【閲覧注意】おっぱいでかでか宇宙世紀 0092

  • 1◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 21:28:07

    おっぱいでかい宇宙世紀ガンダムの女キャラを集めておっぱいでかい組織を作りおっぱい巨大な敵をうてようてようてよしていきます

    ・竿役が原作男キャラだと自分は抜けないのでNTりとかがあると自然と原作崩壊します
    ・グロとかNTられでは自分は抜けないのでそれらは安価先にあったら採用しません
    ・宇宙世紀の医療の進歩で大スカとかはゼリー排泄とかになります
    ・宇宙世紀の医療の進歩で女の子はみんな妊娠したらターン終了時にはサクサク出産します
    ・宇宙世紀の医療の進歩で赤ちゃんはすぐ産まれる世界だし出産に寛容だしみんな大事にされてすくすくと育ちます

    基本的なルールとして
    【○○○○年○○月】などの日付だけのターン前半が普通の自由安価で
    【○○○○年○○月後半:コミュモード】って書いてるターン後半がエロ安価限定です
    これを毎ターン繰り返していく形です

  • 2◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 21:30:23

    メス以外との関係をいろいろ参照している数値です

    中将に関する数値いろいろ | Writening・能力値 指揮:71(ギレンで14相当) 魅力:100(ギレンで20相当) 射撃:80(ギレンで16相当) 格闘:63(ギレンで13相当) 耐久:89(ギレンで18相当) 反応:85(ギレンで1…writening.net

    戦闘などに使う数値です

    ギレンにいない人達の能力値いろいろ | Writeningこのスレのキャラの能力値は凡そアクシズの脅威Vの能力値を5倍したものです ・主人公の能力値 指揮:71(ギレンで14相当) 魅力:100(ギレンで20相当) 策略:44(ギレンで9相当) 射撃:80…writening.net
    ギレンの野望式能力値いろいろ レッドヴァルキリー隊の方々 | Writeningシーマ・ガラハウ中佐 指揮:65(ギレンで13相当) 魅力:55(ギレンで11相当) 射撃:60(ギレンで12相当) 格闘:65(ギレンで13相当) 耐久:50(ギレンで10相当) 反応:70(ギレン…writening.net
    ギレンの野望式能力値いろいろ 黄色 | Writeningイリヤ・ソラリ大尉 指揮:93 魅力:32 策略:17 射撃:94 格闘:66 耐久:55 反応:50 経験150 勲章0 パイロットランクC 強化NTLv3(上限4) モニク・キャディラック大尉 指揮:50 魅力:60 策略:65 射撃:…writening.net

    技術開発に使う数値です

    技術開発の成果物と保有戦力 | Writening%がついているのは完成していない技術 中将の開発した技術・機体 【RX計画】 -【新型合金ルナ・チタニウム】 -【小型熱核反応炉】 -【フィールドモーター】 -【教育型コンピュータ】 -【エネルギーCAP】 -【…writening.net

    ニュータイプ研究所(地球連邦海軍立新能力開発研究校)の子たちの年齢や卒業状況です

    NT研の子たち | Writeningララァ(0081で19歳):上限NTLv5(最初から覚醒 Lv1) ミライ(0081で20歳):上限NTLv1(覚醒ランクS) ロザミア(0081で11歳):上限NTLv2 強化だと上限NTLv3(覚醒ランクB) リタ(0081で10歳):上限NTLv…writening.net

    画像は主人公と関係があるメス共の現状のエロステータスです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:32:21

    スレ立て乙です

  • 4◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 21:36:45
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:14

    あーダメだったぁ!!一瞬だった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:38:31

    狙ってたが無理だった…
    あっハロロいんの!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:40:03

    そういや北米派閥ワイアットの要請で保護してるからいけたのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:40:23

    今回はちゃんと1000レス目は守られたな!
    AOZ2の女性陣か
    ダニカはこれで加入かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:41:32

    ちょうどサラが型番になってるしダニカが来てくれるのはありがたいかも
    指揮が高けりゃエスターたちと同じく艦長ルートも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:42:23

    >>9

    欠番

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:44:00

    ハロロ…ハロロ!?
    専用の労働用(セクサロイドにも)アンドロイドでも作るか前スレでテムさんが開発済みらしいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:49:18

    そういやエスターとアイリスも初夜がショタ中将だったなぁ…アリシアとアクシアは溺愛してサクアが美少年とかいい出すあたり惚れた云々なしにしても顔はいいんだろが?

  • 13◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:01:23

    さて続きなんですけどこれらを踏まえてラプラスの箱の力がどこまで届いてるかですよ

    そもそも68%にまで低まってるのにこれで本当にスペースノイドの団結促せるんでしょうか

    発信元がブレックスであるということも踏まえて……凡そ五分五分としますか


    dice1d50=50 (50) %ぐらいのスペースノイド絡みがエゥーゴに同調するみたいです

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:02:10

    うわー!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:02:34

    どんだけ嫌われてんだ連邦政府

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:03:23

    ブレックスでさえこれってガルマだとさらにやばかった…えっこれスペースノイドの半数が同調してどんどんエゥーゴに加盟するか独立宣言すんの!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:17

    そりゃいそいで地上で地盤固めのために北米に行く必要はあるよイセリナやらマフティー絡みでワイアットいわく相当面倒らしいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:04:42

    わーい…一ヶ月戦争この時点で超えちゃったぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:06:45

    イセリナ、セイアさんはどう動くんだろう
    ガルマはこのことを知ったら、何言ってんだコイツ!?ってなってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:07:27

    連邦政府はいますぐ軍縮の解除とサイコ兵器の解禁すべきじゃねぇかな
    もうこれ連邦軍にもスペースノイドは大量にいるだろうし地球も宇宙も含めて誰が味方で誰が敵なのか分からない最悪の状況だぞ

    唯一良いのはあくまで反連邦の動きであって反DCではなく、あくまで同調する日和見も勝手に独立したがる連中も多くて全員まとまらないのは救いではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:08:23

    >>19

    イセリナはガルマ解放せよとか被害者ムーブすると思うスペースノイド味方につけて

    セイラさんはこんなの許せるわけねぇだろ!!とガチギレする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:09:57

    この場合次のNT研究どうなるんだ…?
    軍縮状態でやるのか戦時でやるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:11:00

    今まで最高に平和になってたのにラプラスの箱が最悪の解放されたせいで全人類の半数が革命エゥーゴに同調するって最悪の状態になっちまった…
    興奮してきたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:12:12

    中将はいつ休めるんでしょうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:13:15

    中将もあまりの事に脳が理解を拒みそう…馬鹿なことしないだろうと思ってたらエゥーゴがここまでのことするとか。もうコロニーの半分が味方になってるせいで市街地戦とか強要されると切り札のインレを宇宙だと過剰火力過ぎて扱えなくなるんじゃ

  • 26◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:13:57

    最大限ラプラスの箱の効力が上手く機能してようやく50%というダイスだったんですけど

    なんとバッチリ最大限に箱を使い切りました

    宇宙がもうそんなんいいから未来見ようぜ派と過去のケジメ清算せんと前向けないでしょうが派にぱっきりと半々に……


    月はエゥーゴの、サイド1/火星開拓地/木星船団はDCのお膝元で

    こうなると凡そデカく切り取ってどこどこが多数派になって敵に回ってるかですね

    1がエゥーゴ派で2が現連邦派です

    サイド2:dice1d2=2 (2)

    サイド3:dice1d2=2 (2)

    サイド4:dice1d2=1 (1)

    サイド5:dice1d2=2 (2)

    サイド6:dice1d2=2 (2)

    サイド7:dice1d2=2 (2)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:14:41

    あくまで今はサイド4限定なだけでこれどんどん箱の魔力で敵が増えるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:14:48

    サイド4って何が居たっけ?サイド3だったら危なかったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:15:23

    このあと下手するとカメラードのハンスさんが30バンチ宣言してさらに一気にエゥーゴ派増えそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:15:56

    >>28

    ムーア

    サンボルいわくめちゃくちゃ工業が盛んで絶対敵対したくない地域

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:17:35

    サイド4はヘリウム基地があるからここ占領されると一年以内しか解放しなきゃ地球がやばくなるし他のサイドもエゥーゴ派になりかねない
    しかもフレミング・インダストリーを中心とした企業が多数存在してアナハイムに同調してるからどんどんガンダムタイプとかが出てくる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:18:30

    そっかぁ…ヘリウム基地サイド4だったかぁ…
    一番敵対しちゃダメなところじゃねぇか!!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:16

    えっと1番ヤバいの4でその次が3、その次が6か5ぐらい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:50

    サイド4が敵対しつつキリマンジャロとかジャブローも多分敵対していて
    どんどんこれからエゥーゴが忙しくなるであろう時期に波に乗るしかないと転移ジオンもハッスルしちゃった

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:23:17

    >>33

    4はやばいというか人類社会に対するエネルギー施設だからここを占拠される=最悪エゥーゴに従わないコロニーは確実に衰退するし地球も終わる

    ある意味喉的にナイフどころかショットガン突きつけられてるし下手に部隊おくるとヤケになって全部のヘリウムが吹き飛ぶ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:57

    こりゃ長期戦になるんじゃないかな
    ヘリウム基地奪還のためにはテラスオーノがある意味必須だしそれを新たに再設計しつつ部隊整えてまず各地の地球をどうにかする必要あるからムーアに近づけないし連邦はヘリウム船団をもうコンペイトウに新たな基地作って抑留するしかないかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:50

    取り敢えずサイド4は放置するしかないのに
    ムーアの工業力でどんどん無人機が増えていくという悪夢よ

  • 38◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:28:53

    あれ意外と少ない……

    とはいえこれはどっちが多数派かってマッピングなのでむしろ連邦派優勢の地域でも意見割れてて

    こっちの方がむしろ大変という説あるかもしれない


    地球の方はどうなってんでしょうか 不明瞭そうなとこを見ましょう

    ダカール:dice1d2=2 (2)

    トリントン:dice1d2=2 (2)

    ベルファスト:dice1d2=1 (1)

    キャリフォルニアベース:dice1d2=1 (1)

    マドラス:dice1d2=1 (1)

    ペキン:dice1d2=1 (1)

    ベルファスト:dice1d2=2 (2)

  • 39◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:29:24

    ベルファスト二つあるな…どっちなんだろう

    dice1d2=1 (1)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:30:00

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:31:10

    僻地のトリントンはいらねぇ… ダカールはそりゃお膝元だから守るけどマフティーが嬉々として活動するぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:14

    北米派閥がイセリナの息がかかった地域とDCお膝元のハワイで第二次南北戦争始まりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:26

    場所が場所だしイデオロギー云々じゃなくて混乱に乗じてライフライン握ってる地域がイニシアチブ狙いに来たって感じだなサイド4
    持てるものが持たざるものを脅すところから始まった革命とかイデオロギーもへったくれもなさ過ぎて笑っちゃうんですよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:33:23

    >>41

    ダカールは第二首都的な地域っぽいがこの世界だとニューヨークが首都だからそこまで発展してない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:10

    ワイアット大丈夫か…?
    中将相当気にしてそうだがイギリスが完全にエゥーゴ派スペースノイド出身兵士に堕ちたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:52

    これに加えてキリマンジャロとジャブローは多分エゥーゴ行きでオデッサ、ハワイはDC行きだね

  • 47◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:38:53

    以前纏めてくださっていた方の物を引用します
    エゥーゴ/カラバ
    地上
    【欧州】ベルファスト
    【北米】キャリフォルニアベース、ヒッコリー
    【南米】ジャブロー
    【アジア】ペキン、ホンコンシティ、ブルネイ、バイコヌール、マドラス
    【アフリカ】キリマンジャロ
    【オセアニア】ニューギニア
    宇宙
    【宙域】サイド4
    【要塞】ゼダンの門、茨の園、ダモクレス
    【月】ルナツー、アンマン、エアーズ、グラナダ、フォンブラウン
    【大型艦】メガラニカ、ロサ・ギガンティア、ラビアンローズ

    DC(連邦軍本隊)
    地上
    【欧州】オデッサ
    【北米】ニューヤーク
    【アフリカ】ダカール
    【オセアニア】ハワイ、トリントン
    宇宙
    【宙域】サイド1、2、3、5、6、7
    【要塞】コンペイトウ
    【大型艦】ベクトラ、ジュピトリスⅠ/Ⅱ

    抜けあるかもしれませんが凡そこんな感じでしょうかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:07

    めちゃくちゃワクワクしてきた
    いよいよ本番か

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:42

    あとは出来る限りサイドを押さえつつ各地の地球の反抗勢力を叩くかだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:10

    あとはアウドムラ相変わらず向こうがもってるね
    ガルダはどうなんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:07

    でも初手地球潰しなんだよな
    これがどう響くか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:20

    一応転移してきたア・バオア・クーがあることはあるがここは中立かな
    あとペズンはどうなったんだろ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:58

    >>51

    これがエゥーゴのせいなら全面的にエゥーゴが悪と言い切れるのに主犯の一つが連邦政府の犠牲者と言えるカメラードなのがある意味最悪よ

    30バンチのせいでサイド1が離反しかねないもん

  • 54◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 22:46:33

    こっからアルテイシア閥によるエゥーゴ側の紛糾とかもありますが一旦置いといて

    演説の前に研究を見ていましたよという体で一旦もう一つの自由安価を処理しましょうか

    ……と思ったけど次の段階を見るの忘れてた

    次のテラフォーミング先どこにしよう


    dice1d4=1 (1)

    1.イオ

    2.エウロパ

    3.ガニメデ

    4.カリスト

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:10

    史実でイオの基地が作られてたりするね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:04

    マグマばかりだが実際に人はクロボンで基地作ってるからあとは寒冷化させれば

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:03

    ブレックスめ良かれと思ってジェリコのラッパを吹いてくれちゃってまあ
    エゥーゴのお歴々って連邦政府を打倒できたとしてその先の展望はあるんだろうか?
    今でさえサイド間で持つものと持たざるものに分かれた上に持つものが力で従わないものを跪かせようとしかねない有様なのに
    本気で宇宙戦国時代が連邦政府の統治よりマシだと思ってるのかね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:11:46

    ブレックスは余りにも良い人というか可能性を信じ過ぎた
    その結果が史実の暴走で今やるべきことはRFザクのオープンソース化だけは常に監視してラタトスクとハロロ総動員してでも防ぐことだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:18:32

    >>58

    無理でしょ

    アナハイムが転移ジオン軍経由でもう車輪の再発明を終わらせてる

    どうせこの後もジオンとエゥーゴの過激派が結託して地球潰しをやったことは都合よくスルーされて30バンチ事件のことだけ問題になるんだろうし

    エゥーゴ穏健派のセイラの頑張りもたかが知れてるだろうし

    地球連邦も100年を待たずして終わりだよ

  • 60◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 23:20:46

    ガリレオ衛星で唯一地表に基地があるとクロスボーンで明言されてたりする場所です

    あの窮乏でどうやって維持してたんだろうマジで


    【統合移民計画"トライステラー"/新機軸動力源】

    超大規模事業により技術者の質/20を最低保証とする dice限界値に/2

    →【ガリレオ衛星テラフォーミング計画/イオ:0%】最低保証12 dice1d25=5 (5)

    技術先行につき最低保証技術者の質/8 dice限界値に/4

    -【ナノテクによるオートメンテナンス:39%】最低保証12 dice1d25=7 (7)

    -【SEジェネレータ応用発展型システム:31%】最低保証12 dice1d25=15 (15)


    【ニュータイプ研究】現在のNTLv合計:248

    第9段階につき補正はNTLv合計/15 dice限界値に/6

    -【バイオ・コンピュータ直結型サイコミュ開発:30%】補正17+dice1d17=14 (14)

    第10段階につき補正はNTLv合計/17 dice限界値に/6

    -【サイキッカー能力一般化:0%】補正15+dice1d17=2 (2)

    第7段階につき補正はNTLv合計/5 dice限界値に/5

    -【脳波加速研究:0%】補正50+dice1d20=18 (18)

    技術先行により補正はNTLv合計/8

    -【改良型ナノマシン型サイコ・スーツ:0%】補正31+dice1d100=84 (84)

    -【養成プログラムの見直し:0%】補正31+dice1d100=11 (11)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:23:36

    サイコスーツは完成したね
    脳波加速は次回確定で使えるし選んでおいたほうがいいかも?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:26:46

    事が切迫してる以上打てる手は早く打っておきたい
    TR計画の戦術データリンクもあと1回で確定で完成するから次はTR計画とNT研究になるかな

  • 63◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 23:29:53

    明日用事が早いんで処理前なんですがここで終わりにしておきます
    規制も近いかもしんないし

  • 64◆kYtJb10liJIk25/08/30(土) 23:30:30

    再開は恐らく19時以降あたりです

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:31:44

    おつおつ
    内容的にはサイコスーツ→エゥーゴ演説→ダニカ達とのエッチとかエゥーゴ判定的な感じですか?
    合間に下手すると転移ジオンとか出てきて

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:36:53

    ったくデカいイベントが控えてるってのに藪を突いて蛇を出しちゃってまあ
    この状況における中将の勝利条件ってのはわかる人いる?
    あと何人殺せばたどり着けるのかさっぱりわからん

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:45

    取り敢えず絶対条件がヘリウム3の基地であるサイド4を無傷で制圧する事。後は反連邦だとラプラスの箱のせいで広まってるがサラが裏で動画サービス始めてくれてるしプロパガンダ合戦しつつひとまず地上か宇宙のどちらかを攻めるかだね。
    ギレンの野望的には相手ターンに諜報活動や特別作戦で制圧作戦やってくる可能性あるからその撃退とか含めて常にDCは正義でありつつ困難を乗り越えなきゃ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:43:10

    今エゥーゴのセイラ派ってどのくらいいるのかな
    ガルマが捕まった時は大して勢力を伸ばせなかったんで3割弱のマイノリティーだったけど
    まあどうせガルマ不在の長期化とかオーガニックコロニーの完成で穏健派に流れた数よりラプラスの箱開放で過激派に流れた連中の方が多いんだろうなここのダイス傾向的に

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:48

    ・急いで今からより強力なテラ・スオーノを再生産する(サイド4制圧作戦的にこれ必須だろ)
    ・もうエゥーゴが敵対したとわかってる以上遠慮は不要だとこっちもTR-6Ⅱを量産機として解禁する
    ・サラやユズに働いてもらいコロニーは中立を保ってもらう
    ・軍縮解除とエゥーゴの逆賊化を要請する(ただしマフティーに怯えてる+親エゥーゴ議員もそこそこいる)
    ・もうここら辺は趣味だがワイアット、カーディアス、マーサ、マーセナス議員を保護してコンペイトウかハワイ送り
    ・現地の連邦軍の中で中立か親DC表明になるかを注意深く観察する

    ここら辺かなやるとしたら

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:27

    ぶっちゃけ機甲戦力撃滅するだけなら地球だけは一瞬で終わるんだけどね
    アンチボディに敵う機動兵器って宇宙世紀だとV2よりさらに遠未来辺りまで待つ必要あるから

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:12

    >>68

    ここのダイスって言い方はちょっと

    GMとかも別に補正かけてないのにダイスの女神様が爆笑して中指立ててくるだけよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:50:53

    >>70

    ただブルー以外保有してないから戦力的に不安なのととあくまで撲滅ではなく占領を目指すなら他のMSや歩兵は必須

    撲滅だとまぁチャクラエクステンションすりゃ簡単だが終わったら地上の連邦軍の基地7割近く壊滅状態になるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:56:26

    この後の戦闘の何が嫌ってただでさえ3段構えの作戦で対応力が求められるのにエゥーゴと共同戦線どころか背後を気にしなくちゃいけないんだろうしこれで勝ってもどうせ地球の親エゥーゴ派の拠点がDC側に寝返ったりとかのこっちに都合の良いイベントは発生せず30バンチ事件の暴露でサイド1がエゥーゴに寝返りましたとかは起こるんだろうなってこと
    このスレで戦後処理のダイス判定が上手く行った試しがないからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:58:18

    判定的にはだいぶ甘々なんだが毎回最悪の方向に行っちゃうし今回のエゥーゴが革命路線になったのもそれが理由だからな
    ダイスの女神様に嫌われてはというか連邦関連は毎回無能ムーブしちゃう原作再現してんじゃねぇ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:04:01

    どうせ都合良く負けないんでしょマンを最近見ないと思ってたらどうせここのダイス下振れるしマンが出てくるようになったな
    上の有様を見て悲観したくなる気持ちもわかるが
    やらなきゃいけないことがわかったって安価とダイスの合わせ技でグダグダになることも多いしな
    多人数参加方式は一つ一つタスクを処理して積み上げていくのには向いてないなってつくづく思うよ
    ビジョンの統一というか共有というかその辺がてんでダメだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:17:32

    これでテラスオーノだめーと言われたら流石に中将はキレて議員脅しても許されるよ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:19:45

    このままエゥーゴの好きにさせれば無人機とRFシリーズの合わせ技で宇宙戦国時代が最終的に水星のドローン戦争とか鉄血の厄祭戦になりかねないことを考えると負けられない戦いではあるよね
    勝って得られるものは特にないけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:40:01

    ただカインズ博士は人を救うためのAI搭載MSを作ろうとする本当に凄い人だから場合によっては亡命してくる可能性はあるかもね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:41:32

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:57:53

    >>77

    内戦で得られるもんなんてないんだ

    あえて言うならこれで火星圏の利権は確保できるし子供達の平和と落ち着いた後の余生先は確保できるようなる。もっと言えばこの戦いさえ乗り切れば史実よりマシな未来を歩めるかもしれないんだから

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:00:59

    火星移民を進めるために議会への影響力を使い切ったのは正直悪手だったな
    ハイリターンではあるけどリスクは低いんだからコストを払うのは慎重にすべきだった
    上手く行けばエゥーゴの正当性を奪えたっていっても結局は箱でひっくり返された挙句状況は悪化したし
    これならエゥーゴが蜂起した後でDCの活動をスムーズに進めるために使ったほうが良かったんじゃないか
    テラスオーノの運用とかエゥーゴの賊軍認定とかで議会に足引っ張られようものならたまったもんじゃない
    あと影響力といえば各サイドをDC派に保ったりサイド4への調略だったりで使えないのかな どこの分もそれなりに溜まってるだろ普段は肥やしになってるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:13:03

    なんだかんだでここからエゥーゴの行動した瞬間即座にハワイ近辺の完全掌握と保護した軍人名家と交渉して地盤固めを最優先(しかもメンツ的にラタトスクもイエローも集めて最終防衛ライン作ってる)で行えるのはすげぇよ中将
    流石にストレス溜まったからなのかおねショタハーレムしてるが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:21:14

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:24:21

    各サイドへの影響力見てみたらムカつくことに新興のサイド7以外だとダントツでサイド4だけピンポイントに低いんだな
    アースガルズの敷設完了だったりサラのビジネスだったりでどのくらい影響力が上がったか細かく確認する機会もあったのにそれを怠った自業自得でもあるけど
    あと7割弱の影響力+知らんオッサンがなんか言ってるのデバフ込みで最大値50ってことは対策なしでガルマが使ってたら最大値150とかになって最悪1発でスペースノイドが完全掌握されてたかもってこと?どんだけ連邦政府が嫌いなんだこの世界のスペースノイド

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:34:53

    息子の将来に戦乱の火種を残すまいと頑張っていたのにかわいそうなカーディアス…ひとえにテメェがボケ老人のお守りも満足に出来ねェせいだが…
    いやガルマの時から気になってたんだけどカーディアスの監視を2度もすり抜けてメガラニカから動けないサイアムの意向をエゥーゴに伝えられる存在がいるってことだよね怖くない?
    鉄血のヒットマン並の便利キャラだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:43:09

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:48:41

    確か士官学校卒のアイリスが15歳で士官学校に入学して18歳でMSのパイロットしてる辺りそろそろ中将の最初の子供世代のアンジュやアンジェラなんかも士官学校に行ける世代になってきたね
    流石に彼らをヴァルキリー送りにするのは無理でもそこら辺のイベントもちょっと見てみたいかも

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:20:19

    正直子供ネタはあんまやんないでいいと思う
    ただでさえとっ散らかってるのにこの上無から生えてきたキャラの設定だの管理だのなんてやってられないでしょ
    みんなNT校かオーガニックコロニーにいます 元気にやってます くらいで十分じゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:17:07

    原作アリのネームドでさえただのハーレム要員にしかならずに持て余してるのにハーレム要員にすらならないオリキャラとか考えるだけ時間の無駄

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:22:45

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:31:01

    中将ってこんな状況だからこそ女を抱くタイプなのか
    こんな状況だってのに女を抱いてしまうタイプなのか
    どっちなのかな
    負けたら後者扱い確定だけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:54:25

    というか次のターンから戦争モードでok?(1ターンが四半期から1週間or1ヶ月に移行)
    ブレックスが連邦政府打倒を公言しちゃったしヌーベル・『エゥーゴ』が地球への直接攻撃を仕掛けてくる予定だし
    これで対エゥーゴの戦時体制に移行しないのはおおらかと言うより愚鈍じゃないかなって

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:38:57

    ヌーベル・エゥーゴはエゥーゴとは全く別の組織だぞややこしいが
    エゥーゴっての名前の由来が反地球連邦組織って意味があるくらいでヌーベル・エゥーゴ自体はフランスの過激派セクト(集団)が母体でトップのタウ・リンは一年戦争中に強化されてるセリーヌとかと同じ強化人間が自発的に過激派組織率いている
    一応メラニーと繋がりあるかも?とは説はあるが

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:46:33

    まあそこら辺はこじつけっていうか一般人にはそこら辺の区別はつかないでしょ 結局はテロ屋だし
    Anti Earth Union Governmentなんてフワッとした括りで暴れてる方が悪いよ

スレッドは8/31 23:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。