3号ライダーとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:17:54

    ピク⚪︎ブ百科事典からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:31:09

    0号じゃないのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:33:17

    ギャレンとカリスはどっちが2号ライダーか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:16

    そもそもスレ画はライダーなのか教えてくれよ プラズマチョチョンが開発したライダーシステム使ってへんやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:38:09

    >>4

    仮面ライダーはですねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:39:03

    出たな…薄汚いアンデッドのゴミめ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:39:59

    公式サイトの紹介順は当時からカリスが2番目なのに3号扱いされるカリスに悲しき現在

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:05

    >>3

    ゲイツマジェスティに付いているライドウォッチ的にはギャレンが2号なのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:06

    こいつに関してはもっと細かくいうと擬態能力ある怪人が仮面ライダーのような外見の怪人に擬態してるだけなんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:02

    >>9

    待てよ擬態じゃなくて正確には融合なんだぜ

    融合係数も存在するしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:12

    >>9

    そのせいでカリス(マンティスアンデッド)に執着するホモに付け狙われたんだよねひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:43

    >>8

    どや顔で関係ないジオウの話を突然し始めた理由を教えてくれよ

    今は剣の話をしてるのが分からないのかいボクゥ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:45

    >>3

    剣のスタッフ的にはカリスだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:11

    まあ公式からの扱いはギャレン=2号で絶対に揺るがないから不毛を超えた不毛なんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:46

    >>3

    バンダイの売り方的にはギャレンと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:50

    >>7

          "オマエ"

    全ての元凶は橘朔也だッ

    GIF(Animated) / 733KB / 8100ms

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:57

    ま…またカリス=2号厨が暴れるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:38

    ブレイド ギャレン カリスが剣2号ライダー論争を支える ある意味複雑だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:52

    まっ地が裂け天が降ろうともレンゲル4号は揺るがないからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:58

    満場一致で4号ライダーとして扱われるレンゲルに悲しき過去…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:46:25
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:46:27

    扱い的にはギャレンが2号でカリスは3号だが作中の重要度はカリスの方が上でいいと思われるが...

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:46:54

    >>7

    使い回し出来ないベルトや武器の金型…糞

    ブレイドと共演できない設定…糞


    扱いやすいギャレンが2号の方が都合がいいんや

    これは差別でない差異だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:29

    >>22

    いや扱いが上ということはカリスが2号ということになっている

    ギャレン派はいい加減に諦めてくれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:47:35

    しょうもない屁理屈をこねくり回さないかぎりブレイド1号ギャレン2号は決まってるんだ悔しか
    カリスは厳密には〜とかギャレンの方が先で〜とかどうでもいーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:13

    20周年でも一貫してカリスが2番手ヤンケ
    シバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:48:28

    >>12

    2号ライダーのてんこ盛りアーマーにいるのがギャレンなんだから別に不思議でも何でもないと思われるが…

    お前は何を言っているのだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:49:46

    第2の主人公=2号
    初代ライダーからの伝統なんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:05

    去年のマジェードとヴァルバラドは前者2号と明言されてるけど実態としてはほぼあらゆる面で後者が2号ポジションみたいな扱いだったからブレイドも当時明言してれば何かしら変わったのかもしれないね
    カブトも5番目に出たガタックが2号として定着してるしなヌッ

    あっワシ自身は1号2号のデザインが似通ってるか対になってて欲しい人間なのでギャレン派でヤンス

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:16

    バンダイはギャレン、東映はカリスという感覚
    もしかして始をヒロインとして扱えば揉めないんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:48

    へっなにが仮面ライダーカリスや
    ジョーカーアンデッドがマンティスアンデッドのカードを使ってるだけの癖に

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:00

    よしっ それじゃあ企画を変更してレンゲルを2号ということにしよう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:43

    >>32

    立ち位置的にも設定的にも登場順的にも4号にしかならないんスけど…いいんスかこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:53

    >>32

    無能を超えた無能

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:51:58

    >>12

    カリスとギャレンどっちが2号かの話で2号ライダーてんこ盛りのマジェスティを出したのに剣の話って、何の話か分からないのかいボクゥ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:01

    当時から3番手のイメージだったギャレンが2号扱いされてることに違和感が拭えない
    それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:18

    ブレイドの順番か
    ライダーシステム(設定)的には
    0号 カリス
    1号 ギャレン
    2号 ブレイド
    次世代型 レンゲル諸々

    作品的には
    1号 ブレイド
    2号 ギャレン
    3号 カリス
    4号 レンゲル

    だから訳がわからなくなるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:37

    >>36

    お前のイメージが普通じゃないってことやん…

    自分のおかしさに気づけてハッピーハッピーやんけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:52:40

    2号か、作中の扱いで見るならカリスだぞ
    2号か、登場順ならギャレンだぞ
    2号か、製造順ならブレイドだぞ
    そして自己崩壊が始まる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:53:26

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:53:44

    よしっじゃあ企画を変更してオーズの最強フォーム論争を使用

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:54:16

    >>3

    もしかして設定的には主人公が2号ライダーなんじゃないんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:54:36

    立ち位置的にはカリスやけど1号2号の合体技定番の「ダブルライダーキック」は確かブレイドとギャレンしかやってないんだよね すごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:55:17

    >>21

    >>27

    >>35

    前にマジェスティの話をしたらカリス厨に>>12のことを返されたけどやっぱりアイツは頭おかしかったんスね

    もやもやが晴れてすっきりしたのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:56:08

    >>27

    待てよ

    新番組予告ではブレイド→カリス→ギャレンの順に映されてるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:56:15

    >>43

    そもそもカリスにキックのイメージが無いんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:57:19

    おいおいジオウよりライダー図鑑の方が最新情報でしょうが
    そちらに従うべきだと考えられるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:57:26

    >>46

    ウム…スピニングダンスはドリルキックだからあんまキックっぽくないしどっちかというと弓とかチョップのイメージの方が強い気がするんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:57:53
  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:07

    >>45

    いやっ 聞いてほしいんだ

    そもそもジオウにもブレイド要素があるということを言いたかっただけでですねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:12

    >>41

    変身して出した分身が他のコンボに変身できるガタキリバ以外の選択肢あるんスか、それ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:15

    >>46

    エア視聴決定ェ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:17

    >>46

    えっ

    ス…スピニングダンスは違うのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:24

    >>46

    ウム…洗濯機のゴミを取るアレのイメージしか湧かないんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:40

    他の作品は2号も3号も基本的に満場一致だからつくづくブレイドって特殊っスね
    もしかして2号が2人でムッキーが3号でいいんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:49

    >>46

    おいおい倒した敵の半分はキック技でしょうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:57

    >>55

    いいやブレイドカリスギャレンの3人が2号でムッキーが4号という事になっている

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:00:27

    すみません
    カリス自体はカメラマンで風の力のキックで王道の2号要素を持っているんです

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:30

    >>57

    1号!どこへ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:33

    >>55

    ウム…他はギーツが公式がこうっと説明するまではちょっと分かれてたぐらいなんだなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:57

    >>58

    いいや橘さんも主人公と同じ変身システムにクソコテという2号のミームを受け継いでいることになっている

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:02:38

    >>58

    ふぅんカメラマンじゃなくて風の力を使わない他作品の2号は2号じゃないということか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:02:56

    嘘か誠かブレイドとカリスは風と雷で初代1号2号をリスペクトしているという学者もいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:05

    コレほど表層化してモメないけどカブトの3号ライダー(3番手)も誰なのかイマイチ謎なんだよね
    ザビー、ドレイク、サソード、キックホッパー、ダークカブト、そして俺だ

    あと個人的にエグゼイドの2号ライダーもパラドクスという感覚ッ
    ブレイブはたまたま2番目に出てきただけで同じ場所で活動する「仮面ライダーブレイブ」の主役、みたいな感覚ッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:15

    ねえ誰が◯号ライダーかみたいなクソほどどうでもいいことで時間を浪費するくらいならどこがかっこいいかでも話せばいいじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:47

    >>64

    どのライダーというより矢車という感覚

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:50

    何やってんだてめぇら!!

    こんな擦られまくったレスバしてないで明日のガヴ最終回に備えてとっとと寝ろよ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:03:55

    公式で決められてるわけでも無いなら誰が何号かなんて好きに解釈すればいいと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:04:51

    同格の最強フォームを持っているカリスを2号だと思っていた
    それが僕です

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:04:52

    カリスか 作中の扱いを見るに2号だぞ
    ギャレンか モチーフやデザインを見るに2号だぞ
    ブレイドか board製ライダーシステム2号だぞ
    レンゲルか 4号だぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:05:40

    >>68

    しゃあけど…間違ったことを言ってる奴を見つけると注意したくなるわっ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:06:06

    >>43

    待てよ

    最強フォーム同士の合体技はカリスだけなんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:06:23

    並べた時に収まりいいのはギャレンなんだよね
    グッド・デザインなのは保証する上でカリスだけ雰囲気浮きすぎぃ〜っ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:06:47

    ギャレンが2号でカリスはライバル枠だと思ってるんだよね
    まあバロンみたくライバル枠が2号のケースもあるんでややこしいんやけどなブヘへ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:10

    >>73

    カリスはBOARD製じゃないんだ ハナからデザインラインが違うんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:11

    ちなみに中の人はどちらも自分が2号じゃないと思ってるらしいのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:22

    >>71

    だから公式が決めてないなら正解も間違いもないって言ってんだよバカヤロー

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:29

    >>71

    ネット掲示板に向いてないからやめろって思ったね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:07:32

    >>61

    怒らないで聞いてくださいね

    橘さんなんて一人で平成ネタキャラライダーの象徴みたいな人じゃないですか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:08:38

    >>73

    待てよ カリスは一人だけ出自が全く別物だからあえて浮いているようにデザインされてるんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:11

    >>73

    そもそもライダーシステムじゃなくてチェンジマンティスだからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:29

    >>73

    しゃあけどキングフォームと並んで映えるのはワイルドカリスやわっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:09:34

    >>76

    一番荒れない選択肢とは見事やな…(ニコ)

    実際ワシも滅茶苦茶世代やけど扱い的ににカリスって意見もビジュアルとモチーフ(ヘラクレスオオカブトとノコギリクワガタ)でギャレンってのも分かるからハッキリとは決めかねるのん

    強いて言うなら前半ギャレン後半カリスってイメージはあったけどね!グビッグビッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:11:42

    商業的というかバンダイ的にはホモのカードやらマジェスティやらが答えと思われるが…
    概ね公式みたいなものなんだからそれで納得すれば良いだけの話じゃないのん?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:47

    >>84

    その後に更新されたライダー図鑑や20周年ステージがレスバを支える…ある意味最悪だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:16:04

    >>84

    剣以外の作品の話と剣そのものの話の>>85のどっちを信用するかなんて普通の頭してれば分かるだろうボクゥ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:09

    OPのライブに登場したのもブレイドとカリスなんだよね
    後年の扱いに違和感しかないんだァ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:18:32

    ゲームや玩具に馴染みがあるかないかで認識が変わると思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:22

    そもそもの疑問なんスけどどれが2号とか決めることに意味はあるんスか?
    レスバになるくらい拘るようなことでもないと思われるが…
    ちなみにピク百の話をすると「意味ねえだろがよえー」って理由で4号ライダーってカテゴリが丸ごと荼毘に伏したらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:19:24

    橘さん=アウトサイダーが最新の公式見解だと考えられる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:23:32

    >>49>>52>>53>>56

    いやっ違うんだ聞いてくれ

    スピニングダンスはもちろん知ってるけどムッキ-の自己申告の方が記憶に残っていてね…

    後風のエフェクトが強くてキックというか下向きの体当たりみたいに見えたのも印象にない理由かもね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:26:17

    唐突に2号ヅラし始めたディエンドに納得がいかないのは俺なんだよね
    召喚したのダークライダーの方が多かったじねぇかよ えーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:28:56

    >>86

    すいません2号云々ってカテゴリの時点で他シリーズの事例やら傾向を見て決めてるようなものだから剣単体で語るとか無理な話なんです

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:30:34

    >>93

    ◇この初代2号は…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:01

    >>93

    お言葉ですがディケイドやジオウ以前から2号という概念はありましたよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:09

    >>92

    (ディケイドのコメント)

    俺の相棒はクウガなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:35:52

    >>93

    玩具の都合でストーリーでの立ち位置が無視されるなんて俺には理解不能

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:39:42

    ストーリーの都合とか作中の扱いとか基準が曖昧すぎルと申します
    わかりやすい物差し使った方が確実だよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:45

    剣世界の仮面ライダーってほとんどジョーカーもどきっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:28

    >>94

    >>95

    ううんどういうことだ


    だからその剣以前からある概念だったりするから剣以外の作品の話不要ッって切り捨てるのは違うんじゃないスか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:47

    >>98

    キャストクレジットの順番はエビデンスになると考えらるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:06

    んかあっリス

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:15

    当時の公式HPと超全集映画のパンフにライダー図鑑ではどれもカリスが2番目なんだよね
    十二分にソースとして機能すると思われるが…

    わざわざ3号を2番目配置する理由を教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:51:17

    五年以上前のジオウをソースにするのも考えものだと思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:52:15

    これでも私は慎重派でね
    OPでのスーツアクターのクレジット順を参考にしている
    結論から言うとカブトの2号はザビーだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:02:53

    少なくとも「バンダイ的にはギャレンが2号と扱われることが多い」以上のことは何も言えないんじゃないスか?
    他はもう方々の主観とかこじつけが多分に含まれてて結論つかないのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:10:58

    ギャレンカリスの2号で争ってる奴はバッファタイクーンでも争ってそうなのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:13:23

    ギャレン派とカリス派は出会えば戦ってしまうから剣崎と始のように合わないようにするべきだと思っている

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:36:58

    >>108

    現代だと顔を合わせなくても掲示板やSNSで戦えてしまうところに悲哀を感じますね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:40:08

    そもそもカリスはライダーやなくてマンティスアンデッドヤンケ
    シバクヤンケ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:41:39

    2号ライダーというより木場さんのようなもう一人の主人公をライダーに変身させたという感覚

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:52:19

    公式側の扱いも安定しないからどっちもソースがあって決着つかないんだよね怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:53:17

    脚本家が夏映画見てもしかして剣のラストは剣崎と始のケッチャコ…を軸にすればいいんじゃないんスか?と思いついたんで表裏な関係になったのは後付けだと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:55:30

    公式が2号ライダー集合というコンセプトで出したゲイツまゲわを剣本編じゃないから認めないという事は大げさに言うならライダー図鑑含めた外部要素を全て切り捨てて作中設定限定で判断するという事
    お前らはなぜブレイド=2号で終結しないのだ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:58:06

    >>110

    分かりました…仮面ライダー1号はバッタ怪人だから仮面ライダーじゃないことにします

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:43:09

    そもそも剣の話自体自転車操業状態で撮りながら展開考えてたんだから
    オモチャ売ろうぜってギャレンに寄ったりストーリーを考えてカリスに寄ったりフラフラしてたんじゃないの?
    本編の結末も映画で始封印エンドやってみたら椿が飲みの席で泣いてもう封印したくないと愚痴ったから変えたとかなんとか聞いたことあるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:38:52

    え ジオウでケッチャコしたと思ったのにカリス側のエビデンス増えたんですか

    >>85

スレッドは9/1 00:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。