魔法や神秘的な能力を出してやねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:23:36

    世界観の根底にあるものだけどなぜ、いつから、どのように存在するのかは謎にしてやねぇ…
    最終盤で実は宇宙人や異次元人に由来する物だと明かすのもウマイで!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:24:43

    この展開はもう飽きた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:28:33

    >>2

    いいや これからもっと増えることになっている

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:31:19

    世界が産まれた時から表裏一体の関係にあるってしとけばええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:32:09

    能力の起源を作者も覚えてないくらいが丁度いいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:34:06

    食傷気味とか言われるけどやっぱロマンがあっておもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:35:49

    よし じゃあ企画を変更して宇宙人由来だけど普通に物理法則を超えた魔法だったということにしよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:40:32

    >>6

    ウム…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:36

    犬は自分の好きな神秘設定を書けよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:41:43

    >>5

    えっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:27

    最近は逆に不思議で理屈じゃ説明できない魔法のほうが少なくないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:42:54

    ワシはその逆が好きなんやっ

    はいはい宇宙人のオーパーツでしょっ
    なにっ 魔法で作り上げたものだったのかあっ

    というかこのシチュがなさすぎでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:43:21

    魔法という物理法則がある世界ってだけじゃだめなのん…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:44:05

    >>2

    貴様ぁぁー

    Bloodborneを愚弄するかぁぁぁー

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:08

    >>9

    魔法科高校の劣等生の魔法とエイドスの設定が好き

    それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:04:01

    >>13

    教えてくれ 物理法則として確立されてる魔法は魔法なのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:06:07

    >>16

    おいおい物理法則には捕らわれないって説明されてるでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:05

    >>9

    やっぱりTYPE-MOONだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:14:28

    魔法と物理法則の定義を決めないと不毛であルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:15:39

    >>6

    むしろ序盤に感じていたロマンが消え失せるからつまんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:16:19

    >>9

    カイストシリーズ…

    一念を通せるやつは強いしそれができない・通せないと存在ごと消滅するなんてファンタスティックだろ

    世界を崩壊させるレベルの能力者でも無限転生できるという理由で一般人に勇気で劣ってる、だから奇跡が起こり得るってのはすばらしいと思うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:13

    ファンタジー世界を楽しみたいだけなのに水を差す輩には…こうね!
    ゼノブレイド2がコレまんまでガッカリしたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:17:47

    人に使えるけど人ごときでは何なのか理解出来ないくらいが嬉しいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:21:50

    理屈とご都合の虹色ファイトでやんす

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:22:51

    >>9

    ま、魔術師オーフェン…

    神々から魔法を盗み出して魔術として使用している種族とかそれが滅んで人間が魔術を使っているとかいろいろワシの中二心を貫いたんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:10

    >>25

    プロメテウス型神話って類型スかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:30:20

    >>1

    ナルト……?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:31:09

    >>9

    シャドーハウスのすす能力はちょっと衝撃だったんだよね

    人間以外の種族がその種族らしいイメージの物の超能力を使う…これなら煙人間や光人間を登場させて限定的だけどある程度個性のある超能力の設定を仕立て上げられると創作者目線で目から鱗だったのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:32:48

    まぁ気にしないで 宇宙人だのエイリアンだのでも銀色ピチピチスーツ着たグレイとかじゃなければそこまでSF感出ませんから

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:33:14

    >>9

    一つの系統を超科学にしてやねえ…他の一つを修行で身につけるタイプにしてやねぇ…神から力を授けられるのも上手いでっ しかも意外とそのどれにも属さない能力者が結構いる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:34:54

    なろうの有名ファンタジー作品のラストでSFぶち込まれてなんとも言えない気持ちになったけど衛星砲やってくれたからまぁええやろって気分で終わったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:42:24

    >>12

    そもそも宇宙人のオーパーツ扱いされるような魔法産物の設定が面倒だからだと思われるが…


    魔法が一般的なものなら”なんで宇宙人由来だと思ったの?”になるし秘匿されてるものなら”わざわざ宇宙人挟む意味薄くない?”になるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:45:11

    ワシは『じゃあその宇宙由来の能力の大元はどこから来たの?何故…?』について気になるタイプなんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:46:13

    むつみ 唐突なジャンル滑りはやめろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:49:18

    能力設定に凝るうちに宇宙や世界の法則にまで手が伸びる…あなたも並の創作気取りだったのね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:51:55

    世界観の深さに盛り上がるか水を差されてがっかりするか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:57:04

    >>33

    SFなんかはそういう粒子が見つかっただけやん…で終わりなんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:58:03

    >>9

    もちろんNARUTOのチャクラ、限界までNARUTOのチャクラ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:06:04

    設定の作り込みなど必要か?
    二転三転しない程度の一貫性と猿展開にならない程度の論理性があればいいですよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:29:21

    >>39

    設定の作り込みが必要というより作り込んだから創作として形にするっという感覚

    基本的に設定凝りまくってるヤツはその設定が本体で物語はソレを彩る彩模様に過ぎないパターンが多いと思ってんだ


    もちろん凝った設定展開しつつ物語の面白さ優先で設定なんてその為なら多少弄っても全然構わないってタイプも居るけど一部の上澄みなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:57:47

    >>9

    東京レイヴンズ…

    神仏がいつ生まれたかは関係なく、生まれた時点で時空間に遍在する超存在となり、個がなくなるために呪術として扱う際はその存在を都度定義する必要があるって論理には感心したのん

    神道や密教の教義が上手いことフィクションに取り込まれてるんだよね。敬意じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:04:03

    >>39

    下地がしっかりしてるから例外の面白さが際立つと思ってるのは俺なんだ

    大魔王バーンのメラみたいに固定観念をぶち壊す強者はたまんないよねパパ

スレッドは8/31 12:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。