- 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:15:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:18:06
- 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:18:25
- 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:19:25
30年間人気を保ち続けたんだ
愛着が深まるんだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:14
ベジブルさん負けたんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:55
正直ドラゴンボールの最強の戦士を聞かれたらいまだに真っ先に思い浮かべる
それがボクです - 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:21:20
ドラゴンボール超についていけてないから今どの立ち位置にいるのか知らないけど俺ん中ではずっと最強なんスよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:28
純粋なサイヤ人としての最高形態って感じで差別化されてるのん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:23:44
作画リメイクという方法でいくらでもネタを作れると証明できた!
俺は嬉しいぜ - 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:24:00
とにかく超サイヤ人4はゴッド系とは別軸の形態なせいでゴッドと同格だったりブルーと同格だったりする危険な大猿なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:24:00
登場までは完璧な男として個人的にお墨付きを与えている
- 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:25:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:29:11
7周年が4ゴジータの完成系だと思っていたドッカンバトラーはお笑いだったぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:31:36
- 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:07
この作画でGTをリメイクしてほしいですね…
ガチでね - 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:23
- 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:06
結果を出したゴリ押しは真っ当な人気なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:38:23
ぶっちゃけ邪悪龍が主役みたいなpvとイベント内容だったからゴジータ4は今回脇役になるかと思ったらとんでもなかったんだよね
まぁ邪悪龍はそれを越えている人も考えるぐらいの性能持ってきたけどなブヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:39:49
- 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:50
- 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:39
だからゲームで盛るんだろっ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:20:44
しかし…圧倒的な強さには痺れるのです
- 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:24:17
- 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:39
- 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:14
- 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:20
おそらく西遊記リスペクトだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:50
仮にゴジータ4また出すなら7周年でプレッシャー上がってるし、お漏らし超一星龍が出た時は「まあベジットブルーみたいにアクティブで一瞬かな...」と思っていたら、最初ならゴジータ4+7周年ゴジータ4どころか歴代でもトップレベルの演出を持ってくるなんて...刺激的でDANDAN心が惹かれてくだろ?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:30:33
本編のゴジータ4か、ビジュアルを生み出した点以外はチンカスだぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:00:41
- 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:09:26
ゴジータ4で1番チンカスな演出が元ネタであるGTアニメの気玉をキックで跳ね返すところなんてそんなんあり?
どんだけクソ演出やったん? - 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:38:38
- 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:52:44
- 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:17:44