者のほうが可能性高いか
    問題はどっちもあり得る感じなんだよ
    でも性格は二人に似てないけど、100年後の子孫も性格は似てなかったからここは考慮しなくていいのかな?
    幸い33話もあるのでキングまたはウッチーどちらかの子孫である可能性を示唆するヒントは出てきそう

  • 171  25/08/30(土) 22:25:58

    10年たったからかイアン、ソウジ…いい感じに変わりましたね(しんみり)
    アミィちゃんについてはあのシーンだけなので次回乞うご期待!って感じですが
    ソウジ君、かつてなら真っ直ぐさゆえにヤンマ君やプリンスにもっと正面からぶつかっただろうし
    イアンも王様たちとの邂逅シーンでも女性に優しい性格とはいえあそこまで言われたら、多少はひねくれた言い方してただろうに穏やかに会話してる

    逆に全く変わってないのっさん
    相変わらずな親父ギャクにパワーファイターぶり
    できましたらキャンデリラとその後どうなったのか教えていただけませんか?
    32話でやってたならごめんなさい情報量の多さでおぼれて忘れてます
    ごめんなさい

  • 181  25/08/30(土) 22:33:27

    そしてギラ君…今回一人だけ変身できましたけど
    やっぱりシュゴッドソウルが体内にあることを示唆してるのかな?
    他のシュゴッドたちは自身の体内にソウルがあるからこそ王様たちは変身ができなかったと思いますので
    でもおかげで生身アクションを堪能できました
    ありがとうございます

    しかしそうなるとギラ君のどこにシュゴッドソウルが入ってるかなんだよな
    今回プリンスに力を与えて点を見てもギラ君のそばにいてサポートしてるし
    でも目に見える場所に埋め込んでたりはしてないはず
    でもギラ君だからなー昔からあるって理由でスルーしてる可能性もあるかな?
    今回ヤンマ君が地球に来たことでギラ君の特異性を再確認できたのはよかったかも
    良くも悪くも技術の王様であるヤンマ君がギラ君の特異性を解明しないはずないだろうし
    今までのシュゴッドたちの会話能力以上に今回の変身能力は異質に見えると思う
    そこからヒント出てこないかな

  • 191  25/08/30(土) 22:37:00

    あとソウジ君やばいシーンありましたが、個人的に大丈夫だろうなという気が強いです
    だってキョウリュウジャーだよ?
    生身で獣電竜を倒して認められて初めて戦士になれる戦隊だよ?
    大けがしても地球のメロディーやブレイブが復活すれば大丈夫という気もするし
    なんなら100年後も子孫より元気いっぱいだから大丈夫大丈夫と思ってます
    …改めて考えたら恐ろしい戦隊だな

  • 201  25/08/30(土) 22:50:49

    前スレでオーディション秘話ありがとうございます
    後でじっくり読ませていただきます
    ラクレス様とギラ君の話は現行のゴジュウの吠とクオンの中の人みたいで面白いですね

    そういえば前スレの192さんのコメントで思い出したのですが、知人にキングオージャーの後にドンブラをみる予定と話したら
    「悪いことは言わないからドンブラ見るなら先にゼンカイを見たほうがいい(意訳)」と言われたのですが、この2作品は密接に関係してるんですかね?
    それともドンブラの要素にゼンカイを視聴してたほうが理解しやすい要素とかあるんですかね
    なのでキングオージャーの視聴が完了したら予定を変更してゼンカイ→ドンブラで視聴しようかな?と考えてます

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:44:16

    どっちにせよ両方見るならゼンカイ→ドンブラの方が良いが、何を押してもというレベルではない
    ただ、ドンブラが過去戦隊要素あったり、詳細は伏せるけどゼンカイからの要素があるにはある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:00

    ゼンカイが香村さんで、ドンブラがヤクザなのでスレ主は好きそうだよね

  • 231  25/08/31(日) 00:11:20

    あとプリンス相手のギラ君ムーブ完全にラクレス様だった
    これやっぱ兄弟揃ってじゃあくの王ムーブで良さげかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:43:22

    うんうん(語彙力)

スレッドは8/31 10:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。