部屋のドアは開けっ放しで寝る

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:20:36

    なんか閉めると空気の流れが悪くなったみたいで頭が痛くなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:40

    それすると部屋の明かりが全開で漏れるから深夜に起きることできずにさっさと寝るしかないのがな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:22:53

    俺も開けっ放しで寝てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:24:11

    何者かがこちらを見てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:24:40

    地震対策にいいからそのままでいいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:22

    やはり二階と一階みたいにそもそもの部屋がある場所を分けるべきだろ

    >>2

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:26:32

    閉め切ると知らず知らずにうっすら酸素不足になることがあるので脳に悪いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:33:35

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:36:33

    窓も全部開けてよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:36:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:37:16

    >>10

    虫が入るやん

    不審者が入ってくるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:38:28

    窓に網戸ないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:23

    網戸は信用しないほうがいい

    普通にそれより小さい虫おるし、長年使うと穴が空いてよりデカい虫も入ってくる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:28

    閉め切ったガラスの窓を虫が越えることはないが
    網戸だけの開いた窓は普通に越えてる虫

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:50:20

    寝室に一万円くらいする二酸化炭素計を置いてるけど締め切って数時間いるとレッドアラートになるから実際空気が悪くなってるんだろうな

    ドアを少し開けておくだけでもだいぶ変わるから多少の空調の悪化は気にせず俺も開けてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:59:16

    >>12

    入るだけ!ちょっと入るだけだから!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:01:19

    >>17

    ふえええ、ダメっ網戸が広がっちゃうぅぅ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:22:11

    たまにある知識スレであったか

スレッドは8/31 16:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。